就活教本「印鑑はお辞儀を表現するために前に傾けて押すやで」
1 名無しさん@おーぷん fvy
就活生「へーそうなんや」
企業「へーそうなんや」
こうしてマナーは増えるンゴねえ
2 名無しさん@おーぷん ID:N7A
最近はみんな「あっ・・・(察し)」ってなるンゴねぇ
情弱を騙す詐欺集団かな?
3 名無しさん@おーぷん ID:VPF
こういうのって規制できへんのか?
回り回って日本を壊してる原因やん
12 名無しさん@おーぷん ID:Hfz
>>3
変なマナーも、日本人の生産性が低い理由の一つだと思う。
精神論ほんとひで
- 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】統一教会「スパイ防止法に協力すれば我々は目を付けられなくて済むかも知れない」
- 【画像】すまん、DCアダプターに詳しいやつちょときて
- ついに彼女との3Pが実現してしまった
- 【画像】マクドのハンバーガーを買った人 激怒wwwwwwwwwww
- 【米国】「暮らせない」ニューヨーク、東京比で家賃6倍・殺人6倍 物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベル
- 櫻坂46新曲、発売5日目にして急激に売上が増加!!!
- 【報道】共産党・小池晃「赤旗記者がマンションをピンポン?赤旗記者に聞きました。誰もピンポンしてません」…ネット「容疑者に聞いてどうすんだよ」
- 【朗報】「推し活」は認知症や生活習慣病のリスクを軽減させていた模様!!!
- グラウンド暴走の軽で箱乗りしてた生徒の遺族「ウチの子が殺された!運転してた車カス逮捕して!」
- 【悲報】女のショーパン内をスマホで撮影しようとした結果wwwwwwwww
- AI・船・防衛など17戦略分野に重点投資…高市首相「日本成長戦略」!
- 【画像】9頭身グラドル斎藤恭代、ハイレグ姿でちょいモッコリ
4 名無しさん@おーぷん ID:w74
そんなマナー初めて聞いたわ
7 名無しさん@おーぷん ID:zkH
最近の変なお辞儀はなんとかならんのか?
8 名無しさん@おーぷん ID:KWg
働きはじめても襲ってくるで
なんでや、「了解です」がアカンて
9 名無しさん@おーぷん ID:ycc
社長とすれ違うときに立ち止まって廊下の端にどいたら怒られたンゴ
やりすぎって
11 名無しさん@おーぷん ID:AM4
>>9
エレベーターで社長と一緒になっても会話すらしないンゴwwwwwwwwwwww
10 名無しさん@おーぷん fvy
何やさっきから書き込めへんぞ
14 名無しさん@おーぷん ID:Gwc
今の時代、教科書みたいなヘリクダリかたされて喜ぶような人間は上に行けないからね
上にいるのはそういうことは気にもとめず実利実効率重視な人
だから逆効果
15 名無しさん@おーぷん ID:FMU
わけわからんマナー作るんがマナー違反やろ
16 名無しさん@おーぷん ID:0jz
「了解しました」がマナー違反になる風潮ほんとひで
17 名無しさん@おーぷん ID:k5T
印鑑を斜めに押したワイ、書類を作りなおす
絶対に許さん(憤怒)
18 名無しさん@おーぷん ID:ttW
わいおっさん、了解しましたがマナー違反とはじめてしる
なんでや?
20 名無しさん@おーぷん ID:w8p
疑問には思うけど変な地雷踏みたくないしなぁ
21 名無しさん@おーぷん ID:P1k
了解は上から使う言葉らしい
だからなんやねん
41 名無しさん@おーぷん ID:ttW
>>21
ほーん、さんがつ
「ご苦労様」は目上の人が使う論と同じやね
企業によってはお疲れ様っていうと起こられるとこあるからしゃないか
22 名無しさん@おーぷん ID:lDz
マナーって最低限さえやっとけば
誰も細かい所なんて気にしてないからな
23 名無しさん@おーぷん ID:37d
目上もしくは対等「了解」でおk
目下もしくは商談「承りました」でってことちゃう?
28 名無しさん@おーぷん ID:WcG
印鑑はお辞儀を表現するために前に傾けて押す←傾けたら押せないやろ
31 名無しさん@おーぷん ID:Hfz
>>28
ワイはまっすぐに押してるつもりなのに
なぜか傾く。何なんあれ?
35 名無しさん@おーぷん ID:o7S
会社は大変やねぇ
37 名無しさん@おーぷん ID:QNd
人事って就活本読むの?
自分の会社が欲しい奴取らないの???
