タケコプターってどうにかして実用化できんの?
1 名無しさん@おーぷん 0FP
がんばれ現代科学
2 名無しさん@おーぷん ID:oIP
一瞬で首折れるんだっけ?
4 名無しさん@おーぷん ID:lVW
頭の皮だけ剥がれて飛んで行くんじゃなかったっけ
5 名無しさん@おーぷん ID:RmX
首ねじ切りマシーンなら出来るんやないかな
- 【日刊ゲンダイ】高市内閣の18~39歳支持率80%、さすがにあの高い支持率には多くの国民が驚いたのではないか、外国人への規制強化が当たり前のよう...
- 【画像】深夜の歌舞伎町で酔い潰れているギャル、おっさんに持ち帰られる
- 【画像】MXの天気予報の気象予報士さん、『放送事故級』の体でワロタwwwww
- 藤嶌果歩のサキュパスコスプレ、ガチで搾り取ってしまう・・・
- 【悲報】『ミシュランガイド』各国の観光当局からカネを受け取っていた!
- 【速報】尾田栄一郎さん、ついにフィギュア化決定!! (※画像あり)
- オタクで有名な小野寺大臣にメディアが「好きな作品」を質問、すると小野寺大臣の回答が意外なことに……
- 【画像】Perfumeあ~ちゃん(36)の水着姿wwwww
- 【サプライズ】中国、点心やソーセージに人工歯が混入 各地で相次いで見つかる 驚きの隠し味、限定トッピングへ 上海、吉林省、広東省
- 【日向坂46】おひさま能楽師、見つかる
- 乃木坂工事中の焼肉対抗バトル、ハナから4期を勝たせようとしてた説急浮上
- 【速報】高市ダイレクト、立憲議員の印象操作ツイートを検証してデマ認定wwwwwwww
15 名無しさん@おーぷん ID:2as
>>4
>>6
あったな
ドラえもんの頭の皮だけぶら下げて飛ぶやつ
なんかヘリコプターみたいに横回転するとか浮力の問題とか色々課題があるとか書いてあった気がする
34 名無しさん@おーぷん ID:MWE
>>15
確かあの直径やと浮かぶために地面にあたる風より
頭を押さえ付ける風の方が圧倒的に大きいから
タケコプターの根元の頭の皮だけモゲて飛んで行くやったかと
かと言って直径デカくしたら気圧で耳が偉い事になるとか
7 名無しさん@おーぷん ID:Ogd
反重力で浮くから今作っても頭の上で回る面白機械にしかならへん
8 名無しさん@おーぷん ID:uLb
どこでもドアがあればタケコプターいらんやんけ
12 名無しさん@おーぷん ID:Ogd
>>8
イッチは移動手段が欲しいんやなくて空を自由に飛びたいんやで
13 名無しさん@おーぷん 0FP
>>12
せやせや
35 名無しさん@おーぷん ID:MWE
>>12
クスリやったら飛べるらしいで?
14 名無しさん@おーぷん ID:7hP
>>8
用途がちゃうやろ
どこでもドアは決まった行き先に直行
タケコプターは自由に行動しつつ偵察飛行やぞ
9 名無しさん@おーぷん ID:7hP
プロペラを回すことで飛んでるわけやないやろ
あれが飛ぶ秘密を解明すればそれでOKや
10 名無しさん@おーぷん ID:4VO
頭じゃなくて尾てい骨辺りにつけるんやで
11 ■忍法帖【Lv=7,キングヒドラ,ATy】 ID:hmn
人間一人は余裕で支えるほどの吸着力
あの小ささで人間を浮かばす事ができるほどのエネルギー
まぁ首ブチーやろなぁ
17 名無しさん@おーぷん 0FP
竹とんぼみたく人間をクルクル回すわけにはいかん
ヘリみたく頭とお尻に付けたら飛べそう…飛べそうじゃない?
18 名無しさん@おーぷん ID:9hU
スラスター背負うほうが現実的やな
アイアンマンみたいなんが理想的
19 ■忍法帖【Lv=7,キングヒドラ,ATy】 ID:hmn
というかそもそもアレテイルローターないし人間側が大回転するんちゃうんか
23 名無しさん@おーぷん ID:M8X
実際出来てパチモン出て来たら頭に接触する軸に力かかって身体前代が凄い勢いで回りそう
(コナミ)
24 名無しさん@おーぷん ID:wps
頭に大量のドローンをつければいいんじゃないですかねぇ(適当)
25 名無しさん@おーぷん ID:7hP
タケコプターがヘリと同じ原理で飛んどると思うのは、
19世紀の人間が
「新幹線? 石炭で時速300kmも出るわけないやろ。そもそも煙出ないから走らんやろアレ」
って言うとるようなもんやと思うんやがどうやろう
43 名無しさん@おーぷん ID:YZZ
>>25
タケコプター風で良いなら出来るかもな
26 名無しさん@おーぷん ID:Ogd
今の公式設定やと体を反重力場で包むってことになったけど
空想科学読本は反重力式の考察が困難やから昔の原作の揚力式でやっとるんやないっけ
36 名無しさん@おーぷん ID:m4r
椅子だけのヘリみたいなのはあるけどなあ
37 名無しさん@おーぷん ID:tf8
タケコプターなんかより便利な道具結構あるのにタケコプターの話題が多いのはなんでなんや
39 名無しさん@おーぷん ID:tf8
どこでもドアは誰かが介入すると戻れなくなるのが致命的や
こわくて使えんわ
42 名無しさん@おーぷん ID:HEC
でもワイカツラやし首もげんとカツラが飛んでいくだけやと思う
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466527915/
タケコプターってどうにかして実用化できんの?
