もやし農家「安すぎて利益が出ない!助けて!」

MC 緑豆もやし 2kg 【冷蔵】 2個

1 名無しさん@おーぷん ID: 9H3w

いや、お前らが納得する価格で卸したらええんちゃうの?

2 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

そうしたらお前ら買わないやん

3 名無しさん@おーぷん ID: 9H3w

>>2
需要が無いならしゃーないやろ

4 名無しさん@おーぷん ID:OFjr

ジンギスカンには必須

7 名無しさん@おーぷん ID: 9H3w

>>4
消費者が必須だと思うなら適正価格で売れるはずよな

5 名無しさん@おーぷん ID:kOnu

安いからうまいんだよな
高くなったらたぶんまずい

6 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

辞めりゃいいだけでは?

10 名無しさん@おーぷん ID: 9H3w

>>6
ほんこれ
利益でない商品を作る方が悪い

8 名無しさん@おーぷん ID:kJjR

もやし農家みんなで話し合ってちょっと値段あげたらいいんちゃうか

11 名無しさん@おーぷん ID:3jSS

もやしってあれ利益出てんのかと思ったらやっぱり利益出てないんやな

16 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

>>11
うろ覚えだけど
値段による
20円だと死ぬ30円だと普通40円だと儲かる60円だと豪邸がたつ
だったかな

18 名無しさん@おーぷん ID:Fdjr

>>11
消費者に安定供給できるようにほとんど慈善事業やで
https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/moyashi

12 名無しさん@おーぷん ID:OFjr

貧乏になった時
家にあったごま油と塩コショウ炒めて食ったらまあ食えたが
落ちぶれた自分に嫌気がさして泣きそうになった

13 名無しさん@おーぷん ID:neRA

工場で作ってるんやないんか?

17 名無しさん@おーぷん ID:kJjR

少なくとも10〜20円高くなったところで買う人は買うやろ
もやし使った料理には必要なんやし

19 名無しさん@おーぷん ID:wxXM

ほんまかな
嘘やでたぶん

20 名無しさん@おーぷん ID:K1Ol

60円で豪邸はめっちゃ夢ある

25 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>20
だって30円で売ってたのが60円で売れたら単純計算で倍やで
1割値上げするだけでもかなり変わるのに

21 名無しさん@おーぷん ID:EkwZ

絶対高くなっていくだろうから今買わなきゃ勿体ないみたいな感情にはなる

22 名無しさん@おーぷん ID: 9H3w

他の野菜は気候のせいで高くなっても普通に買うしな
もやしも高売ればいいのに

24 名無しさん@おーぷん ID:eTO1

太いもやし売ってくれや
60円でもいいから

26 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

薄利多売の権化みたいな野菜だからなあ

27 名無しさん@おーぷん ID:toaJ

鶏卵もやけど談合するには他者が多すぎるし当然法律に触れるから無理があるのよな

28 名無しさん@おーぷん ID:Epbn

なんてもやしだけ他の野菜やキノコに比べてバカ安いんや?100円とかで売っててもおかし無いやろ

29 名無しさん@おーぷん ID:Q3Bm

量ちょっと多いから値段据え置き量減らしでもええの

31 名無しさん@おーぷん ID:EkwZ

豆のついたもやしはちょっと高いやん

35 名無しさん@おーぷん ID:kCXm

もやしに限らずやけど
農家の
「高く買ってくれへんと死ぬ」
「安い輸入もんが入ってくると死ぬ」
「なんか補助金とかくれへんと死ぬ」
ムーブいいかげん飽きたわ

こいつらがいつも死ぬ死ぬ言うとるから
若い奴らが農家にならへんねん

40 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

>>35
はっきり言えばいいけど言うと怒るやん
「高く買ってくれへんといずれ消費者が死ぬ」
「安い輸入もんが入ってくるといずれ消費者が死ぬ」
「なんか補助金とかくれへんといずれ消費者が死ぬ」

言ってもいいんか?怒らない?

47 名無しさん@おーぷん ID:Fv9o

>>40
安い輸入に頼ったらなんで死ぬんや

53 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>47
自国で生産する奴がいなくなるから完全に依存することになる
そうしたら最終的には基本的に相手の言い値で買うことになる

49 名無しさん@おーぷん ID:kJjR

>>35
実際死ぬし
毎年来るレベルの自然災害一個で傾く商売やぞ

54 名無しさん@おーぷん ID:Epbn

>>49
都心とかが戦争でボロボロになったらボロ儲け出来るんだけどなぁ

37 名無しさん@おーぷん ID:XVbE

ジロリアンに募金してもらえ

38 名無しさん@おーぷん ID:WrN8

作物安くすんのは無理やろうから
農家は税金全部免除とかしたらええんちゃうの?

39 名無しさん@おーぷん ID:9uHZ

もやしってほぼ工業製品やろ

42 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>39
せやで
だからそれなりに生産コストがかかるのに安く買い叩かれる悪循環

45 名無しさん@おーぷん ID:zt6V

>>42
だって無味じゃん

46 名無しさん@おーぷん ID:VweI

売ってもらわんといかんから生産者は小売業者に逆らえん

48 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

もやしとタバコ葉はくそ安いと聞いたわ

55 名無しさん@おーぷん ID:9uHZ

もやし生産者が農家かって言われると、うーん…?

56 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

アメリカは農業にかなり金入れてやってるが日本ってどうなんやろ?
農業の生産性うんこやけど必要なもんやん?

