水草水槽の始め方をゼロから徹底的に紹介するで!
- 【悲報】『ガチで時間の無駄だった』ものがこちらwwwwww
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
- 【速報】前社長の港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女性アナの参加が判明「入社式で港氏が女性を選別、女性社員と港氏会合も存在」
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 「飲食店と医療機関の扱いの格差」に医療関係者が激怒、このままでは高齢者医療が崩壊してしまう
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- フジテレビ第三者委員会、スポンサー企業によるアナへの性暴力の詳細を公表😨
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 → 結果
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【熊本】ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 【画像】裸に国旗のボディペイント モデルが平和を訴える
- タイ首相、ブチギレて崩壊した中国のビルから文書を盗み出そうとした中国人を逮捕wwwww
- 【悲報】外国人さん、任天堂にSwitch2おま国されブチ切れwwwwwwwwww
- 【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気がする
2 名無しさん@おーぷん ID: s2I
1.水槽を用意する
水草水槽には当然水槽が必要や
水槽にはいろいろサイズがあるんやが、一番人気があるのは60cm水槽と30cmキューブ水槽や
http://i.imgur.com/SsxBzse.png
http://i.imgur.com/VAUoHpx.png
ワイはとくに60cm水槽をおすすめするで
なぜならサイズが大きい=水量が多いほうが水質・水温が安定しやすいからや
3 名無しさん@おーぷん ID: s2I
2.底床を敷く
底床というのは水槽に敷く土や砂利のことや
水草を植えるためにはこれが必要なわけやが、その中でもとくに適しているのがソイルと呼ばれるものや
これは土を焼き固めたもので、水草の成長に必要な栄養があらかじめ配合されてるんや
さらに大半の水草や魚は「弱酸性」の水質を好むんやが、ソイルには水を弱酸性にする作用もあるんや
http://i.imgur.com/XB9Ul08.png
4 名無しさん@おーぷん ID: s2I
3.流木や石でレイアウトする
水草水槽をぐっとおしゃれにするコツは、石や流木を使うことや
水草だけだとどうしてもメリハリのない単調な水景になってしまいがちや
そこにこれらを配置することによって自然な雰囲気を演出して引き締めることができるわけや
http://i.imgur.com/OpH0Yr4.png
5 名無しさん@おーぷん ID: s2I
4.水草を植える
いよいよ水草やが、水草水槽というのは適当に水草を植えればええというもんやない
きちんとレイアウトして美しく演出することが大事や
見栄えのいい水景にするコツは、前景、中景、後景に分けてそれぞれに適した水草を植えることや
①前景草
まず前景というのは水槽の前面側のことで、さっき配置した流木や石よりも手前側、というふうに考えるといいで
ここには背丈が低くて上には伸びない代わりに横に匍匐しながら広がっていく水草を植えるんや
イメージとしては緑の絨毯という感じやな
そうすることで水槽に奥行き感がうまれてかっこいい水景になるんやで
http://i.imgur.com/hsOyF70.png
7 名無しさん@おーぷん ID: s2I
②中景草
こんどは中景、つまり真ん中や
前景草よりは背丈が高いが後景草よりは短いというまさに中間のつなぎ役やな
こちらはソイルに埋めるよりも、流木や石に糸なんかで結び付けて活着させるタイプのものが多いで
http://i.imgur.com/ihC65HY.png
http://i.imgur.com/SyoYvZU.png
流木に活着させるタイプで言えば、ウィローモスもおすすめや
これを流木に巻き付けて成長させると非常にいい味を出してくれるで
http://i.imgur.com/7rEpydm.png
9 名無しさん@おーぷん ID:JON
ワイのコリドラス水槽あげていい?
10 名無しさん@おーぷん ID:1RE
ゆうに万超えそうやなあ
21 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>10
万は軽く超えるなw
水草水槽なら最低3万からってかんじや
もっと安く済むアクアリウムもあるけどな
11 名無しさん@おーぷん ID: s2I
③後景草
最後に後景草。今度は水槽の奥側(=流木や石の後ろ)に背丈の高い水草を植えていくんや
これで水槽全体に遠近感が出ていい感じになるで
こいつらは成長が早くてすぐ伸びるうえに、切った部分をソイルに植えなおせばどんどん増えてくから簡単に密生させられるで
http://i.imgur.com/G2Y7Ngm.png
http://i.imgur.com/XzjkJBl.png
http://i.imgur.com/azpxaYQ.png
12 名無しさん@おーぷん ID: s2I
5.生き物を入れる
水草水槽と言えど生き物がいたほうがおしゃれやし、餌やフンが水草の栄養にもなって相乗効果があるんや
入れる生き物の種類は次のように分けるのがおすすめやで
①群れて泳ぐ2~4cm程度の小型魚 20〜30匹
http://i.imgur.com/9bHeycd.png
http://i.imgur.com/cfGlSrV.png
13 名無しさん@おーぷん ID: s2I
②体色の鮮やかな5~10cm程度の中型魚 0〜1匹
http://i.imgur.com/gSxSPff.png
http://i.imgur.com/20FOOBB.png
③水槽内に発生した苔や藻を食べて綺麗にしてくれる苔取り生体
・エビ 20〜50匹程度
http://i.imgur.com/N2R2ZCu.png
・苔を食べる魚 5〜10匹程度
http://i.imgur.com/EOTnOuY.png
http://i.imgur.com/dQjRye2.png
・貝 0〜10匹程度
http://i.imgur.com/jrXuwOG.png
14 名無しさん@おーぷん ID: s2I
6.ヒーターを設置する
大抵の熱帯魚や水草にとっては20〜28度くらいが最適で、日本の冬は寒すぎるんや
だからヒーターを入れて加温してあげる必要があるんやで
こういう26度にオートで固定してくれるものは水槽内がすっきりするし安くておすすめや
http://i.imgur.com/9j30x8h.png
15 名無しさん@おーぷん ID: s2I
7.照明を設置する
