手取り25万で一人暮らしの者だが
1 名無しさん@おーぷん of6
実家に毎月5万ずつ入れろと言われてる、これって普通なのか?
- ネパール政府がSNS禁止、抗議デモで19人死亡 FacebookやYouTubeも対象
- 透け透け、岩田絵里奈アナ 黒い肩紐!!
- 副業okな某社のSlackで「会社の貸与PCを副業に使ってよいですか?」と質問、すると会社側の対応は信じられないことに……
- 村上誠一郎総務相「これからこの国の人口は半分になる。排外主義でいいのか」
- ワイ、あと10分で合格発表!!!!
- 世界最大の「砂電池」がフィンランドで稼働開始!
- 官公庁オークションに「マジコン」が出品され、SNS上で大きな注目を集める
- 【画像】ノースリーブ姿の井上清華アナ、ナマ腋が生々しい
- 【画像】参政党の選挙事務所、焼かれるwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】再生回数の餌にされるJSが撮られるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 守屋麗奈とかいう清楚な顔して『ふくらみ』を持つ女www
7 名無しさん@おーぷん ID:HI1
親に金やっても何も返ってこんぞ
9 名無しさん@おーぷん ID:gdD
そんなもん各家庭の経済状況によるわな
ここで聞いても仕方ない
12 名無しさん@おーぷん ID:t2e
3万でいい
てか自分で決めるべき
18 名無しさん@おーぷん ID:rmH
きりないからほどほどにしとけ
どんどん要求額が上がるぞ
22 名無しさん@おーぷん ID:N7g
俺も10万ほど仕送りはしてるけどおっさんだからそーなるだけで若い頃はやっとらんかった
まぁ育てて貰ったお礼みたいなもんだ
気持ちの問題だから幾らが正しいとは言えん
24 名無しさん@おーぷん of6
>>22
今の手取りは?
38 名無しさん@おーぷん ID:N7g
>>24
自営なんで手取りはない
月々個人の自由になる金は勤め人より遥かに多いけど勤め人のような安定性はないよ
36 名無しさん@おーぷん ID:zpL
>>22
それやな
いままで俺を育てるのにかかった手間と金を
親が生きてる間に少しでも返せればと渡しとる
26 名無しさん@おーぷん ID:HI1
育てて貰った返しに月五万とか異常すぎない?
29 名無しさん@おーぷん ID:zpL
三年ほど前に親から「もういいから将来のために貯金しなさい」って言われたわ
それでも実家帰ったら月1万くらい両親に小遣いとか偉そうに言いつつ渡しとるし
お年玉もあげてるわ
それと今もボーナス出たら三万ずつ渡してる
35 名無しさん@おーぷん of6
>>29
いい親、いい子供だな
32 千葉 ID:sST
実家暮らしで家に6万円入れてるが
不満。
一人暮らしなら入れない?
因みに、手取り16万円
自動車整備士の検査員
34 名無しさん@おーぷん ID:iUo
これから結婚とかも考えていかないとダメだろうし、3万ぐらいでいいんじゃないか?
37 名無しさん@おーぷん ID:rmH
結婚して実家に5万渡してるって言ったら奥さんびっくりするだろうな
40 名無しさん@おーぷん ID:zpL
>>37
結婚したら流石に減らすやろうな…
嫁と子供が優先や
41 名無しさん@おーぷん of6
>>37
まじか
42 名無しさん@おーぷん ID:VzN
マジで毎月5万で株買って積み立て放置するのがいいぞ
株の必勝法て買って取引せずに放置が正解なんだが
毎年3%増えるだけでもかなりの額になる
3%って配当金と株主優待だけでそんくらい行く
株をやれ今ど天井のど天井だけど
45 名無しさん@おーぷん ID:hN6
そもそもお前から見て実家は金を必要とするほど貧乏なの?
そうじゃないなら自分で投資に回しておけ
51 名無しさん@おーぷん ID:rmH
月2万渡して、3万は親用に貯金しな
親には2万しか渡せないけど困ったら渡すからって言っとけ
時々親用だよって貯まっていく通帳見せればよい
まともな親なら、ちゃんと貯金できてるならそれは結婚資金にしなさいと言ってくれる
52 名無しさん@おーぷん ID:zpL
俺は親兄弟に渡した金はマイナス勘定に入れないからな
親兄弟に金を渡せたっつー事実は俺の人生にとってプラスな出来事や
55 名無しさん@おーぷん ID:PkN
俺も手取り25万で毎月5万実家に入れてる。特に不満はない。
59 名無しさん@おーぷん ID:xGq
イチは何歳?
