一人暮らし「柔軟剤って何使ってる?」こどおじ「え…?じゅ、柔軟剤…?」 ワイ一人暮らし「一人暮らししてるけどワイも使ったことないわ」
1 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
実際柔軟剤って使うか?
- 【速報】小栗有以さんがAKB48劇場支配者に就任‼
- 女優・堀田真由さん、色白な脇を全開wwwwww
- 【速報】石破首相、消費税減税に否定的wwwwwwwwwwww
- 任天堂が超絶的な力技で『Switch互換』の問題を解決、解決策を聞いた人が「???」となってしまう……
- トランプ「シンゾーは素晴らしい男だった。」トランプ政権「関税発動(本来48%を日本24%減」トランプ「日米貿易の不平等を話し合った」米国「演説で...
- 【え?】熱海市長選出馬(共産党が支援)を宣言し帰化した中国出身者さん「帰化人、支那人、在日、の差別用語をやめませんか?」「全世界に禁止されてるの...
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 乃木のの番組ビジュアルがリニューアル!!!【乃木坂46】
- 韓国籍の無職 康容疑者を逮捕 西東京市のスナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた疑い
- 【画像】新幹線の日本人、消え失せてしまう
- 【炎上】ほっかほっか亭エイプリルフール企画、まさかの役員公認だった…「コメ価格高騰の現状を風刺する意味合いもあった」
8 名無しさん@おーぷん ID:MPt5
タオル系洗う時には使う
10 名無しさん@おーぷん ID:MUOq
ワイはジェルボールみたいなの入れてスイッチ押して終わりや
12 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>10
ジェルボールワイもすこや
Amazonでタイムセールしてる時買い溜めするわ
14 名無しさん@おーぷん ID:3F3C
今どきは個別に買わない(シャア専用
https://i.imgur.com/RQrst9e.jpg
17 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>14
3倍でシャア専用って今どきの子は分からんぞ
16 名無しさん@おーぷん ID:ufu4
純毛の毛布とかセーターを洗う時に使う
18 名無しさん@おーぷん ID:XJld
日本における市場規模は、2012年の販売金額は715億円、販売量は26万トン。やで
消費は増加傾向にあるとされる[2][3]。んや
2010年の調査では、毎回の洗濯で柔軟剤を使う、との回答が6割を占めたという[4]。で
22 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>18
Wikipediaコピペすこ
19 名無しさん@おーぷん ID:WrJT
レノア使ってるけど規定量の半分でも充分やわ
20 名無しさん@おーぷん ID:hFmB
吉岡里帆推しなのでレノアハピネス
24 名無しさん@おーぷん ID:p5tn
意外と使ってないやつ多くてビビるわ
25 名無しさん@おーぷん ID:Sjla
正直効果はわからんけど惰性で使ってる
27 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
ぶっちゃけ今どき洗剤自動投入のドラム式洗濯乾燥機もあるからその手のだと柔軟剤使っててもメーカー分からん場合あるのでは?
29 名無しさん@おーぷん ID:WrJT
たまにキツめの香りつき過ぎてて横におるだけで結構辛い奴おるもんな
あれ特に柔軟剤の匂い苦手でなくてもキツいから苦手な人からしたら堪らんやろうな
31 名無しさん@おーぷん ID:R6a9
>>29
他人の服が臭くてつらいまでは流石にないけど
自分の服がそれだと無理やわ
30 名無しさん@おーぷん ID:XJld
無味無臭の柔軟剤しかなくなったら柔軟剤を使う率はやはり減るんやろか
香り付けで使ってる層がかなり多そうやし
33 名無しさん@おーぷん ID:COgJ
この手の質問には最寄りコンビニのプライベートブランドって答えればだいたい問題ない
44 名無しさん@おーぷん ID:XJld
ビジホのバスタオルが強烈な柔軟剤の香りでろくに使えず全裸で過ごした記憶あるわ
48 名無しさん@おーぷん ID:MPt5
>>44
ああいう所はしゃーないかも
45 名無しさん@おーぷん ID:R9TE
ジェルボール1こ突っ込めばそれで終いやなあ
たまにビーズ使うこともあるけど
47 名無しさん@おーぷん ID:wSY2
柔軟剤も一緒になってるジェルボールみたいなやつあるやん?
