視聴率とかいうガバガバ指標はそろそろ撤廃すべきやないか?
1 名無しさん@おーぷん ID: TSm
1000台ぽっちの機械で計測
録画は反映されない
昭和の産物やろこんなん
2 名無しさん@おーぷん ID:5Hb
録画が反映されないのはCM飛ばされてスポンサーが嫌がるからやぞ
4 名無しさん@おーぷん ID: TSm
>>2
飛ばされるようなCMしか作れない方にも責任があるのでは
5 名無しさん@おーぷん ID:SeJ
スポンサーがつくかつかないかの生命線やぞ
- 【日向坂46】大野愛実のミーグリに参加したおひさま、震える。。。
- 『鬼滅の刃』が急に話題にならなくなった理由、正直に語ろうぜ
- 【岸田の宝】TOEIC替え玉受験容疑で中国籍の京大院生を再逮捕 別会場では中国籍77人同一住所
- 【画像】ラブライブさん、いつの間にかめちゃめちゃ増えてるwwwwwwww
- 【保守とは】首相周辺&自民、ようやく気づく「参政党、めっちゃ脅威じゃね?」
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】この貴重映像、万バズ
- 【画像】陸上部JK、肉体がすでに完成している
- ママ「子ども産むだけで偉くない?次世代に命を繋ぐ以上に価値のあることってある?」→x民発狂
- スーパーの店員が半額ずっと待っても貼らないのマジでムカつく
- 【画像】ワイらに眼福な筋トレ動画が流行ってしまった模様wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】アマゾンCEO「AIによる効率化により、今後数年間で管理部門の従業員数が減少する」 →
- 日本「7月5日の大災難」日本テレビ「私が見た未来を特集!(画像」謎の勢力「ファクトチェック!」マスコミ「大災害発生はデマ!(根拠不明」出版社「週...
6 名無しさん@おーぷん ID:h3t
スポンサーもあんなガバガバな指標に大金突っ込みたく無いやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:DMt
ほんま思うわ何のためにリモコンに4色ぼたんがあるのかアレを有効活用するべきやろ
9 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
1000台ぽっちの機械って時点でイッチが高卒なのを確信した
出口調査とか開票率1%で当確とか言えるのおかしいやろとか言ってそう
10 名無しさん@おーぷん ID:c7V
視聴率ってあるいみいつまでも使える制度よな
例え全視聴者数10人でも1人がみてたら10%!って宣伝できるし(極論
11 名無しさん@おーぷん ID:DMt
マウントとりはどうでもええで視聴率がガバガバなのは事実や
13 名無しさん@おーぷん ID:c7V
視聴率も良いけど視聴者数も教えてくれへんもんかな
それとも現行の技術やら計算では集計不可能なん?
15 名無しさん@おーぷん ID: TSm
なんのためのデジタル放送なんや
今時専用の機械て
全体数出せるやろ
38 名無しさん@おーぷん ID:622
>>15
未だにそれが実現しないってことはつまり不可能ってことやろ
19 名無しさん@おーぷん ID:fc9
ドラマとかスポーツ中継とか最低なん%取れたら御の字なのかよう分からん
20 名無しさん@おーぷん ID: TSm
1000台がどんな内訳なのかも公表されへんし
癒着すら疑ってしまうわ
22 名無しさん@おーぷん ID:kCz
統計的にはこの3倍は欲しいな
25 名無しさん@おーぷん ID:DMt
>>22
これ統計的に圧倒的に数が少なく信憑性がない出口調査だけで開票結果予測もださないし
24 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
こうやって出してますって全部書いてあるんやが
http://www.videor.co.jp/tvrating/pdf/handbook.pdf
27 名無しさん@おーぷん ID:DMt
固定電話回線引いてない世帯は多いやろ年配の偏った視聴率とってるんやで朝ドラがあほみたいな高視聴率叩き出してるのはそういうことや
30 名無しさん@おーぷん ID: TSm
>>27
確かに朝ドラは思ったわ
サラリーマンの何割が見れるんやろあれ
28 名無しさん@おーぷん ID:IGT
今となっては時代遅れな方法かもしれんな
33 名無しさん@おーぷん ID:fc9
もうエ*でも大した数字取れんらしいやん
ネット上でアホみたいに転がってるせいで
34 名無しさん@おーぷん ID: TSm
>>33
そのくせ視聴率が悪いと糞!みたいな風潮あるよな
単にテレビ見てるの老人くらいになっただけちゃうんか
39 名無しさん@おーぷん ID:Dwf
不可能というかやる気ないんやないか
そこまで厳密な数字を出すメリットが費用に対して無い
もしくは設備投資して自分の首を絞める事になると思っているか
46 名無しさん@おーぷん ID:DMt
http://www.videor.co.jp/tvrating/attention/index.html
49 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
>>46
標本数900あったら最大でも3.3%って書いてあるで
日本語すら読めんの?
