田舎住みワイ、パン作りに夢中

1 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

ホームベーカリー最高やで!

2 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス2の画像1 https://i.imgur.com/gAGxJFP.jpeg
材料入れてスイッチ入れれば完成や

4 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス4の画像1 https://i.imgur.com/4XOtvrN.jpeg
焼けたらこんな感じや!

5 名無しさん@おーぷん ID:Yeg9

しょくぱん?

7 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>5
これは食パンやで!
ハマって食パン以外にも色々作ってる!

10 名無しさん@おーぷん ID:2Sh6

>>7
オーブンもあるんだ?

13 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>10
オーブンあるで!オーブンあると色んな料理できて楽しいで

8 名無しさん@おーぷん ID:Yeg9

じぶんでやくとおいしい??

11 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>8
焼きたて最高やね!同時に市販の食パンの安定したクオリティに感心するわ

12 名無しさん@おーぷん ID:Yeg9

失敗することもあるの??

14 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>12
レス14の画像1 https://i.imgur.com/4aR2sct.jpeg
失敗するで
写真のパンも膨らみが足りてないんや?
寒かったのとイキってドライイーストじゃなくて天然酵母とか使ったから膨らみが弱いんや

16 名無しさん@おーぷん ID:0Y01

田舎じゃなくてもええやろ

17 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

ドライイースト使えば安定して作れるんやが天然酵母のパンのもっちり感はなんともいえんうまさなんよ

18 名無しさん@おーぷん ID:0qQ8

この前、上の階からドンドン音するから文句言いに行ったら
床に生地落としてパンこねてる言うとったわ

19 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>18
手捏ねやと音うるさいね
ホームベーカリーでも結構音大きいわ

20 名無しさん@おーぷん ID:2Sh6

>>18
するとうどん生地踏むのもまずいな

26 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>20
うどん生地は動画で見たのだとビニール袋に入れて踏んで捏ねてたから大丈夫かもしれん

25 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス25の画像1 https://i.imgur.com/dYcP7Qv.jpeg
レス25の画像2 https://i.imgur.com/92PMb4t.jpeg
何回かやってるとホームベーカリーの捏ねる羽根の跡が気になってくる
焼成が始まるすこし前に生地取り出して羽根外せば最小限の穴で焼けるで

29 名無しさん@おーぷん ID:0qQ8

>>25
うまそうやな

30 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>29
そりゃもうめちゃうまよ!

31 名無しさん@おーぷん ID:0qQ8

>>30
生地になんか混ぜてるの?

34 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>31
写真のは黒ゴマ混ぜてる
ゴマは入れるだけで香ばしくなるからおすすめやで!

27 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス27の画像1 https://i.imgur.com/HQBcLvL.jpeg
サンドイッチ?めちゃうまい

28 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス28の画像1 https://i.imgur.com/VRRpBcT.jpeg
レス28の画像2 https://i.imgur.com/Op8kxlu.jpeg
結局羽根の跡気になるから焼き型買った
これも膨らみが足りてないからまだまだ練習が必要やね

33 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス33の画像1 https://i.imgur.com/rIH9puF.jpeg
レス33の画像2 https://i.imgur.com/S4pA*mU.jpeg
フォカッチャ
生地にオリーブオイル練り込んであってもちもちでうまい 
ローズマリーは家庭菜園で育ててるやつやで😊

38 名無しさん@おーぷん ID:6xuC

幸せってこういうこと

42 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>38
サンガツ
おんj みるのもワイの幸せや

39 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス39の画像1 https://i.imgur.com/GSR5Z54.jpeg
レス39の画像2 https://i.imgur.com/VlYFgSS.jpeg

40 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス40の画像1 https://i.imgur.com/ALeZqmw.jpeg
レス40の画像2 https://i.imgur.com/eIrSvqg.jpeg
ベーグル
茹でる(ケトリングっていうらしい)とあのベーグルの食感になるらしい
真ん中の輪っかは消えた😂

41 名無しさん@おーぷん ID:0GN0

いいなあ
ベーグルは自家製が美味い
半分に切って軽くリベイクして中にキリのチーズ挟んで食べるのが好き

43 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>41
うまいよなぁ 
サンドイッチとかハンバーガーみたいな感じで食べるの最高や
キリのクリームチーズ合いそうやな
今度挟んでみるわ!

44 名無しさん@おーぷん ID:0qQ8

茹でるんか

48 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>44
ハチミツ(砂糖でもいい)入れて茹でるんやと

45 名無しさん@おーぷん ID:gb5E

パン作りたい
オープン置くスペースがない
ちな都会ドブワンルーム

47 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>45
ワンルームやとオーブン置くスペース難しいよな
色んなパン焼くならオーブン要るけどホームベーカリーだけでもめっちゃ楽しめるで

46 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス46の画像1 https://i.imgur.com/XVQScbq.jpeg
レス46の画像2 https://i.imgur.com/SjuBDR4.jpeg
ちなホームベーカリーで餃子の皮とかも捏ねられるで
皮丸く伸ばすのが少し大変やが

49 名無しさん@おーぷん ID:gb5E

>>46
こんな広い調理台裏山や
ワンルームのキッチンはほんまゴミ

51 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

>>49
ワイも昔都会のワンルーム住んでたからわかるよ
キッチンまな板も置かないしコンロ一口は料理する人には少なすぎるんや

50 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス50の画像1 https://i.imgur.com/iQvKpON.jpeg
レス50の画像2 https://i.imgur.com/XBplJ5L.jpeg
自分で作った皮の水餃子はとぅるんとぅるん
薄力粉、強力粉1:1で作ったけど結構重たかったから次は薄力粉多めでやってみるで
手羽先に餃子の具入れて焼くと死ぬほどうまいで

54 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス54の画像1 https://i.imgur.com/QjEESgH.jpeg
レス54の画像2 https://i.imgur.com/CyJ7XBC.jpeg
最近パンとか粉もんばっか食べてたらクッソ太った😂
しっとりレモンパウンドケーキ🍋
今度酒染みこみまくったパウンドケーキ作りたいけどいまダイエット中やから当分先になりそうや

55 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

レス55の画像1 https://i.imgur.com/1LPC8VL.jpeg
フィナンシェ食べたい🥹

56 名無しさん@おーぷん ID: Oo5G

見てくれてサンガツ
ワイは玄米食べてくる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744511247/
田舎住みワイ、パン作りに夢中

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です