【急募】ゆで玉子の殻剥きに自信ニキ
- 【悲報】コールセンター職ワイ、女より男の方が厄介な存在だと気付く
- お前ら、何かに「人生を賭け」て取り組んだ経験あるか?あるやつは強いらしいぞ
- トランプ大統領「相互関税」を発表、日本24%、中国34%、韓国25%など!
- 【速報】バレー部JKさん、大きいwwwwwwwww (※画像あり)
- 【急募】運送業の人手不足やばい!ニート、フリーター、大募集
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- ミャンマー軍、震災の救援に入った中国赤十字の車列に銃撃
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け
- 【悲報】中居問題、タレントUがついに完全に特定される!!!!
- 4月7日のCDTVにAKB48が出演決定!!【TBS『CDTVライブ!ライブ!』4時間SP】
- "日本の恥"れいわ・大石あきこ氏、万博開幕当日デモに批判の声…集合場所指定のセブン「関与はしておりません」と困惑
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【画像】橋本環奈(26)、まだイケるwwwwwwwwww
3 名無しさん@おーぷん ID:aoY
きたない
茹でるときに少しだけ割っとけば剥きやすくなるらしいで
4 名無しさん@おーぷん ID:8DO
茹でる前に卵のケツにヒビを入れろ
叩いて凹ませても良いし包丁の角でアナを開けても良い
5 名無しさん@おーぷん ID:03X
茹でた後に冷水で冷やすと殻と白身の間に隙間ができるで
7 名無しさん@おーぷん Oy2
よっしゃ、アドバイス元に今から茹でるで!
茹でる前にヒビ入れて茹で終わりは冷やすんやな!
10 名無しさん@おーぷん Oy2
茹でる前にヒビ入れてたら一個たまごダメにしたンゴ…
茹でるたまごの数5個から4個に
13 名無しさん@おーぷん ID:qjt
ワイはヒビじゃなくて針で穴あけるわ
あと冷蔵庫から取り出してすぐ茹でるとよくそうなる
14 名無しさん@おーぷん ID:7ir
殻全体にヒビ入れて卵の底の空洞から指突っ込んで薄皮ごと剥く
15 名無しさん@おーぷん ID:Fmz
茹でたあと冷水で冷やして
その後卵の一番とがった部分とその真逆に軽くヒビを入れる
でまた冷水にしばらくつけとく
こうするといいンゴ
16 名無しさん@おーぷん ID:cxb
昔懐かしい伊東家の食卓で簡単にムケる裏技やってたなあ・・・。
17 【48】% ID:xw5
ワイがとっておきの方法教えたるわ
ゆでた後にスプーンの裏を使って軽くたたき少しづつひびを入れていき少しづつ無碍場きれいにできる
18 名無しさん@おーぷん ID:E6M
適当なタッパーに水を2,3割入れてその中に茹でた卵入れて
フタをしてシェイクすると程よくヒビが全体に入ってツルッと剥けるやで
19 名無しさん@おーぷん ID:Fmz
ゆで玉子に自信ニキ多くて草
20 名無しさん@おーぷん ID:aoY
今さらアドバイスしてもイッチはもう失敗してるんだよなぁ…
21 名無しさん@おーぷん ID:SZk
イッチ
ヤバすぎて茶碗蒸し食べたくなった
23 名無しさん@おーぷん ID:gzk
プロのシェフも最初は失敗したんやで
次は薄皮破らないように優しくヒビ入れような
24 名無しさん@おーぷん ID:Cl7
まあイッチがかわいそうなので
少し本当のことを
ゆでたまごには古いたまごのほうがええで
新鮮な卵には二酸化炭素が多くて殻と卵膜がピタっとついてるんや
で、ゆでるときは冷蔵庫から出してすぐゆでるんじゃなくて
常温で30分くらいおいてからゆでるんや
割るときも底のほうに凹んだとこがあるのでそこを固いところで
コチンとヒビが入ったらきれいにむけると思うで
29 名無しさん@おーぷん ID:qjt
ゆで卵って卵茹でて殻剥くだけなのになんでこんなやり方とかコツが人それぞれあるんやろな
30 名無しさん@おーぷん Oy2
よっしゃ、茹でたから次は冷やすで!
31 名無しさん@おーぷん ID:r15
水から11分茹でて2分くらい冷やすのがワイやで
34 名無しさん@おーぷん ID:aoY
はよ殻むけ
36 名無しさん@おーぷん ID:kXy
サルでもできるゆで卵の綺麗なむき方
1 ジップロックを用意します
2 ジップロック容器に水を3分の1から4分の1程度入れます
3 からのついた卵を入れます
4 ジップロックにふたをして容器をシェイクします
5 1分程度振るとあら不思議、ゆで卵を取り出すと・・・
45 名無しさん@おーぷん ID:xDG
>>36
爆発するんじゃないですかね?
