昔って携帯選びめっちゃ楽しくなかった?

GetNaviセレクション 俺たちのガラケーSpecial GetNavi特別編集

1 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

パンフレット読み漁ったり店頭で機種の感触確かめたり

2 名無しさん@おーぷん ID:XaNK

わかる
スライドに憧れた

4 名無しさん@おーぷん ID:mKLn

今でも楽しいぞwwwおっwwwこいつぁ素敵なスペックだぁwww

6 名無しさん@おーぷん ID:gJgs

android端末吟味するのは楽しいんちゃう?

10 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>6
Androidはそうやろな

11 名無しさん@おーぷん ID:rNDP

小さい頃はお父さんが勝手に選んできたやつ使ってた
中学以降はずっとiPhoneの新作買うばかり
思えばちゃんと選んだことがないわ

13 名無しさん@おーぷん ID:az8C

ワンセグとかスライドとかホイールとか特徴別れてて迷ったわ

17 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>13
この機能ワンセグあるやん!とかあったよな

14 名無しさん@おーぷん ID:0G5n

昔と違って今はその機種固有の不具合無いか探す感じで
選ぶ楽しみは少なくなってるな

15 名無しさん@おーぷん ID:az8C

横画面にしてテレビ見るのクッソ楽しい

16 名無しさん@おーぷん ID:3hQb

デザインエエし
三洋にしよか

クソオブ糞

24 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>16
メーカーによって良し悪しありすぎたな

19 名無しさん@おーぷん ID:3hQb

16和音かよすげーな

くそ

23 名無しさん@おーぷん ID:3hQb

2色やけど衝撃防水強い機種にしたろ

27 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>23
なんかauやったかめちゃくちゃ衝撃、防水に強いやつあった気がする

28 名無しさん@おーぷん ID:mKLn

>>27
あれ戦車に踏まれても壊れないんだぜ

33 名無しさん@おーぷん ID:3hQb

>>27
カシオが出してたGZシリーズ

26 名無しさん@おーぷん ID:az8C

テレビ見れるって結構人権あった
羨ましいのはホイールで画面スクロールできるやつ

29 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

ドコモダケ
ezweb
はぁ~いい時代やったなぁ

31 名無しさん@おーぷん ID:rNDP

背面のちっこいモニター好きだった
着信あったらキラキラ光ったり

32 名無しさん@おーぷん ID:az8C

音楽も充実してなかったからLISMO凄い憧れた

34 名無しさん@おーぷん ID:2iQC

ファイファンはプリセットアプリでしか遊んだ事ありません

35 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

レス35の画像1 https://i.imgur.com/213fGUD.png
あったわ
これや

37 名無しさん@おーぷん ID:2iQC

>>35
中学生ワイはこれに一瞬惹かれた

39 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>37
ワイはこれのオレンジ買うかくっそ迷ったわ

38 名無しさん@おーぷん ID:bI0D

上画面が回転するタイプの機種が欲しかった

40 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

>>38
あったなぁ

42 名無しさん@おーぷん ID:az8C

>>38
これほんとすき

41 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

ひっくり返せるやつもあった

43 名無しさん@おーぷん ID: cEH1

モバゲーもまたやりてぇな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746978683/
昔って携帯選びめっちゃ楽しくなかった?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です