バーン「ハドラーよ、春アニメのオススメは何だ」
1 名無しさん@おーぷん CxF
ハドラー「はっ、 >>5 でございます」
3 名無しさん@おーぷん ID:a08
うわ、懐かしいw
- 菅原咲月さん、生足でパシャリ。足フェチにはたまらない画像!!!
 - 2050年に人類はハゲで下腹が出ているクリーチャーだらけになる事が判明
 - 井上和さんが番組で披露した『これ』がプロレベルだった件
 - 橋下徹氏、国旗損壊罪に反対「刑事罰を与えるほどのことではない」
 - 【悲報】Z世代さん「車に憧れない。良い車に乗りたいとも思わない」←これwwwwwwwwww
 - 【画像】3歩歩くごとに強姦されてそうな女の子キャラ、見つかる……
 - 【速報】片山財務大臣、無双すぎて特集組まれる つえええwwww
 - 【日向坂46】ひなあいのこの場面、少なくとも2回は行われていたことが判明
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【画像】最新の春麗さん、遂に太腿の太さがとんでもないことになってしまうwwwwwww
 - 【速報】感謝祭ブラックフライデーの前哨戦と呼ばれるスマイルセール最終日「まあチラッと見てとく?」
 - れいわ支持者「高市早苗は安倍晋三や 森喜朗の愛人をやってたからね。外国の要人をたぶらかすなんて 朝飯前だよ!」wwwwwwwwwwwwwwwww...
 
7 名無しさん@おーぷん CxF
8 名無しさん@おーぷん ID:JEJ
ジョジョ4部は見るべき
9 名無しさん@おーぷん ID:KFh
有名なの多いな
10 名無しさん@おーぷん CxF
 
 
 クロコダイン「ハドラーどの、此度はオレから行かせてもらおう」 
 
 ハドラー「獣王クロコダインか…。ふむ、何をオススメするつもりだ」 
 
 クロコ「うむ、今期はもちろん『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』 
     これしかあるまいな」 
 
 バーン「ふむ……確かに最大の注目作、と言って過言ではないが……」 
 
 ハドラー「……」 
 
 クロコ「…?」 
 
 クロコ「バーン様、ハドラーどの、何か不安なことでも…?」 
11 名無しさん@おーぷん CxF
 バーン「うむ…PVの段階から思っていたことなのだが…」 
 
 バーン「なぜ…あんな簡素なキャラデザインになっているのだ…?」 
 
 クロコ「それは無論、動きを重視するためでしょう」 
 
 クロコ「荒木飛呂彦どのの絵を、 
     原作のままで縦横無尽に動かすなど土台無理な話」 
   
 クロコ「特に4部ではハイウェイスター戦、スーパーフライ戦など… 
     躍動感のある戦闘が多いのです」 
 
 クロコ「デザインをシンプルで描きやすいものにし、 
     動きに重点を置いた演出を考えているのでしょうな」 
 
 バーン「……しかし、それはつまり、妥協ではないか…?」 
 
 クロコ「なっ……」 
12 名無しさん@おーぷん CxF
 ハドラー「うむ…クロコダインよ、実はオレも少し不安でな…」 
 
 ハドラー「もちろんデザインだけで否定するわけではないが、 
      1部からずっと見ていて、別に濃いデザインだから動かない、 
      という印象は無かった」 
 
 ハドラー「あの大幅なアレンジ…、今のところ違和感が先に立ってしまっている。 
      さらに声優陣の入れ替えや、規制が心配されるシーンの数々…。 
      それを覆すほどのアニメーションなど、本当にあり得るのかどうか…」 
 
