平成30年で1番進化したのってゲーム業界だよな
- 【画像】顔50点、身体80点の女がソフマップに襲来
- 【悲報】「社会的孤立」は1日15本のタバコと同レベルの健康被害に相当 何と言う俺らwww
- 1000年に1人の美少女「橋本環奈」vs アジアの奇跡「アンジェラベイビー」(※画像あり)
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇が始まる…トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」
- 宇宙戦艦ヤマト2202の地球連邦艦隊旗艦「アンドロメダ」がウェザリング入って出航!
- 【画像】女優の熊谷真実さん、ガチでやらかしてしまうwwwwwww
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
- 【速報】政府、アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表!!!!!
- ガッキーの先っぽが見えそうで見えないwww
- 【洒落怖】洒落にならない怖い話『抱きついてきた妹』
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
2 名無しさん@おーぷん ID:yD3
上の方が面白そう
7 名無しさん@おーぷん ID: jSK
ちな平成元年は今もシューティングゲーム最高難易度言われとるグラディウス3が稼働開始した年やで
8 名無しさん@おーぷん ID:IAy
最近はグラフィック面での進化が凄いけどゲームの歴史でみたら00年代半ばあたりが凄いと思う
10 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>8
まあ見た目重視し過ぎたせいで内容はクソゲーみたいなゲームもあったからな
GC、PS2辺りはその辺のバランスが取れてた気がするわ
9 名無しさん@おーぷん ID:fOu
VRの登場って10年くらい先やと思ってたわ
あんなんドラえもんの秘密道具やで
12 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>9
ただ今のVRは「頭に取りつけるモニター」レベルやからな
昔いろんな人がイメージしたような「意識ごとゲームの中に入る」VRはまだまだ遠いわ
11 名無しさん@おーぷん ID:e99
GB→GBA…ほーん、で?
GBA→DS…革命やあああああ!!
DS→3DS…はえー、すっごい
PS→PS2…革命やあああああ!!
PS2→PS3…ほーん、で?
PS3→PS4…はえー、すっごい
14 名無しさん@おーぷん ID:Txb
>>11
3ds当時買ったもののまったく3d機能使わずそもそも3dモード搭載してないゲームばっかやってたな
結局DSでずっとポケモンやってた
17 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>11
GBとGBAの間にGBカラーがあったしそこまでほーん、で?感は無かったがなぁ
13 名無しさん@おーぷん ID:fOu
PSPの登場が一番衝撃
15 名無しさん@おーぷん ID:e99
>>13
PSP→PSvitaのほーんで感
18 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>13
悲しいかな割れツールとして有名になりすぎたゲーム機
16 名無しさん@おーぷん ID: jSK
ちなみにゲーム機史上1番息が長かったのは
PS2ではなくNEOGEOという
1990年〜2004年までの14年間ソフトが出続けてたという
24 名無しさん@おーぷん ID:zVD
当時メタルギアやっててPSからPS2はグラの進化で感動したけどPS3からははなんかそこまでやった
凄いっちゃ凄いんやけどなんかん?…んん??って感じがした
26 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>24
PS3より後にWiiが出始めた辺りで「ゲームの在り方」をメーカーもユーザーも考え始めた時期やと思うわ
25 名無しさん@おーぷん ID:Orj
いずれPS4が糞グラフィックと言われる時代が来るんかな
33 名無しさん@おーぷん ID:QJQ
携帯電話やろ
34 名無しさん@おーぷん ID:PCT
その内マトリックスみたいな体感ゲームが出てくるんやろか
35 名無しさん@おーぷん ID: jSK
1991年ストII登場
http://i.imgur.com/RosGbND.png
2008年ストIV登場
http://i.imgur.com/Ylbyw5M.jpg
37 名無しさん@おーぷん ID:5GR
>>35
これはこれでいいよな
38 名無しさん@おーぷん ID: jSK
面白いのはこのどちらも格ゲーブームの火付け役(始祖と衰退からの復活)なんやで
36 名無しさん@おーぷん ID:yfc
ゲームの進化も携帯電話の進化もコンピュータの進化の一派生では
44 名無しさん@おーぷん ID:N2A
>>36
グリッドマンが平成5年
実はあの頃は自作パソコンは廃れてたというね
8bit時代が昭和で終わると自作では手に負えない時代に突入していった訳だ
45 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>44
その当時はガッキやったからその辺のパソコン盛衰はあまり知らんのやけど
やっぱ自作の方が安く済む時代では無かったんやな
46 名無しさん@おーぷん ID:N2A
>>45
まあ今では単なる組み立てを自作というんだから例えばMSXを増設しまくるのも自作と言えなくもないけど
MSX2の方が安い上に家電大手だからどこでも売ってる訳だよな
16bitになると国産パソコンにはそういう共通規格は無くなってしまったようだ、まあAXというのはあるんだけど
これが安く作れればDOSVブームなんて起きなかったんだろうなあ
エプソンが98互換機作って訴えられた昭和末期がターニングポイントかも?
39 名無しさん@おーぷん ID:Seh
fpsもグラ凄くなったな
BF1942
2002年
http://i.imgur.com/p6GAqoq.jpg
BFV
2019年
http://i.imgur.com/jSnQALL.jpg
41 名無しさん@おーぷん ID: jSK
>>39
海外はフォトリアル至上主義なところがあるからこれでもハッキリ違いが分かるわ
42 名無しさん@おーぷん ID: jSK
FF3
http://i.imgur.com/C3SB06B.jpg
FF15
http://i.imgur.com/3aetgPz.jpg
見た目は凄い進化や
見た目は、な…
43 名無しさん@おーぷん ID:eto
おやめなさい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560164403/
平成30年で1番進化したのってゲーム業界だよな
- 【動画】兎田ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【悲報】焼肉食べ放題でのワイ「やげん軟骨5人前・・・っと」周りの人達「ちょっと待て!お前・・・」
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 田村正和の甥っ子、亡くなった田村正和で承認欲求を満たしてしまう
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 一人暮らしなのにトイレのドアが勝手に動いた....その犯人が『これ』だった。
- フジテレビ「スポンサーいません」←出演者のギャラや社員の給料を払える理由
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- ガッキーの先っぽが見えそうで見えないwww
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
コメント