在宅勤務、無事オワコンに

テレワーク導入・運用の教科書

1 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

テレワークなどで出勤者7割減「見直すべき」 経団連が政府に提言

 経団連は8日、政府が新型コロナ感染拡大対策として呼びかけてきたテレワークなどによる「出勤者数の7割削減」について、「科学的な知見」を踏まえ、なくしていく方向で見直すべきだとする提言を出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9eff9e1bdb231b1ea90944e85986d561a3b297

老害どもが出社させる模様

2 名無しさん@おーぷん ID:Okxx

音楽聴きながら仕事したい

4 名無しさん@おーぷん ID:6WbF

結局家いるとサボりまくるから残当

5 名無しさん@おーぷん ID:qFKC

原則“リモートワーク”で転勤・単身赴任はなし!? NTTが新たな働き方を発表…課題を聞いた

コロナの影響で、1年以上もテレワーク(リモートワーク)を続けている人もいることだろう。

そのような中でNTTが9月28日、withコロナ・afterコロナの社会を見据え、「分散型ネットワーク社会に対応した新たな経営スタイル」を推進していくと発表した。

2022年度に、社員の働き方はリモートワークを基本とし、自ら働く場所を選択できるようにするというのだ。また、転勤や単身赴任は不要とし、リモートワークを前提とした社員の採用や、サテライトオフィスの拡大も予定している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8b674aebc4efbfc658ef16748475e91077ae748

なおそんな中でNTTグループは

6 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>5
4年後やぞ
つまりこの四年で僻地に転勤なったらそいつは終わりや

7 名無しさん@おーぷん ID:LyPl

ただし、テレワーク自体は「やってみて非常によかった、という意見もかなりある」と述べ、多様な働き方を認める観点から続けるべきだとした。

老害「続けてもええで!」

8 名無しさん@おーぷん ID:wasY

「これだから日本はダメ!欧米では〜」って奴がいるけど
アップルとかグーグルも出勤するように戻そうとしてるんだよなあ

14 名無しさん@おーぷん ID:LyPl

>>8
効率落ちたとこも多かったみたいやし、規模や業務内容次第やろなあ

9 名無しさん@おーぷん ID:Tw0N

交通各社の偉い人「通勤ラッシュが無いと儲からないやろ!何とかしろ!社畜の苦労なんか知るか!」

13 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>9
実際テレワークって経済全体で見たらマイナスやと思うわ
移動だけじゃなくて食費や服飾費も減ってるし

21 名無しさん@おーぷん ID:qFKC

>>13
時間が増えるからその分消費に回るぞ

26 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>21
言うほど回るかね
回ったとしても生活や仕事に必要な食費や服飾費を上回るとは思えんけど

25 名無しさん@おーぷん ID:QPNh

>>13
テレワークじゃなくてコロナによる自粛だろ

30 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>25
自粛とか関係なしにテレワークしてたらお店でランチとかしなくなるし
コンビニで買い物せずにスーパーで買うようになったりするやろ?

39 名無しさん@おーぷん ID:Tw0N

>>30
困るのはビジネス街の一等地で今まで商売してた連中だけやな
住宅地域密着型の店舗はウハウハよw

11 名無しさん@おーぷん ID:Pxwy

サボってもノルマ分は進むのに何が不味いの

12 名無しさん@おーぷん ID:6cGm

コロナ禍で分かった会社の「無くてよかったもの」
レス12の画像1 https://i.imgur.com/ZrzKLdw.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecc5560a32be8eedcffc97329b248723a0166e66

16 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

老害「出社こそ正義!出社しろ!」
部下「はい...」
ジョーカー「んほおおお電車放火たまんねええええええ」
部下「」

17 名無しさん@おーぷん ID:rj14

テレワークのおかげで死ぬほど仕事が増えたのが管理側だからしゃーない

18 名無しさん@おーぷん ID:z5n7

コロナ禍なのにテレワーク辞めたらコロナに感染するだろ
炎上するんじゃないのか?

