悲報・日本のピザ、世界と比べて高すぎる
1 名無しさん@おーぷん ID: XoF
・エジプト:700円
・ルーマニア850円
・ロシア:1,100円
・アメリカ : 1200円
・タイ:1,200円
・パナマ:1,200円
・ドイツ:1,500円
・香港:1,500円
・日本:2,800円
(※31cm・Lサイズのピザ)
高すぎぃ!
https://www.pizza-fontana.com/note/日本のピザは世界イチ高い?ピザのお値段・世界/
- 「この緩んだ体型で自衛官ですか?」とTBSに出演した”現役自衛官”にツッコミ殺到、高市政権の防衛政策を躍起になって否定するも……
- “公金還流疑惑”で維新を叩こうとした某野党、維新側から思いっきり反撃を食らってしまった模様
- 【速報】岩屋毅前外相、高市氏提案の国旗損壊罪にガチ切れ「反対の根拠?立法事実がない!日本で誰かが日章旗を焼いた?そんなニュースを見たことがない」
- 【悲報】ニューヨーク屋敷、ガチで『トラブル』に巻き込まれてしまう!!!!!
- お前らってダウンタウンチャンネル加入した?
- 【速報】高市首相、外国人規制に着手 不法滞在対策や土地取得ルールを指示 社会保険料の未払い防止も
- トップベージに松本人志載せたU-NEXT炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- この菅原咲月ちゃんのグラビア、色気がヤバすぎる!!!
- 男性のDV被害が増加中
- 投資の神様ことウォーレン・バフェット「資産のほとんどを現金にした」なんG民「株を売るやつは馬鹿」
5 名無しさん@おーぷん ID:m2n
こういうの印象操作って言うんやろ?
6 名無しさん@おーぷん ID:JhE
でも味はええんやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:z83
他国との比較はどうでもええけどデリバリーピザって高すぎるよな
もっと安い庶民向けのデリバリーピザの店作ったら需要あるんちゃうか
13 名無しさん@おーぷん ID: XoF
世界のピザハットで比較した別の調査
>>1 よりは多分同じ店でなおかつ中央値で出してるので比較的正確かな
https://i.imgur.com/Y0xP3LH.png
http://gaagle.jp/gagazine/print.php?kiji_id=4569
17 名無しさん@おーぷん ID:FVy
ドミノ・ピザのプレーンピザは1枚900円なんだよなあ
Lサイズな
19 名無しさん@おーぷん ID:XKY
サービス料を払わない国
20 名無しさん@おーぷん ID: XoF
サービス料やチップはもちろん輸入に頼ってるとかもあるんやろかね
21 名無しさん@おーぷん ID:nr8
実際海外の方が安いぞ
チップって言っても1割程度で10ドルのピザなら11ドル程度にしかならん
23 名無しさん@おーぷん ID:E3P
アメリカは1200円もしなかったな
プレーンで$6ぐらい
しかも馬鹿でかいから2〜3人で頼んでた
アメリカの大味に慣れてとから美味かったけど食べ比べたら多分日本の方が数倍美味いとは思う
26 名無しさん@おーぷん ID:doE
人件費定期
28 名無しさん@おーぷん ID:B25
日本ってそんなにピザ食わないからじゃね
30 名無しさん@おーぷん ID:x18
イタリアが出てこないのな
31 名無しさん@おーぷん ID: XoF
>>30
イタリアの宅配ピザ屋はほとんど個人経営だからいまいちデータが集まらないのかもしれない
33 名無しさん@おーぷん ID: XoF
国の違いとかそういうのを調べるとかだったら確かに単純比較は意味ないやろな
ただこっちは他国と比べて値段が違うという単純比較で立てただけでこれを元に世界の経済比較なんてする気毛頭ないで
35 名無しさん@おーぷん ID:l3a
>>33
買う側からしたら値段しか見てないし賃金がどうとかどうでもええからな
高いことには変わらん
38 名無しさん@おーぷん ID:wsj
あれ?あっちのドミノ・ピザだかピザーラみたいなピザやも配達もするんか?
