自炊って中華料理以外コスパ悪くね?
1 名無しさん@おーぷん ID: tyK
最近の弁当って300円で食えるし
もったいねぇよ
- 【悲報】愛知さん、「スマホは1日2時間まで」条例案を提出してしまう...
- 【福山雅治騒動】長谷川豊さん、『とんでもない発言』をしてしまうwwwwwww
- 【朗報】日本マクドナルド「日本でK-POPは売れない。ごく一部に人気があるだけ」
- 【ファクトチェック】鬼滅盗撮で韓国人逮捕→まとめサイト「岸田の宝!」→『映画盗撮防止法(2007)』は岸田氏肝入りの法案
- 森山みなみアナ ノースリーブレポート!!
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 【速報】釧路湿原メガソーラー工事「生息する生き物は全て生き埋め」にしていることが発覚 中国式で中国製ソーラー敷き詰めへ
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 【動画】甲子園、沖縄チバリヨJKのレベチwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】中国の冷凍食品のパッケージ、日本の有名キャラらしきものが印刷される…
- 平手友梨奈が披露した欅坂46『誰鐘』『サイマジョ』衣装はまさかの...!!【1st LIVE "零"】
- 【難解】ま~んさん「これが女心だよ、男性陣わかるか?」
9 名無しさん@おーぷん ID: tyK
中華料理って旨いのに安い食材おおいよな
家にジャンおいとけば普通に作れるし
10 名無しさん@おーぷん ID:I0t
ワイも麻婆豆腐と回鍋肉ばっか作ってるわ
11 名無しさん@おーぷん ID:xSu
何で中華?
和食のが安いやろ
12 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>11
例えば?
14 名無しさん@おーぷん ID:xSu
>>12
回鍋肉にしたって中華風の味付けにしないで塩胡椒とかの方が安上がりやし
油通しとかの手間考えたら時短的なコスパも悪くない?
18 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>14
別に変わんないよ
じゃんの価格と故障もそこまでわね
19 名無しさん@おーぷん ID:xSu
>>18
単に茹でた理焼いたりして醤油もしくは塩コショウぶっかけるだけのが安上がりだし楽
そこまで変わんないとか言い出すならなんで中華だけ持ち上げるのか謎
21 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>19
なにを怒っとんねんw
野菜炒めと回鍋肉だけしか世の中に和食と中華料理がないならともかく
13 名無しさん@おーぷん ID: tyK
ちなみに麻婆豆腐は200円でつくれるよ
15 名無しさん@おーぷん ID:2Yo
自炊って一人暮らし前提ならある程度上手いか好きじゃないと
貧乏料理以外はあんまコスパ良くないやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:zO0
あんまり健康的ではないかもやが好きなものを好きなだけ食べれるのは自炊の特権やわ
22 名無しさん@おーぷん ID:RUa
コスパだとパスタあげる人多いけどなぁ
500gで100円位からあるしペペロンチーノならあんま具材いらんし
24 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>22
ぶっちゃけ冷飯の200円くらいのやつあるからええかなって
29 名無しさん@おーぷん ID:yVO
栄養バランスまで考えたら和食が一番やわ
今の時期は野菜ごっさり豚汁が大正義
34 名無しさん@おーぷん ID:2Yo
中国とかタイの鶏肉はアレやけど豚はアメリカなりカナダなり結構いけるやろ
37 名無しさん@おーぷん ID: tyK
野菜はね多く買うのがお得だけど
最後の方傷みだすのがあかん
39 名無しさん@おーぷん ID:I0t
辛いの好きなら豆板醤甜麺醤唐辛子で味誤魔化せるし全部美味い😉
40 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>39
これなんよ
基本くそ不味いけど安い素材なんとかできるから重宝する
41 名無しさん@おーぷん ID:VOs
冬は鍋物、豚汁
夏は山形のだし風浅漬けを週末に作ってサラダ代わりに食ってるわ
素麺にも豆腐にも白米にも合うからええで
肉類は外食でも取りやすいけど野菜がどうしても不足するからな
42 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>41
生野菜もたべろ
51 名無しさん@おーぷん ID:yVO
だしって都内でも松屋とかが出してるしもはや全国区やろ…
56 名無しさん@おーぷん ID:xSu
イッチは料理に興味あるというより、自分が美味しく食べられればそれでええってタイプなんやろ
58 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>56
せやな
安く早く美味くやな
59 名無しさん@おーぷん ID:Xij
中華もええけどトマト缶とニンニクとハーブで煮込めばなんでもいける
63 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>59
それにベトナムチキンとチーズ、バジルぶちこんで食べてるわ
65 名無しさん@おーぷん ID:xSu
なるほど
イッチは中華しか作らんから中華が一番コスパええと思っとるんやな
合点がいった
66 名無しさん@おーぷん ID:RUa
ワイもだしって初めて聞いた
70 名無しさん@おーぷん ID: tyK
https://i.imgur.com/F2Grwth.jpg
だしってこれか
食ったことあるわこれ
きゅうり入ってなかったら旨かった
72 名無しさん@おーぷん ID:MVh
ワイ全く自炊できないものやが、
ステイホームでやることないから自炊始めてみようかな?