40 名無しさん@おーぷん ID:ycc
>>37
良くも悪くも報告書のためにセオリーが知りたいだけやろ
私基準で採りました!!!なんて言えるわけない
42 名無しさん@おーぷん ID:0qN
特に気にもせず「了解です!」を多用しているワイ高みの見物
44 名無しさん@おーぷん ID:Gwc
>>42
それで正解
言葉なんて明確に意思が伝わればええんや
細かいとこ気にするやつは仕事に余裕がありすぎる暇人
43 名無しさん@おーぷん ID:mbl
ま?お疲れ様って言って怒られたりすることもあるんやな
46 名無しさん@おーぷん ID:mIg
こういうマナーって昔のほうが厳しかったイメージやけどな
50 名無しさん@おーぷん ID:Gwc
ジャップ「上座へどうぞ〜^^」
外人「ファッ!?一番奥まで行かなアカンやんけ!ワイ客やのにこいつナメてんのか」
51 名無しさん@おーぷん ID:FJQ
>>50
場面にもよるけど欧米でも一番偉い人はやっぱり奥やぞ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478314859/
就活教本「印鑑はお辞儀を表現するために前に傾けて押すやで」
- 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
- 櫻坂46新曲、発売5日目にして急激に売上が増加!!!
- 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
- 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
- ついに彼女との3Pが実現してしまった
- 【速報】赤髪のシャンクスさん、2人いる事が確定する
- 【朗報】粗品さん、フジテレビを擁護し大悟に喧嘩を売る「コンプラを無視する事だけがお笑いじゃないからな?」wwwwww
- 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
- 【悲報】女のショーパン内をスマホで撮影しようとした結果wwwwwwwww
- 河野太郎「ガソリン減税したらフェラーリやポルシェ乗る人が得するけどいいのか?」
- 【悲報】川口春奈(30)、お好み焼き屋で持ってきた店員に「ありがとう」を言わずに炎上してしまう
- 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ヒカル、無事整形顔になってしまうwwwwwww
- 【画像】マクドのハンバーガーを買った人 激怒wwwwwwwwwww
- 【画像】大谷真美子、気づいたらポカホンタスみたいになってしまうwwwwww
ランダム記事紹介
- 中日根尾200万円ダウン1050万でサイン 3年連続減俸
- 【朗報】「推し活」は認知症や生活習慣病のリスクを軽減させていた模様!!!
- 【悲報】シャドバ女子「私のせいでシャドバ界隈の民度が下がるとか言われちゃうーw」(パシャッ
- プラを燃えるごみから資源ごみとして出さないといけなくなって最初はめんどくさーって嫌々だった
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 【動画】町田ゼルビアDF昌子源の35mの超オウンゴールが凄すぎた件wwwwwwww
- 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
- 【画像】9頭身グラドル斎藤恭代、ハイレグ姿でちょいモッコリ
- 櫻坂46新曲、発売5日目にして急激に売上が増加!!!
- 【僕のヒーローアカデミア】ANO-BAMEN「少女のエゴ」フィギュア タカラトミーモール限定【予約開始】
- 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
- 漫画「転スラ」発売日からもうすぐ10年へwwwwwww
- 【悲報】米卸業者「たすけて!お米が暴落しそう!!国で買い取って!!!」


























お辞儀を表現とかギャグかよ
了解って失礼な言葉ではないんだがな
「了解しました」は微妙だが「了解致しました」で問題ないぞ。
右手で印鑑押してると、まっすぐやろうと思ってもどうしても左に傾いちゃうな
こういうよくわからんマナーって、印の傾きを注意された奴が開き直って言った屁理屈が元になってるんじゃないかって思うわ
流石に明らかに失礼なやつはどうかと思うけど、ビジネスには何が正解かなんて無いと思うけどなあ。馬鹿な企業が何も考えずに商売に引っかかるから日本が変なことになる。
まっすぐ押してほうがきれいですよ。印鑑屋
最近のビジネスマナーなんて大半がビジネスマナー屋が飯の種にするために作り出したやつだからな
根拠なんてないし、そんなんのために生産性下がるのあほくさいわ
こんな社会で能率や生産性が上がるわけがないんだよなあw
まっすぐ押せば生産性上がるん?どっちもよくわからんわ
※8
どっちも変わんねえし、もし傾けて推してるやつがいたら、綺麗に押せないガイジのレッテル貼るわ
PCを学校で習わなかったおっさん達って、会社で教えてもらえたんだってね
なのに、なんで自分達は教えないで、PC使えるのがマナーみたいになってんだろ
※10
そりゃおっさんたちの時代のPCは今と比べ物にならない値段だしそれは仕方ないだろ。