大人になって気付いたこと

人生って、大人になってからがやたら長い (単行本)

1 名無しさん@おーぷん 1cT

祖父母も親もいつか死ぬんだってこと
それまでに俺はあと何回帰省できるんだろうなぁ

4 名無しさん@おーぷん ID:2IQ

子供の頃親父が休みの日家でゴロゴロしてた意味がわかった事

親父、遊園地とか温泉とか色々連れて行ってくれてありがとう
仕事で疲れてただろうに・・・

7 名無しさん@おーぷん 1cT

>>4
そうだなぁ
母親と同調して父親に文句言ってたのが申し訳ねえわ

8 名無しさん@おーぷん ID:7Gh

20歳までの身体の変化は成長
20歳以上の身体の変化は老化

9 名無しさん@おーぷん ID:tKi

母ちゃんの凄さ
母ちゃん「今夜何食べたい?」
無能わい「何でもええわ」 ← 死ね

10 名無しさん@おーぷん ID:EUE

たまに帰った時に笑顔で迎えられると胸に来るものを感じるようになった。俺の好きな物とか用意して待ってられると本当に何かグッとくる。

16 名無しさん@おーぷん 1cT

>>10
俺もわざわざ空港に迎えに来てくれてるのとか嬉しく思うわ

11 名無しさん@おーぷん ID:y6P

大人になって気付いたこと
小さい頃から年上を見ると大人だと思ってたけど実際なってみると大人じゃない

14 名無しさん@おーぷん 1cT

>>11
でも小さい子供見ると子供やなぁって思うだろ
それは自分が大人になったってことだと思うわ

15 名無しさん@おーぷん ID:jms

>>14
なるほどなー

12 名無しさん@おーぷん ID:2IQ

的確にウマいものを作れる母ちゃんマジ化け物

死ぬまでにあと何回食えるかなぁ、、、

17 名無しさん@おーぷん ID:L7D

普通の人生が難しい
結婚して子供作って家建てて

20 名無しさん@おーぷん 1cT

>>17
そうだなぁ
彼女作るのと結婚は別だなぁって思い知らされるわ

18 名無しさん@おーぷん ID:Lki

ばあちゃん「ほら、誕生祝い」
俺「ありがとう…どしたん急に?」
ばあちゃん「これで最後やで」
俺「まあ社会人になったしな」

翌日ばあちゃん亡くなってた…

19 名無しさん@おーぷん ID:uVx

建前を言う者が世渡りが上手い

22 名無しさん@おーぷん ID:ARg

親父「父さんだって頑張ってんだ!夜遅くまで仕事して!お前らの面倒見てるんだぞ!」←遅くても20時帰り
ワイ家電設計業界基本22時帰り。

おい

23 名無しさん@おーぷん 1cT

>>22
今と昔じゃ就職難易度も違うしな
今の大卒とか本当可愛そうだわ

24 名無しさん@おーぷん ID:6Nx

親孝行って難しいことにも気がついた?

25 名無しさん@おーぷん ID:MDR

人生はエスカレーターじゃないってこと

26 名無しさん@おーぷん ID:EUE

親って何したら喜ぶんだろ?
こっちで金出すし旅行行こうよって誘ったら断られる。

27 名無しさん@おーぷん ID:wsL

>>26
一緒に飯とかは?
何かするのも大切だけど一緒にいる時間こそ至高

29 名無しさん@おーぷん 1cT

>>26
何もしなくていいから先に死んだりはしないでくれって言われたなぁ

30 名無しさん@おーぷん ID:6Nx

人を心の底から喜ばせるのって難しい

31 名無しさん@おーぷん ID:wsL

子供を喜ばせるのは難しい。何をしても不満そうな顔をする。
それに比べて、親を喜ばせることは何と簡単なことだろうか。
それほど簡単なことを私はしてこなかった。

32 名無しさん@おーぷん ID:79L

大人とは想像してたより遥かにゲスでしょぼかった事
偉大で完全なる思考で先を見通し物事を回す何かではなかった

34 名無しさん@おーぷん ID:wsL

>>32
わかる
会社で見てて思う
大人も所詮は子供のでかいバージョン
親も職場ではそうなんだろうか

35 名無しさん@おーぷん ID:6Nx

自分は子供を喜ばせることのほうが簡単だなぁ
親は本当に難しい
子供が出来たら孫を連れて帰ることで喜んでもらえるようになった

37 名無しさん@おーぷん ID:wsL

仕事に行く親に「いってらっしゃい」
帰ってきたら「お帰りなさい」
これだけで変わるものがある

38 名無しさん@おーぷん ID:79L

中卒だろうが高卒だろうが結局何処でつまづいたかは本人が理解している事
知恵が付くにつれ子供の時の失敗した地点は嫌でも越して行ってること

40 名無しさん@おーぷん ID:Qbq

貯金が意外と大変なこと
お金は降って湧いてこないこと

42 名無しさん@おーぷん ID:wsL

子供の頃「社会は複雑?大変?そう言ってればいいと思ってるだけやろ!カッコつけんな」

今「こういうことか…」

43 名無しさん@おーぷん ID:6Nx

成長した証を見せて あなたのこんなことのおかげですって伝えられればいいんだろうな

44 名無しさん@おーぷん ID:zRU

鬱は甘えでないこと

45 名無しさん@おーぷん ID:wsL

でも反抗期とか思春期とか思春期もどきの奴がここを見ても

いや、うちの親は別なんだって、マジでなんていうか無理なんやて
とか
いや、うちはそう思わない自信がある!