20 名無しさん@おーぷん ID:iAqZ

そら職場は互いに監視させるためのシステムやからな

23 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

楽天「お前ら週4日出社な」

24 名無しさん@おーぷん ID:Tw0N

出社再開で鬱になった会社員「会社行くの嫌やな…せや!ホームから飛び込んだろ!」

27 名無しさん@おーぷん ID:a4XZ

我社も通常出勤に戻ったけどまぁテレワーク中クソほどサボったよね
特に営業の連中は大胆にやってたわ

31 名無しさん@おーぷん ID:rj14

今は相手がわかってる状態だから成り立つけど、新しい人に仕事教えるのをテレワークで仕事教えるのは無理やで

これまでの貯金で効率よく仕事してただけさ

34 名無しさん@おーぷん ID:oa6x

>>31
対面でも難しいからセーフ

36 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>31
ワイ指導員やってるけど普通にできてるんやが

38 名無しさん@おーぷん ID:KIPh

>>31
本これ
新人はかわいそうや

41 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>38
業務のことだけじゃなくて職場の人たちのことがよくわからんってのはめちゃ不安やろなって思う

33 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

マックは売り上げ記録更新したぞ
コンビニ業界も好調
と言うか洗い物増えるの嫌だから在宅でもコンビニ飯かテイクアウトだわ

37 名無しさん@おーぷん ID:TjaC

終身雇用で安全な地位までいったやつらが
「終身雇用やめます」

40 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

ほんまにしんだのは社員食堂やぞ

43 名無しさん@おーぷん ID:Tw0N

>>40
派遣社員にも食わせてやらないから…

47 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>43
そういう会社が普通なんかな
NTTの某施設に出向してたときは普通に使わせてもらえてたけど

49 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>47
大きいところは大体だれでも使えるようになってるで
食堂とかロッカーを使わせないと法に触れる可能性あるからな

59 名無しさん@おーぷん ID:KIPh

>>47
ワイが出入りしてた企業も普通に使えたで
ワイは派遣やなく客先対応で丸一日客先で作業みたいな感じだがそんな身分でも普通に社食で食えたんで派遣とかは余裕で使える思うで

42 名無しさん@おーぷん ID:TjaC

コロナのおかげで日本の膿が出た気がするわ

45 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

在宅切り替わった直後はコロナの経済影響出てなかったから自殺率が3割減した模様

48 名無しさん@おーぷん ID:TjaC

正直コロナのおかげで無駄な飲み会無くなってほんま嬉しいわ
ずっとコロナで良い

50 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

在宅嫌がる中年層見ると察するわ
反抗期の子供とかいて家庭に居場所ないんやろな

52 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>50
反抗期の子供が平日の日中に家にいるわけないやろ

58 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>52
最近まで子供たちも家で授業やったやん

62 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>58
あれマジでやってたんか

57 名無しさん@おーぷん ID:a4XZ

>>50
反抗期どころか幼児や小学校低学年でも大変そうだったぞ
仕事にならんらしい
学校も登校禁止だったやん

61 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>57
仕事部屋なんて持ってる人はほとんどおらんやろしな

51 名無しさん@おーぷん ID:Xdx6

GAFAの至れり尽くせりなオフィスと日本のとりあえずオフィスの体を保ってるだけのものじゃ全く違うのになんでこれを比べるんかね

54 名無しさん@おーぷん ID:rj14

人事は喜んでるけどな
左遷したかった人に異動させ放題

在宅のまま会社に入れないようにできるから苦情来なくて楽って言ってた

60 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

ワイは通勤(チャリ通)が減ったのと在宅勤務だと昼に好きなもの作って食えるから5キロ太った

63 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>60
まあこれはしゃーない
コントロールすればええ話やし

65 名無しさん@おーぷん ID:Tw0N

金持ち社員「仕事部屋欲しいな…せや!地方の広い家に移住しよう!」

66 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>65
こういう層は都心の狭くて家賃高いところに住む理由ないしな

