大学の立地は悪くて当たり前みたいな風潮
1 名無しさん@おーぷん 49M
一理ない
なぜ山の上に建てたりするのか
2 名無しさん@おーぷん ID:jLk
明大ワイ、高みの見物
3 名無しさん@おーぷん ID:xku
ワイ専大
坂登るのが辛い
4 名無しさん@おーぷん ID:M8T
地震大国で海沿いに建てるバカ大学wwwwwww
怖いです…
- 【画像】このJKグラドルの下半身すごくねwwwwwwwwwww
- 林佑香アナ 胸見せポーズの天気予報!!
- 【動画】刺青が入った美人料理人は有りか無しか賛否両論になる
- モディ首相「壊滅的打撃!」インド「国家の決意表明」インド軍「作戦上の自由獲得(重要」謎の勢力「テロ攻撃!」インドとパキスタン「対立激化!(核保有...
- 【唖然】チャラ男「いいじゃん飲み行こw」女の子「あ、はあ…」ワイ(w…ざまあ女の子引いてるやんw)→結果wwwwww
- 若人「スマホがない2010年って電車の時間みんな何やってたの???????」
- 【画像】合法的にJKをぶっ叩けるお仕事がこちらwwwww
- 人気漫画家さん、諸般の事情により長期休載中の作品が連載終了 反AI活動にのめり込んだことが原因か・・・
- 【速報】青森県の三沢空港、ガチで『閉鎖』されてしまう・・・・・
- JKグラドル菊地姫奈、病んでしまう
- 【画像】井桁弘恵、ロングヘアからショートボブにイメチェン、更に可愛くなる
- ハゲたからバンドやめた
- トランプ大統領「プーチンは和平を望んでいると思う」
- 大学の研究室に貼ってある紙、「エンジニアに話しかけていいタイミング」が書かれているが内容が……
5 名無しさん@おーぷん 49M
山登りダルいから講義行かなくなって留年する人が絶対おる
9 名無し ID:BPc
ワイの母校の大学もなかなかのクソ立地だったンゴねぇ
へき地へき地&へき地
10 名無しさん@おーぷん ID:GOf
やっぱり東京理科大って神だわ
12 名無しさん@おーぷん ID:Ys8
ワイの大学はやばいぞ
踏切に三回引っ掛かったら留年
そんな時代があったんやぞ
駅から目鼻の先やのに
21 名無しさん@おーぷん ID:s2O
東北青葉山キャンのワイリアル高見の見物
22 名無しさん@おーぷん ID:7iv
九州大学伊都キャンパスが最強やぞ
最寄駅から歩いて1時間や!
25 名無しさん@おーぷん ID:vPS
東海大学前(大嘘)
28 名無しさん@おーぷん 49M
http://2chreport.net/rank.htm
このサイトで偏差値50以上は甘えやで
ワイの母校は38やったけど
36 名無しさん@おーぷん ID:4g9
>>28
ワイの大学も38やんけ草生える
そんなに立地悪いとは思えんがなあ
最寄駅は地下鉄乗り入れ駅やし駅から歩いて20分くらいやし
31 名無しさん@おーぷん ID:7iv
九大学研都市駅「ワイが最寄駅だぞ」
受験生「早めにくるぅーんだ!」
駅「ワイから大学まで歩いて1時間、公共交通機関はローカルバスだけだぞ」
33 名無しさん@おーぷん ID:O2J
ワイのキャンパス山の上にあってバスで40分かかる
つ、津波は来ないから(震え声)
38 名無しさん@おーぷん ID:Up1
遠いのもむかつくけど、歩道がないほど道幅が狭いのもむかつく
沢山の学生が行き来するんやからもっと道幅でかくするなり、地下に大学直通の通路作るなりしてクレメンス
39 名無しさん@おーぷん ID:kPt
や北海道大学N1
43 名無しさん@おーぷん ID:YdT
ワイの行ってたとこは43か
38とかどんだけキツイねん
44 名無しさん@おーぷん ID:4g9
>>43
どうも大学の周りになにもないと偏差値が低くなるみたいや
確かにワイの大学から最寄りのコンビ二まで徒歩10分以上かかるで
45 名無しさん@おーぷん ID:Wxb
ワイ北大、高みの見物
なお寒すぎて死ぬ模様
46 名無しさん@おーぷん ID:YOG
ワイの卒業した大学マムシ注意の看板立ってるで
47 名無しさん@おーぷん ID:jSQ
ワイのとこ73やけど確かに立地だけはいい気がする
ヤフドまでチャリで5分くらいやし
48 名無しさん@おーぷん ID:3lF
大学建てるには広い土地が要るからどうしても地価が安い不便な所にするしかないんやろ
49 名無しさん@おーぷん ID:hCn
地方国立は結構立地ええやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:pVa
ワイの大学、親父の時は竹やぶしかない山やった模様
今じゃ、黄金持ちのニュータウンになったのに、立地偏差値は変わらんくて草
55 名無しさん@おーぷん ID:5oL
広島大学は医学部だけ優遇されすぎ
マツダスタジアムの近くとか羨ましいわ
56 名無しさん@おーぷん ID:zIs
蔵前から大岡山に移った東工大あたりが初期の成功事例なのかな
立派な国技館はできたし、移転先も栄え始めるきっかけになったし
57 名無しさん@おーぷん ID:6NK
うちの地元の場合はなんか
バス路線がらみだったって話だなぁ
医科大学なもんだから
不便だって嘆いてる人が大勢いた
60 名無しさん@おーぷん ID:zwF
教育と経済のキャンパス一緒にしてクレメンス
62 名無しさん@おーぷん ID:KW7
1年だけ東京で残りの学生生活青森とかやめちくり〜
64 名無しさん@おーぷん ID:dhU
都会の会社ビルみたいな大学に通ってたから関西大学とか近畿大学みたいなんに憧れるわ
66 名無しさん@おーぷん ID:8nO
都会過ぎても人多すぎで飲食店どこも混んでて辛いぞ
67 名無しさん@おーぷん ID:SEk
東京◯◯大学(キャンパスが東京だとは言ってない)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461847189/
大学の立地は悪くて当たり前みたいな風潮
- フジテレビ新入社員wwwwww(画像あり)
- 【画像】浜辺美波ちゃんの握手する手が小さくて可愛い
- 【動画】あの、乳を盛ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】橋本環奈の指、なんかワロタwwwwwwww
- 【画像】こんなJSがひとりで混浴風呂に入ってきたら?
