オープンワールドRPGプレイワイ「さてまずは会話と解錠のスキル上げるか!」
1 名無しさん@おーぷん ID: soFw
わかる?
- 【悲報】秋元康「Oh my pumpkin!の次のAKB48のシングル曲、今のところピンときた曲がない」
- 【埼玉】老人ホームで女性2人死亡 逃走した20代元職員の男を確保 鶴ケ島
- 待ってました!オーストラリアのマッチョ消防士カレンダー2026年版がナウオンセール
- 立憲・安住幹事長「政策実現の話ばっかり持ち上げてワイドショーとか出してんでしょ玉木くん」
- 【動画】くら寿司で迷惑行為したJK、ラーメン屋でもやらかしていた
- 日本人だけが他人を潰したがる 学術実験で見えた“陰湿すぎる国民性”
- 【朗報】乃木坂に凄い新人が入るwwwww(画像あり)
- 【炎上】サンデーモーニングに出演する青木理さん、「俺の子供の頃にずっと描いていた口裂け女のイメージが高市早苗なんですよ」と発言【News He...
- JO1・大平祥生が活動休止の真相がヤバいwwwww
- 手首が痛くなりにくい新形状のマウスが開発される!
- 「維新が自民と連立」←これって維新支持者的にどうなの?
6 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
まあ金策に雑貨商欲しいわね
8 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
普通移動スキルやろ
のんびりしてんなぁ😅
11 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>8
オープンワールドRPGにおける移動スキルってなに?
ダッシュスタミナ消費軽減とかそういうの?
15 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
重装装備すると装備中は重量0扱いになるやつ早めにほしい
24 名無しさん@おーぷん ID:KmXX
MMOやとヒーラーしたくなるんやけどなぁ
27 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>24
オープンワールドMMOといえばTESオンラインの家庭用日本語版が出てたな
26 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
スカイリムの魔法とか火がシュポッ出るだけとかショボすぎんだわ
そこら辺は和ゲーを見習うべき
28 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
>>26
爆発使うと楽しいで
ボーン!どかーん!って派手
31 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
>>28
和ゲー魔法見慣れてるとあれでもショボく見えてしまう
まぁリアルではあるんやろが
29 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
>>26
まあスカイリムとかは魔法は追尾性能とか付けるべきやろとか思ったわ
弓は強いから手動でいいやろうけど
30 名無しさん@おーぷん ID: soFw
爆発系はフリーズやバグ、アイテム紛失との戦いやねんな
34 名無しさん@おーぷん ID:qWau
街一つ壊滅させるの楽しすぎ
35 名無しさん@おーぷん ID:5Kye
さてインストール終わったから便利系MOD入れまくるか
使わんけどチートMODもいれとくか
37 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>35
すぐ飽きそう
36 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
幻惑魔法とかで街の人を狂人に変えるの楽しすぎワロタ
38 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
スカイリムで一番使った魔法は死者蘇生みたいなやつ
ネクロマンサープレイしてたわ
40 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
modは割とまじで飽きる
楽しいのはほんの最初だけ
41 名無しさん@おーぷん ID:IOYO
隠密と弓だよね
46 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
スカイリムは符呪縛りとか当たり前になって来たわ
縛り過ぎると面白くないけど、強くする要素ガンガン使うと飽きも早くなるからな
47 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
実は序盤それなりに難しいスカイリムくん好き
クマとかトラとかふざけんなよ
48 名無しさん@おーぷん ID:e6yH
和ゲーのゼルダとエルデンリングやって思ったのは
RPGがFPS視点である意味一切ないなということ
51 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>48
切り替え自由で良いわな
サイバーパンク2077とかFPSだから無理って知り合い多くて悲しかった
50 名無しさん@おーぷん ID:Y4b6
目的地のマーカーに向かって直進や!
52 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
オープンワールドゲーでいまだに出来ないのが商人プレイ
オープン以外ならまぁまぁあるんやけどね
55 名無しさん@おーぷん ID: soFw
京都で茜を買い占めるンゴ
59 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
スカイリムなら結婚相手が雑貨屋始めちまうんだ
仕入れと称してただでゴミやら戦利品を売り付けてお店屋気分を味わえるぞい
66 名無しさん@おーぷん ID:rGZ0
ワイ「悪人プレイで好き放題するぞウヒョヒョw」
無限沸きのモブ、不死属性のネームド、たたイベントが消えるだけ
71 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
ポケモンやドラクエ、モンハンとかはルンファクみたいなゲームにしても相性良さそうやなって思う
73 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>71
どうぶつの森と客の取り合いになるので
76 名無しさん@おーぷん ID:rKiB
なんだかんだスカイリムとかオブリとかフォールアウトはおもろいんだなって
後にいろいろでてきたオープンワールドやると思ってしまう
77 名無しさん@おーぷん ID: soFw
ベセスダゲーはすごいよ
まず同じ土俵に立ててるゲームがない
82 名無しさん@おーぷん ID:ytnD
スタフィは宇宙好きには面白いんやろうけど、中世異世界好きなワイからしたらTES6はよってなるわね
83 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>82
わかる
やっぱ剣と魔法的世界観よ
85 名無しさん@おーぷん ID: soFw
悪人プレイできないと自由じゃない!っていう人一定数いるよなあ
92 名無しさん@おーぷん ID:LPKQ
洋ゲーオープンワールドを自由に感じない人は侍道とかプレイするんや
97 名無しさん@おーぷん ID:2owv
洋ゲーオープンワールドにかぎらずやけど
洋ゲーRPGは頑なにテーブルトークの概念守ってるゲームのほうがおおいから
そもそもその自由度とか概念が日本人にはいまいちピンとこないんやで
109 名無しさん@おーぷん ID:rTaT
美人MODさえ使えればあとはなんでもええよ
なんでスカイリムの住人みんな肌が汚いねん風呂入れ
110 名無しさん@おーぷん ID:9AXz
オープンもメタバースもやけど
仮想世界という第二の世界を作りたがるんやろなって
ただゲームの延長で考えると自分が主人公になれないメタバースはゲーオタにウケがよくない
111 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>110
ゲーオタ呼び込むならMMOみたいにストーリーモードも要するしかねえな
112 名無しさん@おーぷん ID:PRiI
ps3でスカイリム買ったけど自分にはあわなかったわ
なんかよう
114 名無しさん@おーぷん ID: soFw
>>112
フレームレートのせいの可能性もあるな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700184974/
オープンワールドRPGプレイワイ「さてまずは会話と解錠のスキル上げるか!」
ランダム記事紹介
- 韓国人「左派韓国人の反日行為レジェンド」
- 【悲報】秋元康「Oh my pumpkin!の次のAKB48のシングル曲、今のところピンときた曲がない」
- JO1・大平祥生が活動休止の真相がヤバいwwwww
- 韓国人「来週日本旅行に行くんだけど…」
- 【速報】維新の会、首班指名で高市に投票へ
- 関税交渉膠着で…韓国、日本に成長率逆転されそう=韓国の反応
- 【画像】謎の「胡蝶しのぶポーズ」、JKの間で流行るwwww
- 日本人だけが他人を潰したがる 学術実験で見えた“陰湿すぎる国民性”
- 【悲報】35歳超えて独身のやつ、ほぼほぼヤバいやつ ← これwwwwwwwwww
- ネフタリ・ソト内野手、来季もロッテ残留が決定!
- 【ドールズフロントライン2】VKEND「フローレンス – 魅惑の白羽」フィギュア 本日予約開始
- 【朗報】乃木坂に凄い新人が入るwwwww(画像あり)
コメント