福島県民だけど、地酒フェスタ行ってきたから写真貼る
1 名無しさん@おーぷん fuS
吐きまくって記憶がないので酒蔵間違ってたらすまん
- 2025年、アニソンの“立ち位置”に変化? 日本の普遍的音楽へ
- 【動画】大阪人のノリ、限界突破ぁ!!!
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- 吉田綾乃クリスティ(30)←3期10周年までいそうな件
- 高市内閣、メッキ剥がれるの早すぎじゃね
- 【画像】ほとんどの男が手前のロリータファッションの女しか見ない画像wwwwwwwwww
- 【悲報】鈴木福さんの映画、ガチで逝く・・・・・・・
- 【宮城県知事選】村井知事「土葬墓地は私自身も反対。二度と検討もしない。中傷には法的措置」
- 【炎上】 維新さん 「比例の復活に反対」 → 吉村代表も国会で比例復活してたことがバレて炎上
- 高市早苗「所信表明演説」立憲民主党「野次!」吉村代表「やじが仕事になるのか(絶句」日本「そうだね定数大幅削減だね(ニッコリ」吉村代表「子供に見せ...
- 【速報】自維公、ガソリン来月から値下げへ 補助金を11月13日から段階的に増やし、12月11日には1リットルあたり15円安くなるようにする方針
- 【画像】女さん「陰キャくんって素敵な人ですよね」陰キャ「えっ……(これはワンチャンあるか?」→結果!
- 【画像あり】河北彩花さん、普通に可愛いwwwww
4 名無しさん@おーぷん fuS
小原酒造。
日本酒にクラシックを聞かせて作ることで有名
http://i.imgur.com/JcCUmNZ.jpg
このピンクのはヨーグルトみたいなのどごしなんだけど
米の味と食感が残っていて珍しくていくらでも飲めた
http://i.imgur.com/rvTXZ8F.jpg
http://i.imgur.com/MvuyieM.jpg
5 名無しさん@おーぷん fuS
吉の川酒造。
シェア98%が市内という酒造。
原酒が美味しかった
http://i.imgur.com/fI8fA5P.jpg
http://i.imgur.com/xszSpH0.jpg
6 名無しさん@おーぷん ID:qCt
会津ほまれは有名だな
名倉山とか会津の酒は好きだな
昔すんでたけど新潟市から郡山にかけて酒は美味いな
7 名無しさん@おーぷん fuS
>>6
ほまれも飲んできたよ。甘口が美味しかった
地元なんだけど酒旨くて幸せ。
新潟にも行きたいな〜。ベタだけど八海山が好きだ
8 名無しさん@おーぷん fuS
大和川酒造。
大吟醸が飲みたかったんだけど、聞いたら辛いとのことで
たぶん赤いラベルを飲んだはず。
右のは炭酸で、友人はこれが好きだって絶賛してた。
ヨーグルトや桃の日本酒も作っている酒造。
http://i.imgur.com/MJl7aPl.jpg
http://i.imgur.com/zPhAc3H.jpg
12 名無しさん@おーぷん ID:jmn
試飲会って味が最初の5杯までは解るが後は旨いのか何なのか解らなくなってくるよな
15 名無しさん@おーぷん fuS
>>12
旨いのはわかるんけど、どう旨かったかがわからない。
あとハイペースで飲み過ぎるから大惨事になるのな
14 名無しさん@おーぷん fuS
喜多の華。
まず好みを聞いてくれた。甘口だと伝えたら勧められた酒がこの日1番だった。
濃い目の甘口が好きな人は飲んだほうがいい。旨い酒飲んだって感じがした
甘口は少ないからこれだけ旨いなら絶対売れるのに
http://i.imgur.com/eOU32kU.jpg
http://i.imgur.com/ZDTUVki.jpg
http://i.imgur.com/v8iOfQ9.jpg
16 名無しさん@おーぷん fuS
清川。
新酒が揃う中、ここは古酒。といっても数年前のもの。
黄金色になってたのに撮るの忘れた。
濃かったというか、膝に来た覚えがあるw
http://i.imgur.com/6oIzAoY.jpg
http://i.imgur.com/QHNLl23.jpg
19 名無しさん@おーぷん fuS
うわ、ほまれ酒造撮り忘れた!すまぬ…
辛口ばっかりのイメージだったけど甘口があって、美味しかった〜。
友人がゆず酒を初めて見て試飲したけどこれはダメだ(飲みすぎて酔う意味で)って言ってて
ほまれの人に熱燗を勧められた。
ぐつぐつ煮立てるんじゃなく、お湯でゆっくり温めるといいって。
その隣に熱燗コーナーがあって、早速頂いたんだけど
ゆずの香りがやわらかくなって酒が強くなってて、
自宅で飲んだらやばいヤツだった。すごくオススメ
21 名無しさん@おーぷん ID:qCt