 クロコ「うぐ……」 
 
 ミストバーン「……お待ち下さい、バーン様」 
13 名無しさん@おーぷん CxF
 ハドラー「む、ミストバーンか……」 
 
 ミスト「バーン様……何を迷うことがありましょう。 
     4部のアニメ、もちろん必見でしょうな……」 
 
 バーン「ふむ…その心は……?」 
 
 ミスト「逆に考えるのです…あの省略されたデザインは、 
     スタッフの『覚悟』の現れであると…」 
 
 ハドラー「ほう…?」 
 
 ミスト「荒木飛呂彦氏は言っております……。ガラスのコップが割れる時、 
     破片がジグソーパズルのように組み上がる絵を心がけている、と……」 
 
 ミスト「4部から顕著になるのが、あの超絶的なセンスによるアートワーク……」 
 
 ミスト「ハイウェイ・スターが組み上がっていく様子や、 
     エッシャーをモチーフとしたエニグマ。 
     それにもちろん、クレイジー・ダイヤモンドによる「直す」描写…」 
15 名無しさん@おーぷん CxF
 ミスト「それを十全に表現しようと、あえてデザインを省略している… 
     『妥協』と『覚悟』、それは常に、表裏一体なもの、かと……」 
 
 バーン「うむ…確かにな」 
 
 バーン「よく分かった、ジョジョ4部、余の視聴リストに加えよう、 
     クロコダインよ、録画を頼むぞ…」 
 
 クロコ「ははーーーっ」 
 
 バーン「では…次は >>17 について意見を聞こう……」 
17 ■忍法帖【Lv=11,ばくだんいわ,5jL】 ID:fy7
ドラえもん
18 名無しさん@おーぷん CxF
 ごめんなさい2クール目以降のはナシで 
 再安価 >>21 
20 名無しさん@おーぷん ID:TuM
僕のヒーロー
25 名無しさん@おーぷん ID:jcr
またおまえか
26 名無しさん@おーぷん CxF
 
 ヒュンケル「ハドラー様、次はオレが進言してもいいだろうか」 
 
 ハドラー「不死騎団長ヒュンケルか……よかろう」 
 
 ヒュンケル「バーン様、今期は『僕のヒーローアカデミア』これを推薦いたします」 
 
 バーン「うむ…最近、少年ジャンプでよく表紙を飾っておるな。コンビニで見かけるぞ……」 
 
 ヒュンケル「少年ジャンプらしく、友情・努力・勝利をまっすぐに描いたストーリー、 
       アメコミを意識したわかりやすいキャラデザ、まさに王道の少年漫画です。 
       漫画では何をやってるかわかりにくいコマがある、などの批判もありますが、 
       アニメならそれを上手く補完できることでしょう」 
 
 バーン「ふむ…なるほど」 
 
 クロコダイン「うむ…それだけに、惜しいな」 
 
 ヒュンケル「…?」 
27 名無しさん@おーぷん CxF
 ヒュンケル「クロコダイン、惜しいとは?」 
 
 クロコ「あまりにも…アニメ化が早過ぎる、とは思わないか」 
 
 ヒュンケル「……」 
 
 クロコ「原作の連載開始から、わずか64話でのアニメ化だ。原作のストックがあまりに少ない、 
     それもどうやら1クールアニメのようだしな…」 
 
 クロコ「本来はもっと、暖かく大きく育てて欲しい作品なのだ…」 
 
 クロコ「早過ぎるアニメ化で、中途半端なところで打ち切るように終わり、そのまま二期もない、 
     などという展開はこの上もなく悲しいからな…」 
 
 ハドラー(…何かイヤな思い出でもあるんだろうか) 
 
 バーン「ふむ…」 
28 名無しさん@おーぷん CxF
 ヒュンケル「……いえ、バーン様、それは杞憂というものでしょう」 
 
 バーン「ほう…?」 
 
 ヒュンケル「この作品はキャラクターがどれも個性的で、ヒーローがヴィラン… 
       すなわち悪の能力者と戦い続けているという設定上、オリジナル展開や 
       外伝を作るのが容易なのです。それに制作はアニオリに定評のあるボンズ…。 
       むしろオリジナル展開に期待しつつ見る、というのが正しいのでしょう」 
 