42 名無しさん@おーぷん ID:0Nv
なんで日本だけこんな割高なんかな
材料の原価もそんな変わらんやろ
47 名無しさん@おーぷん ID:f3q
実際日本のピザって割高感すごいよな
店で食べると安い時も多いし高くても食べるときは食べるけど
50 名無しさん@おーぷん ID:wsj
多分流行りだしたんがバルブ期で変な値段で売れてたから定着しちゃったのみたいな感じな気がす
52 名無しさん@おーぷん ID:06I
安かったら配達員死んじゃう
53 名無しさん@おーぷん ID:gk9
アメリカとかのピザはチップ払わなきゃいかんし、あと宅配してくれる値段も◯◯円以上って決まりが店舗によってあるから一概に安いとは言えない
持ち帰りの値段なら日本とは比べ物にならないほど安いけど
58 名無しさん@おーぷん ID:l3a
>>53
けど馬鹿みたいにでかいんだよなあ…
62 名無しさん@おーぷん ID:f3q
1000円安くすれば売り上げ爆増しそうなんやがなあ
流石にそう上手くいくものでもないかね?
65 名無しさん@おーぷん ID:l3a
コンビニの冷凍のピザも700円のあるけどサイズが直径30センチくらいはあったからもうあれでいいってなる
70 名無しさん@おーぷん ID: XoF
日本の宅配ピザでクーポン・サービス無しで一番安くてMサイズ1100円くらいかな
71 名無しさん@おーぷん ID:f3q
でも高いけどめっちゃ美味いから少なくとも年1くらいで食べちゃうよねピザ……
73 名無しさん@おーぷん ID:wsj
いうて人件費なんか他の先進国のほうが大概たかいか同じくらいやろもう
昔は日本高かったが
74 名無しさん@おーぷん ID:2tV
持ち帰ると半額って悪手だよな
宅配頼むのが損してる気分になるまではいいけどじゃあ店まで行こうとはならない
76 名無しさん@おーぷん ID:l3a
>>74
前回購入時のレシート見せたら500円引き
それを10回続けたら1000円引きにクラスチェンジとかなら喜んで買うわ
79 名無しさん@おーぷん ID:v5Z
ピザとパスタって
原価とか考えだしたら高すぎん?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604995125/
悲報・日本のピザ、世界と比べて高すぎる
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 【悲報】三十路婚活女子「クリスマスプレゼントが4℃でした。マジ勘弁」→5年後wwww
- 【悲報】米卸業者「たすけて!お米が暴落しそう!!国で買い取って!!!」
- 【画像】大谷真美子、気づいたらポカホンタスみたいになってしまうwwwwww
- 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
- 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
- 【朗報】粗品さん、フジテレビを擁護し大悟に喧嘩を売る「コンプラを無視する事だけがお笑いじゃないからな?」wwwwww
- お前らってダウンタウンチャンネル加入した?
- 【警告】『夫婦の営み』がなくなる理由、第一位がこれ
- 「この緩んだ体型で自衛官ですか?」とTBSに出演した”現役自衛官”にツッコミ殺到、高市政権の防衛政策を躍起になって否定するも……
- 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
- 【悲報】川口春奈(30)、お好み焼き屋で持ってきた店員に「ありがとう」を言わずに炎上してしまう
ランダム記事紹介
- この菅原咲月ちゃんのグラビア、色気がヤバすぎる!!!
- クマサン、ついに村役場に来庁 住民登録も近そう
- 【悲報】シャドバ女子「私のせいでシャドバ界隈の民度が下がるとか言われちゃうーw」(パシャッ
- 【悲報】三十路婚活女子「クリスマスプレゼントが4℃でした。マジ勘弁」→5年後wwww
- アメリカ人「世界から見てアメフトってどう思われてるんだ?」
- 【超画像】高校生の玉木宏、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】米卸業者「たすけて!お米が暴落しそう!!国で買い取って!!!」
- 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
- 「この緩んだ体型で自衛官ですか?」とTBSに出演した”現役自衛官”にツッコミ殺到、高市政権の防衛政策を躍起になって否定するも……
- 【画像】ヒカル、無事整形顔になってしまうwwwwwww
- AI・船・防衛など17戦略分野に重点投資…高市首相「日本成長戦略」!
- 【ねこ画像】ねこのコック?、蛇口をひねってはいけない、バンザイねこ ほk【再】
- トップベージに松本人志載せたU-NEXT炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


























テイクアウト専門やイートインなら店によるけど700〜1500円くらいだよね
原価厨って人件費とか技術料とか微塵も考えないのなんで?
持ち帰りだと半額とかあるけど、実際はあんなもんなんだろうな
そこにデリバリー要素加わって一気に値上げされる
原材料費って単語がしらんから全て原価って単語に集約する為