73 名無しさん@おーぷん ID: tyK
>>72
魚は焼くなよ
79 名無しさん@おーぷん ID:VOs
>>72
コスパ自炊より食いたいものを作れるようにって目標で始めた方が続くかも
魚料理とかは覚えとくと、彼女やマッマとコラボ飯する時にええで
83 名無しさん@おーぷん ID:Xij
魚焼きホイルあると楽よね
86 名無しさん@おーぷん ID:yVO
>>83
切り身焼くぐらいならクッキングシートとフライパンで十分やけどな
安いオスのハタハタをカリカリなるまで焼くとオカズにも酒のアテにもよくてすこ
93 名無しさん@おーぷん ID:kPF
料理が得意とかいうやつの話をよくよく聞いたら野菜炒め・焼きそば・ラーメン(インスタント)・カレーのローテンションやったわ
97 名無しさん@おーぷん ID:yVO
>>93
作れるだけええとは思うけどな
だそれが料理の全てと思ってるパターンの人はしんどいわね
102 名無しさん@おーぷん ID:GEN
自炊って半分趣味みたいなところあるやろ
103 名無しさん@おーぷん ID: tyK
ワイは安いからやってるだけわね
105 名無しさん@おーぷん ID: tyK
安くてうまい弁当があれば自炊しないでそっちかう
108 名無しさん@おーぷん ID: tyK
誰も料理得意なんていうてへんやろ
得意って料理人じゃないんやからさ
117 名無しさん@おーぷん ID:Xij
自分の分だけだとどうしても包丁使いがな
食感が悪くない程度には頑張るけど見た目がね
124 名無しさん@おーぷん ID:yVO
>>117
上手な人に教えてもらって自分なりの料理や食材に合った型を覚えると楽なんやけどね
考えながら切ってるうちは面倒くさくてしゃあないってのはよく分かる
118 名無しさん@おーぷん ID: tyK
包丁はめんどくさいからよくわからんみじん切りする型のやつ使ってるわ
125 名無しさん@おーぷん ID:Lkv
ワイもシャンタンが便利すぎて大抵中華風になるわ
127 名無しさん@おーぷん ID:I1h
一人前だけやと
片付けとか含めるとコスパ悪いわ
129 名無しさん@おーぷん ID:cxd
自炊はお好み焼きのコスパ最強すぎる
130 名無しさん@おーぷん ID:Qls
中華料理とかいうクッソ範囲の広い食べ物
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610170593/
自炊って中華料理以外コスパ悪くね?
