ワイ「たまにはカレー自炊するか。玉ねぎじゃがいも人参豚肉ルー買ってと」

ぼくんちカレーライス

1 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

1500円もかかって草

2 名無しさん@おーぷん ID:FBlM

買い物下手

3 名無しさん@おーぷん ID:pKS5

でも3~4人分できるやん

4 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

>>3
4食分でも言うほど安く感じないわ

5 名無しさん@おーぷん ID:pKS5

>>4
1食500円以下なら充分やろ

9 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

>>5
普段1食150円くらいに抑えてるから高く感じるわ

17 名無しさん@おーぷん ID:3D72

>>9
これで満足できるならそのカレーで8回ぐらい食えるやろ

6 名無しさん@おーぷん ID:2Nx8

じゃがいも高くて夏野菜安いからナスとか買え

8 名無しさん@おーぷん ID:pKS5

>>6
素揚げのナス入れるとうまうま😋

10 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

>>6
なるほど

7 名無しさん@おーぷん ID:uMBo

肉玉ねぎルーだけで作って小分けして冷凍しとけ

11 名無しさん@おーぷん ID:VBKe

全部使うの?

14 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

具沢山のカレーほど美味いものはないわ

15 名無しさん@おーぷん ID:PJPU

150円て
普段何食ってるの?

16 名無しさん@おーぷん ID:y8SG

じゃが芋も人参も必須では無いやろ
その時安い野菜で適当に作れるのがカレーの偉大さや

18 名無しさん@おーぷん ID:2ckh

結構カレーって自炊したら原材料費高いのに驚くよな
ワイもたまにしか作らんから、思ったより高くつくな!?てなる

19 名無しさん@おーぷん ID:2ckh

いうて焼きそばやパスタなんか自炊したら150円~200円くらいやろ

21 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

>>19
そう

22 名無しさん@おーぷん ID:pKS5

>>21
えげつないデブやん

23 名無しさん@おーぷん ID: RSMP

>>22
一日10km走るから太らん

24 名無しさん@おーぷん ID:pKS5

>>23
カロリー高いものとってそのカロリー消費してるってなんか拷問みたいやな
穴掘って埋めるだけの

25 名無しさん@おーぷん ID:UukQ

金ない時は肉の代わりに厚揚げ入れてた

27 名無しさん@おーぷん ID:2ckh

まぁほんま
カレーって作ってみたら思ったより高くつくってほんま思うわ
肉がコスト食うんやけどな
肉安いぱちもんみたいなん入れたら途端に満足度下がる

28 名無しさん@おーぷん ID:O7Vh

牛丼の方が高い(店と比べると)

29 名無しさん@おーぷん ID:Ujtq

一箱作るなら十人前弱できるからええやんって思うんやけどなぁ

30 名無しさん@おーぷん ID:4poi

具だくさんって言ってるけど野菜絶対残ってるよね?

31 名無しさん@おーぷん ID:ldT7

「自炊で安く済ます!」ってそれなりに知識と技術と労力いるよな
味も栄養もガン無視とかじゃなければ

32 名無しさん@おーぷん ID:DYtY

ダイエットで外食やめて鶏ムネ米主体にしたら飯代アホみたいにかからんくなって笑ったわ
普段どんだけ贅沢してたんや

33 名無しさん@おーぷん ID:TCbB

1500円分なら8食分くらいにはなるぞ余裕で

34 名無しさん@おーぷん ID:TCbB

だから一食あたりにすると200円以下や
お得やな

37 名無しさん@おーぷん ID:DYtY

カレーならちょっと残っても出汁で伸ばしてカレーうどんとかにもなるしな

39 名無しさん@おーぷん ID:Ujtq

>>37
ヒガシマルうどんスープでのばすとめっちゃ美味い
鍋も綺麗になるから洗い物が楽になるし

40 名無しさん@おーぷん ID:n2te

1食150円のテク教えてくれ

42 名無しさん@おーぷん ID:peXl

余った野菜と肉どうしよ…



シチューでえっか!

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745841107/
ワイ「たまにはカレー自炊するか。玉ねぎじゃがいも人参豚肉ルー買ってと」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です