ワイ、退職を告げたら上司に怒られる
1 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
5月末退社ってそんなに急か?
5 名無しさん@おーぷん ID:0NdH
バイトでも少なくとも一月前に言えって所あるしもうちょっと期間とってもええんちゃう感
8 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>5
転職先の入社予定日が決まってたんや
まあ、予定やからずらせるんやろうけど
- 【朗報】 「中国人の彼女」、ガチでお前ら向きな件wwwwwwww
- 【画像あり】俺が不甲斐ないばかりに妻が…
- 筒井あやめちゃんの「首ンセス」の名にふさわしい先行カット公開!!!【乃木坂46】
- 【イチャモン】「大阪万博のフードコート酷すぎない?」 ネット民「万博はお弁当持ち込みOKなので、食べたくない人がわざわざここで食べる必要はありま...
- 【画像】賛否が分かれる女、見つかるwwwwwwwwwwww
- 【画像】中条あやみさんの腋、テッカテカwww
- 【画像】広末涼子さん、ニッコニコwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】石破首相、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう・・・・・
- 【速報】元さくら学院!? 櫻坂4期生『佐藤 愛桜』新メンバー発表!プロフィール&Buddiesの反応がこちら
- 新入社員数名を研修会場へ車で送迎、すると挨拶もなく乗り込んできておしゃべり全開になり……
- 【朗報】訪日外国人が口をそろえて"あの商品"を大絶賛!「人類史上最高の発明だ」
- 【朗報】アメリカ版「脳外科医 竹田くん」、アマプラ見放題配信!!
6 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
まさか怒られるとは思ってなかったわ
びっくりした
9 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
急じゃないよな別に
上司に都合悪かっただけやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:SMpl
全然急じゃないしむしろ十分すぎる
14 名無しさん@おーぷん ID:kBaR
イッチ良心的やな
21 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
7月末に増員できるからそこまで残ってって言われたんやけど
無理やろ
モチベ続かんし
22 名無しさん@おーぷん ID:Da9M
転職先の方が待遇よさげなんか?
28 名無しさん@おーぷん ID:ms1W
上司「ズルズル作戦発動!」
31 名無しさん@おーぷん ID:SLu6
怒らせときゃええねん
そのまま縁が切れるならその程度の相手やし
つきあう価値ある人だったら2-3年もすりゃまた仲良くなれる
32 名無しさん@おーぷん ID:aI6w
一か月以上前やし全然いいやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
ぶっちゃけ1カ月以上先なら普通
35 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
怒られて退職辞める奴wwww
これから辞めるところの奴に怒られてなんの不都合あるねん
37 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
辞める意志を示しとけ!?
って言われたけど
そんなアホな4
45 名無しさん@おーぷん ID:Da9M
>>37
上司でらちがあかんかったらもっと上の役職の人に話して退職届出せ
40 名無しさん@おーぷん ID:ms1W
上司が何を言おうが対応は事務的に冷静に円満に辞めるんや
49 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
イッチは淡々と退職願提出して、5月末に向けて業務の引き継ぎしっかりすればいいよ
54 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
怒るって行為は「筋が通ってないことでも恐怖によって無理やり通す」って行為やから従ったら正しく『負け』やで
60 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
ワイは負けたんか…?
63 名無しさん@おーぷん ID:Da9M
>>60
今のとこ劣勢やろ
挽回しろ
66 名無しさん@おーぷん ID:J8Fv
>>60
このままじゃ敗北やで
労働力を提供してる以上
正当な対価は貰わなあかん
64 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
その上司が怖くて言えないならその上に言うか
それこそ退職代行使え
あと業者使うなよ、弁護士の退職代行つかえ
代理人になれるからな弁護士は、ついでに弁護士いれば相手も無茶言わなくなる
67 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>64
代行はちょっと考えてる
このままじゃどうせ円満は無理や
65 名無しさん@おーぷん ID:S3Kn
どうせ今の職場は今後二度と関わらんのやろ?