491 名無しさん@おーぷん ID:MT3B
>>47
あれなんでジェルボールだけなんだろ
先に混ざってる液体洗剤あればいいのに
洗剤、漂白、柔軟が全部入ってるやつがあればそれだけでいけるやん
50 名無しさん@おーぷん ID:OvJy
オッサンから柔軟剤の香り… (こどおじかぁ…)
51 名無しさん@おーぷん ID:p5tn
柔軟剤入れたほうが満足感出ると思うんやけどな
洗剤だけだと家の匂いになりそう
64 名無しさん@おーぷん ID:LwIT
ガサガサガチガチのタオルが好きなんやが
柔らかいタオルは水を吸わない気がするし
66 名無しさん@おーぷん ID:R6a9
>>64
わかる
洗いざらし感ある方が好き
69 名無しさん@おーぷん ID:7Kh2
ガチで柔軟剤がなんなのかすらわかってない30代のこどおじが居て戦慄したことあるわ
72 名無しさん@おーぷん ID:MPt5
>>69
そういう人ほど洗濯は自分でやるやろ
79 名無しさん@おーぷん ID:LcSF
>>72
普通に自分で洗濯やらん方が柔軟剤知らない確率高いとは思うけど
別に柔軟剤使ったところでとは思うが
73 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>69
ワイも柔軟剤はよく分からん
使ったことないし
80 名無しさん@おーぷん ID:0Mhl
確かに柔軟剤使わんな こだわりとかはないけど
88 名無しさん@おーぷん ID:TW2C
ワイはイケメン俳優がプシュプシュやってんの見てからずっとアレだわ
93 名無しさん@おーぷん ID:2w0t
柔軟剤いるようなものは買わない
95 名無しさん@おーぷん ID:7Kh2
柔軟剤入れた方がいい匂いになるやろ
98 名無しさん@おーぷん ID:2w0t
洗濯って毎日するものだから
できるだけ楽な方が良いよねって考えやわ
え?毎日洗濯しないの!?
103 名無しさん@おーぷん ID:MPt5
>>98
この時期でさえ2日に1回やな
106 名無しさん@おーぷん ID:TW2C
>>98
一人暮らしで作業着支給の職場やと毎日洗濯するだけの量貯まらんしやっても無駄な水道代と電気代にしかならんからな
101 名無しさん@おーぷん ID:EF5e
仕上がりがはっきり違うし
107 名無しさん@おーぷん ID:BhMP
柔軟剤いりの洗剤使ってるけどどうなんかな
114 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>107
多分そういうやつもいるから柔軟剤聞かれても分からんやついると思う
108 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
毎日洗濯したら流石に水道代がバカにならん
109 名無しさん@おーぷん ID:18LL
CM「実は洗剤の7割は水やったんや!」
いや、君らが作ったもんやろ…
111 名無しさん@おーぷん ID:RZFb
ワイも2日に1回くらいやわ
冬は3日に1回
112 名無しさん@おーぷん ID:lWy0
むしろ毎日やるやつが一人暮らしエアプやろ
1日でどんだけ洗濯物が溜まるんや
116 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
ワイは1週間に1回か2回やな
117 名無しさん@おーぷん ID:YtJ7
ソフランが匂いがキツくなくて調子いいよ
123 名無しさん@おーぷん ID:f1yV
柔軟剤つかわへんわ
アタックゼロとワイドハイターの黄金バッテリーでバッチリやし
131 名無しさん@おーぷん ID:lPkd
ジェルボール好きだけど量調整できないから一人暮らしには向いてないんよなぁ
136 名無しさん@おーぷん ID: tJTP
>>131
せやね
けど手が汚れないしなんだかんだ楽だからジェルボールにしてまうわ
132 名無しさん@おーぷん ID:OBTp
ワイは柔軟剤使う
134 名無しさん@おーぷん ID:TW2C
実家に住んでた時は1人でも毎日回してたわ
親の金やし
パッパがいた時は貯めるとマッマがダルいから必ず回してた
138 名無しさん@おーぷん ID:1NMV
3回に1回くらい気まぐれで使う
140 名無しさん@おーぷん ID:2EUn
レノア
柔軟剤自体が固形物化して使えなくなるって聞いたけどそんなことなかった
181 名無しさん@おーぷん ID:kjSy
全部放り込んでスイッチ入れりゃええだけやのになにがめんどくさいんや
手洗いとかせんならん言われりゃ、そら仕方ないとも思えるけど、そうやないやろ?
