猫にも感情はある←これ
1 名無しさん@おーぷん ID: CM6
9割人間の妄想やと思うわ
マジで
2 名無しさん@おーぷん ID: CM6
1割はちゃんとあると思う
3 名無しさん@おーぷん ID:Bhi
なかったらとっくに絶滅しとるで
4 名無しさん@おーぷん ID:6OG
まぁ猫は神やしなぁ
- 【モームリ】社民党、新垣議員の離党届の受け取りを拒否していた
- 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
- 乃木坂5期生さん、最新のふくらみアピールが至高すぎる件【画像あり】
- 【画像】佐藤栞里、『スラムダンク』美人マネジャーに変身!
- ファーストサマーウイカ、別人級に激変した姿に騒然「本田望結ちゃんかと」「正統派女優路線に」
- ついに彼女との3Pが実現してしまった
- 【AKB48】なんかメンバーがこぞって雪の画像を上げてるけどさ!!
- 【東京】ハロウィーン警戒の警察官に暴行 容疑でチュニジア人の20代男、日本人の50代女の2人逮捕
- 【風刺画】「なんで高市さんって極右扱いされるの?」…サヨクがあまりにも左に偏りすぎてるので日本ファーストとか言ったら右扱いですwwwww
- 共産党と社民党が強力タッグ! 安保法制廃止や議員定数削減反対で統一戦線
- 井上清華アナ 膝下ストッキングがチラ見え!!
- 狙撃兵ってずるくね?隠れて寝そべってスコープの真ん中に敵合わせて引き金引くだけとか楽すぎる!
- コメ卸業者「コメ値段崩壊は近い…多くの業者が倒産するだろう」
- 【画像】陸上日本全国大会で活躍した女さんの引き締まった体wwwwwwww
9 名無しさん@おーぷん ID: CM6
猫の感情なんてのは
アイドルがモニター越しにワイだけにわかるアピールしてる
ってのとなんら変わらんと思うわ
15 名無しさん@おーぷん ID:VyW
赤ん坊にも快と不快があるから猫にもあると思う
19 名無しさん@おーぷん ID:ftB
そういう意図で9割ならそうやろな
21 名無しさん@おーぷん ID: CM6
基本的に快不快と警戒と未警戒しか無いねん
知性多少あるが殆どない
知恵は無い
22 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
普通に感情あるわ
哺乳類ってかなり脳みそ進化してる部類やし猫飼ってたら水くれとか餌くれとかトイレ掃除しろとか鳴き分けてくるで
23 名無しさん@おーぷん ID:VyW
水くれとかは感情じゃないやろ
27 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>23
確かに
でも遊んでくれ、寝る時間やから布団行こうやとか
猫じゃらし加えて目の前に落としてニャーんもよく言う
25 名無しさん@おーぷん ID:Ycj
イッチねこみたことなさそう
28 名無しさん@おーぷん ID:ftB
お脳とかの神経系の構造的に
人間の「感情」と機能的に一致する部分はもちろんあるやろうが
飼い主が飼い猫に見出す「感情」はかなりの部分が人間の飼い主サイドの「解釈」ってことやろ
33 名無しさん@おーぷん ID:YaJ
人間だって、これがワイの喜でこっちが怒やと取り出してみせることはできん
要は他人による見做しがあるだけや
その点、猫も人も変わりなし
35 名無しさん@おーぷん ID:VyW
猫飼ってるけどそんな感情移入しないわ
相手は畜生やから意思疎通とかはできないし基本相手のことをわかると思わないほうが上手くいくと思ってる
46 名無しさん@おーぷん ID:aD2
猫が喋られへんのをいいことに人間が都合よく解釈するからな
51 名無しさん@おーぷん ID:YaJ
>>46
喋れたところで本音かどうかなんか分からん
要は他人がどう解釈するかの問題って点で人間と変わらんわけだ
48 名無しさん@おーぷん ID:jm9
行動心理学でもやってんのかイッチ
49 名無しさん@おーぷん ID:Sx6
生きるために思考する生物には恐怖が備わってなきゃいかんやろ
55 名無しさん@おーぷん ID:aD2
猫に人間のような感情があるって考えるのに、一生のほとんどを室内に閉じ込めるって虐待以外の何物でもないよな
感情がないって考えてるなら虐待にならないと思うけど
56 名無しさん@おーぷん ID:VyW
>>55
え、家から出ないで一生飯食えるのよくない?
