【画像】愛媛県の石鎚山登頂してきたから写真うpする
石鎚山
石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)は、四国山地西部に位置する標高1,982mの山で、近畿以西の西日本最高峰である。愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する。
石鉄山、石鈇山、石土山、石槌山あるいは伊予の高嶺などとも表記される。『日本霊異記』には「石槌山」と記され、延喜式の神名帳では「石鉄神社」と記されている。前神寺および横峰寺では「石鈇山(しゃくまざん)」とも呼ぶ。
1 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
今日の自己レポートもかねて
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399816066/
石鎚山登頂してきたから写真うpする
- 【速報】櫻坂46過去最高と評判の...『2nd TOUR 2022 "As you know?』ライブ映像配信決定!!!
- 【悲報】中居正広さん、叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう😢 (画像あり)
- 【画像】ちっぱいに水着を着せるという拷問wwww
- 日本人と韓国人の性格の違いが判明wwwwwwwww(画像あり)
- 【呆然】派遣社員僕、爺ちゃん亡くなって相続で派遣先の会社の大株主ってのになったんで株主総会ってのに参加してきた結果・・・・・・・・・・・・・・・...
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- キノコは本来は人間の食べ物ではないので、キチッと火を通して食べて下さい。
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- ネットで激安ブランド米を購入した消費者、180キロ分8万5000円をQRコード決済で支払った結果……
- 【悲報】タレントUさん、うっかり完全判明してしまう
- 【一蹴で草】立憲・小川幹事長「立憲国民の『再合併』が望ましい」→国民・榛葉幹事長「お花畑だね⭐︎」(会見動画)
- 【特殊詐欺】トー横で誘われた「海外で月78万円」の仕事は… 被害男性の1カ月
- 高崎春アナ 横乳インタビュー!!【GIF動画あり】
5 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/yHKJHX0.jpg
http://i.imgur.com/RIDWR1J.jpg
麓にあるお堂
無事登山できるよう祈祷する
6 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/UyiuPdR.jpg
http://i.imgur.com/UaTrGb6.jpg
15分ほど坂を上るとロープウェイ乗り場に到着
7 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/AnkyxSX.jpg
http://i.imgur.com/JdG8yy8.jpg
麓から成就社までショートカット
9 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/2UKlC11.jpg
http://i.imgur.com/qeJdFyE.jpg
ロープウェイ降り口からすぐ
成就社まででも十分登山です
11 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/Y6BJeb7.jpg
http://i.imgur.com/uFUp90a.jpg
登山道を20分ほど歩くと成就社についた
すげーいい天気
13 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/NmUfMUF.jpg
http://i.imgur.com/ayeNfw4.jpg
http://i.imgur.com/Ho75nH4.jpg
http://i.imgur.com/3qSFqeQ.jpg
http://i.imgur.com/wq0iAec.jpg
成就社遥拝所でも登頂祈願していざ門より石鎚登山道へ
14 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/uOmhbNq.jpg
途中で何度も鳥居は登場する模様
http://i.imgur.com/fTPk7vB.jpg
遥か遠くに見える天狗岳こと石鎚山頂、まだ雪がある
15 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/fTPk7vB.jpg
こんな道を通って
http://i.imgur.com/dmyTSKl.jpg
すでに視界良好!
17 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/AUsO8EX.jpg
徐々に険しくなってくる山道
http://i.imgur.com/iVApJPz.jpg
そして鎖場。崖を鎖で登っていくというもの
もちろん命綱なしで落ちたら死にます。今年も結構滑落で亡くなってるっぽい
http://i.imgur.com/zKvihEB.jpg
16 名無しさん@おーぷん ID:BB1EXWhvO
http://i.imgur.com/lcNHLCv.jpg
よく来たな
冬は雪がすごいぞwww
18 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
>>16
レスありがてえwwww
咲クラの阿知賀必勝祈願にやってきました
鎖場登って上から下を覗き込んだらこんな感じ
http://i.imgur.com/ZHBnPeb.jpg
登りきった場所から見た山頂方向
http://i.imgur.com/OqBODwf.jpg
19 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
ある程度登っていくとまだやっぱり雪が残ってる
http://i.imgur.com/N5alVyl.jpg
登ってる最中考えてたことだけど登山でこれだけしんどいのに
ここに階段と鎖つけた人はどんだけすごいのかと
21 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
http://i.imgur.com/CTQw5tc.jpg
中間地点夜明かし峠
昔ロープウェイが開通してなかったころは
ここで1泊してからじゃないと無理だったらしい
http://i.imgur.com/H98mfGU.jpg
しかしいい天気でした。これ以上暑くなるとだれるし寒いと雪があるしで
絶好のタイミングだったのかもしれません
ただ風がめっちゃ強かったですゴウゴウ吹いてた
20 名無しさん@おーぷん ID:BB1EXWhvO
正月の有吉の怒り心頭で日本一初詣したくない神社で1位になってた!