- 【朗報】日本最高クラスの夜職嬢(60分20万円)、レベルが違うwwww
- 【画像】中国の冷凍食品のパッケージ、日本の有名キャラらしきものが印刷される…
- 【画像】軽い気持ちで「シソ」を栽培した結果wwwwwwwww
- 【画像】ボディビル優勝者さん、何かがおかしいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【悲報】みやぞんさんのYouTube、なんか密かにすごいことになってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急】アパートの2階のクソ家族がうるさいから直接文句言いに行った結果とんでもないことになる・・・・・・
- ほしのあき(48)「人中短縮レーザーを受けてきたよ」(画像あり)
- 【悲報】万博レイヤー鹿乃つの、たぬかなに正論を言われヘコヘコしてしまうwwww
- 【画像】アン・ハサウェイ(40)
- 【難解】ま~んさん「これが女心だよ、男性陣わかるか?」
- 【愕然】ワイ、定食屋で一口だけ食って帰ったら怒られたんやが ← これwwwwwwwwww
- 森山みなみアナ ノースリーブレポート!!
- 44歳・星野真里が告白「若く見える」のがコンプレックス…「人間的な未熟さがこの顔に出てるのかな」
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 【画像】「だいしゅきホールド」に次ぐ新たな用語「オッホアイ」、爆誕www
- 【愕然】引越し業者「終わりました!ご利用ありがとうございました!」俺「こちらこそありがとうございました」業者「・・・ニコニコ」俺(?)
ランダム記事紹介
- 【画像】ボディビル優勝者さん、何かがおかしいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【韓国・江陵】給水50%制限始まり18万人が対象に…公衆トイレは週末のみ使用可 日照り続きで貯水率が20%に
- 平手友梨奈が披露した欅坂46『誰鐘』『サイマジョ』衣装はまさかの...!!【1st LIVE "零"】
- 【画像】枕投げで負けたJKの末路がこちらwwwwwwwww
- 【画像】ガチでセンスない定食第1位、マジでこれに決まるwwwww
- 【8/22】阪神M19============-巨==-de===広-中=====-やくると
- 森山みなみアナ ノースリーブレポート!!
- 【画像】ワンピースの正体、ガチで序盤に出てきていた
- 【日向坂46】パテレの概要欄、今回もヤバすぎる…
- 【勝利の女神: NIKKE】グッドスマイル上海アーツ「紅蓮:レーサーズハイ」1/4 &1/7スケールフィギュア化決定
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 車通勤からバイク通勤に変えたんやけどさ
>>29
はげどう
自分は酒粕入りの豚汁を大鍋一杯に作って、途中で豆乳入れたり、カレー粉入れたりして味変してるわ
自炊面倒臭いってやつは、非効率に大概一食ずつ作ってるよな
普通は4食分×3種類とかって一気に作るんだよ
あと、安い弁当は半分以上ご飯じゃねーか
コンビニのおにぎり一つ100g
光熱費込みで60円しないで米一合(炊きあがり350g)炊ける。」貧乏なら一度の出費は痛いが米を買って自分で炊飯器で炊けばいい。
おかずは半額の総菜とかでいい。
スーパーならうどんやそばや焼きそばは50円しない
※2
わかるけど、ある千恵殿冷凍庫が無けりゃ無理だよ。
・安い時に買いだめして冷凍。
・時間がある時に多めに作って小分けにして冷凍
あんまりしないんじゃない?
※4
訂正:わかるけど、ある程度のサイズがある
冷凍庫が無けりゃ無理だよ。
皿一枚あらうのも、生ごみを捨てるのも面倒な一人暮らしと、
家事になれた主婦ではスタートラインが違う。
私も最初は米一つ炊くのも大変だったよ。
学校で習ったのなんて小学生の時だし、実家では親に台所を触ることを禁じられていたから。
※4
だから自分は最初からでかい冷蔵庫買ったけどな
一人暮らし用ってセットになってるやつは、安物買いの銭失いの典型だよ
毎日買い物行く方が面倒臭いわ
効率を考えるなら、仕事は分割してやるんじゃなくまとめて一気にやるのが正解だし、そのための初期投資は惜しまないのが正解
※6
普通の家庭は家の手伝いをさせながら自立を促すから、そんな特殊な例を出されても困るわ
家できちんと家事の手伝いをしていれば、一人暮らしのときもそんなに困りはしない
手伝い一つしてこなかった人と家事に慣れた主婦の両極端を引き合いに出すとか頭おかしいわ
学校出て即一人暮らしだけど別に苦労もなかったわ
皿洗いも生ごみ出しも面倒とかものぐさなだけじゃねぇか