若いなら手取り25万は有能やろ。5万は多いと思うけど、好きにしたらいいと思う。
30あたりなら自分のために使えと思う。
61 名無しさん@おーぷん ID:rmH
親も人間だからなんもせんと入る金があるとそれが当たり前になる
親を堕落させんようにな
65 名無しさん@おーぷん of6
>>61
まあそこらへんは親次第だな。まともな方だとは思うんだがたまによくわからない。
70 名無しさん@おーぷん ID:hN6
まあ1千万あるなら5万ぐらい送ってもいいだろう
それはそれとして投資もしておけ
原資はあるのだから
76 名無しさん@おーぷん ID:Vu6
俺は実家に月3万円入れてて、子供が産まれた時全額貯めてたのを返された
79 名無しさん@おーぷん ID:yDZ
実家ぐらしならいざしらず、外なら1万でも偉いねって言われるわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496482090/
手取り25万で一人暮らしの者だが
- 【闇】介護福祉士『施設はラブホじゃない。いい加減にしろ』
- 【悲報】日本のオタク、ガチでチョロい。コレをするだけで利用者が2倍に急上昇wwww
- 【悲報】大物Vtuberさん、とんでもない失言をしてしまう「彼氏がいたらこんな仕事やってねぇよw」
- 【悲報】フワちゃん、地上波復活で大炎上「生理的に無理」「Youtubeから出てくるな」
- 【悲報】陸上部「野球とかサッカーの『50m5秒台』がどうしても引っかかる」
- 【緊急】会社の人間に張り手されたから速攻で警察呼んだ結果wwwwwwwwww
- 三谷幸喜「大麻やってたり不倫してる俳優は仕事引き受けるんじゃねーよ」
- 守屋麗奈とかいう清楚な顔して『ふくらみ』を持つ女www
- 透け透け、岩田絵里奈アナ 黒い肩紐!!
- 【画像】再生回数の餌にされるJSが撮られるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】大谷のホームラン分(95km)走るアンチ、限界寸前の模様・・・・・・
- 萩本欽一84歳、タモリ80歳、ビートたけし78歳、高田純次78歳、明石家さんま70歳、所ジョージ70歳 こいつら一体いつ引退すんだよ
- 【悲報】女子中学生「キャー!ここにカメラ内臓のモバイルバッテリーがあるー!」←そんなのあるのかよ…
- 【悲報】彼女、カップ麺の汁を流しに捨てる ← これwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 石破首相、辞任を公式表明…韓国人「過去10年で一番良い首相だったのに」=韓国の反応
- 【画像】ノースリーブ姿の井上清華アナ、ナマ腋が生々しい
- 元F1ドライバー「近年のF2はタキ井上レベルのドライバーが多すぎる」
- 【悲報】大物Vtuberさん、とんでもない失言をしてしまう「彼氏がいたらこんな仕事やってねぇよw」
- 透け透け、岩田絵里奈アナ 黒い肩紐!!
- 守屋麗奈とかいう清楚な顔して『ふくらみ』を持つ女www
- 漫画家「こどおじの部屋?こんな感じやろwwwwww」
- 韓国人「日本の有力次期首相候補、高市早苗について調べてみよう」
- 【緊急】会社の人間に張り手されたから速攻で警察呼んだ結果wwwwwwwwww
- スマスロ 東京リベンジャーズ、サミーは版権の選定とかはセンスあると思ってたけど 今のスロッカスはこういうの好きな層多いのか?
- 【画像】ドラゴンクエストI&II、『サマルトリアの王女』が遊び人で炎上www
- モンツァでピレリF1タイヤテストをしていた岩佐歩夢がVCARBのマシンをクラッシュさせてしまった模様
- 【闇】介護福祉士『施設はラブホじゃない。いい加減にしろ』
いま手取り25万で2年後年収1000万超えそうってガバガバすぎやろ
手取りの額も1人暮らしも嘘
多分、貯金してくれて結婚する時に全部返してくれる気がする
額面30としてナス込みでも精々500くらいだろ
どんな給与カーブだよ
この不況下に自分の子にたかる親なぞろくでもないわ
自分が親で不況の時代に生活困ってないのに仕送りしてほしいか考えてみろよ
それで送ってほしくないならやめとけよ
志は立派だが親に渡す金くらい自分で決めろよ。
5万に納得いかなければ自分が出せる金額を決めて親と話し合え。
そもそも仕送りに相場とかそういうのはねぇんだよ。
親が生活難じゃなければ渡さない方がいいらしい
結局相続の時に子どもに戻るんだから
親として言わせてもらうが、子供に金をせびるとかあり得ん
普段親の言動や行動に不満がなくて、まともな親って思ってるなら
5万という金額は心配して貯金してくれてる可能性もある
>>1の設定がガバガバすぎる
親が子供を育てるのは当たり前だろ
恩返しでお金を返すのは筋違いじゃね?
育ててもらった分は自分の子供に注ぎ込むことで連鎖していくんだぞ
親に恩返しをしたければ5万は自分磨きに使って嫁もらって子供作って
孫をしっかり育ててやることが一番の恩返しだ
生活難でもなければお金を渡す行為に意味はないし子供から搾取して生活しようって親なら毒親だぞ