58 名無しさん@おーぷん ID: CM6
猫は環境適応能力が非常に低いと思われる
なんで家におるやつは一生家でええし外におるやつは一生家では暮らせないと言うのが基本やろ
60 名無しさん@おーぷん ID:VyW
>>58
生まれてすぐの環境で一生決まる感はあるな
62 名無しさん@おーぷん ID:YaJ
猫には家の観念がないだけや
64 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>62
猫は人に付くんじゃなくて家に付くぞ
引っ越ししたら前の家に帰ろうとするからよく迷子になる
66 名無しさん@おーぷん ID:g2y
色識別出来んのよな
67 名無しさん@おーぷん ID: CM6
そもそも猫は赤色が見えないのに信号を見分けてると言うのは
人間側の妄想の可能性が高い
76 名無しさん@おーぷん ID:HZ1
まあワイの方が“上”なのは確かや
78 名無しさん@おーぷん ID:JwZ
どうやって感情あるって判断するんや?
84 名無しさん@おーぷん ID:aD2
動物に対して感情あるとかいう概念が馴染まんわ
そういうの気にしだしたらクジラも食べれんくなる
86 名無しさん@おーぷん ID: CM6
ワイは猫の知能は魚並やと思うで
魚も学習をする
88 名無しさん@おーぷん ID:VyW
感情があることとお肉食べることは別のことやろ
食事はもともと頂くもんや
89 名無しさん@おーぷん ID:Z7u
ネッコに魂があるか否かならともかく、
9割感情がないは言いすぎやろ
あんなにワガママな生物は感情しかない
94 名無しさん@おーぷん ID: CM6
>>89
本能というプログラムに沿って動いてるだけや
人間で言うと飯食ってうんこして寝る
死なないようにする
そんだけ
118 名無しさん@おーぷん ID:ftB
脳の複雑さによって相関的に知能や感情も複雑さを増していくと考えるなら魚レベルってことはない
123 名無しさん@おーぷん ID:m3k
猫飼うと女の子家に呼びやすいんですよ〜
129 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>123
猫飼うと女いらなくなる説
飼い猫にまたデリヘル呼んだんか…トイレの裏におるから終わったらチュールくれや
って顔される
128 名無しさん@おーぷん ID:5bk
人間は神様につくられたものだからな
人間以外の生き物は人間のためにつくられたものや!
130 名無しさん@おーぷん ID:ytV
今北
猫にも 犬にも ハムスターにも感情はあるで
ただ人間でいう赤ん坊や2〜3歳の幼児くらいの感情やが
132 名無しさん@おーぷん ID:Z7u
そもそも感情というのが生存戦略のためにあるだけという説もあるしな
つまりは本能の一種と考えるなら、ネコが感情100%でも不思議じゃない
135 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>132
トポロジーで言ったら生き物は基本的に腸を中心としたドーナッツ型やしな
腸をうまく運用する為に脳みそがある説
クラゲは動物なのに脳が無いけどトポロジー的には球体やから脳みそ要らない説
137 名無しさん@おーぷん ID: CM6
猫の思考は大部分が遺伝的な成功体験を元にされていて
あとは総当りで学習やと思うで
なんで飼い猫として世代を重ねたやつは人に懐きやすく家の中でストレスを感じづらいと思われる
逆に野良で世代を重ねると家の中と言う状況だけでストレスを感じ続けると思われる
出口がない状態が恐怖やな
146 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>137
イエネコは人間に対してだけ鳴き声でコミニケーションをとるで
これは個体差はほとんどなくほぼ全てのイエネコがする
逆に野良猫は人間に対して威嚇以外に鳴く事はない
総当たりではこういう傾向にならんやろ
猫は人間に対して鳴く事で反応するって事を後天的に自分で学んでるんや
少なくとも知恵はある
148 名無しさん@おーぷん ID: CM6
>>146
家猫の定義はなんや?
子猫から飼った猫か?成猫から家に入れた猫か?