22 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
>>20
あ、それ見た!もうちょっとしたら出すけど階段の部分はスケスケだよ
http://i.imgur.com/vpgfika.jpg
続く階段。何度も言うが階段作ったひt(ry
階段登ったとこから見た山頂側
http://i.imgur.com/tyT7GMe.jpg
23 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
貼り間違えた、上のは夜明かし峠です
24 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
ずーっと夜明かし峠から登っていくとトタンでできた小屋の近くまできた
http://i.imgur.com/CltMAMt.jpg
小屋見てるほうから振り向くとそこが石鎚山1の鎖
http://i.imgur.com/hxAPbYK.jpg
鎖登ったちょっと先にある看板
http://i.imgur.com/PmTIJTy.jpg
25 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
看板あるあたりから山頂側を見ると
http://i.imgur.com/1k6qZfv.jpg
基礎工事してるっぽい
http://i.imgur.com/WUIjgyp.jpg
後で成就社にいる住職さんに話を聞くとこれ全部ヘリでの空輸らしい
もちろん毎日の作業員の送り迎えも
26 名無しさん@おーぷん ID:AegvxbM1j
見てるよー
27 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
鳥居を過ぎたすぐのところに2の鎖
http://i.imgur.com/UsI7y8U.jpg
言い忘れましたが今回すべて迂回ルートを使わずに鎖ルートで登っていきました
実は鎖使わなくてもぐるっと迂回すれば登れます
http://i.imgur.com/Y6RQ6YV.jpg
写真で傾斜伝わるでしょうか?
28 名無しさん@おーぷん xUuIkwwsk
ちなみに後で聞いたのですがこの2の鎖私が登ったあとにちょっと落石起きたみたいです
幸い誰も運ばれるような事態にはならなかったみたいですが山頂で
お話した男性は鎖で登ってる途中、落石が当たって右足を炒めたとおっしゃってました
当たり所悪ければ亡くなりかねません
http://i.imgur.com/erGrKJ1.jpg
雪が増えてきました。3の鎖は積雪のためか立ち入り禁止になっていました。
29 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
http://i.imgur.com/pu9sbbI.jpg
これが3の鎖の場所、らしいのですがさっぱり道がわからない
http://i.imgur.com/VfEzA91.jpg
上から3の鎖の場所を見るとこちらは立ち入り禁止バリケード
http://i.imgur.com/AyRVwxs.jpg
そして3の鎖迂回ルートを使うとこの辺りからあのフェンスのない鉄階段です
30 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
覗くとこんな感じ
http://i.imgur.com/AvOVarv.jpg
この鉄階段登っていくと山頂付近です
http://i.imgur.com/mo2vYwk.jpg
ココから見る景色ですがこれは森林限界っていうのなんでしょうか?
http://i.imgur.com/cicJGoh.jpg
31 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
http://i.imgur.com/q0gyLvF.jpg
霞がかかっててわかりにくいのですが向こうのほうに瀬戸内海が見えます
天気のいい日は大山が見えるという話でしたが1年に1回見えるかどうからしいです・・・
http://i.imgur.com/LXgGUNR.jpg
頂上の神社でお守りが買えると聞いてたのですが閉まってました…
http://i.imgur.com/X3FTyKQ.jpg
神社から振り返って反対側に見えるのが頂上の天狗岳、西日本最高峰です
ただもの辺りすごい風が吹いていて結構落ちて亡くなってるみたいです
32 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
前レスの写真のところから鎖でちょっと降ります
降りてから降りてきたところをパシャリ
http://i.imgur.com/IYEmY5D.jpg
姿勢を低くして突風にビビりながら目指します
http://i.imgur.com/YPUEsmC.jpg
33 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
もうちょっと
http://i.imgur.com/yqQAwXo.jpg
ちなみに
写真左側なんですが断崖絶壁ほぼ90度直下引っかかり無しです
うつぶせになって下を撮ってみました
http://i.imgur.com/dgmVwMY.jpg
34 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
http://i.imgur.com/FOTMknj.jpg
嶺上到着。8時出発の到着時刻11時でした。
慣れてる方なら2時間半でいけるそうです。
丸めてあるのは咲阿知賀編ご存知の方ならピンと来ていただけるのではないかと
http://i.imgur.com/PuFpyXB.jpg
天狗岳からみる北側、西条市あたり?
http://i.imgur.com/EnObk0F.jpg
こっちが南側高知方面?
