日本ってなんでモンゴル帝国に支配されなかったんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: ZaAR
神風言うても無理があるやろ
2 名無しさん@おーぷん ID:IkEC
島国だったのがでかい
3 名無しさん@おーぷん ID:OP1P
武士が頑張ったからやで
5 名無しさん@おーぷん ID:HW40
使った兵士がモンゴル人じゃなくてやる気ない南宋とか朝鮮の奴だったから
- 【動画】女子柔道、Hな競技だったwwwww
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【速報】トランプ政権の大統領上級顧問「各関税で米国に年間90兆円の税収をもたらすだろう」
- M7.7地震に耐えたことでタイ人に衝撃を与えた『廃墟タワー』、地震後に実に数奇な展開を辿ってしまった模様
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【衝撃】元ゼンショーグループで社員だった俺がすき家事件の真相を語る・・・!
- 【速報】中居正広さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明する・・・・
- 【超朗報】セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!!!!
- 【悲報】日清食品さん、もはやなんのミームなのかもわからないネタを擦る
6 名無しさん@おーぷん ID:tB9f
騎馬が強かったから負けなしだっただけで海越えてまで戦えるわけないやろ
7 名無しさん@おーぷん ID:vIHw
本気出されたら普通に支配されてたやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:91nE
向こうに海を越えて攻めるノウハウがなかったから
11 名無しさん@おーぷん ID:nuky
海無し県の埼玉が漁業で稼げるか?
そういうことや
13 名無しさん@おーぷん ID:5IVj
まあついで感覚やし舐めてたからな
ガチなら潰されてた
14 名無しさん@おーぷん ID:A70p
陸続きじゃないしメリットもないって使者が言ってたで
16 名無しさん@おーぷん ID:HW40
>>14
野蛮な日本人「よっしゃ使者殺したろ!」
モンゴル「なんだこれはたまげたなぁ」
17 名無しさん@おーぷん ID:GINW
今のイメージする武士道とはベクトルが違う血気盛んな鎌倉武士たちが結構やんちゃしたからもあるらしいで
敵の死体を放り込んで精神攻撃したり、味方ごと矢で射て殺したり
あと神風は武士の手柄にしたくない朝廷による言い訳という説も聞いたわ
19 名無しさん@おーぷん ID:tB9f
>>17
どうせ上陸したら敵に略奪されるんやから自分達で先にしといたろの精神好き
18 名無しさん@おーぷん ID:iQ8f
重装蛮族って言う矛盾の塊みたいなやつらやったし鎌倉武士
21 名無しさん@おーぷん ID:dGlS
モンゴル人「うわぁ…なんやこの敵兵…病気で死んどるやんけ…」
モンゴル人「せや!敵の城に投げ込んだろ!」
これまじ?
22 名無しさん@おーぷん ID:FbyS
>>21
それ以上に野蛮だったのが日本人や
25 名無しさん@おーぷん ID:HW40
>>21
モンゴル人はマジで野蛮
あいつらを倒したあらゆる勢力に感謝
30 名無しさん@おーぷん ID:RchS
>>25
旻、って漫画読んで、モンゴル兵士の戦闘力ヤベーって思ったわ
26 名無しさん@おーぷん ID:ya79
>>21
今でいうB兵器なんかフル活用やぞ
敵が水補給できんように井戸に死体投げ込むとか普通
23 名無しさん@おーぷん ID:eYOq
鎌倉武士の方が残虐だったの草
24 名無しさん@おーぷん ID:RchS
「本当はヤバイ!!!鎌倉武士コピペ!!!」みたいなのって信憑性どうなんやろ
ちょっとね。
33 名無しさん@おーぷん ID:5e7R
そもそも軍主力が朝鮮人や漢人だし
モンゴルお得意の広範囲に展開した機動も出来ぬ
34 名無しさん@おーぷん ID:Zg4u
当時の日本は文字通りの修羅の国やで
35 名無しさん@おーぷん ID:rj0c
そもそも上陸作戦って上陸する側が圧倒的に不利よな
ノルマンディしかり203高地しかり
39 名無しさん@おーぷん ID:HW40
>>35
補給は不利で撤退困難な背水の陣とかいうね
上陸作戦用の装備開発が盛んなのも納得
38 名無しさん@おーぷん ID:97l0
モンゴルが強いのは平地のみ
険しい山に囲まれたインドとか密林だらけのベトナムはスルーされとる
海挟んだ日本とかなおさらや
40 名無しさん@おーぷん ID:rj0c
>>38
まぁ騎馬民族やしな
44 名無しさん@おーぷん ID:FbyS
1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた
52 名無しさん@おーぷん ID:91QM
>>44
5番ホンマ草
気性荒過ぎやろww
56 名無しさん@おーぷん ID:FbyS
>>52
まー当時は兵糧なんかは現地調達が普通やから多少はね
(奪った上に燃やし尽くす徹底ぶり)
57 名無しさん@おーぷん ID:97l0
>>44
散々言われとるだろうけど
このコピペは真偽あやしいらしいで
昭和天皇の朕のち*ちんコピペと一緒や
46 名無しさん@おーぷん ID:HMYe
海の向こう目指したのが間違い
48 名無しさん@おーぷん ID:Zg4u
馬を使った戦略機動力が異常だったけど
その馬をうまく使えない場所はまぁそこそこでしかないんやな
49 名無しさん@おーぷん ID:iQ8f
大将の首とって槍の先につけたら死ぬ気取り返しにきたとかもあるみたいやし文化の違いにパニック起こしたやろな
53 名無しさん@おーぷん ID:tB9f
>>49
人質は自分達諸共殺しに来るのに首は死ぬ気で取り返しにくるとか文化知らんかったら意味不明やろな
50 名無しさん@おーぷん ID:9GIA
モンゴル人も野蛮だったけど当時は日本人も大概だったらしいからな。侍は命惜しまず殺しにかかってくるし、捕虜って何ってくらい殲滅するし
51 名無しさん@おーぷん ID:HW40
モンゴル人はプロパガンダも上手かったらしいから海超えるのはほんまデメリットだらけやな
60 名無しさん@おーぷん ID:jhl1
あれ陸に上がる前に迎撃してから神風に当たっただけやなかったっけ
トドメ刺されただけっていう
63 名無しさん@おーぷん ID:tB9f
>>60
せやで
でも褒美用意できんからお前らの力やなくて神風の力で勝てたんやでってことにするしかなかった
61 名無しさん@おーぷん ID:4EaO
島国だからの一言につきる
64 名無しさん@おーぷん ID:c7bw
おんjの歴史スレって政治豚の巣窟やったっけ?
