消費税10%になったら絶滅しそうな事業と言えば?
1 名無しさん@おーぷん 5Hj
まずゲーセンはほぼ確実
8%になってから数百店舗潰れて閉店ラッシュは今も続いている程だから10%になったらトドメ刺されるわ
2 名無しさん@おーぷん ID:KFy
ゲーセンはホント可哀相やわ
この前もソルリバさんサ終でFGOACもオワコンやし
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 松田好花『夢が叶いました』に対してヲタ「来年春頃に卒業か?」
- 【韓国】慰安婦問題に対する日本政府の立場は「不適切」、担当閣僚が見解…ネット「2015年の日韓合意が目障りでしょうがないご様子」
- 【画像】陸上部女子「ハイレグ!ハイレグ!」パシャッ
- 体重100キロ女、性感マッサージの面接を受けるもエクセル出来るか聞かれる........
- トヨタレンタカー「ルーミーでご用意してます」ぼく「ルーミーか…」受付嬢「すみません…」
- 【画像】45歳おっさんがマジンガーZ作ったった
- 【悲報】石破茂「総理の時にもネット見てたけど、私を褒めるのは2割くらい。批判してる8割は私の発言を読まずに批判してるだけだった」
- ミセスのギターが巨胸グラドル&NiziUと二股交際wwwwwwww
- TBS、創価学会員を劇団員にしていたことがバレる
- なんとしても高市内閣の政策を否定したいMBSアナ、「ほんまやり方が狡い」と視聴者に苦笑されるような手口を駆使して……
- 【朗報】トリンドル瑠奈さん(31)、芸能事務所「プラチナム」から「スペースクラフト」へ移籍
- 五十嵐にいかアナ 袖口から中がチラ見え!!【GIF動画あり】
6 名無しさん@おーぷん ID:3FT
>>1
これなんでなん?
8 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>6
単純に増税によって環境維持費用が賄えなくなったから
値上げしようにも100円か50円硬貨くらいしか対応できないし
ゲーム内容等質やサービス内容は据え置きなのに値段だけ上がったようなもんだから大量に人が離れて売上げも一層確保出来なくなった
9 名無しさん@おーぷん ID:kyX
自販機はまた値上げしてスーパーとの格差が広がるんやろなあ
まあ飲み物をわざわざスーパーに買いに行くワイみたいな貧乏人の方が少数派か
10 名無しさん@おーぷん 5Hj
ああ、あと電子マネーなら1円単位で値段設定出来るんだけど
単純に電子マネーでわざわざ値上げした額で遊ぶ奴がいなかったから
今何とか経営続けてるゲーセンも100円1クレを基本にしてる
13 名無しさん@おーぷん 5Hj
コンビニも気軽に買いに行けるような場所では無くなるかもしれんな
しかもセブンはレジ袋有料化までするらしいし、増税後はコンビニはブルジョアの行く店になるやもしれん
14 名無しさん@おーぷん ID:j8s
自販機500mlで160円
スーパー1.5lで138円
それでも自販機で買う奴が多い事実
15 名無しさん@おーぷん ID:C1M
でもラウンドワンとか絶好調ちゃうんか
21 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>15
ラウワンみたいな複合施設ならまだ大丈夫かもしれん
が、ゲーセンコーナーだけ潰すという判断に至る可能性は大
実際近所のゲオディノスがゲーセンコーナーだけ潰した
17 名無しさん@おーぷん ID:gME
また便乗値上げするんやろな・・・
108円(税込み)→110円(税別)みたいな
96 名無しさん@おーぷん ID:heC
>>17
違うで。
100円(税抜き)108円(税込)からの
116円(税込)やで。
23 名無しさん@おーぷん ID:vrG
うまい棒がまた小さくなるのか
28 名無しさん@おーぷん ID:XuG
お釣り募金は減りそう
32 名無しさん@おーぷん 5Hj
食品は原価高騰でも無いくせに過剰な値上げしてくるのは目に見えてるわな
36 名無しさん@おーぷん ID:SEq
何でもかんでも安易に値上げか内容量少なくするもんな
ガリガリ君の値上げぐらい誠意をもってやってもらいたいもんだわ
44 名無しさん@おーぷん ID:3FT
>>36
おいしい牛乳なんて しれっと内容量900mlにしてるしな
やガ君誠実
37 名無しさん@おーぷん 5Hj
バターなんか500円程度じゃ買えなくなってまうんやない?
39 名無しさん@おーぷん ID:DsH
自販機「消費税3パーセント?103円とか端数めいどいから110円でいい?」←わかる
自販機「消費税5パーセントかあ・・・じゃあさらに値上げして120円やね」←は?