とかくらいにしか思わんやろな

47 名無しさん@おーぷん ID:wsL

人それぞれという言葉の奥深さ

50 名無しさん@おーぷん ID:EUE

>>47
自分の常識では計り知れない価値観で生きてる人が居るね。

48 名無しさん@おーぷん ID:jms

無意識に常識に縛られてること

49 名無しさん@おーぷん ID:wsL

多少バカとかクズのやつの方が生き残る

51 名無しさん@おーぷん ID:wsL

自分の視野の狭さ
学歴、職種…
大切なのは自分に合ってるか
他人が満足する人生を送る訳じゃない
他人が満足したところで一円の足しにもならない

52 名無しさん@おーぷん ID:Zrw

バカというか図太い神経の方が最後まで生き残る

53 名無しさん@おーぷん ID:EUE

あと、自分が人生の楽しみ方を全く知らないこと。

55 名無しさん@おーぷん ID:wsL

相手の無責任な発言には気を付ける
誰かのアドバイスを聞いてそれに従い、その結果失敗してもおそらくそいつは責任はとってくれない

最後は自分

56 名無しさん@おーぷん ID:wsL

何をとるか
最後は自分

この二つは大きな意味をもって人生に付きまとう

57 名無しさん@おーぷん ID:Zrw

いつか必ずやってくる死を受け入れるようになってくる

58 名無しさん@おーぷん ID:wsL

学歴も国籍も関係ない
そいつがどんなやつか
それだけで好きになれたり嫌いになる

59 名無しさん@おーぷん ID:wsL

子供にここまでのことを語らないのは夢をもってほしいと願うから
自由に未来を思い描いてて欲しい

60 名無しさん@おーぷん ID:wsL

ここまで出てきた意見が分かるのは働きだしてある程度経ってからかもな

61 名無しさん@おーぷん ID:jms

努力努力って人はいうけど、努力することを見つけることが一番重要なこと

62 名無しさん@おーぷん ID:wsL

小学生辺りの子供達は可能性の塊
今勉強が苦手、スポーツがうまくならない
そんなことは気にしなくていい
まだまだ無限大だ

63 名無しさん@おーぷん ID:wsL

簡単に人は死ぬ
20才にもなれば身の回りで親族以外でも誰かしら死ぬことはよくある
車、バイクに乗り出すから事故もある
病気もある
友だちは大切にな
思わぬ一言が最後の会話になったりする

64 名無しさん@おーぷん ID:3iM

日本では地道に働いて稼いだ限られた資金の中で慎ましく生きるのが美徳であり、投資で稼ぐことは悪だとされています。

それは間違っています。

給料が低いことに不満をなくすための策略です。

65 名無しさん@おーぷん ID:kuC

大体多少性格とか顔がアレでも金があれば人が勝手に寄ってくる

66 名無しさん@おーぷん ID:wsL

就職の時よーく考えて欲しい

本当に全国転勤でいいか?
何回親のところに帰れる?

一回でいい
しっかり、ゆっくり想像してみて

68 名無しさん@おーぷん ID:L7D

自分ではまだ若いつもりでも
同窓会でおじさんおばさんになってる
同級生の顔をみて自分も年取ってるんだと気づく

69 名無しさん@おーぷん ID:wsL

某CMの「この世界は誰かの仕事でできている」
これは名言

70 名無しさん@おーぷん ID:wsL

底辺なんてない

71 名無しさん@おーぷん ID:Zrw

無職ニートは必ず本人に原因がある

72 名無しさん@おーぷん ID:wsL

親は子が小さい頃の記憶をやたらと覚えてる

73 名無しさん@おーぷん ID:EUE

親はどんな時でも信じてくれてたんだなと思う。
大人になって信じられないヤツばっかりになってなおさら。

74 名無しさん@おーぷん ID:B3V

社会は自分の想像以上に冷酷で、温かい。

ひひひひひ!

76 名無しさん@おーぷん ID:wsL

一人暮らしのやつはなにかを送るのも大切やけど帰ってあげるんや
なんやかんや一緒に過ごす時間を心待にしてるしそれが一番よ
親子仲に差があるのは分かるけどな
恥ずかしがらなくていい
いい年して恥ずかしがってることを恥じろ

77 名無しさん@おーぷん ID:oDq

人生何があるかわからない

78 名無しさん@おーぷん ID:e2B

例え老人であっても、年齢に見合う常識と良識を兼ね備えているヤツなんて殆どいないこと

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1499864050/
大人になって気付いたこと

ランダム記事紹介

コメント

ホンマの成人はちゃんと仕事して30過ぎてからやなぁ
20代なんて見た目だけいっちょ前でもまだまだ何もわかっとらん

30過ぎ学校の先生が年下になると何か切なさを感じる

10代ワイ「親なんて子供の事なんか何も考えてへん・・・・」
30代ワイ「子供育てるのってほんま大変やのに、親がいつも見守ってくれてたんやな・・・」
50代ワイ「案外巣立った子供の事なんて忘れて楽しく生活してるんやな」
自分がおらんでも楽しく生活してくれてるのはそれはそれで嬉しいもんやけどな。

根拠のない自信や無敵感、幸福感が溢れている10代の時に人間関係
勉強、趣味などがむしゃらに頑張っておくと人生変わっていただろう。

ニートなんかがいつまでも親に文句垂れてるのって、やっぱり感覚が子供だからなんだろうな
20半ばだけど、結婚した辺りからネットでたまにある親子論争なんかは親の方に共感するようになった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です