コンビニのオッサン店員が話してた本当か嘘かわからない話で打線
1 名無しさん@おーぷん yiw
1 (右) コンビニでロイヤルミルクティーと宣伝して販売しているがロイヤルミルクティーじゃない
2 (左) コンビニでカフェオレをカフェラテとして売ってる
3 (遊) 中国の田舎には買ったコーラをビニール袋に注がれる所がある
4 (中) コンビニで鱒を鮭と偽って手作りおにぎりの具材に使ってる
5 (一) ラスベガスのカジノには遊戯台にデビッドカードやクレジットカードを入れられる所がある
6 (二) ライターはガスボンベのガスから作ると一番安い
7 (三) あるコンビニは油にラードを使っているからそこの揚げ物は食べない方がいい
8 (捕) 竹の箸や串は原価がほぼゼロ
9 (投) 今年の猛暑で氷がとんでもなく売れた
2 名無しさん@おーぷん ID:XuG
仲ええんやな
- 【速報】週刊文春、弁護士界隈の警告を相手にせず予定通り中居正広事件の全貌を公開「SMAPのライブ映像を見せた後、彼女に突然キスをし、押さえつけ…...
- 【飲料】ドクターペッパー、「ゼロシュガー」なのに1缶39gの砂糖が入っていたことが発覚。19000ケースが米でリコール対象に
- マスコミが直視できないメディア不信の根深さ 参政党が躍進したのはTBS「報道特集」のおかげ
- 【画像】女の子には妊娠しやすい日がある【→】
- 女子大学生に猥褻 バングラデシュ国籍(無職)逮捕 車内で胸を撫でるなどしたうえ、バスを降りた女子大学生の後をつけ無理やりキスなど「同意してくれて...
- 【日向坂46】石塚瑶季、成長する
- 【画像】東大女さん、垢抜けてめちゃ美人になるw
- 国家公務員給与、3.62%引き上げ勧告 人事院、なり手不足に対応
- 【悲報】櫻坂46さん、なぜか世代交代に失敗してしまう
- 自民党はCIAの資金提供でデカくなってたことをトランプにバラされるwwwwwwwwww
- 【速報】藤浪晋太郎さん、今日も元気に死球投下wwwwwww
- 渡邊渚さん「暑すぎて」シースルー姿!脇チラリ 日焼け肌が夏だ!自撮りショットを投稿
3 名無しさん@おーぷん yiw
解説していく
1 (右) コンビニでロイヤルミルクティーと宣伝して販売しているがロイヤルミルクティーじゃない
ロイヤルミルクティーとは牛乳を煮詰めてそこに茶葉を入れて煮出した物であるらしく、お湯を使って作るコンビニの物はロイヤルミルクティーではないそう
最近はお湯を使わずに作る物が出てきたらしく、誰かに指摘されたんじゃないかとのこと
>>2
同僚です(小声)
何も言ってないのにガンガン話しかけてくるから頭に残ってるわ
5 名無しさん@おーぷん ID:9Il
ビニール袋にコーラって普通にあるやろ
7 名無しさん@おーぷん yiw
2 (左) コンビニでカフェオレをカフェラテとして売ってる
カフェラテとカフェオレの違いはろ紙を通すか通さないかであり、ろ紙を通しているのにカフェラテと宣伝しているコンビニがあるとのこと
ちなみにカフェラテとカフェオレの日本語訳は両方コーヒー牛乳だそうで、それを理屈にそうしてるのかもしれない
8 名無しさん@おーぷん ID:g8V
ラード使ってる方が高級ちゃうんか
10 名無しさん@おーぷん ID:XuG
サーモントラウト(サーモンとは言っていない)っておにぎりにも使ってるんやろか
11 名無しさん@おーぷん ID:hj4
ものすごくどうでもいい知識でワロタ
12 名無しさん@おーぷん yiw
3 (遊) 中国の田舎には買ったコーラをビニール袋に注がれる所がある
中国に旅行へ行った際の話らしいんやが、とある中国の田舎でコーラを買った時にビニール袋を渡されてそこにコーラを注がれてストローと一緒に渡されたんやと
よく中国にいく知人によると、これが中国の田舎では当たり前だそうや
13 名無しさん@おーぷん ID:wb9
>>12
これはテレビで見たことあるンゴ
14 名無しさん@おーぷん yiw
4 (中) コンビニで鱒を鮭と偽って手作りおにぎりの具材に使ってる
どっかのコンビニで手作りおにぎりを作った際に、冷凍鮭のラベルを見たら原料の欄に鱒と書かれていたらしい
オッサンは問題になると面倒やから黙ってたらしいけど、今もなおやってるかもしれないんやと
15 名無しさん@おーぷん ID:9Il
>>14
似たようなもんやしセーフ
16 名無しさん@おーぷん yiw
5 (一) ラスベガスのカジノには遊戯台にデビッドカードやクレジットカードを入れられる所がある
ラスベガスのホテルに泊まった際に、カジノへ行ったらしいんやけど遊戯台にカード入れがあったそうや
他の客が平然とデビッドカードやクレカを入れてて驚いたんやって、そしてカードの枠内いっぱいまで使えるそうや
17 名無しさん@おーぷん yiw
6 (二) ライターはガスボンベのガスから作ると一番安い
知人が中国で原価の安いライターを作って日本に輸入し販売するビジネスをしていたそうや
そのライター作ってた中国人曰く、ガスボンベのガスからライターを作るのが一番安いんやと、あとガスは臭いけど火がついてる間は臭わないからわからないらしい