281 名無しさん@おーぷん ID:7Kh2
柔軟剤はいい匂いにしたくて多めに入れると臭くなってしまうというトラップに気を付けなあかん
284 名無しさん@おーぷん ID:2w0t
部屋干し洗剤でも洗濯機から出すの忘れて1日放置すると
普通に臭いのは軽く衝撃を受けた
431 名無しさん@おーぷん ID:bBKy
柔軟剤入れて洗濯してから匂い飛ばすためにもう一回柔軟剤無しで選択してる
436 名無しさん@おーぷん ID:xRAE
柔軟剤てコーティングやから
汚れ取れてへんと蓄積されていくんやろ
441 名無しさん@おーぷん ID:uZbU
リンスとおなじ
気にする人は使う
455 名無しさん@おーぷん ID:7Kh2
お前らとりあえず柔軟剤はランドリンの使ってみめっちゃええ匂いやから
これワイのお気に入りの匂いや
https://i.imgur.com/kmYIGwt.jpg
458 名無しさん@おーぷん ID:R6a9
>>455
においがないのがいいにおい
459 名無しさん@おーぷん ID:2w0t
臭い系は嫌い
自己満足でしかないし、ほかの人とぶつかると異臭になるし
462 名無しさん@おーぷん ID:2EUn
あー分かる、ダウニー流行ってたけど本当悪意のある匂いしてる
465 名無しさん@おーぷん ID:7Kh2
ダウニーはあかん草すぎる
におい過ぎず程々のにおいなのがええねん
472 名無しさん@おーぷん ID:uZbU
柔軟剤使わんとタオルがギシギシやからやだわ
473 名無しさん@おーぷん ID:XbSX
マジな話だと家族多いとみんなが不快感を感じない匂いの柔軟剤を探すのが結構きつい
あと洗濯の回数が多いから手間
489 名無しさん@おーぷん ID:hVza
ゴワゴワするの嫌だから使うわ
まあ一年も使えば劣化してゴワゴワするけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627424985/
一人暮らし「柔軟剤って何使ってる?」こどおじ「え…?じゅ、柔軟剤…?」 ワイ一人暮らし「一人暮らししてるけどワイも使ったことないわ」
- 【画像】新幹線の日本人、消え失せてしまう
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- 【速報】小栗有以さんがAKB48劇場支配者に就任‼
- 乃木のの番組ビジュアルがリニューアル!!!【乃木坂46】
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
ランダム記事紹介
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 乃木のの番組ビジュアルがリニューアル!!!【乃木坂46】
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 【速報】小栗有以さんがAKB48劇場支配者に就任‼
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 義兄嫁のお腹の子は第2子で、上の子は2歳児。義兄嫁に陣痛が来たら、出産から退院して帰宅までの約1週間、上の子を我が家で預かってお世話する約束はできてたが・・・
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 女優・堀田真由さん、色白な脇を全開wwwwww
10年くらい一人暮らししてるけど柔軟剤は買ったことないな
洗剤だけで奇麗になるならそれで良いと思ってる
レノア スポーツデオX とか言うの
着る物やタオルが汗臭いのがイヤな奴はとりあえずこれにしとけ
ジェルボールなんて量の調整できないもの信用できん、
と思ってたけど、使うと楽だわ、うん。
こどおじエアプか?正解はお母さんが入れろって言うから何となく入れてる、もしくは全部お母さんがやってくれるから知らないだぞ。
レノアかソフランだな
ダウニーは匂いがキツすぎた
レノアとかソフランは近所のスーパーとかで特価やること多かったり、Amazonタイムセールに出たときに買ってるから使ってるってだけ
いやタオルは柔軟剤で洗ってはダメなんだが……
前にタオルに「柔軟剤使っただろ!」って怒られるCMあっただろ
でもめんどくさいから俺もTシャツと一緒に柔軟剤入れて洗ってる
柔軟剤とか匂いのきつい洗剤と使ってるやつはほんと迷惑
特に飲食店で隣に来られたら最悪