 クロコ「しかし…7月からは同時間帯でアルスラーン戦記の二期が始まるようだが、 
     やはり1クールで打ち切りではないのか?」 
 
 ヒュンケル「近年、1クールおきに分割で放送されるアニメなどごく当たり前のこと。 
       ヒロアカは原作人気もまだまだ高い、時に季節をまたぎつつ、何度も 
       アニメ化が繰り返されていくだろう。 
       それが真に愛されるアニメの姿である、という時代が来ているように思う」 
30 名無しさん@おーぷん CxF
 ハドラー「なるほど……ひだまりスケッチのように、 
      何度も何度もアニメ化される喜びがある、ということだな」 
 
 ヒュンケル「それとは少し違いますが」 
 
 ハドラー「…………」 
 
 バーン「うむ…確かにな。ヒロアカは今後も人気が拡大していく作品、 
     余も注目しておくべきであろう……」 
 
 バーン「よく分かった…僕のヒーローアカデミア、視聴リストに加えよう……」 
 
 ヒュンケル「ははーーーっ」 
 
 バーン「では次は… >>32 について意見を聞こうか…」 
37 名無しさん@おーぷん CxF
 
 
 バラン「魔軍司令どの、次は私が進言しよう」 
 
 ハドラー「む、竜騎将バランか…リンガイアに行くとか言っていなかったか?」 
 
 バラン「うむ、さいきん野盗が増えてきたので討伐しておいた。 
     我ら魔王軍の領土となった土地で、勝手は許せぬからな」 
 
 ハドラー「そうか……まあ、それはともかく、オススメとは何だ?」 
 
 バラン「うむ、今期はもちろん「甲鉄城のカバネリ」これでしょうな」 
 
 バーン「ほう…聞いたことのないタイトルだが…オリジナル作品か…?」 
 
 バラン「左様。監督に実績のある荒木哲郎氏を据えた、ノイタミナ渾身のオリジナル作品です。 
     蒸気機関の発達した日ノ本(ひのもと)、産業革命を迎える頃、突如として 
     不死の怪物であるカバネが出現し、人類は「駅」と呼ばれる砦の中に閉じこもりました。 
     駅同士を行き来できるのは駿城(はやじろ)と呼ばれる装甲列車のみ。 
     甲鉄城とはこの装甲列車のうちの一つのようですな」 
38 名無しさん@おーぷん CxF
 
 ハドラー「……何だか、設定といいPVの雰囲気といい、思いきり進撃の巨人、のように見えるが」 
 
 バラン「おそらく意図的なものでしょうな。今後数年、進撃の巨人フォロワーのような 
     作品が登場するのはむしろ当然のこと。進撃の原作も終わりつつあることですし、 
     むしろ後継となる作品が生まれることは歓迎すべきでしょうな」 
 
 バーン「うむ…一理あるな…。パクリだの盗作だのと騒ぐのは、 
     よほど悪質なもの以外は控えるべきであろう…」 
 
 バラン「ともかく、業界の大物ばかりを揃えた制作陣の実力を示す、このPVのオーラは 
     特筆すべきでしょう。スチームパンク、大正ロマン、それにマブラヴの系譜と 
     言われる進撃の巨人。この作品は、アニメの歴史の中で一世を風靡したものばかりを 
     凝縮させた、まさに日本アニメの到達点……。そのぐらいの志を感じますな…」 
 
 ハドラー「ほう…」 
 
 ハドラー(あの竜騎将バランをしてそこまで言わしめるか…。これはオレも注目しておかねば…) 
39 名無しさん@おーぷん CxF
 フレイザード「クックッ、それで、エ*スはあるのかい…」 
 
 ハドラー「む、フレイザードか……」 
 
 バラン「フレイザード…このような質の高い作品に、エ*スなど求めるのは無粋だろう」 
 
 フレイ「そうかねェ…? むしろ質の高いアニメには、 
     質の高いエ*スがつきものだったように思うがなァ」 
 
 バラン「む…まあ、そういう例もあったが…」 
 
 フレイ「特にこのヒロイン…「無名」だったか。この太腿と脇腹がむき出しになったデザイン、 
     悪くねェじゃねえか。陰影を4段階ぐらい駆使したセミヌードのシーンも素晴らしいねエ、 
     というかよォ、どうもこの子を見てると、 
     昔のOVAのヒロインを思い出してエ*スを感じるんだよォ!」 
 