48 名無しさん@おーぷん ID:IGT
このため、ニールセンは、2010年、実放送の終了後24時間以内に録画しておいた番組を再生視聴するライブ・プラス・セイムデイの
視聴率の算出を始めたのである。その後、測定対象を放送後3日以内(ライブ・プラス・スリーデイズ=L3)、一週間以内(ライブ・
プラス・セブンデイズ=L7)に拡大。今ではこのL7が、米国におけるテレビ視聴率の「スタンダード」となっている。
こういうのビデオリサーチもやってんの?
50 名無しさん@おーぷん ID:vVD
あんなもん広告業界の闇やし
基本的に視聴率取れる番組は、視聴者がすべてバカの可能性が高い
知的な番組は視聴率取れないからな
51 名無しさん@おーぷん ID:DMt
1.PM(ピープル・メーター)
・家庭内の最大8台までのテレビが対象。
・チャンネルセンサーで視聴しているチャンネルを測定
・PM表示器には世帯内の個人各々のボタンがあり、視聴の開始時と終了時にそれを押す
・ボタンには個人の顔のイラストをつける
・リモコンによる遠隔操作も可能
・調査対象は世帯内の4歳以上の家族全員
という特徴をもつ、謎の装置
視聴率調査対象の家にはこの装置が配られる
この機械を通じて、視聴状況データセンターに飛んで、集計される。
このシステムが使われているのは、関東・関西・名古屋の大都市3地区の、それぞれ600世帯の調査だけ。
2.オンラインメーター
・家庭内の最大3台までのテレビにそれぞれ接続されたチャンネルセンサーから、オンラインメータに無配線でデータが転送される
装置。
200世帯規模の調査で使われているのはこちら。
52 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
>>51
頭おかしくなったんかな
元からか
57 名無しさん@おーぷん ID:U8y
むかーーーし親が視聴率調査を一度だけ協力しとったけど紙の用紙に記入して投函してたわ2週間ぐらいやったかな
69 名無しさん@おーぷん ID:DMt
>>57
所謂、日記式アンケート調査やな
調査員によって調査票が届けられ対象者はテレビの視聴情報を記入、調査票には5分刻みの記入欄があり、対象者はテレビごとに、個人単位でテレビを見た時間を1週間毎日記入してもらい記入されたデータは後日調査員が回収し1週間分まとめてデータセンターで集計する方法
60 名無しさん@おーぷん ID: TSm
YOUTUBEなら再生数っていう分かりやすい数値があるのに視聴率ってふわっとしてる感があるやん
なのにそれが未だに超重要視されてるのが不思議でな
61 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
>>60
大体±2%くらいの誤差でわかるからやで1000程度の調査でも
63 名無しさん@おーぷん ID:U8y
>>60
大した指標じゃ無いってバレたら広告費が下がるし最悪他の媒体に資金が流れるやろ?最近はウェブ広告の効果は疑問みたいな主張も出てきてるしパイの取り合いや
62 名無しさん@おーぷん ID:DMt
だからその標本そのものが作為的で意味がないんやぞ
66 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
>>62
陰謀論でしかないやん
ビデオリサーチはランダムサンプリングしてるって言ってるが
お前はしてないとでも言うつもりなんか知らんけど
72 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
dボタンがついてるテレビ使ってたら
こっちから送信も可能やと思ってるんか
76 名無しさん@おーぷん ID: TSm
リアルタイムで見た数値しか測れないってのも前時代的やと思わない?