- 【画像】橋本環奈のケツ vs 浜辺美波のケツwww
- 【悲報】田中圭の嫁(41)、今まで旦那の女遊び許してたが『永野芽郁は何かムカつく』と激怒してる模様
- 【緊急】おまえらYoutubeの検索欄に「@」って入れてみwwwww
- 【悲報】野沢雅子さん、もう死にそう…
- 【動画】台湾チアさん、ほぼ見えそうになる
- 【画像】姉妹グラドルのケツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】田中圭の嫁(41)、今まで旦那の女遊び許してたが『永野芽郁は何かムカつく』と激怒してる模様
- 【画像】ウルフカット美少女「あっ!おはよ~w」 タバコスパー←どうしたい?
- 【悲報】元FC2PPV出てた人、教授に見られてしまうwwww
- 【速報】永野芽郁さん騒動、三人目の男参戦wwwwww
- 【画像】天使だった頃の広末涼子さん(12)がこちら
- 【緊急】年金、インフレにより超絶支給額アップwwwwwwwww
- 学生時代いじめられっ子だった年収2500万円・身長180・妻も美人なエリート男性が「同窓会」に行った結果wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】この漫画の『金銭感覚』、あるあるすぎて共感の嵐にwwwwwwww
- どうした韓国映画…カンヌ招待「0本」の屈辱=韓国の反応
- 【画像】井桁弘恵、ロングヘアからショートボブにイメチェン、更に可愛くなる
- 「これが1万2000ウォン?」地域の体育大会で不良弁当が提供され論議=韓国の反応
- 韓国人「日本人が韓国人ほど移民しない理由は何だ?」
- 【画像】合法的にJKをぶっ叩けるお仕事がこちらwwwww
- JKグラドル菊地姫奈、病んでしまう
- カルロス・サインツ「ウィリアムズでF1タイトルを争えると信じていなかったら僕はここにいない」
- レッドブルが角田裕毅のマシンを大幅に改造するらしい
- ハゲたからバンドやめた
- 【画像】ウルフカット美少女「あっ!おはよ~w」 タバコスパー←どうしたい?
- 【速報】永野芽郁さん騒動、三人目の男参戦wwwwww
- 林佑香アナ 胸見せポーズの天気予報!!
学生が遊びに行かないようにという配慮だぞ!
少子化の影響で学生が減ってくると、元々ある都市部のキャンパスだけで
十分賄えるようになり、遠隔地に建てた分校扱いのキャンパスが重荷に
なってくる大学も増えてくるんじゃないかな
ワイ関学
深く頷く
辺鄙な所にあるとアパート借りたりしないといけない。学費以外に生活費もかかるんだよな。
や電通N1
琉大は北口なら居酒屋カラオケコンビニとそこそこ充実してるぞ
沖縄自体が僻地だとか言われたら反論できんが
入学するまで立地知らないわけでもなし
街にあるとこ行けやアホか
広島大学はキャンパス内が広すぎ。移動めんどくさいし森があるせいで野犬が住み着いてたし。研究施設が必要な学部だけ移転すりゃよかったのに…。
ワイ筑波。
駅からの立地どころか校舎間の移動が死ぬ
ワイ北大
立地にご満悦も自転車の使えない冬は無事死亡
都内だと立地で選べるからその悩みはないな(慶応はドンマイ)
うちは改札出て校門くぐるまで数十秒だわ
ワイ九大、低みの見物
晴れの日はバイク、雨の日は車通学な模様
なお駐車場の数
まとまった広さがあって、高額過ぎない、という条件だと仕方ないんだなあ。
山登りダルくて退学した口です
山のなかっていうと法政思い出すなあ