 ハドラー「うむ…キャラデザが美樹本晴彦氏だし、 
      トップをねらえの健康的なエ*スに近いものを感じるな……」 
40 名無しさん@おーぷん CxF
 
 フレイ「そうだろォ! 今の時代、こんな濃い作画でエ*スを描いてくれる作品は貴重…!  
     いいアニメには必ずいいエ*スがある…。 
     それを無視しちゃあ紹介にならねェぜ、竜騎将バランさまよ…!」 
 
 バラン「ぐぐ、ま、まあ、そういう見所もあるのは…、み、認めよう」 
 
 フレイ「それとヒュンケル!」 
 
 ヒュンケル「うっ!?」 
 
 フレイ「ヒロアカを語るなら蛙吹梅雨を語るのが当然だろうがよォ! 
     あの肉感的なボディラインにピッチリスーツ、しかも声は悠木碧…! 
     円盤特典にあの娘の日常シーンがあるなら即、予約だ…! そうだろうが!」 
 
 ヒュンケル「むむ……ま、まあな…」 
41 名無しさん@おーぷん CxF
 ハドラー(……氷炎将軍フレイザード、六大軍団長で最も熱く、最も冷酷にエ*スを求める男…。 
     曲者揃いの軍団長の中でも、やはり最も注意すべきはこいつか…) 
 
 フレイ「そもそも今のキャラデザはアッサリしすぎなんだよ…! 
     昔の桜通信やら魔界都市シリーズなんかはなァ…」 
 
 ハドラー(……オレが禁呪法で生んでから一年足らずだった気がするが…) 
 
 
 バーン「フ…まあ、よくわかった……。 
     いずれにせよ甲鉄城のカバネリ、必見の作品であるのは間違いないようだ…」 
 
 バーン「余の視聴リストに加えよう、バランよ、録画を頼むぞ」 
 
 バラン「ははーーーっ」 
 
 バーン「では次は… >>44 について聞こうか」 
48 名無しさん@おーぷん CxF
 
 
 ハドラー「はっ…では私が」 
 
 ザボエラ「ひょっひょっ…、ハドラー様、ワシをお忘れになっては困りますな…」 
 
 ハドラー「む、ザボエラか…。何かオススメがあるのか?」 
 
 ザボエラ「今期は「ばくおん!!」これで決まりでしょうな…」 
 
 バーン「ふむ……バイクが題材、か」 
 
 ザボエラ「口さがない連中は「けいおん!」のパクリだなどと言っておりますが、 
      まあキャラクターを掴むためにはそんな表現も使ってみましょうかのう…。 
      登場人物の可愛らしさはもちろん、濃いバイクオタの会話を傍から眺める楽しさ。 
      各種メーカー全面協力による実車や、実在のショップが出てくる演出の細かさ…」 
 
 ザボエラ「それに独特のセンスあふれるネームも注目ですな…。 
      この頭がモジャモジャの娘などは、口を開けば名言、というやつかと…」 
 
 バーン「ふむ…アニメ絵も悪くない…な」 
49 名無しさん@おーぷん CxF
 ハドラー「しかしザボエラよ……バイクのやたら濃いネタが出てくるようだが、 
      バイクのことが分からなければ楽しめないのでは?」 
 
 ザボエラ「フ…、バイク乗りのあるある的なネタが分かればより楽しましょうが、 
     なに、アメトークの観客のような気分で眺めればよいのです」 
 
 バーン「なるほど…な」 
 
 ミストバーン「…………果たして、そうでしょうか」 
 
 ザボエラ「むっ……」 
 
 ザボエラ「ミストバーンよ、おヌシ、この漫画に不満でもあるのか」 
 
 ミスト「登場人物にやたらクズが多い…」 
 
 ザボエラ「む…」 
50 名無しさん@おーぷん CxF
 ミスト「女子高生たちの偏見まみれの会話はいいとしよう……。 
     だが、作品全体から滲みだすバイク乗りのクズクズしさ…。 
     それはバイク乗りをむやみに賛美しない、という演出なのだろうが、 
     見ているだけで不快になるような人間が少なくない……」 
 