そのつもりならなんでもやってええ
68 名無しさん@おーぷん ID:Da9M
5年目で手取り20万いかないとか、日雇労働のどかちんの方がまだましやろ
70 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>68
しかも1階級昇進してるからな
73 名無しさん@おーぷん ID:6boj
GWにつなげようとしたら断られるケースもあるけどな
74 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>73
実質4月末が最終出社日になるからな
77 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
そら相手は断れるなら断りたいやろ
正義は我にありで押し通すんや
80 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
昨日は不意打ち喰らってしまったから2度目は平気や
まさかあんなに怒ると思わなかった
83 名無しさん@おーぷん ID:fsrP
怒ってるのもガチで怒ってるんじゃなくて
怒ってるフリして無理通そうとしてるだけなんだ😌
85 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
客先常駐してるんやけど、おそらく人数で契約取ってるんやろな
だから1人の重みが違う
91 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>85
客先常駐だと常駐先との契約の問題もあるからちょっと話が変わるな
客先との契約更新タイミングに合わせるとかの方がよかったな
86 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
怒って道理を引っ込ませるのはある程度有効な手法ではあるしな
92 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
来月には切れる縁やろ
法律に触れない程度で好き勝手やれや
112 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
それ最悪内定取り消しあるやろ
116 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>112
そのリスクはあるよな
ただ、交渉した時点で内定取り消すなら流石にヤバい所やと思うからね
応じてくれなくても、状況だけは伝えておこうかなって
113 名無しさん@おーぷん ID:SCqi
これから働くところとこれまで働いたところ
大切にするのはこれからなんやから現職場と交渉せえよ
118 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>113
まあ根本的にはそうやな
上司もそれが分かってるんやろな
115 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
上司はそうさせて内定取り消しさせようとしてるで
122 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
退職って上司の人事評価にもろ影響するから何が何でも止めてくるで
124 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
義理堅いなイッチ
そうするだけの価値があるってんなら止めないけどな
128 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
退職告げるってかなり精神すり減らすんやな…
「私はこの会社見限るけど、あんたはしがみついとけば?」って言ってるようなもんやし
138 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
客先常駐だからって退職を告げる期日の規定ないやろ
141 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>138
規定の問題ちゃうくて
段取り悪いなってことと転職先に知られたら責任感に疑念を持たれてまうねん
140 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
7月末まで残れたとしても
もうモチベーションないで…
144 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>140
ここまできたら延長って選択肢は無いと思うで
145 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
正直こいつなんで仕事してねんってやつと一緒になるとコッチも下がるからな
146 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
上司「7月末までのこれ」
上司「有休消化?それ許したら7月末まで残した意味ねえだろうが、やれ」
これが作戦やぞ
147 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>146
ギギギ…
148 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>146
この上司有給消化させる気ないと思うで
149 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
上司はお前のモチベや精神なんて考えてないで
「仕事を回してくれる人員」をどうにか保持したいだけや
150 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
ところでイッチ、常駐先には話したんか?
会社から言うことになっとるんか?
159 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>150
話してないし、今まで辞めた人も多分隠してるはず
153 名無しさん@おーぷん ID:msvy
やけど怒りたくなる気持ちもわからんでもないけどな、新年度で人数調整してやっと先が見えてきた段階で来月辞めますやから
157 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
>>153
まぁ人数不足の責任は会社やけどな
そのための経営やし
そもそもある程度辞めるやつを計算して採用人数決める
154 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
必死に残ってって言われてると思ってたけど
いるだけで良いって扱いやからなぁ…
ただ、ワイ程の中堅層がいないってだけで
もう、ええかw
160 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
>>154
ええぞ
イッチの人生はイッチのもんや
164 名無しさん@おーぷん ID:SCqi
>>154
もしそれで内定先の心証が悪くなったとして今の会社は責任取ってくれるんか?
自分が生きやすく生きるためにどうしたらいいか、を判断の軸に考えろ
158 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
最初に入ったブラック企業の上司
「やる気ねえなら辞めちまえ!」が口癖だったくせに
本気で辞めますって言ったら全力で「辞める奴はゴミ」だの煽ってきたの笑ったわ
162 名無しさん@おーぷん ID:bjRf
>>158
似たような輩多いんやな
集団でゾロゾロ退職したという話聞いて腹抱えてワロタわ
167 名無しさん@おーぷん ID:6boj
社内規定で退職する場合の届出日っていつまでか決められとるか?
あと3月とかに退職の意向等の確認はあったか?
171 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>167
2週間前やな
3月に面談はあったが、その時はバリバリ転職活動してたから退職の意思は告げてない
173 名無しさん@おーぷん ID:Qoez
まあ、辞めるのは自由だが
本当の意味で責任は自分にかかってくるから
辞め癖がつかないようにな
175 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
というか普通は退職の2週間前までに意思表示で十分だし
まぁ引き継ぎの余裕みて1カ月前が一般的なのに
1カ月以上前の退職願でイッチに非はないわ
176 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
職業倫理的な問題や
常駐契約の途中で引継ぎの目途が見えない状態にするってのは悪手やったってこと
イッチ自身は管理職じゃないし責任はないけども印象はよくない
転職先にバレないようにせなあかんのよ
177 名無しさん@おーぷん ID:vHVn
転職先に相談なんかしたらイッチまだ実は転職活動やってて天秤にかけてるんちゃうかってあらぬ誤解招くで
さっさとやめちまえ
180 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>177
確かに
その可能性考えてなかった
186 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
てかイッチ辞めるまでに一ヶ月以上あんのにボケっとしてる会社無能すぎひん?
