田舎は飯がうまくて安いとかいう幻想wwww
1 名無しさん@おーぷん qfC
実際はそこまでうまくもないし
- ショートスリーパー堀大輔「一日6時間筋トレしてます」
- たまに電車で若い女がおっさんの肩で寝てる時あるでしょ?
- 【2025年7月19日】Kindle本、今日の日替わりセール3作品!! 「地球の歩き方 ローマ」
- 稚内でアンテナ立てて露空軍のGCI探してた電波オタク、警察の職質に「ロシア軍の電波探してます」と答えたところ……
- 【gif】井上和ちゃん、パフォーマンス中にハプニング!!!【乃木坂46】
- メロコアとかいう死滅したジャンルwwwwwwwwww
- 【悲報】中国政府、散々「核汚染水だ」と騒いだにも関わらず自国の原発データは公表できず 海外メディア「福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質の放...
- 【インド機墜落】ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・
- 【画像】Z世代の女子高生「美容整形?普通にやるでしょww」
- テレ朝・新人アナ 短パンのすき間の太股!!
- 【悲報】人手不足なのに無職が増えてる理由、解説されるwwwwwww
- 画像なのに“声出して笑った”やつ貼ってけ
- 【速報】石破首相、21日に辞任会見の可能性!!!!!
6 名無しさん@おーぷん ID:FWQ
水もきれいとか言ってろくに処理しないところがある
でも原水は微生物だらけの井戸水と同じ感じだからおなか壊す人がいる
9 名無しさん@おーぷん qfC
ガソリンとか高速の交通費やら娯楽への時間・距離を考えるとコスパ悪い
11 名無しさん@おーぷん ID:99e
地のものなら安いやん
他はむしろ高いか
14 名無しさん@おーぷん qfC
日本海側の無駄な海産物押しは異常だわ
北海道は流石に美味いと感じたがその他は目くそ鼻くそ
16 名無しさん@おーぷん ID:FWQ
飯屋の絶対数が少ないからバリエーションも少ない
18 名無しさん@おーぷん qfC
あと謎の地酒押し
普通に有名な銘酒の方が美味い
19 名無しさん@おーぷん ID:D7J
無名な地酒好きだけどなぁ
21 名無しさん@おーぷん ID:D7J
田舎で金出せばもっとすごいもん食えるよね
でかいボタンエビ・うにどっさり出された時は会計ヤバいんじゃねえか、と焦ったわ
23 名無しさん@おーぷん ID:e6e
知り合いから米を格安で買えたり、知り合いの漁師からいらねー魚もらえたりはする
野菜は家庭菜園という名のそこそこでかい畑でとれはする
26 名無しさん@おーぷん ID:KyZ
当たり外れが大きいと思うな(´・ω・`)。
有名処はぼってるぞ大概(´・ω・`)。
28 名無しさん@おーぷん ID:2tW
気分だけだよね
30 名無しさん@おーぷん qfC
代行運転の料金含めたら都市部で飲んで食って電車で帰る方が絶対いい
あと、都市部の方が切磋琢磨して勝ち残った店だけが残ってるから
32 名無しさん@おーぷん qfC
旅行で食うとかを否定してるわけじゃなくて田舎の料理をありがたがる必要はないと思うのよ
35 名無しさん@おーぷん qfC
山口ならフグ鍋とか広島ならお好み焼きとか名物料理をたべるのもよい、ただどこにでもあるような料理を田舎だからといって美味しいと思うのは騙されてると思うのよ
36 名無しさん@おーぷん ID:D7J
>>35
たとえば具体的に言うとどのような品目なのでしょうか
37 名無しさん@おーぷん qfC
大体海産物やね
39 名無しさん@おーぷん ID:h3E
海産物は本場とそれ以外じゃ違うだろう
42 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
観光客が田舎に来て入る店って地元の人が行かないようなとこばっかなんだよね
「あそこ高いけどいまいちだよな」
って地元の人が思ってるような店
44 名無しさん@おーぷん ID:Jx8
>>42
あるあるだよね
場所と店構えが良かったりするが高くてまずい
43 名無しさん@おーぷん ID:Qyu
農家のとれたて野菜は美味いという幻想www
まあ今の時代の兼業農家だから家庭菜園に毛の生えた程度だけど、
実家の兼業農家で採れた野菜なんて特に美味くもなく普通
46 名無しさん@おーぷん ID:XLG
東京で回らない寿司屋が地元北海道の回っている寿司屋よりマズイ
50 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
北海道の海鮮のうまさは異常だな
多分観光客価格の店で食ったんだろうけど美味かったわ
53 名無しさん@おーぷん ID:Jx8
>>50
北海道のってサイズも大きいよね、海産物の
51 名無しさん@おーぷん qfC
うーんうまく伝わんないなぁ
田舎のレベルがみんなの想像よりはるかに田舎だと思うよ
52 名無しさん@おーぷん ID:ogq
小樽の寿司はそんなに上手いのか
昔首都圏にあった帯広豚丼は好きだった
54 名無しさん@おーぷん qfC
小樽とかもはや都市部でしょう
55 名無しさん@おーぷん ID:D7J
わいはいっつもタバコ屋のおばちゃんとか文具屋のオッチャンに聞く
「〇〇食べたいんですけど、どっかこの辺でお勧めのお店ありませんか?」って
60 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
>>55
それ正解だね
地元の人たちは美味い店の情報を共有しているからね
観光客が行かないような安くて美味い店の
57 名無しさん@おーぷん qfC
トタン屋根で特殊な政党のポスターが貼ってあるような田舎だよ
62 名無しさん@おーぷん ID:XLG