水草が成長するためには光が重要や、植物は光合成をするからな
もちろん鑑賞性を確保するという意味でも照明がないことには始まらん
普通の一般家電用のLEDでは水中を照らすには光が弱すぎるので、水草の育成に適した専用のLEDを使うわけや
基本的に毎日8〜12時間くらい点灯してあげるといいで
http://i.imgur.com/snOWgkr.png
16 名無しさん@おーぷん ID: s2I
8.フィルターを設置する
フィルターというのは濾過機のことで、水をくみ上げてフィルターの内部を通過し、再び水槽内に排水する機能を持ってるんや
こうすることで水槽内に水流が生まれて水が傷みにくくなり、水流を好む生体や水草にとってもええわけや
さらにフィルターの内部にはろ材というものを設置するんやが、このろ材を水が通過することによってバクテリアが定着し、
そのバクテリアが水槽内の有害物質を無害なものに分解してくれるんやな
フィルターにはいろいろ種類があるが、水草水槽の場合は外部式フィルターが断然おすすめや
なぜならこのフィルターは濾過能力が高いうえに、水草が光合成をするのに必要な二酸化炭素を逃がさないので相性ばっちりだからや
http://i.imgur.com/sIeE2Wi.png
17 名無しさん@おーぷん ID: s2I
9.CO2を添加する
さっきも言った通り水草は光合成をするためにCO2が必要なわけやが、水中というのは大気中に比べてCO2が少ないんや
そこで人工的にCO2を添加してやることによって水草の成長をさらに促進してやることができるわけや
このセットを使えば、ボンベの中のCO2を水槽内に送り込むことができるで
http://i.imgur.com/GoMb70a.png
18 名無しさん@おーぷん ID: s2I
以上、これで必要なものはすべてそろったで
これらを一式まとめた見積がこんな感じや
http://i.imgur.com/qxDrMY5.png
大体5万円あれば >>1 のような美しい水草水槽が作れるで
(ちな >>1 は60cmではなく45cm水槽なのでもうちょい安い)
20 名無しさん@おーぷん ID:eY6
>>1
すごE
23 名無しさん@おーぷん ID: s2I
なんか質問あったら何でも聞いてええで
24 名無しさん@おーぷん ID:pEs
洗浄した砂場の砂ではイカンのか?
28 名無しさん@おーぷん ID:JON
>>24
水質が分かってそれにあった生体入れられるならええかもしれん
31 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>24
砂場って公園とかのやないよな?
どんな砂かわからんが何とも言えんが、砂も一長一短で合う水槽合わない水槽あるで
33 名無しさん@おーぷん ID:pEs
>>31
ウッ...流石にアカンのか
36 名無しさん@おーぷん ID:JON
>>33
公園の砂は角が尖ってたりして魚を傷つけたりしてしまうかもしれんからそういう点ではやめた方がいいで
てか持って帰ってええんか?
37 名無しさん@おーぷん ID:pEs
>>36
ああ尖ってるんかそれじゃあアカンな
38 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>37
いや尖ってるというのは妄想や
お前さんが見て確かめるしかないしそんな刺さるように尖ってるわけないから大体平気や
39 名無しさん@おーぷん ID:pEs
>>38
百聞は一見に如かずかどっちにしろネガティブな意見が多いからやめとくわ
40 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>39
わざわざ公園の砂を使いたかった理由はあるんか?
どういうふうにするのがいいか教えたるからそれを答えるんやで
41 名無しさん@おーぷん ID:pEs
>>40
コリドラスの動画見てて
アレ?これ公園の砂でも代用出来るんちゃうか?
って安直に考えてしまったんやアホな考えやったわ
42 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>41
確かに代用はできるわな
それに適した砂であれば
公園から盗ってくるやつはおらんやろが実際河原や浜辺で砂採集しとるやつもおるしな
でも砂なんて大して高いもんでもないから普通に買うのが大半やけどな
43 名無しさん@おーぷん ID:pEs
>>42
買った方が良さそうやねサンガツ
55 名無しさん@おーぷん ID:JON
コリドラスはいいゾ
http://i.imgur.com/21AVp21.jpg
http://i.imgur.com/4M1cjat.jpg
http://i.imgur.com/HAwWcm8.jpg
26 名無しさん@おーぷん ID:mkE
ええよなあ
こういうことしたら家から離れられへんのやないんか?
32 名無しさん@おーぷん ID: s2I
>>26
多少は平気やで
特に屋外で飼う場合なんか放置が基本やしな
35 名無しさん@おーぷん ID:JON
>>26
3泊4日の旅行とか行ったけど大丈夫やったで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548675890/
水草水槽の始め方をゼロから徹底的に紹介するで!
- フジテレビ第三者委員会、スポンサー企業によるアナへの性暴力の詳細を公表😨
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【画像】チー牛「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 → 結果
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- タイ首相、ブチギレて崩壊した中国のビルから文書を盗み出そうとした中国人を逮捕wwwww
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
- 【朗報】掃除機にアルミテープ貼ったら吸い込み良くなった気がする
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 齋藤飛鳥「ミャンマーでお寺巡り企画やります!」ミャンマー「女は寺入れませんよw」
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【画像】一コマの『アレ』がヤバすぎて騒がれたアニメwwwwwww
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【速報】三笘薫出場のブライトン、ヴィラ戦でボッコボコにされて6試合ぶり敗戦してしまう…
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 【日向坂46】りなし、見て大丈夫なのか!?
- 松岡朱里アナ ニットの胸元!!
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
コメント