自販機「8パーセントやってwwwwじゃあ130円にするわwwww」←ブチ殺されたいのか
51 名無しさん@おーぷん ID:C1M
でも130円の自販機なんてほとんど見ないだろ
57 名無しさん@おーぷん ID:TpD
絶滅しそうなのは無いやろゲーセンだって大手は大丈夫だし
どんな業界だって個人や中小が消えるだけで大手は問題ない
60 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>57
大手かて例外や無いぞ
大手だって明日は我が身や
63 名無しさん@おーぷん ID:cEn
コンビニのイートインには10%かけようとか軽減税率ややこしすぎる
69 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>63
あの報道直後「イートイン使わずコンビニ前でたむろして食う奴続出するな」って言う奴おったな
68 名無しさん@おーぷん ID:C1M
中小は絶滅するが案外零細は生き残るかもな
売上高5000万以下は優遇措置あるし、1000万以下はそもそも消費税支払い義務がないしな
76 名無しさん@おーぷん ID:hFv
通信費がかかるから格ゲー音ゲー並々無くなってuFOだけで営業するとこはいまより増えるだろうがもっと先の話だと思う
77 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>76
そういえばUFOキャッチャー専門店とかもあるんよな
79 名無しさん@おーぷん ID:cEn
レトロゲー専門店結構生き残ってるわ
80 名無しさん@おーぷん ID:TpD
やっぱUFOキャッチャーは儲かるんやな
周りのゲーセンUFOキャッチャーメインになってたし
81 名無しさん@おーぷん ID:hFv
たいこの達人の曲2〜3増やすだけで4台あれば50万くらいかかるんやったかな
湾岸なんてアプデして百万単位とかザラ
82 名無しさん@おーぷん ID:YVO
税理士。
いや絶滅どころか顧問契約増えそうなもんやけど、
業務的に心が絶滅しそう。
83 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>82
その辺無知やから細かく聞きたいわ
84 名無しさん@おーぷん ID:TpD
>>82
さすがに絶滅しそうは無いやろ
仕分けや入力がややっこしくなったり負担が増えるけど
89 名無しさん@おーぷん 5Hj
増税されても給料は大して上がらず、なのに商品その他は諸々値上げしたとなれば
居酒屋とかもどうなるやろなぁ、絶滅はせんやろうけど
91 名無しさん@おーぷん 5Hj
仕事上がりの飲み会は社内で缶ビール、なんて時代がいつか来るやもしれん
94 名無しさん@おーぷん ID:cEn
増税したとしてどう使うかが問題や
東京オリンピックのボランティア集まらんから追加予算のために使ったりしたら絶許
95 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>94
あれはそもそも労働力をボランティアで募る時点から間違いやで
97 名無しさん@おーぷん ID:A34
便乗値上げはやめろって通告してなかったっけ?
98 名無しさん@おーぷん 5Hj
>>97
それを誰が正直に聞くねん
通告した側も便乗なのかそうでないか調査する気もないやろ
100 名無しさん@おーぷん ID:rIt
まあ今値上がりして経済死ぬか
後々高齢化で社会福祉の負担爆上がりして死ぬかの2択やししゃーない
108 名無しさん@おーぷん ID:dom
どうせいっちはゲーセンが潰れる言いたかっただけやろw
109 名無しさん@おーぷん ID:TpD
せやな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539498976/
消費税10%になったら絶滅しそうな事業と言えば?
- 【文春】ミセスのギターがデカパイグラドル&NiziUと二股交際wwwwwwww
- 【画像】アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題に
- 【画像】天才絵師「どうにかして、『風』を絵に描く方法はないかなぁ…」
- 【朗報】時東ぁみさん(38)の新作イメージDVDが売れてしまうwwwww(画像あり)
- 『のりぴー』こと酒井法子(54)の最新画像wwwww
- 【動画】佐々木希(37)さん、欠点が一つもない
- 【悲報】コーラに男らしき影が映り込んでしまったアイドル、グループ脱退に追い込まれるwwww
- 【速報】ジャンプラに移籍した「ルリドラゴン」、ガチで逝く
- 【画像】イキ人形と呼ばれる17歳女性 この身体どうなってるのwwwwwwwww
- 【警告】『夫婦の営み』がなくなる理由、第一位がこれ
- 【画像】アメリカの空港で地獄みたいな離陸失敗事故が起きてしまう...
- ハイヒール・モモコ、美脚際立つショーパン×ニーハイソックス姿「着こなしお洒落」「似合ってる」の声
- 【朗報】大物吉本芸人「メガソーラーマップとクマの被害のマップが重なる」
- 【画像】鳥山明の空間表現力の凄さが分かるフリーザ編の一コマがこちらwwwww
- 【速報】赤髪のシャンクスさん、2人いる事が確定する
ランダム記事紹介
- 松田好花『夢が叶いました』に対してヲタ「来年春頃に卒業か?」
- 日産、本社を970億円で売却→賃貸で使用は継続
- フォーミュラE次世代マシン「GEN4」がF2を超えるパフォーマンスに到達!?最高出力816PSで常時四輪駆動
- ドゥーハンはKONDOレーシングから2026スーパーフォーミュラ参戦へ、ロバンペラは福住に代わってKCMG?
- 【画像】天才絵師「どうにかして、『風』を絵に描く方法はないかなぁ…」
- レッドブルの2026ドライバー決定延期はチーム内部の主導権争いに変化が生じたためではないかと日本のF1記者
- 【朗報】トリンドル瑠奈さん(31)、芸能事務所「プラチナム」から「スペースクラフト」へ移籍
- 【速報】日産自動車 9月中間決算 純損益2219億円の赤字
- 日 本 株 大 暴 落 !
- 五十嵐にいかアナ 袖口から中がチラ見え!!【GIF動画あり】
- 【画像】アメリカの空港で地獄みたいな離陸失敗事故が起きてしまう...


























>>80
儲かるってのもあるけど景品のペイアウト調整で増税に対応出来るんだよな
平均10回で1個取れてたのを税金10%なら平均11回かかるように調整するだけ
ネット通信あるゲームは通信料で半分持ってかれるとかザラなのに増税分丸損だしほんと利益なくなっちゃう