先輩「ハキハキ喋れ!もっとでかい声で喋れ!元気出せ!」

体育会系人間の取扱説明書

1 名無しさん@おーぷん WB2

これ無理だよな
声の大きさとか話し方なんて変わるもんちゃうわ

2 名無しさん@おーぷん ID:63A

>>1
え?なんだって?声が小さくて聞こえないよ

5 名無しさん@おーぷん WB2

>>2
煽られたりするとわざと大きな声出すで

3 名無しさん@おーぷん ID:Ham

体育会系の先輩ほんまうざい

4 名無しさん@おーぷん ID:xbF

そんなでかい声が必要な現場、土方とか工場か?

6 名無しさん@おーぷん WB2

>>4
ちゃうで
なんかようわからんけど元気よくしなあかんらしい

7 名無しさん@おーぷん ID:va1

うるさいんじゃボケェ!

8 名無しさん@おーぷん ID:xbF

元気強制ほんときらい

10 名無しさん@おーぷん WB2

>>8
別に元気ないわけちゃうのにな

9 名無しさん@おーぷん ID:KGv

ちょっと何言ってるかわからない

12 名無しさん@おーぷん ID:SQa

口を大きく開けて話すように意識するんやで
それだけでだいぶ変わる

13 名無しさん@おーぷん WB2

>>12
それで声がでかくなるのはわかったが
そもそもでかい声出さなあかん理由がわからんわ

14 名無しさん@おーぷん ID:2ky

義務教育期間中先生に会うたびもっと元気出せとかハキハキしろとか言われてすっごい苦痛やったわ

16 名無しさん@おーぷん ID:7dN

無理にでかい声を出す必要はないけど、ハキハキしゃべるのは必要だと思うで

18 名無しさん@おーぷん WB2

>>16
なんで?

28 名無しさん@おーぷん ID:7dN

>>18
そりゃボソボソ言う奴とハキハキ喋る奴が面接来たら後者採用するでしょ

17 名無しさん@おーぷん ID:63A

声が小さかったら根暗扱いされて
声が大きかったらバカ扱いされるのひで
丁度いいボリュームなんて知るかい

19 名無しさん@おーぷん ID:63A

そもそも声が小さすぎて話聞こえてないんじゃないの?

20 名無しさん@おーぷん ID:VnY

デカい声なんざいくらでも出せるやろ
恥ずかしがんなや

21 名無しさん@おーぷん ID:2ky

ハキハキしゃべれはまあわかるけど元気出せってなんやねん

22 名無しさん@おーぷん WB2

>>21
知らんわ
元気がないように感じるらしい

29 名無しさん@おーぷん ID:2ky

>>22
元気ないのに元気出せとかほんと理不尽
熱あるやつが元気出せるか?っちゅうはなしよ

33 名無しさん@おーぷん ID:VnY

>>29
陰な性格を直せ言っとるんや
性格の矯正はいくらでも出来るやろが

34 名無しさん@おーぷん WB2

>>33
性格を矯正するとか無理やぞ
三つ子の魂百までっていうやろ

46 名無しさん@おーぷん ID:VnY

>>34
体鍛えて背筋伸ばして胸張って、服や髪にも気を使ってみ?
根本的なとこはともかく、表面的には陰なとこは消えるで

48 名無しさん@おーぷん WB2

>>46
陰キャ扱いされたことはないで

24 名無しさん@おーぷん ID:xbF

聞き取りやすくしゃべれならまあわかる
元気出せはほんと意味不明

25 名無しさん@おーぷん ID:bVw

イッチの声が小さすぎるんやろ

26 名無しさん@おーぷん WB2

体育会系のガ*ジはこれやからな

30 名無しさん@おーぷん ID:wla

このスレ見てたらイッチが性格悪くてボソボソ声の陰キャだってはっきり分かんだね

32 名無しさん@おーぷん ID:XXh

ゴニョゴニョ自信ない奴ってイラつくわ聞き取りづらいし仕事もやらされてるみたいな態度だし士気さがる

40 名無しさん@おーぷん WB2

元気がないからいじめられるのか
いじめられるから元気がないのか

43 名無しさん@おーぷん ID:ASE

こっちも耳悪いんかもしれんがイッチの声聞こえないんやもん

44 名無しさん@おーぷん ID:i8Z

テンションは使い分けるもの

53 名無しさん@おーぷん WB2

>>44
そらワイかて楽しい時はテンション上がるわ
しかし先輩の仕事に関する自分語りを延々と聞かされてる時にテンション上がるわけないやん

50 名無しさん@おーぷん ID:XXh

事あるごとに悩んで苦しむより
表面だけでも明るくいたほうが気持ちも楽なのに
本当生きるの下手よな

54 名無しさん@おーぷん ID:i8Z

普段元気なのが暗い→どうした?

普段暗いのが暗い→ほんまいっつも元気ないな

他人に困ってますシグナルが送れない辛さやな

56 名無しさん@おーぷん WB2

>>54
流石に落ち込んどる時は気付かれるわ
喋り方に抑揚がないとはよく言われるが

55 名無しさん@おーぷん ID:uqy

先輩の上司「お前新入社員に偉そうなこと言ってる割に書類のここガバガバじゃねえか!!!!」
先輩「アッハイ....スミマセン....ハイ....キンヨウビマデニ.....」

こうやぞ

57 名無しさん@おーぷん ID:Jc1

一緒に仕事するならハキハキ喋っていっつもニコニコ元気に笑ってる奴がええよな

58 名無しさん@おーぷん WB2

>>57
知らんよそんなん
自分の好きな人種しか世の中に存在しない思っとるんか

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507814101/
先輩「ハキハキ喋れ!もっとでかい声で喋れ!元気出せ!」

ランダム記事紹介

コメント

だから中高生の時に体育会系の部活やってなきゃダメなんだよなぁ
それが正しいかどうかは別として日本で生活するんならそれを求められる時があるんだから
中高時代って文化系や帰宅部だったやつってスクールカーストも低いわけだし

元気いい奴と元気ない奴だったら、どっちと一緒に仕事したいかつったら後者だろ
こんな能力なんも関係ないところで評価してもらえるんだから
元気よくしてた方が得だわな

声聞こえなくて伝わらないならダメだぞ
それは心を叩いてるやぞ

要は「『元気な私』をわかりやすく示し続けろ」って言ってるだけで、本当に元気かどうかなんて関係ないからな。そこは率直に言えば良いのにと思う。そもそも意図的に元気の出し入れができるなら誰も苦労しないわけで、「元気出せ」なんてのはまったく意味のない言葉。
「ハキハキ喋れ」ってのは具体的な行動の指示だからまぁわかる。

俺の会社にもいつも声が小さくて何言ってるかわからん奴おるわ。
そいつから電話が来るとみんなストレスマックスやで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です