なんか違った気がするんやが
65 名無しさん@おーぷん ID:oTz8
>>64
最初っから最後までそうやぞ何を見て生きてきたんや
69 名無しさん@おーぷん ID:Cq5N
そもそも初戦に大勝出来たとして持久戦になったら兵站の差で死ぬの確定なのになにを考えて攻めてきたのか謎すぎる
71 名無しさん@おーぷん ID:tB9f
>>69
小さい島国なんてちょっとビビらせてやれば簡単に降伏するやろって舐めてたんやろ
なお
74 名無しさん@おーぷん ID:rj0c
>>69
多分、日本にありあまるほどあると思われていた金が目当てだったんでは
79 名無しさん@おーぷん ID:yoaC
所謂マルコポーロさんが悪いよ〜
82 名無しさん@おーぷん ID:97l0
当時の日本の主な輸出品といえばシイタケやな
精進料理を作るのに必要だったそうや
83 名無しさん@おーぷん ID:If4x
>>82
あと真珠らしい
今はナマコ
84 名無しさん@おーぷん ID:fLhl
日本海渡ってきて侵略は無理よ
どんだけ兵站線伸びんねん
86 名無しさん@おーぷん ID:Cq5N
>>84
当時の元軍参謀長がなろう転生した牟田口廉也だった可能性
88 名無しさん@おーぷん ID:8e1D
まずチンギス死後のモンゴルは微妙やし
89 名無しさん@おーぷん ID:zg0C
まだ中国大陸全部制覇する前に攻め込んでしまったのがダメやったんやろな
あれで警戒されて二度目は奇襲にすらならんで大敗北や
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629877623/
日本ってなんでモンゴル帝国に支配されなかったんや?
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【動画】女子柔道、Hな競技だったwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【公示】東妻純平が登録抹消 ケイが1軍昇格 浜地が1軍に合流
- DeNA ヒーローインタビューで選手が付けるキャップマスコットや、くまのプーさんとのコラボ商品など新発売!
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
モンゴル帝国といっても実際攻めてきた海軍兵力の大半は属国になってた朝鮮半島の連中でしょ
南宋はオマケ程度
モンゴル帝国よりも当時の日本人の方が鬼畜っぽいイメージ
そもそも南宋併合後はそんなに欲しくなかったし、頻繁に遠国に出征できるほどの余裕もなかった
モンゴルは航海技術なくて征服した朝鮮に近いから対馬経由で朝鮮に船出させたけど
なかなかたどり着くことすらできなかったやっぱり朝鮮と組んだせいもある
日本が負けてる物はジャップが無能だからwとはしゃぐくせに
日本に負けてる物にはウジウジグチグチ言い訳と無意味なタラレバを
並べ立てて擁護して日本は大した事ないにしたがるウジ虫共
本気じゃなかったわ流石に草
※6
そもそも渡洋攻撃自体無茶だよな
元の船団作るのに半島の植生に重大な影響与えたレベルなんで
得意の騎兵軍団を運ぶ船団なんて用意できないだろw
あといくら防御戦闘は得意な兵隊をあつめても
軽装で橋頭堡も構築できない状態(元側の描写で船に戻ったという記述が多いので拠点化していなと思われる)で装甲騎兵の突撃喰らえば終わりだよ
日本強ええとか当時の元は最強でとか朝鮮半島の兵隊がとか
そういう話以前の問題
相手に征服されないコツは相手以上のキチになること
これに尽きる
※3
15万人で攻めた弘安の役は南宋征服後
>>44
これはなんJが遊びで作った捏造コピペで殆どが嘘
当時の普及してた鎧は朝鮮は布の鎧で元は皮の鎧だろ
弓の飛距離も日本の和弓の方が長かったからまず最初の弓でかなり被害がでるはず
>>16
使者が殺されたのは一度目の元寇後だけどな
日教組「日本人は馬鹿で無能だったけど、神風のおかげて運良く勝てた」
今でもこれ、やってるの?
ベトナムが密林は出鱈目だろ。ベトナムも海戦に持ち込んで干満の差が激しい海に誘い込んで引き潮のときに罠設置しまくって元の船が引っ掛かって身動きとれなくしてから殲滅しとる。