68 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

在宅勤務ワイ「この会議は聞き流すだけやし今のうちに牛すじの下茹でしておこうっと」

71 名無しさん@おーぷん ID:rj14

>>68
ワイくん、聞いてる?
カメラつけて

76 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>71
数十秒後ワイ「すいませんミュートにしてるの気づかないでしゃべってました」

69 名無しさん@おーぷん ID:wasY

でも仕事部屋ない人はセキュリティー的にグレーよな
ワイの職場は一応建前としては「仕事中の画面は家族にも絶対見せたらダメ」ってことになってるし

72 名無しさん@おーぷん ID:OnoI

ワイんとこもう週1-2程度しかないんやが

75 名無しさん@おーぷん ID:a4XZ

>>72
我社は緊急事態宣言解消したら通常になったで
そんなもんやろ

79 名無しさん@おーぷん ID:OnoI

>>75
やっぱそうよな?サンガツ
なんかまだ在宅の雰囲気だから
出社増えてんのうちだけかと思って焦ったわ

78 名無しさん@おーぷん ID:TjaC

結局オンライン関係は上司連中がPC使えなくてむりやからな 

82 名無しさん@おーぷん ID:rj14

>>78
上司だけじゃないぞ
意外とパソコンまともに使えないやつが多い

81 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

うちはせっかくリモートでやれるように金かけたんだから元がとれるまでやる感じやで
貧乏性が幸いしてるわ

84 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>81
リモートだとオフィスを縮小できるっていうメリットもあるからな
都心の企業だとこれは大きい

87 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>84
支社のオフィスいくつか移転してたなそういえば

96 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

>>84
オフィス縮小
定期券支援廃止

これだけ相当金浮いとる

86 名無しさん@おーぷん ID:Vvmj

会社の方が仕事捗るからしょうがないね

90 名無しさん@おーぷん ID:oa6x

>>86
せめて近けりゃなぁ

92 名無しさん@おーぷん ID:z5n7

自粛してるのになんで外に出て感染しにいかないとあかんのや
コロナ怖い

94 名無しさん@おーぷん ID:PxMd

ワイこどおじ、実家を離れたくなさ過ぎて実家から通える底辺職に就職

95 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

どうせ第6波がそのうち来るし
それまでペース守ってた方がダメージ少ないぞ

97 名無しさん@おーぷん ID:zXJu

出社を求められてジョーカーになるやつなんてリモートワークを良い事にAPEXやってた勢やろ

100 名無しさん@おーぷん ID:6aST

満員電車がつれえわ

103 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>100
最初の緊急事態宣言の時はラッシュアワーなのに余裕で座れるレベルやったな
あんな光景はもう一生見れない気がするわ

110 名無しさん@おーぷん ID:6aST

>>103
百合子が列車本数減らしたの思い出したわ

104 名無しさん@おーぷん ID:a4XZ

>>100
本当にうんこだよなーこれ
拷問に使えるレベル

109 名無しさん@おーぷん ID:6aST

>>104
乗ってるうちに気持ち悪くなるからな

102 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

時差出勤(ただし遅い時間の出るのは許さない)