本当に好きな番組は録画して何回も見るし
82 名無しさん@おーぷん ID:eeH
視聴率はテレビ関係者がイキるためだけにあるもんやぞ
高いだの低いだの一喜一憂してるのもテレビ関係者が一人で百面相してるんや
83 名無しさん@おーぷん ID:5g8
youtubeの再生数もコンテンツの面白さじゃないからなあ
115 名無しさん@おーぷん ID:dey
>>83
いや、不正されてない限りコンテンツの面白さやろ
売れてるものをおもろいと思わないのはただ感性が合わないだけやで
面白いと思うやつが多いから売れてる
88 名無しさん@おーぷん ID:fc9
数字高いです!言われてもほな見てみようとは中々ならんやろ
109 名無しさん@おーぷん ID:dey
ユーチューブの再生回数のがまだ当てになりそう
あれも人を買って不正とかできるしそもそもちゃんと集計できとるのかとは思うけど
117 名無しさん@おーぷん ID:1SI
視聴率がガバガバなんはトヨタみたいな広告主かて分かってるやろ
でもなんでトヨタはアホみたいにカネを注ぎ込み続けると思う?
誰かに強く(意味深)お願いされとるからや
118 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
まあ1%2%程度で一喜一憂するのは間違いやけど
大体これくらいって判断するのには十分信用できる数やで1000って
121 名無しさん@おーぷん ID:kmo
データ放送とかやってるくらいなんだから全テレビから視聴率って出せないんか?
123 名無しさん@おーぷん ID:2uq
ていうか地デジって双方向通信で投票とかできるんだし
付けてる人間の総数出すくらい余裕ちゃうんか
125 名無しさん@おーぷん ID:1SI
嘘を嘘であると見抜ける人じゃないと
視聴率を語るのは難しい
128 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
そもそも視聴率でCM流すのに必要な金がっつり変わってくるんやから
そんなガバガバやったら企業さんサイドがビデオリサーチ潰して他のとこにやらせろ言うで
131 名無しさん@おーぷん ID:0B4
>>128
視聴率がアテにならんのならビデオリサーチ一任やなくて各テレビ局で勝手に視聴率出して公表したほうが都合ええしな
133 名無しさん@おーぷん ID:Oo5
今はツイッターの話題ランキングも使うらしいやん
137 名無しさん@おーぷん ID:L4d
面白いバラエティ番組や話題のドラマは視聴率高いしなあ
不祥事では視聴率下がるし割と正確なのかも
140 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
dボタンが付いてるテレビ使ってたら
東京スカイツリーとかテレビ電波塔に電波を逆送出来ると思ってる奴が結構いるのが衝撃や
テレビをなんやと思ってんねん
153 名無しさん@おーぷん ID:Mrp
さらっと10/29〜11/4までの視聴率みたが
20%越えはNHKの朝ドラと笑点しかないんやな
一平凄いンゴ
157 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
デジタル放送ならスカイツリーに電波送れるはずとか言ってるやつ見て頭痛くなるのはワイだけか?