>>19
ゆず酒うまいよな
羨ましいイッチ
23 名無しさん@おーぷん fuS
チケットで焼き牡蠣を買ったりして食べて飲んでする。
ちなみに特設テントなのでめっちゃ寒い。
http://i.imgur.com/2IigWIb.jpg
http://i.imgur.com/KaH1IH9.jpg
http://i.imgur.com/GEKVenw.jpg
28 名無しさん@おーぷん fuS
日本酒で作ったカクテルコーナー。
さっぱりととろっと甘いので3種類二周してしまった
http://i.imgur.com/abh7sa1.jpg
http://i.imgur.com/E8mJKm0.jpg
29 名無しさん@おーぷん ID:dSC
おおおお
フェスタとかもっと地方でもやって欲しいわ
いいなー
地酒とかいろんなのを試したい
30 名無しさん@おーぷん fuS
会津の酒で有名どころ。
国権、男山、個人的に中央の会津酒造が好き
http://i.imgur.com/96budRg.jpg
開始2時間が過ぎると売り切れが出てきてた
http://i.imgur.com/K2uvmiA.jpg
有名な写楽も完売
http://i.imgur.com/0YkC810.jpg
34 名無しさん@おーぷん fuS
最近人気のあの娘
http://i.imgur.com/VmPZ2nV.jpg
初耳だった酒造。私的なメモ
http://i.imgur.com/2hHtciK.jpg
http://i.imgur.com/dYy2Mlk.jpg
若松観光の客がよく持ってる末廣
http://i.imgur.com/3CAqFzf.jpg
なんか最近金賞とった会津中将
http://i.imgur.com/lAhGdop.jpg
ここもメモ。歴史が長いのに知らなかったので
http://i.imgur.com/VitaxSG.jpg
http://i.imgur.com/RFIL8Cp.jpg
35 名無しさん@おーぷん ID:VEN
会津娘いいなー
燗して飲んでもうまい
36 名無しさん@おーぷん ID:dSC
見たことない銘柄がズラリ
会津中将は近所の酒屋でも扱ってるとこがあったな
38 名無しさん@おーぷん fuS
福島の中央部、中通りの酒たち
たぶん、この大吟醸っていうのを飲んだんだと思う。
http://i.imgur.com/9mXa1X8.jpg
http://i.imgur.com/hP0Y0ln.jpg
http://i.imgur.com/zUdPnNA.jpg
http://i.imgur.com/K8zzmUq.jpg
http://i.imgur.com/MpWoVKk.jpg
40 名無しさん@おーぷん fuS
飯坂温泉で辛すぎて泣いた酒があったのでリベンジした。
辛口。ひーって声出た。
福島市唯一の酒造。
http://i.imgur.com/D2Hol7c.jpg
名前に惹かれて飲んだんだけどほんと覚えてなくってすみません
http://i.imgur.com/9hu2dsB.jpg
あとさっきの多分飲んだ酒の写真出てきた。飲んでた
ちょっと黄金色
http://i.imgur.com/Jk2SHVl.jpg
39 名無しさん@おーぷん ID:dSC
やっぱ最近は純米だったり吟醸だったりしないと生き残れないのかな
美味い酒が増えて嬉しいけど
42 名無しさん@おーぷん fuS
>>39
酒造はどんどん潰れてるから変わっていかなきゃいけないんだろうね。
この会場は若い女性もいたな。
若い世代にいい酒飲んでもらって日本酒好きになってもらいたいよね
43 名無しさん@おーぷん ID:dSC
>>42
本当にそう思う
詳しくないからどの銘柄がどんな風に美味いとかは言えないけど飲んで美味しい!って日本酒は最近多いから
作ってるところが頑張ってると思う
まず存在がもはやネガキャンになっている大手には日本酒を名乗らないで欲しいくらいW
45 名無しさん@おーぷん fuS
>>43
自分も苦手だったんだけど東京にいた頃の飲み仲間に教えてもらった。
徳島の三芳菊を飲んで感動して、山形の十四代で虜になった。
最近はワインみたいな飲み口の日本酒が増えて、女性や若い人が飲みやすくなったよね。
文句言う人もいるけど、まず飲んでもらわなきゃ話にならないもんね。
日本酒はやっぱ地元で人気のを飲むのがいいよね
44 名無しさん@おーぷん fuS
いわきの酒。
http://i.imgur.com/IrfT2Pw.jpg
これは浪江の酒造。
今は山形で作ってるよ。
波のラベルが気に入ってる
http://i.imgur.com/fT37IDZ.jpg