 サボエラ「むむ……!」 
 
 ミスト「あえて例は挙げぬが……。心底鬱陶しいキャラクターが一人いるだけで、 
    作品の印象まで悪くなる、というケースもある…」 
 
 サボエラ「そ、それは…」 
 
 フレイザード「ククッ、魔影参謀どの…まだまだ甘いねェ…」 
 
 ミスト「……フレイザード、か」 
51 名無しさん@おーぷん CxF
 
 フレイ「確かにばくおん!! の原作にはクズが多い…。 
     言ってみりゃ女子高生たちもみんなどっか頭おかしいしなァ……。 
     だが。そいつらが何で群れてやっていけると思う…?」 
 
 ミスト「……何だと?」 
 
 フレイ「バイク乗りってのはバカで自分勝手…。だが、そんな連中の中で、 
     群れでやっていける奴らがいるとしたら…」 
 
 フレイ「それは、他人のバカで自分勝手なところすら、受け入れられるフトコロの広さがある、 
     ってことなんじゃねェのかい…?」 
 
 ミスト「……!」 
 
 バーン「なるほど…な」 
 
 ミスト「バーン様……」 
53 名無しさん@おーぷん CxF
 バーン「確かにバイク乗りには下賤な輩も存在する…。しかし、そんな人間すら 
    「そういう人種」として受け入れる心の広さ…」 
 
 バーン「ばくおん!! という作品全体に、そのような大きな愛情を感じるな…」 
 
 ミスト「……感服いたしました。まさか、そのようなものの見方があったとは…」 
 
 ザボエラ「ま、まあ、そういう事ですのう。ぜひ視聴をオススメいたしますぞ」 
 
 バーン「うむ…ばくおん!! も余の視聴リストに加えよう、予約を頼むぞ…」 
 
 ザボエラ「ははーーーっ!」 
 
 ハドラー「フレイザードよ…お前がザボエラの肩を持つとはな」 
 
 フレイ「ククッ、なに、水着で洗車するシーンはぜひアニメで見たいからねェ…。 
     温泉やら巨*のライダージャケットやら、サービスも豊富だからねェ…」 
 
 ハドラー「フ…まあ、そういうことにしておこう」 
 
 
 バーン「では次が最後だ」 
 
 バーン「ハドラーよ…お前のオススメする >>56 のアニメについて聞こうか…」 
56 名無しさん@おーぷん ID:dPz
 魔王軍じゃなくて 
 
 ただのアニメサークル 
60 名無しさん@おーぷん CxF
再安価 >>63
77 名無しさん@おーぷん fDO
 ハドラー「は…今期は「三者三葉」こちらをオススメいたします」 
 
 バーン「ふむ…」 
 
 ハドラー「原作はまんがタイムきらら。作者はかの「未確認で進行形」と同じ荒井チェリー。 
      さらに制作も同じ動画工房でございます」 
 
 ハドラー「原作は既刊11巻、現在まんがタイムきららで最も連載期間の長い作品ですな。 
      言わばきららの最終兵器…と言えましょう」 
 
 ヒュンケル「それきらら作品は毎回言ってるような」 
 
 ハドラー「黙ってろ!!」 
 
 ヒュンケル「……」 
78 名無しさん@おーぷん fDO
 バーン「ふむ…公式サイトも見てみたが、 
     さすがに美術設定やキャラデザも素晴らしいレベル、だな…」 
 
 ハドラー「そうでしょう。女子高生たちの日常を描いた4コマというのも、いわば王道」 
 
 ハドラー「きっと日常系の筆頭として挙げられる作品になることでしょう」 
 
 バーン「……ふむ」 
 
 バーン「……」 
 
 バーン「ハドラーよ…まんがタイムきらら系列といえば…。 
     お前が江ノ島に、ハナヤマタの聖地巡礼に行った時、 
     スタンプラリーの特典を自分の分しか持ち帰らなかったな……」 
 