60 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

>>56
フランス90
アメリカ40
日本20
って言われてるな
補助金率

63 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>60
やっぱりしょぼいんやな

69 名無しさん@おーぷん ID:t2Qk

>>63
フランスもアメリカも平地が多い農業大国なのにな
日本は平野が少ない加工工業国でこれとかアホすぎるレベル

72 名無しさん@おーぷん ID:bVxd

>>69
アホなのか?
やりにくいんだから国が力注ぐべきじゃないだろ

75 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>72
やりにくくても農業と工業は国家に絶対に必要なもんなんやし普通金入れるやろ

64 名無しさん@おーぷん ID:Epbn

>>60
もう終わりだよこの国(定期)

58 名無しさん@おーぷん ID:pyWJ

もやしって工場で栽培するんとちゃうの
そして工場にも色々で長年もやし生産の現場にいた人が
あまりに安いもやしは生産工程に問題があることが多いと言ってたそうや

65 名無しさん@おーぷん ID:9uHZ

ちょっと値段の良いもやしって美味いよな

70 名無しさん@おーぷん ID:9uHZ

しめじ工場ももやしと同じような1から10まで工場で生産されるんやろ
あれも農業と言えるのか微妙

76 名無しさん@おーぷん ID:fJyU

栄養あるもやしを開発したら価格設定を考え直してやろう

79 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>76
もう栄養ありますやん

82 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>79
この場合何を以て栄養とするかや
カロリーに関しては皆無やし

85 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>82
ダイエットの為にもやしときゅうりずっと食ってたら倒れたがやっぱりカロリー低いんやな

89 名無しさん@おーぷん ID:Epbn

>>85
栄養失調で草。ダイエット頑張っるJKかよ

94 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>85
もやし1袋で約30キロカロリー
きうり1本で約15キロカロリーや

83 名無しさん@おーぷん ID:4mrU

アスパラギン酸は豊富やでもやし

77 名無しさん@おーぷん ID:XAby

レンチンして水捨てて塩昆布アンドごま油

78 名無しさん@おーぷん ID:kJjR

やりにくいからといって手をつけてないと万一の時困るからなあ

91 名無しさん@おーぷん ID:eKv3

EUが一番金使ってるのは農業分野
これ豆な

98 名無しさん@おーぷん ID:eKv3

>>91
それだけ農業って大切だからな
どっかのアホは日本をシンガポールにしろと言ってたがそんなことしたら胃袋掴まれておしまいやで

92 名無しさん@おーぷん ID:AIy1

出したら出したぶんだけ売れよるわ
すごい

95 名無しさん@おーぷん ID:xtJA

もやしって倉庫が有れば勝手に作れるし運営に優しいよな

105 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

みんなもダイエットしたい時はもやしときゅうり食うとええと思う
1ヶ月すぎた辺りで抜け毛が酷くなったが

108 名無しさん@おーぷん ID:Fv9o

>>105
ほぼ断食なんよ

115 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>108
地味に困るのが抜け毛より爪な
すぐ二枚爪みたいになる

114 名無しさん@おーぷん ID:O5ex

>>105
そら成人男性の必要カロリー2000あんのに10%も摂取してなかったら栄養失調にもなるわ

109 名無しさん@おーぷん ID:Up2o

植物工場の未来を先取りするもやしさん

113 名無しさん@おーぷん ID:fB3D

もやしって農作物やなくて工業製品やろ

119 名無しさん@おーぷん ID:bnS6

もやしって日光浴びないくせに栄養いっぱいよな

125 名無しさん@おーぷん ID:Fdjr

>>119

日光浴びせないから余計な栄養使わないんや
逆に日光浴びせることで産まれる栄養もあるけど

120 名無しさん@おーぷん ID:EpnV

豆もやしナムルすこ

145 名無しさん@おーぷん ID:F450

もやしは一袋40円までなら買う

154 名無しさん@おーぷん ID:VIC0

もやしって栄養あるんか?

155 名無しさん@おーぷん ID:yqJq

>>154
あるで

156 名無しさん@おーぷん ID:SOqz

モヤシ専科って大資本ってわけやなくとも資本金1000万程度で出来るから個人が軌道に乗れば銀行も黙ってないやろな

157 名無しさん@おーぷん ID:SOqz

ワイは畑をたくさん観とるが畑は一年に何作も作るんや
ネギがあるなあと思ったら茄子があるし枝豆がある時もある
一年に何回も作るから食っていくの不思議な疑問が解けたわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633158988/
もやし農家「安すぎて利益が出ない!助けて!」

ランダム記事紹介

コメント

農家が乾いた雑巾を絞るほどの努力をしているとは思えない
製造業は海外と競争するためにそれをやってきた
甘やかされている面もあると思うな

米2
それって貴方の感想ですよね?なんかそういうデータあるんですか?ってひろゆきの顔思い浮かんだ。
欧米なんかは日本より税金ジャブジャブ投入されてる。「思えない」で片付けないでちょっとは調べてみろや。

もやしは緑豆などを水に漬けて1週刊ほどかけて作る
生き物を1週間も水に漬けていたら普通は腐るし悪い菌も沸く
それを思えば徹底した衛生管理が出来ないと生産できない
たぶん一度生産ノウハウを失ったら今のような安価な安定生産は出来なくなる
それを思えば多少の支援は有って当然だと思う(補助金か値上げ)

別になきゃないでいいよ
今でも食いたくて買うことほぼないし必要なら倍でも問題ない
卵や納豆なら分かるがもやしは重要度からすりゃその後だろ

値上げじゃなくて中抜きをどうにかする方向で・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です