38 名無しさん@おーぷん Oy2
結構殻剥きは楽やった
http://i.imgur.com/xNEzslT.jpg
42 名無しさん@おーぷん ID:aoY
>>38
そら(卵の中にお湯入りまくったんだから)そう(剥きやすい)よ
39 名無しさん@おーぷん ID:yQz
卵の尻というか、下になってる部分と比較的細くなってる部分にヒビをいれて、細い方から思いっきり息を吹き掛けるとスポンと剥けるで
41 名無しさん@おーぷん ID:xDG
鍋に卵をおきます
卵が半分浸る程度に水を入れます
蓋をして火にかけ沸騰させます
沸騰したら火を止めます
蓋をしたまま10分程度放置します
時間が来たら冷水につけます
氷水のほうが良いでしょう
出来上がります
43 名無しさん@おーぷん ID:yQz
一度冷水で冷やしてからのほうが剥きやすい
46 名無しさん@おーぷん Oy2
二個目
ワイ、殻がうまく剥けずに咽び泣く
http://i.imgur.com/HkjsyvD.jpg
47 名無しさん@おーぷん ID:xDG
>>46
次から次へと…
ホラーですね…
48 名無しさん@おーぷん ID:qjt
卵の賞味期限切れとったんか
まあゆで卵にするんなら新鮮なのよりええしな
50 名無しさん@おーぷん ID:SZk
イッチはニワトリさんにごめんなさいしなさい
51 名無しさん@おーぷん ID:yJ5
(なんで上手く剥けないんだこのイッチは…)
54 名無しさん@おーぷん ID:r15
ぐちゃぐちゃ杉内
茹で方が悪いんちゃう
57 名無しさん@おーぷん ID:hPJ
ていうか冷やしてないだろこいつ
58 名無しさん@おーぷん ID:hPJ
冷水につけなかったらそらこうなるわ
60 名無しさん@おーぷん ID:5ZL
しっかり熱とったらきれいにむけるで
63 名無しさん@おーぷん ID:cuq
?!
67 名無しさん@おーぷん ID:xDG
てかさぁ…
こんなに沢山茹でていっぺんに食べるの?
69 名無しさん@おーぷん ID:SZk
食べ物で遊ぶなよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467451630/
【急募】ゆで玉子の殻剥きに自信ニキ
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 【画像】橋本環奈(26)、まだイケるwwwwwwwwww
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- 【悲報】コールセンター職ワイ、女より男の方が厄介な存在だと気付く
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【速報】バレー部JKさん、大きいwwwwwwwww (※画像あり)
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 4月7日のCDTVにAKB48が出演決定!!【TBS『CDTVライブ!ライブ!』4時間SP】
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
ランダム記事紹介
- 4月7日のCDTVにAKB48が出演決定!!【TBS『CDTVライブ!ライブ!』4時間SP】
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【試合実況】西武スタメン 先発:上田(2025.4.3)
- あやてぃーさん、久保史緒里ちゃんにまさかの敗北!!!【乃木坂46】
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【元日向坂46】にぶちゃんねる初配信を視聴したおひさまの反応がこちら
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 韓国人「日本のお義父さんが新しく買った車がこれ・・・日本はEVをあまり好んでいないようだ」→「レンタカーで乗ったけど韓国で発売されたら買いたくなった車だ」「日本は日産から出たEVのせいで認識が良くないと」「日本はハイブリッドである」
茹でたお湯に入ってる内にヒビ入れて、鍋に入れたまま流水でしっかり冷めるまで水ダバダバ
ちょっと水もったいないけどこれでやってたが
茹でたら流水で良く冷やしてしっかり固める
殻の上下数センチ割って、細い方から息を吹き込むとスポンと剥ける
お湯に塩入れるんじゃなかったっけ?
古い卵はむきやすい
ゆで卵も満足に剥けんとは情けない
そんなことでは立派な板東英二にはなれんぞ
ゆでる前に常温に戻す。沸騰したお湯に入れて8分これで完璧なゆで卵のできあがり
簡単なように見えて、キレイに剥くにはコツがいるよね
いくつかためしてみて一番良かったのが冷蔵庫で冷やした卵をいきなりガンガンに沸騰してるお湯の中に突っ込むってやり方だった。
立派な板東英二ってなんだよw
アホやなぁ
ぼかぁねぇ、ゆでたまご毎日2個食べるんですよ
たまごをそのままレンジで5分チンしてみなさい
その後は知らん
ゆで玉子をつるつるに殻をむくコツは、
ゆでる時の火加減で決まると思う。水の状態から玉子を投入、強火だとゆでてる間に殻が割れてまうので中火の気持ち強めがいい。弱火でじっくり火を通すと、殻を向くときに白身と癒着してボロボロになる。ゆで時間は13分くらいかな。ゆで上がりは水道水につけて熱をとる。
そのあと剥けばつるつるに剥ける。
レンジでゆで卵作る器具、アレ使うとぺろっと綺麗に剥ける
殻にひびを入れる方法は中身が出る可能性あるから、それを防ぐために水に酢を入れるんやで
何をどうしたらボコボコになるんや
普通にツルンといくやろ