105 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>102
そして早く帰ることも許されない

107 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

ゴーストタウンと化してた渋谷歩いたのもいい思い出や

113 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

デスクトップやなくてディスプレイやろ

115 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

ワイは就活で東京行った時に「これは無理」と思って先制お祈りしたわ

116 名無しさん@おーぷん ID:oa6x

>>115
免疫ないと尚更きついやろな

118 名無しさん@おーぷん ID:rKZj

>>116
群馬県民にあれは無理だわ

121 名無しさん@おーぷん ID:wasY

>>115
ワイも初めて上京した時にラッシュアワーの小田急線に乗って心折れそうになったのは覚えてる

117 名無しさん@おーぷん ID: mEUB

上司が出社回数増やしたい飲み会やりてえとか不穏なこと言い始めとるわ
どうせ後者やりたいだけやろ

119 名無しさん@おーぷん ID:tsDX

>>117
出社しないと「気持ち」が通じてこないんだぞ

126 名無しさん@おーぷん ID:tdGN

でもオフィスの維持費とかなくなるし会社にとって悪いことだけじゃないと思うがね

127 名無しさん@おーぷん ID:TjYS

ドアトゥードアで毎日2時間損してる奴とかヤバいわよ
1日24時間なのに で、そんな奴が多数派というのがさらにヤバいわよ

129 名無しさん@おーぷん ID:A5FD

もうほぼ出社になったわ
在宅でサボりまくれたあの頃はよかった

130 名無しさん@おーぷん ID:ZSIa

まあ出ろって言うなら出るけどね
嫌なら辞めろってなるだけやし

131 名無しさん@おーぷん ID:JNZt

なんだかんだいってすぐ隣に仕事相手がいるほうが断然効率的だわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636372936/
在宅勤務、無事オワコンに

ランダム記事紹介

コメント

リモートワーク嫌がるのは社長や上層部でしょ
自分の目の届かないところで何やってるのかわからないのが不安で仕方ない
つまり「社員を信用していない」んだよね
リモートワークが原因じゃなくて、社員を信用できていない事、
信用できない社員を雇ってることが問題なのに、いろいろはき違えている
リモートワークでさぼる?さぼったら教育なり指摘すればいい
できないんでしょ?今までも部下が仕事してるかどかわかってなかったんだから判断できないんでしょw

冬になったらまた増えるって話もあるし、今元に戻そうとするのは時期尚早じゃない?
うちはオフィス縮小したからテレワーク継続だわ、営業とか人事とかはポツポツ出社してるけど

>>17
あそうなんだ
へぇー
ザマァかもw
せっまいソースだけど、
リモワだとサボる人結構出てくるなとは思った

※1
確かにww
やってるフリしてるかどうかで判断してたんだろうね

20代は完全に2極化してるなぁ
無能は同期や先輩が子守りしてくれず、1人分の仕事が出来てない事が可視化され、追い詰められて日に日にボロボロに
有能はサボれる上に業務効率も向上して、更に無能のやらかしが可視化された後にフォローに入るから評価も上がって生き生きしてる

在宅最初は楽しめたけど、通勤する時間がアホらしくなるくらい在宅の仕事量が増えた…
まあでも好きにリフレッシュできるし良し悪しはあるよね。人、業種によるとしか言えない。

>>13
今までどれだけ無駄に頼った経済構造だったのか、よくわかったんじゃないか?衣食住の基本は変わらん、でもその内容が変わっただけの話で、対応できない業種は早晩なくなるだろうな?今、靴磨き見るか?チンドン屋見るか??特売のビラをプロペラ機がバラまいてるか?時代時代によって消えていく職種は必ずあるんだよ。今までもこれからも、すべてが同じってのはあり得ない。

プリズム(PRISM) 参加企業一覧 
2007年 マイクロソフト (Microsoft)
2008年 ヤフー(Yahoo)
2009年 グーグル(Google)
2009年 フェイスブック(Facebook)
2009年 パルトーク(PalTalk)
2010年 Youtube(ユーチューブ)
2011年 Skype (スカイプ)
2011年 AOL
2012年 Apple (アップル)

>「これだから日本はダメ!欧米では〜」って奴がいるけど
>アップルとかグーグルも出勤するように戻そうとしてるんだよなあ
アップルとかグーグルって会社自体が公園やら遊興施設みたいになってて社員のアメニティにめちゃくちゃ注力してるんだろ?
まあそこらのアメニティ充実は社員の精神衛生の為と言うよりは囲い込みや会社から出さないことによる引き抜き対策だっていう話もあるが、それが機能しなくなるから困るんじゃない?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です