普段こんな頭悪いやつらと雑談してるんかワイは
デジタルを一体なんやと思ってるんや
161 名無しさん@おーぷん ID:G4X
自分が何を見たかデータを取られるのが嫌な人もおるかもしれんやん
そういう事を考えたら全員からデータ取るよりもある程度のサンプルで済ますのは当然やろ
163 名無しさん@おーぷん ID:vvn
統計詳しくないんやけど視聴率調べるのに標本数1000ってどのくらい信頼できるんやろ
166 名無しさん@おーぷん ID:WtQ
>>163
大体±2%くらいに収まるで
173 名無しさん@おーぷん ID:Oo5
標本数はええねん
問題はビデオリサーチ1社しかないのと
電通の子会社ってことや
183 名無しさん@おーぷん ID:Mrp
>>173
そりゃ元々はは電通がCM枠を売るために企業にプレゼンするためのアンケート調査みたいなもんやからな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541980201/
視聴率とかいうガバガバ指標はそろそろ撤廃すべきやないか?
- 【画像】逮捕されたロリコン教師ども、無事ご尊顔が開示されるwwwwww
- 【朗報画像】最新の峰不二子さん、限界突破wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】リヤカーおにぎりお姉さん、福岡のど真ん中でまさかの事態に陥るwwwww
- 【画像】ペルソナ5のぶつかりおじさん、お前らの想像の100倍ヤバイwwwwwwww
- 【朗報】鈴木奈々(36)、あたシコ欲爆発wwwww(画像あり)
- 【悲報】ホロライブの韓国人Vtuber「ロリコンの話って日本ならではですよね…海外だとしない。」
- 【悲報】恋愛番組の東大卒美女(27)、なぜかフラれまくり番組崩壊
- 元テレ朝・竹内由恵(39)「夫との性行為は無くていい。私は全くしたいと思わない。家族として好き」
- 【速報】映画『国宝』、バカみたいな推移で空前の社会現象を起こす
- 【悲報】ワイ、投資詐欺師の自宅に凸した結果wwwwwwwww
- 国民民主 玉木さん「うちの支持者、彼女が居なさそうなオタクが多くない?あ、これ問題発言w」
- 【画像】ワイらに眼福な筋トレ動画が流行ってしまった模様wwwwwwwwwwwww
- 【画像】女性視点カメラ、セクシーすぎて全男子死亡wwwwwwww
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】会社「バス通勤してないな?定期代返せ!」ワイ「バス通勤してますよ!何言ってるんですか!!」
- 大久保佳代子さん、温泉番組でオッパイが半分以上出るwwwww(画像あり)
- 【日向坂46】大野愛実のミーグリに参加したおひさま、震える。。。
ランダム記事紹介
- 【パズドラ】「魔法石100個+厳選ガチャ【7月】×5連」販売!30万MPなどのおまけつき
- 【速報】スペイン、ガチでヤバい
- 【櫻坂46】この貴重映像、万バズ
- 【画像】ラブライブさん、いつの間にかめちゃめちゃ増えてるwwwwwwww
- 【彼岸島48日後…】449話感想 明は上の骸骨を狙い、ドォンバァンバトルを繰り広げる!
- 【日向坂46】大野愛実のミーグリに参加したおひさま、震える。。。
- 【画像】20代女子、”体毛”を堂々と披露『これが当たり前になって』
- 【朗報画像】最新の峰不二子さん、限界突破wwwwwwwwwwwwww
- 【プラモ用武器パーツ】M.S.G「バーチュアスタイル06 シルエットソード」予約開始、「ホワイトVer.」と「ブラックVer.」あり
- 【画像】ゴミ処理場、女性がよく持っているあのアイテムを捨てられてブチギレwwwww
- 【画像】ペルソナ5のぶつかりおじさん、お前らの想像の100倍ヤバイwwwwwwww
- 【画像】バスケ部女子のブラチラwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【アズールレーン】アルター「レーゲンスブルク 闇龍と光の海岸Ver.」フィギュア 明日予約開始
- 北朝鮮、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=韓国の反応
今は知らんが、昔は視聴時間が短いと特異例として調査中止にさせられた。
つまり視聴率10%は全世帯の10%ではなく、TVをよく見る世帯の10%を指してた訳だな。
爺婆しか見れない朝ドラが高視聴率な時点で