18 名無しさん@おーぷん yiw
7 (三) とあるコンビニは油にラードを使っているからそこの揚げ物は食べない方がいい
だいたいのコンビニはサラダ油を使っているらしいんやけど、とあるコンビニはラードを使っているそうや
ラードは揚げ物に付着して固まるから健康面でよくないって言ってたわ
21 名無しさん@おーぷん ID:wb9
>>18
おにぎりに油はつかってるよね
20 名無しさん@おーぷん yiw
8 (捕) 竹の箸や串は原価がほぼゼロ
竹は成長が速い上に1本がデカいから木よりも原価が安いんやと
箸や串は大量に入ってくるから1本辺りの原価はほぼゼロになるらしいで
23 名無しさん@おーぷん ID:hj4
>>20
ウザすぎる
ワイだったら「で?」って返す
22 名無しさん@おーぷん yiw
9 (投) 今年の猛暑で氷がとんでもなく売れた
猛暑でコンビニですらも氷が大量に売れたんやと
そのおかげで氷屋はフハフハやったそうやで
24 名無しさん@おーぷん yiw
以上やで
真相はオッサンにしかわからんで
25 名無しさん@おーぷん yiw
どこのコンビニ?って質問多かったから書いとくわ
1→ローソン
2→ミニストップ
4→ミニストップ
7→ミニストップ
ワイの職場がバレてしまいそうやけどままええわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539478889/
コンビニのオッサン店員が話してた本当か嘘かわからない話で打線
- 【動画】美人女子アナさん、罠に引っ掛かってしまうwwwww
- 【悲報】日本一のコスプレイヤー、オタク向けに異例の「啓発ポスター」を作るwwww
- 【画像】35歳でおばあちゃんになった女性、まだまだ現役でいけそうwwww
- 【衝撃】ワイ(30)、死んだ弟の嫁(26)と結婚を決意→結果wwwwwwwwww
- 【画像】中居正広さんの性加害の全容判明、完全にレ0プだった。これ擁護してた奴らどうすんの?
- 【悲報】やす子、ついにブチギレwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】特撮ヒロイン女優、小悪魔な水着グラビアがセクシーすぎるwwwwwwww豊田ルナ、程よくムッチリなボディを大開放!!!
- 【悲報】「仙台牛タン800円(豚タン)」の屋台、無事Yahooトップに載るwwww
- 【悲報】女さん「154cm33kgのスペ120になってから弱男が寄り付かなくなって最高w」→冷静にツッコまれるwwww
- 【悲報】「あっ・・・(察し)」ってなるやつの外見的特徴がこちらwwwwwwwwww
- 【画像】きったねぇ地下鉄の駅、リニューアルして別世界みたいに綺麗になる。これ正しい税金の使い道だろこの国wwww
- 自民党はCIAの資金提供でデカくなってたことをトランプにバラされるwwwwwwwwww
- 【悲報】中居正広さん、9000万で口止めしたのに下手に反論したせいで渚に全てバラされる
- 釈由美子の頭にドローンが墜落 プロペラに髪の毛が巻き込まれチリチリの惨劇
ランダム記事紹介
- 【悲報】日本一のコスプレイヤー、オタク向けに異例の「啓発ポスター」を作るwwww
- 【日向坂46】石塚瑶季、成長する
- 渡邊渚さん「暑すぎて」シースルー姿!脇チラリ 日焼け肌が夏だ!自撮りショットを投稿
- 【悲報】ワイ店長、バイト達にクソほど怒られた結果・・・・・・もうアカン・・・・・・
- なんやかんやでレッドブルを勝たせてきたクリスチャン・ホーナーは有能だった?
- 大人気ボクシング漫画「はじめの一歩」の千堂くん、ガチで逝く
- F1ハンガリーGP決勝後、レッドブルの角田裕毅はメキース代表とレースエンジニアのウッディの3人で話し合い
- ホンダF1はレッドブルから「リスクを取ってもいいからパフォーマンスをくれ」って要求されてるらしいな
- 旧日本軍が建てた忠魂碑が忽然と消えた…行方を追う市民団体=韓国の反応
- 【悲報】この女性が居酒屋を出禁になった理由、めちゃくちゃすぎて草wwww
- カイカイ管理人から大事なお知らせ
- 【悲報】櫻坂46さん、なぜか世代交代に失敗してしまう
>>17
ガスボンベのガスって何のことだ?
普通は液化ブタンだった気がするが、液化プロパンでも入れるのか?
プロパンの方が圧力は大分高いはずだけど、大丈夫なのか?
カフェオレはセブンだね
何年か前にちょっとだけ話題になってた覚えあるわ
ロイヤルミルクティーは法的には問題ないしそもそも正式な作り方が存在しない、牛乳を適温でいきなり茶葉に入れたら上手く抽出できない
なんでローソンはミルクオンリーに変えたかってのはまた別の問題だよあれ
マスがサケの一種なのとラードが健康に悪いというのがウソなの以外は聞いて賢くなったわ
ファミマで働いてたことあったけど、揚げ油はラードでしたよ。冷めれば固体だから、保管も廃棄も扱いやすいのかもね。
トンカツ屋もラードで揚げるし、味はサラダ油より良さそう
ラードはコレステロールとか問題なんだろうが、
サラダ油のトランス酸のがヤバイんじゃないの