日本、空き家がどんどん増えてるのに新築住宅の増加が止まらない
1 名無しさん@おーぷん ID: C6x
人口はとっくに減ってる、世帯数も減少してる
なのに新しく建てられる住宅は増え続けてる
だからどんどん空き家が増えてる
ワイジャパニーズ?
4 名無しさん@おーぷん ID:gpF
そりゃイッチは日本人だろ
5 名無しさん@おーぷん ID:1S8
古いの嫌ンゴ新しいのがいいンゴ
6 名無しさん@おーぷん ID: C6x
日本は中古住宅の市場流通割合もめちゃくちゃ低くて14%くらいしかない
対してアメリカは90%くらいあるし、イギリスやフランスなどのヨーロッパも70-80%程度ある
- 安藤萌々アナ ノースリーブでしゃがむ、インナーチラ見え!!【GIF動画あり】
- 法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
- 【速報】イスラエル、住民避難完了前にガザ市への地上侵攻を開始
- 3大出演作にハズレがない俳優「キムタク「堺雅人」」
- 【悲報】移民入れるか入れないか問題、意味がなかった! どっちにしろ日本は終了
- 【悲報】奈良県で『異変』が起こっている模様・・・・・・
- 【動画】ガチのダークウェブ、見つかるwwwww
- 東京人「東京では車要らない!お金の無駄!」←これ
- 【悲報】秋元康『流行に迎合はしない』『料理人が皿に合わせた料理作りますか?』
- 中国崩壊、ついに現実になるか?
- 【元日向坂46】キョコロヒーにあのOGメンバーが初登場!!
8 名無しさん@おーぷん ID: C6x
日本人は「家を大切にしない」
欧米の家は平均70-80年保つが、なんとジャパンはたった30年
これは気候や自然災害だけを理由にはできない数字なのです
9 ■忍法帖【Lv=13,うごくせきぞう,sKo】 ID:PSd
そら空き家が市場に入らなんやから新築建てるしかないやん
14 名無しさん@おーぷん ID: C6x
>>9
ダウト
今も昔も、家が作り続けられてるのは「儲かるから」
1960年代にはすでに人口減少は予測されていたのに、経済施策になるからと市場原理に任せたまま修正してこなかった
21 ■忍法帖【Lv=13,うごくせきぞう,sKo】 ID:PSd
>>14
儲かるならええやん
57 名無しさん@おーぷん ID:xcE
>>14
してないぞ
なんならバブル崩壊直後でも日本の住居足りなくなるなるから土地は下がらへんと銀行すらうのみにしてた
62 名無しさん@おーぷん ID:xmF
>>14
単純にハウスメーカー(マンションデベ含む)が存続する以上
家作らないかんから作るだけやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:Cyh
家持ってりゃ分かるが手入れしてても築35年もしたらもうボロボロ
敷地がでかけりゃ遺産分割で新しい家が立つ
13 名無しさん@おーぷん ID:h5Z
地震のない湿度低いとこと比べてもしゃーないやろ
15 名無しさん@おーぷん ID:h5Z
日本人新品好きだし
18 名無しさん@おーぷん ID:FTd
100年住める家を作らんくなったし
ヨーロッパは石造りの住宅は更に長持ちするし
そらそうなるよ
20 名無しさん@おーぷん ID:9v5
空き家ただで譲ってほしい
22 名無しさん@おーぷん ID: C6x
まず日本の家は長持ちさせることを考えて作られてない
一言でいえば粗悪なんや
だからすぐダメになってしまう
25 名無しさん@おーぷん ID:T1F
すぐダメになったらアカンのか?
26 名無しさん@おーぷん ID:h5Z
イッチ戸建て管理したことないやろ
27 名無しさん@おーぷん ID: C6x
もっと中古住宅が流通するようにしないといけない
ジャパニーズは家は古くなると価値がなくなると考えてるが、実はそれはジャパンだけなんや
アメリカはむしろ住宅の資産価値は上がっていく
32 名無しさん@おーぷん ID:T1F
>>27
中古が売れるようになるとどうしていいんや?
33 名無しさん@おーぷん ID:vUO
家を解体するのに金がかかりすぎてな
田舎みたいに土地がある家は、建て替えじゃなくて開いてる土地にもう一軒建てる
36 名無しさん@おーぷん ID:gSM
子どもが出てって全員死んでも家売ろうかってならんもん
37 名無しさん@おーぷん ID:SZr
新しいマンション建てていいけど
和室も増やしてくれ
フローリング好きやないんや
38 名無しさん@おーぷん ID:non
北海道の田舎なら築20年の戸建てが¥500万くらいで買える
ワイ定年になったら一戸買おうか考え中
42 名無しさん@おーぷん ID:Cyh
>>38
そういう戸建てが相続のときもめて空き家になる
田舎の家もらって減殺請求されるなんて割に合わんし
更地にして売ってもプラマイゼロ最悪赤字
41 名無しさん@おーぷん ID:gSM
公団なんかは築50年以上とか普通にあるのになあ
43 名無しさん@おーぷん ID:xmF
古い家が価値あるままやったら
税金高いままやないの!!