35 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
http://i.imgur.com/2Ol0KYf.jpg
頂上でイシヅチザクラという木を見つけました
桜は吉野に馴染みが深いので撮りました
30分ほど頂上付近に滞在して下山
下山してロープウェイ乗り場で時間を確認
http://i.imgur.com/Z7TqDAv.jpg
36 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
これで写真は終わりです。
下山途中でたくさんの人に会いましたが4、5歳のお子さんも頂上付近まで
お父さんお母さんと登っていたのを結構見かけました
何か質問あれば受け付けます
40 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
石鎚登頂できたら次は山上ヶ岳に行くつもりだったのですが
今回の一見登頂で諦めようかと考えてます
ちなみに1リットル分水分を持っていきましたが足りませんでした。
これから夏に向けていってみようと思ってる方2リットル持っていったほうがいいかも
41 名無しさん@おーぷん ID:OxSNwT7BS
2リットルの水って重そう・・・
43 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
>>41
頂上でミネラルウォーター4リットル持ってきて
ガスボンベで沸かしてる人たくさんいましたよ
42 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
下山中に考えてたんですが、
成就社の名前の元となった修験道開祖の役行者さんは
この石鎚山になかなか登れなくて悩んだらしいですが
この天狗岳今は鉄階段があるから登れるんですが
この階段ないとぐるっと周りが絶壁っぽいんですよね
確かに普通の人間なら悩むんですが、この方
葛城山から吉野山まで空渡って毎日通勤したり
http://i.imgur.com/NyH4g4b.jpg
鳥取の三朝でお堂を法力で崖っぷちにはめ込んだりしてるんですよね
http://i.imgur.com/GtlJpSB.jpg
なんて考えながら下山してました
44 名無しさん@おーぷん ID:OxSNwT7BS
ほぅ・・・なんか本格的な山なんだな
疲れた?
あと写真だけど、桜が咲いてないのが残念だな・・・
なんかツボミに見える。
45 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
>>44
登りはほんと体力が続かない息が切れます
3回4回くらいは座り込んだと思う
今はひざと股関節が痛いです
ただちっちゃい子も登ってましたし、
登山に似つかわしくない短パンTシャツサンダルで手持ちトートバッグポカリ1本のみで
登ってる方もいらっしゃったので人によりけりなんでしょうかね…
あの方は登れたんだろうかと今になって気になります
46 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
イシヅチサクラは開花が遅いんでしょうかね
頂上自体がものすごく涼しくて風当たってると寒いくらいでしたから
(汗かいてるのもありますが)
もしかしたら気温のせいもあるのかもしれないですね
ただ5月の晴れたこの時期にこれたのはよかったと思います
梅雨の時期は無理でしょうし、梅雨が明けると今度は暑くて無理っぽい
47 名無しさん@おーぷん ID:OxSNwT7BS
登山漫画ちょっとは見てるんで、そういう人見かけたら
「山を舐めるな!」
って叱ってみたいwwwダメかな^^;
48 名無しさん@おーぷん ID:OxSNwT7BS
やっぱり山の上って寒いんだな・・・今ちょっと暑いから涼しいのに憧れる
50 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
>>48
ついこの間のGWも半そでで登って亡くなられた方がいましたし寒いですよ
特に日が落ちた後の冷え込みがすごいです
あれは単に寒いというよりは体調が悪くなるタイプの寒いです
去年の晩秋に薄暗い吉野山歩き回って次の日1日寝込みました
49 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
下手したら死にますからね
51 名無しさん@おーぷん vCj0FZxUr
さてそろそろ寝ます。
ありがとうございました。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399816066/
石鎚山登頂してきたから写真うpする
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【悲報】中居正広さん、叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう😢 (画像あり)
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
ランダム記事紹介
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【謎】野球好き←陰キャ多い サッカー好き←陽キャ多いwwwwww
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 高崎春アナ 横乳インタビュー!!【GIF動画あり】
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【悲報】ホリエモン、1ヶ月近く「味の素使え」とレスバ中wwwwwwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【速報】櫻坂46過去最高と評判の...『2nd TOUR 2022 "As you know?』ライブ映像配信決定!!!
- 【画像】ちっぱいに水着を着せるという拷問wwww
松山住民だけど、石鎚の登山客はカスみたいな奴しか居ないからもしこれ見て行くこと検討した奴は考え直したほうがいい。
軽装で山なめた格好で登ってるのって大体
地元の山育ちとか住んでる人なんだよな
それを真似するやつが危ないだけ
登山部だった俺は100回は登ったな
あの鎖って登るたびに思うけど結構危ないよね
香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業