 ハドラー「うっ…そ、それは……」 
79 名無しさん@おーぷん fDO
 バーン「……。 
     よいかハドラー…、余は寛大な男だ、失敗も二度までは許そう…」 
 
 ハドラー「はっ……」 
 
 バーン「まずお前は…書庫にバックナンバーをしまう時、5種類あるきらら系列誌を 
     いっしょくたに発行日巡に並べていた…。 
     ヴェルザーが気をきかせて、雑誌ごとに並べ直したのだぞ…1日かけて…」 
 
 ハドラー「そ、その節は本当に……」 
 
 バーン「そして…余がきらら連載の「かみさまのいうとおり!」を買ってきてくれ、と頼んだら、 
     お前は何かものすごく怖い漫画を買ってきた…」 
 
 ハドラー「て、てっきり別マガ連載のほうかと思ったもので……」 
 
 バーン「そしてハナヤマタの一件……」 
 
 ハドラー「ううっ……」 
80 名無しさん@おーぷん fDO
 バーン「だが…(ピッ)」 
 
 ハドラー「うっ」 
 
 バーン「幸腹グラフィティの第6話を4Kで録画していた功績、余は忘れておらぬ……。 
     よいか、これが最後だハドラーよ…。 
     この三者三葉が駄作だった時、余はこの三本目の指を折る……」 
 
 ハドラー「は…ははーーーっ! 
      間違いありませぬ! 三者三葉は名作間違いなし! 
      そしてきらら系列から次々とアニメ化でございます!!」 
 
 バーン「そうか、間違いあるまいな。ではGAの二期も……」 
 
 ハドラー「間違いなく二期があります! ついでに棺担ぎのクロもアニメ化でございます!」 
 
 
 (おしまい) 
81 名無しさん@おーぷん ID:2si
乙
82 名無しさん@おーぷん fDO
 読んでくれた方ありがとう 
 また夏に…やれるといいんだけど… 
83 名無しさん@おーぷん ID:Vx8
 おつかれー 
 夏また会おうぜ! 
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459853194/ 
バーン「ハドラーよ、春アニメのオススメは何だ」
- 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
 - 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
 - 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
 - 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
 - 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
 - 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
 - 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
 - 山下公園に上半身だけになった女性のバラバラ死体が見つかる
 - コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
 - 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
 
ランダム記事紹介
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
 - 井上和さんが番組で披露した『これ』がプロレベルだった件
 - 菅原咲月さん、生足でパシャリ。足フェチにはたまらない画像!!!
 - 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
 - 平和主義を掲げる社民党さん、内紛
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - ゆうちゃみ、惜しげもなく綺麗な腋を見せてくれる
 - 【日向坂46】ひなあいのこの場面、少なくとも2回は行われていたことが判明
 - 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
 - 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
 - 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
 - 【日向坂46】今週のひなあい『いい友選手権』を視聴したおひさまの感想がこちら
 - 【Vtuber】名取「新郎新婦どっちが男?」
 


























なんという一体感
こういう魔王軍なら地上征服も達成できたかも知れないな
>>「かみさまのいうとおり!」を買ってきてくれ、と頼んだら、お前は何かものすごく怖い漫画を買ってきた
ここで駄目だったwww
この人また来てたのかw
分かりやすく説明してくれておもしろい
ただ春アニメの本数多いから、もう何作かやってくれたら良かったのに
キルェ…
アニメ全然分からんけどなんかこれ好きだなw
最も冷酷にエ*スを求めるに草を禁じえないww
スタンプラリーの恨み恐るべし
三者三葉は、まじでアニメになるのが、遅すぎ。もしかしたら、一回企画がつぶれたのかもしれないけど。
棺担ぎは、暗いからなぁ・・・アニメになってほしいけど。