44 名無しさん@おーぷん ID:SZr
なんで皆そんなにフローリング好きなんや
どうせ退去時敷金で張り替えるから何してもいいし夏涼しいし冬暖かいし畳最高やのに
45 名無しさん@おーぷん ID:xmF
>>44
家具置き辛いですしおすし
48 名無しさん@おーぷん ID:gSM
>>44
畳かびるしダニもつくやん
50 名無しさん@おーぷん ID:uBK
持ち主が死んだから売れないだけだろ
54 名無しさん@おーぷん ID:tmR
埼玉県だと一軒家ばっかり
58 名無しさん@おーぷん ID:xmF
イッチは否定したが古来の日本家屋って欧州の石やレンガ家屋から見たら
バラックみたいなもんじゃん
そういう延長線も影響あるんやないのかな?
高温多湿な環境では家屋は適度に作り直す価値観
59 名無しさん@おーぷん ID:hMF
新築=骨組みの柱が腐ってる空き家のリノベーション
34 名無しさん@おーぷん ID:5zs
じゃあ中古物件くれや
中古の癖にいい値段するからそれなら建売でも買った方がええわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554975924/
日本、空き家がどんどん増えてるのに新築住宅の増加が止まらない
- 【悲報】秋元康『流行に迎合はしない』『料理人が皿に合わせた料理作りますか?』
- 【元日向坂46】キョコロヒーにあのOGメンバーが初登場!!
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 【悲報】大炎上中の人気YouTuber、最新動画の「コメント数」が限界突破wwww
- 安藤萌々アナ ノースリーブでしゃがむ、インナーチラ見え!!【GIF動画あり】
- 【悲報】ロシア、このままだと戦争に負けそうwwww
- 3大出演作にハズレがない俳優「キムタク「堺雅人」」
- 【動画】ガチのダークウェブ、見つかるwwwww
- 【画像】兎田ぺこーらと雪花ラミィの「手」がHすぎるwww
- 東京人「東京では車要らない!お金の無駄!」←これ
- 【画像】女さん「Amazon配達員、頭おかしいのかな?置き配拒否してるのにこのザマ(笑)」→配達員ブチ切れ大炎上
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 【画像】トー横キッズ(15)『経験人数は50人です』←ご尊顔がこちらwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 安藤萌々アナ ノースリーブでしゃがむ、インナーチラ見え!!【GIF動画あり】
- 【ロボット新人類ポリニアン】「ポリニアン 蘭子」可動フィギュア 明日予約開始
- 【元日向坂46】キョコロヒーにあのOGメンバーが初登場!!
- 「慰安婦は偽物」と主張した韓国の保守団体関係者8人を在宅起訴=韓国の反応
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 昔店員だったけど、カチモリも俵もただただ迷惑だった←コレwwwwwwww
- 【メガミデバイス】「朱羅 弓兵 絆 影衣(SHADOW EDITION) フルパッケージ」プラモデル【明日予約開始】
- 日本政府、佐渡金山追悼式で朝鮮人労働の強制性に言及せず=韓国の反応
- 【悲報】スタバぶちまけおばさん、問題に。これぶつかりおじさんより危険だろwwwww
- 【悲報】秋元康『流行に迎合はしない』『料理人が皿に合わせた料理作りますか?』
- 【画像】識者「マチアプの“落とし穴”を漫画化しました」1万いいね
- 【画像】筋トレ女子(156cm38kg)さん、自慢の筋肉で男三人に歯向かうもボコボコにされてしまう「初めて人前で泣いた」
税金の問題もあるやろ
更地だと固定資産税がかなり取られる、空き家でもあえて潰さずに放置してる
自然災害をだけを理由にできないっていうけど
それはそれに起因する人間心理があるからだろ
っていうか70年も持ったら土建屋の仕事減っちゃうね
※1
そのルールなくすだけで空き家減りそうだな
耐震基準あるわ取り壊すのにも費用かかってさらにたてる費用と考えりゃ新築のが安いわな
木造だとどうしても30年超えるとボロくなるでしょ
また根拠も示さず他人を否定して自分の論に酔う馬鹿がスレ立てしたのか
建物自体は大丈夫でも間取りや設備が陳腐化するのは避けられないからな。売るには金掛けてアップデートしなきゃならんが、それでも新築には及ばないし、耐用年数20〜30年位でいわば「使い捨て」にするのが結局効率が良い…という考えも理解できる。
上物だけでいうとオンボロ空き家の改修費で2000万、壊して建替えて3000万とかだからな
しかも断熱性能も耐震性能もデザインも、いくら改修したって新築には劣るし
当たり前すぎて
家は進化してないとか思ってるあほかな?
耐震基準変わったりもするしなあ。
古い家にテコ入れて補強するより新しく作っちまう方が安上がりだろうし。
空家を氷河期犠牲世代に
融通してやれ。
新築住宅増産攻勢も売れなければ業者も考えるよ
地価が高い地域以外はコンパクトシティ形成に移行しなければならなくなる
都内近所の名も無きパワービルダーの建てた極小住宅。
上から見てもわかるぐらいコテで波打つタプタプなシャブコン入れて翌日の朝には枠はずして柱立ててたわ。
そりゃ欠陥住宅にもなるわよね。
記事読んだ限りだと、イッチがただの外国かぶれでネットで仕入れた知識だけで語ってる子供の印象
すっげー頭悪そうな書き込み
てか30年で寿命の家って要するにハウスメーカーがバブル期に粗製乱造で建てた家だろ
ちゃんとした工務店に頼んで建てた家なら普通もっと持つぞ