- 【悲報】ダウンタウンプラスのアーカイブ、始まる前から終わる
- イケメン「人轢いちゃった・・・山に捨てるしかない!」医師「少なくとも20時間は生きてた」→殺人罪にアップグレードされて無事終わる
- 店「なみえ焼きそばを商標登録!?」商工会「名称使いたいなら売上の2.5%ね」店「うち14年前からやってるんだけど...」
- ダウンタウン+の参加メンバー豪華過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】松本人志さん、休業期間の月給15万と自ら暴露wwwwww
- GLAYのTERUの娘さん、とんでもないことになっていたwwwww(画像あり)
- 【悲報】退職代行モームリ、内部告発によって最凶クラスのブラック企業だったと判明するwwwwwww
- 【悲報】Adoさん、流石に顔出しを避けすぎておかしい
- 【画像】へそピアス着けた17歳JK、水着グラビアがセクシーすぎるwwwww奥村桃夏、黒ビキニ姿で美バストを大解放!!!
- 【画像】ババアが無理してセーラー服着てるのが一番興奮する
- 【画像】女性気象予報士がパンチラwwwww
- 【悲報】マヂラブ村上さん、血圧が上151 下102。医者「死ぬぞ」
- 山之内すず、デカパイになるwwwww(画像あり)
- 精神科医『メンタルが強い人の特徴、圧倒的にこれ』
- 【愕然】派遣1日目ワイ「おし!社食行くか!」派遣先上司「あ、ワイ君ごめんね・・・社食はちょっとw」
ランダム記事紹介
- 藤嶌果歩のサキュパスコスプレ、ガチで搾り取ってしまう・・・
- 【画像】オタク「この絵師、色弱じゃね?」オタク「ナンジャモ描いてー」絵師「分かったで」
- 【山梨】温泉街で増える外国資本。地元のひと「ゴーストタウンになるより明かりがともり続けていた方が、まだいい」
- 【悲報】退職代行モームリ、内部告発によって最凶クラスのブラック企業だったと判明するwwwwwww
- 【芸能】みちょぱ、松本人志との久々共演感想を語る「久しぶりの松本さんがどこまで衰えていないのか…」
- 【画像アリ】藤岡弘、の子どもたち、レベチwwwwwwwwww
- 「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方
- 【画像】ボーイッシュ女子「ボクを男と間違えなかった人、キミが初めてかも」→!
- 乃木坂工事中の焼肉対抗バトル、ハナから4期を勝たせようとしてた説急浮上
- 自民、成長戦略会議新設へ→岸田氏の新資本主義は廃止
- 【日向坂46】おひさま能楽師、見つかる
- 【画像】Perfumeあ~ちゃん(36)の水着姿wwwww


























頭皮はがれるとか以前に、あれだけフサフサののび太たちの髪の毛を無視して吸着できる技術があるなら、カツラなんてもう凄い技術で頭にフィットしてはがれないんだろうなと思う
のび太の恐竜見たらわかるけど、原動力は単3電池だしね
※1
あのアタッチメント部分は何気に凄いよな
服の上でも髪の上でも簡単に取り付け&取り外しが出来る
はっきり言ってプロペラの回転機構より凄い技術だと思う
青狸作るほうが楽そう
宇宙開拓史で石器時代から反重力使ってた原住民がタケコプターのプロペラに驚くシーンがあったから反重力ではないと思うんだがいつの間にか公式でなってたのか
仮に飛べたとしても事故死すごい多そう
頭皮がーとか言うならフルフェイスのヘルメット式にすればええやんけ!
どっちにしたって首で頭以外の全体重を支える必要があるから
首吊りしてるのと同じじゃないか
普通の人は死ぬと思う
いっそのこと両肩にも付けたらと思ったが
絵面がシュールな上に髪の毛を巻きこむな
飛べるのもすごいけどあれどうやってコントロールしてるんだろう
脳波で操作してんのか?
反重力で体全体に力場を作って脳波でコントロールって設定。
銀河鉄道999を石炭で走らせる方法を考察するくらいナンセンス!