46 名無しさん@おーぷん ID:VEN
最近は不味い酒探すのが難しいくらいだと思うよ
保存方法がなってない酒屋もあるから、そこだけ気をつければ、だけど
50 名無しさん@おーぷん fuS
>>46
個人的な好みだけど、冷を常温で出されると美味しいとは思えないんだ。
焼酎はロックなら氷が入るから冷めるけど日本酒はそうじゃないから。
47 名無しさん@おーぷん fuS
この日来てよかった、と感動した日本酒。
居酒屋で見かけない酒と言われて飲んだんだけど、
喜多の華の甘口とこの酒はほんっと特に旨かった。
いわきの酒。
http://i.imgur.com/PXh6JKT.jpg
http://i.imgur.com/ehSITw1.jpg
51 名無しさん@おーぷん fuS
はじめに書いた峰の雪の飲んだ酒の写真出てきた。
-2という甘口だったらしい。
ほんと記憶ないのが惜しい
http://i.imgur.com/Q1mSj03.jpg
53 名無しさん@おーぷん fuS
3時間でろれつ回らなくなって帰って吐いて寝て朝起きてまた吐いた。
ダメ人間すぎたけど後悔はしていない。
55 名無しさん@おーぷん fuS
以上でした。
なにか質問などありましたら
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1455272713/
福島県民だけど、地酒フェスタ行ってきたから写真貼る
- 【画像】女チー牛、ファッションを変えるだけでここまで変わるwwww
- 【愕然】派遣1日目ワイ「おし!社食行くか!」派遣先上司「あ、ワイ君ごめんね・・・社食はちょっとw」
- 【画像あり】河北彩花さん、普通に可愛いwwwww
- 義娘「パパとお風呂入りたい」俺「いや、さすがに・・・・」妻「いいじゃん、3人で入ろうよ(笑)」→
- 【悲報】マヂラブ村上さん、血圧が上151 下102。医者「死ぬぞ」
- 【画像】へそピアス着けた17歳JK、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww奥村桃夏、黒ビキニ姿で美バストを大解放!!!
- 【悲報】バーガーキング、「ポテト塩付いてない」と指摘した女性への対応がこれwwww
- 【画像】オタク「この絵師、色弱じゃね?」オタク「ナンジャモ描いてー」絵師「分かったで」
- 高市内閣、メッキ剥がれるの早すぎじゃね
- イケメン「人轢いちゃった・・・山に捨てるしかない!」医師「少なくとも20時間は生きてた」→殺人罪にアップグレードされて無事終わる
- GLAYのTERUの娘さん、とんでもないことになっていたwwwww(画像あり)
- 【悲報】松本人志さん、休業期間の月給15万と自ら暴露wwwwww
- 【画像】女性気象予報士がパンチラwwwww
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- ダウンタウン+の参加メンバー豪華過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】Adoさん、流石に顔出しを避けすぎておかしい
- 【悲報】たぬかな、経験人数100人越えのYouTuberを煽りまくるwwww
- 俺「イジメ受けたんで1ヶ月休職します」会社「は?」→携帯の電源を切って実家へ戻った結果wwwwww
ランダム記事紹介
- 吉田綾乃クリスティ(30)←3期10周年までいそうな件
- 【画像】ババアが無理してセーラー服着てるのが一番興奮する
- 【魚】「高くなりましたね」豊漁だったサンマが高騰、冷凍物に変更する飲食店も→9月下旬から水揚げ低調…サイズも小ぶりに
- 【芸能】みちょぱ、松本人志との久々共演感想を語る「久しぶりの松本さんがどこまで衰えていないのか…」
- 2025年、アニソンの“立ち位置”に変化? 日本の普遍的音楽へ
- 【朗報】ウシジマくんの『この話』が好きな奴wwwwwwwwwww
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- 「野次ってないで聞けよ!」首相演説を邪魔した“ヤジ議員”に「行儀悪い」5000件超のコメント殺到
- 【画像あり】河北彩花さん、普通に可愛いwwwww
- 韓国地下鉄5号線、迷惑旅行客議論=韓国の反応

























申し訳ないが放射能酒はNG
1コメ
お前の方が害や
害は首吊れ
さっそく放射脳の馬鹿が沸いているよ。
放射脳はトンスルか工業用アルコールでも飲んで居ろよ。
飛露喜がないなー、めちゃうまいのに
福島の酒だったと思うんだけど