187 名無しさん@おーぷん ID:Weam
常駐SEってどうやって辞めるのが正解なんや
次が決まったのを前提として
194 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>187
少なくとも3月に辞めるべきやった
内定貰ったの4月2日やったから
ちょっとひよった
199 名無しさん@おーぷん ID:SCqi
>>194
それはそれで問題ないよ
このタイミングで言うのはなんら問題ない
246 名無しさん@おーぷん ID:3qWS
>>187
どっち側視点での正解かによるでしょ
イッチ視点ならどんなタイミングだろうが1か月以上前に辞める申告すれば、正解だし
会社視点なら「引き継ぎとか、後の人員補充とか、完璧になってから辞めて」が正解だし
192 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
そもそも引き継ぎ自体はチャートかなんか書類かデータ残しておけばいいだけだし
それを引き継げるのがいない状態なのは会社の責任だぞ?
193 名無しさん@おーぷん ID:6boj
まあ実際は上司が怒っただけで
会社としては普通に辞めさせてくれるやろ
198 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>193
せやな
今の所ワイと上司という閉じた輪の中の話や
203 名無しさん@おーぷん ID:Weam
https://i.imgur.com/i395BcW.jpg
転職サイト見てきたけど法律ではいつ辞めてもOKって書いてるな
204 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
>>203
当たり前すぎる事実やが助かるなこういうのは
205 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>203
まあ、ただしマナーは守って!と何処かに書かれてそうやけどな
209 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
>>205
そういう自分の誤った常識を現実に無理やり当てはめるからおかしくなるんやで
法律でマナーについて語るわけないやろ
207 名無しさん@おーぷん ID:eJXa
>>203
2週間以上前に言うならいつ辞めてもええ
ただ一般的には余裕もたせて1カ月前が普通なだけって話なんよな
208 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
法律ではOKなのは当然として
「法律があるんだから上司が怒るのは良くない!」ってのは別問題やで
法律を盾に怒ってる上司を突き貫いて辞めるのは自分の仕事や
¥
210 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>208
せやね
ここまで怒られるとは思ってなかったけど
怒る気持ちは分かったわ
211 名無しさん@おーぷん ID:Weam
1ヶ月以上前で引き継ぎもやるイッチはまだいい方ってことやろ
215 名無しさん@おーぷん ID:OHs8
一月前なら問題ないやろ
上司の恨みや愚痴みたいなもんやから聞いて受け流しとけ
216 名無しさん@おーぷん ID:PM4e
ワイ1ヶ月前に仕事辞める言って
つきましては残りの1ヶ月は有給消化しますわー!言うて辞めたで
228 名無しさん@おーぷん ID:1s9F
ワイ「辞めます」
上司「無責任😡なんでやめるの😡」
ワイ「そういうとこやぞ」
236 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
一方的過ぎるって言われたけど
退職って順を追って進めていくものなんか?
1発でぶった斬ろうとしたやり方が不味かったのか
239 名無しさん@おーぷん ID:tuKk
>>236
やめます→やめた
やぞ
240 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>236
基本的にはそれでええんよ
244 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
>>236
どの方向から進めても一方的って言われるぞ
向こうの要求は「辞めずに続けろ」なんだから何と言おうと一方的や
それ以外の方向は「まず相談して素直に説得されて思い止まってくれること」以外にはないで
247 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
結局のところ上司は客先にどう説明しようかどう人をアサインしようかでテンパってるだけだからな
250 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
>>247
それな
ワイじゃなくて、人がいないから困るだけやしな
249 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
そこで「この2週間を使って人員を引き入れ少しでも引継ぎさせよう」じゃなく
「この2週間で心変わりをさせてイッチを引き留めよう」って思ってるから
その会社がアウトなんよ
251 名無しさん@おーぷん ID:68oa
ワイとこは就業規則にのってる
3ヶ月は欲しいと
252 名無しさん@おーぷん ID:9yba
>>251
わいとこは2ヶ月やね
253 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>251
これは就業規則が優先
266 名無しさん@おーぷん ID:SCqi
>>253
いや、就業規則より法令が優先されるぞ
https://www.e-shacho.net/kisoku/kouza01-04.htm
268 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>266
あれれ?
記憶違いだったかな
内容によって法律の方が強かったり就業規則優先だったりがあったような...