野良猫だってゲージに閉じ込めたら鳴き続けるぞ
143 名無しさん@おーぷん ID:JwZ
正直猫がイライラしているの見るのすこ
人間に媚びた感じの猫は嫌い
145 名無しさん@おーぷん ID:JwZ
確かに言葉は大きい
だって言葉は目の前に直に存在しないのにそれを言うからな
151 名無しさん@おーぷん ID:Z7u
ネコが感情あるか否かを判定するのがイッチの感性のみなんて
そら説得するのが難しくなりますわ
153 名無しさん@おーぷん ID:ftB
イメージや象徴や形式といった記号操作をする人間は
想像力によって構築されるもの含めて「現実」とみなす
こうなるともはや生物学的な領域だけを話題にしても不足になる
で、ときに人はこういう想像の世界をあたかもネコが共有しているかのようにみなしてネコに接することがある
しかしネコ側が人間の想像の世界を共有しているかどうか
おそらくしていない
という話
154 名無しさん@おーぷん ID: CM6
>>153
まさにその通りや
158 名無しさん@おーぷん ID: CM6
猫にクオリアなぞないわぁ😡😡😡
160 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>158
あるわぁ!チュールが全能神と思ってる生き物やぞ!
猫にも神の概念ありそう?
159 名無しさん@おーぷん ID:Z7u
それを証明する方法がないんやで
169 名無しさん@おーぷん ID:iE0
逆に聞くけどイッチは人間に感情はあると思うか?
182 名無しさん@おーぷん ID:ftB
クオリアは内面的な感じを意味するので多分ネコにもある
(人間の脳みそや感覚器官が内面的な感じとの相関関係を有しているという前提に立ち、
かつネコの脳や感覚器官に人間の脳や諸感覚器官との機能的な一致をみるならば)
ただし「私は感じている」という自覚がネコにあるかはわからない
というか観察した限りでは記号操作してないので多分ない
少なくとも人間的な仕方ではしていない
199 名無しさん@おーぷん ID:7t5
物心があるか?といわれるとあると思う
あいつら友達おるし思いやりあるやつはあるで
201 名無しさん@おーぷん ID:Zv3
>>199
猫は親子愛と兄弟愛強いよね
仲間意識も強くてよく友達連れてるし猫会議も頻繁にやって面通しやってる
野良猫って結構社会性高い
208 名無しさん@おーぷん ID:c9t
感情が無いは言い過ぎやけど、人間と同一視するのはやりすぎやと思うわ
209 名無しさん@おーぷん ID:ytV
>>208
せやな
クオリアで考えると ワイたち人間の感じる物と猫の感じる物は違う事はわかるで
例えば漂白剤はワイら人間にはキツくて臭いが 猫にとっては良い香りやったり 気にならないらしいしな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615734711/
猫にも感情はある←これ
- 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
- 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
- 【悲報】ポケモン新作のグラフィック、限界突破。円すら作れない模様wwwww
- 【悲報】オズワルド伊藤、蛙亭イワクラと破局 交際期間は約4年「別れまして…」 衝撃告白にスタジオ騒然
- ついに彼女との3Pが実現してしまった
- 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
- 【画像】浜辺美波ちゃんの下半身、意外と太くてムチムチ
- 【画像】お前ら必見「ダサい中年男性」しか着ていない“古臭いファッションアイテム”ワースト5 がこちらwwww
- 北川景子、まさかの歌コンプレックスを告白!「DAIGOみたいに歌えたらいいのに…」←
- 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
- 井上清華アナ 膝下ストッキングがチラ見え!!
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
- 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
- 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
- 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
- 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
- メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 乃木坂5期生さん、最新のふくらみアピールが至高すぎる件【画像あり】
- 【AKB48】なんかメンバーがこぞって雪の画像を上げてるけどさ!!
- 井上清華アナ 膝下ストッキングがチラ見え!!
- 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
- 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに!
- 旭日大綬章の竹中平蔵さん「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
- 望月衣塑子記者が「高市早苗評」を浜田敬子さんに聞いた「女性初の首相誕生を素直に喜べないのはワケがある」
- 【日向坂46】次回ひなあい、全おひさま待望の企画キタ━(゚∀゚)━!!!!
- ファーストサマーウイカ、別人級に激変した姿に騒然「本田望結ちゃんかと」「正統派女優路線に」
- 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
- 【悲報】ポケモン新作のグラフィック、限界突破。円すら作れない模様wwwww
- 【選択的夫婦別姓】「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響
- 車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件「危険性帯有」適用


























猫:感情なかったら猫同士で喧嘩せんわ。
猫は喜怒哀楽が分かりやすくて可愛いです
9割とかI割って何の割合なん??
感情の話かと思えば知性の話になるし意味わからん
猫には感情はない←これ