まさに小樽なんだが地元で食う800円の海鮮丼が築地で美味いと評判の2500円の海鮮丼より量も味も勝る
68 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
>>62
俺は函館の市場で食べた海鮮丼に感動したわ
1000円以上したような気がするけど
ウニもイクラもふんだんに盛ってあってめちゃうまかった
70 名無しさん@おーぷん ID:SL0
道民は他人の家で飯食っても不味い不味い思ってそう
83 名無しさん@おーぷん ID:1a5
北海道で食べる雲丹は他県の雲丹より旨いらしいな
そういうのは田舎というか産地の方が旨いかもな
85 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
イッチのイメージする「田舎」が極端な例だから
なんか話が進まんねw
87 名無しさん@おーぷん qfC
とりあえずみんな自分の思う田舎のはるかに田舎に行った時はスーパーの弁当の方がマシだから気をつけて…
90 名無しさん@おーぷん ID:Tfu
三重県某海沿いの田舎、1泊2食1万5千円以内で食える場所の夕食
http://i.imgur.com/WbNPqqT.jpg
http://i.imgur.com/5j6MlrT.jpg
http://i.imgur.com/m4ESitn.jpg
http://i.imgur.com/C4ahzue.jpg
http://i.imgur.com/Kqtj1Uv.jpg
95 名無しさん@おーぷん qfC
>>90
クソうまそう
99 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
同じ日本でもこんなに物価が違うんだよなあ
日本狭いのにな(´・ω・`)
111 名無しさん@おーぷん ID:VaZ
宮崎出身だけど若い頃は金なかったから宮崎牛食ったことがないw
でも大人になって神戸で食った神戸牛はうまかったな
値段も高くなかったし
113 名無しさん@おーぷん ID:O1P
>>111
宮崎は美味い物の宝庫だぞ
わしゃ毎年遊びに行ってる
126 名無しさん@おーぷん ID:QA1
獲(採・穫・漁)れるもんが新鮮ってんなら分かる。関西の都会育ちだから知らんが
129 名無しさん@おーぷん ID:6Gl
都会の飯がどうだかは知らんけど、俺は青森のど田舎料理で満足してる
130 名無しさん@おーぷん ID:hDV
俺の婆ちゃんちクソ田舎
満点の星空の下で食うジンギスカンほど美味いものはないと感じた
131 名無しさん@おーぷん ID:7Ja
大間のクロマグロは冷凍すると味が落ちるらしいな
だから産地で食べた方が、他県に輸送された冷凍品より旨いらしい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508161650/
田舎は飯がうまくて安いとかいう幻想wwww
- 【悲報】人手不足なのに無職が増えてる理由、解説されるwwwwwww
- 【警告】若者たち『”この言葉”だけは絶対に言われたくない』
- テレ朝・新人アナ 短パンのすき間の太股!!
- 【画像】Z世代の女子高生「美容整形?普通にやるでしょww」
- メロコアとかいう死滅したジャンルwwwwwwwwww
- 【悲報】月収45万円42歳会社員、ランチの誘いを断り公園のベンチで150円のコンビニおにぎりを食べる 「惨めだな…」
- たまに電車で若い女がおっさんの肩で寝てる時あるでしょ?
- 【悲報】質問サイト医師「ニート妻がハイブラ新築9000万の家を建てろと主張。口論の末毎回泣く」 → 妻に見つかる
- 【画像】GoogleのAI『Gemini』さん、ワイがクッソ適当に描いた絵を完璧に仕上げてしまうwww
- 【訃報】遠野なぎこさん、死去
- 【悲報】最近の女性声優さん、こんなことまでやらされてしまう(動画あり)
- 【悲報】週休2日制、やっぱり無理があると判明するwwwwwwww
- 【悲報】人を襲ったクマ、駆除されたってよ→デカすぎてやべえwwww
- ショートスリーパー堀大輔「一日6時間筋トレしてます」
- 【gif】井上和ちゃん、パフォーマンス中にハプニング!!!【乃木坂46】
- 【画像】井手上漠くん、メス堕ちが完了するwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像あり】渡邊渚さん、脱ぎっぷりが限界突破wwwwww
- 【画像あり】マクドナルドさん、とんでもないクソデカサイズのポテトを発売へ…
- レッドブルの角田裕毅「来週末のF1ベルギーGPではアップグレードが投入される予定」
- 【画像】GoogleのAI『Gemini』さん、ワイがクッソ適当に描いた絵を完璧に仕上げてしまうwww
- 【gif】井上和ちゃん、パフォーマンス中にハプニング!!!【乃木坂46】
- 2026F1マシンの方向性について“残念”だとストロール「シンプルに軽くて軽いマシンにするのは楽しいはず」
- 【悲報】レッドブルRB21、設計段階でリスクを無視し理論上最速を目指すも“運転不能”な代物に
- テレ朝・新人アナ 短パンのすき間の太股!!
- メロコアとかいう死滅したジャンルwwwwwwwwww
- 韓国人「優勝カップを持ち上げる日本」
- 【悲報】保健室の先生(27)、中学生に「何度もわいせつ行為」して逮捕
- 今までベテラン社員がやって追いつかなかった業務が、全部、パート派遣1人の仕事らしい。
そりゃ、名物でもなく他に無いから謳ってるようなもんは美味くもないだろう
田舎ならどこでも新鮮な魚や野菜があると思ってるのだろうか・・・
お店少ないから、競争があまりおきないんだよね・・・
特産物がある地方なら、その特産物自体が現地直で本当においしいんだけど
それ以外どうかというか厳しいよね