259 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
精神的に病んだらすぐ抜けられるのアレやな
ワイの転職も立派な退職事由やんな
262 名無しさん@おーぷん ID:RRhj
>>259
辞めるという当然の行為のために
病気を患うなんてしなきゃいけないのは異常やろ
その思考がすでに病んでるで
263 名無しさん@おーぷん ID:hfPI
>>259
基本的に退職に理由なんていらんねん
271 名無しさん@おーぷん ID:1s9F
社内に「イッチさん辞めるらしいけど上司がゴネてて引き継ぎ進まんやんけ」という雰囲気を醸成すると良いゾ
277 名無しさん@おーぷん ID:9yba
ほなどの時期なら辞めてええのや
278 名無しさん@おーぷん ID: Or2s
そろそろ仕事に戻るで
色んな話聴けてよかったわ
このスレは退職談義にでも使ってくれ…
ほな…
280 名無しさん@おーぷん ID:1s9F
>>278
身体に気をつけてな
権利は堂々と行使したらええんやで
279 名無しさん@おーぷん ID:W26W
逃がさんぞ
287 名無しさん@おーぷん ID:1s9F
有給消化認めないとかボーナス払わないとか居心地レベルじゃない仕打ちもあり得るんだよなあ
295 名無しさん@おーぷん ID:1s9F
労基行ったり裁判で揉めたりするのもクッソ時間と体力いるんだよなあ
だからみんな泣き寝入りゾ
301 名無しさん@おーぷん ID:zOUy
ワイは一方的に辞める宣言して、その後かかってきた電話ガン無視したで
で、「労基から記録に残るように指示されてるのでメールでお願いします」って送ったら、急にしおらしくなって源泉徴収票やら送ってきたわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618281934/
ワイ、退職を告げたら上司に怒られる
- 「石橋貴明を蹴飛ばしたい」かつてフジを告訴した“みなおか”出演女優が怒り震えた“超ド級セクハラ発言”
- 【画像】万博会場に描かれた女体化ミャクミャクがかわいいと話題にwwwwwwwwwwww
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【画像】人生終了のお知らせ、届くwwwwwwwww
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【悲報】人気VTuberさん、「金色コイキング」を狙うも一向に出ず4800匹を超えるwwwww
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【速報】 大阪+56000
- 【速報】工藤遥さん、車を運転中に女性をはねて死亡させてしまう
- ゆうちゃみ、体臭がヤバいと暴露されるwwwww
- 【悲報】男目線の結婚、地獄すぎる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 銀座の超絶人気キャバクラ嬢、セクシーDVDデビューwwwwww朝日向まり、男性を惹きつける超美形な顔立ちでブレイク必至!!!処女作「いとしのマリリン」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】ポルノ動画を見すぎる人は「脳にある異常」が起こっていたwwwwwwwwww
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【悲報】松重豊、韓国で洗礼を受けるwwwwwwwwwwwwwww(動画あり)
- 【画像】菊川怜さん、似てきてしまうwwwww
- 【朗報】 「中国人の彼女」、ガチでお前ら向きな件wwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【速報】元さくら学院!? 櫻坂4期生『佐藤 愛桜』新メンバー発表!プロフィール&Buddiesの反応がこちら
- 美容室で隣の席の上品そうな年配女性が大きめの声で息子嫁の話をしてた
- 【画像】中条あやみさんの腋、テッカテカwww
- 【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
- 筒井あやめちゃんの「首ンセス」の名にふさわしい先行カット公開!!!【乃木坂46】
- 海外「世界は日本に感謝しよう」 日本発のキャラクターが世界の自由と平和の象徴になってしまう
- 2025年4月18日のAKB48関連のテレビ
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 米国政府、韓国をセンシティブ国指定したリストを発行…科学・産業協力に支障をきたす恐れ
- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【衝撃】今年のゴールデンウィーク、奇跡の11連休へwwwwwwww
辞める何日前に言えってのは就業規則に書いてあるはず
そして会社は社員に必ず就業規則を周知しなくてはいけない
見たことないとなると周知義務違反でアウト
退職を伝えたらks上司がギャオるのはどこも同じやな
オレのときはks上司が事務所で暴れて、事務机やらディスプレイやら倒れて大変やったで
幸い、周囲に何人かいたんで暴れるks上司が取り押さえられたけど
ソイツずーっとオレのこと睨んでんの、笑えた
>>167
何言ってんだこいつ。法律知らないのかな。
たまに、就業規則や規定があると法律の権利が制限されると思っているバカもいるけど、
残念ながら法律の前ではそんなもんゴミ以下の駄文でしかない。
勘違いしてるヤツ多いけど、「法律で決まってる」ってのは「当事者同士で話が付かなかった場合」と但しが入る
初っ端から法律楯にするのは幼稚だぞ
ちな退職に関してはまず社員規則に書いてある手続きに則るべきで、喧嘩別れしたいなら法律にある2週間を持ち出せばいい