虫食え民「将来は虫が主なたんぱく源になる!虫を食え!美味いぞ!」←これ

びっくり! たのしい! おいしい! 昆虫食のせかい むしくいノート

1 名無しさん@おーぷん ID: 84uo

そう言いながら出すモノがなぜいつも虫の形そのままなんだい?

2 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

なら今食わんくてええよなっていつも思う

9 名無しさん@おーぷん ID:6gld

>>2
「食料なくなりました、はい虫たべよ」とはならんやろ

16 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

>>9
他になかったら食うやろ

23 名無しさん@おーぷん ID:6gld

>>16
浸透せずに残ったすくない食量で争うやろ
それまでに美味しくてグロくない虫食作るんや😤

4 名無しさん@おーぷん ID:xqUv

計画だと粉々にしたあとカロリーメイトみたいな形にして食うらしいな

5 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>4
生肉用意する以上にコストかかりそうやがどうなんやろな

10 名無しさん@おーぷん ID:IJ74

>>5
それはない
さすがにコストは生肉の方が数倍上

7 名無しさん@おーぷん ID:VwjW

おんJでここまで納得したの久しぶりや

8 名無しさん@おーぷん ID:3uOO

コオロギせんべいは虫の形しとらんぞ

12 名無しさん@おーぷん ID:IJ74

あとはどちらかというと水消費が半端ないから虫食に切り替えようって目的のが大きい

13 名無しさん@おーぷん ID:a1Bq

虫が選択肢の1つになるってだけで虫しか食えなくなるわけじゃないならええわ

15 名無しさん@おーぷん ID:oP2J

まあ虫が小さいから加工して可食部を取り出すのが面倒だからやろな
丸ごと加工したら羽とか殻とかそういうのが入ってるからそのままの方が楽

17 名無しさん@おーぷん ID:f23O

>>15
真面目か?

20 名無しさん@おーぷん ID:a1Bq

>>15
エビみたいな感じで加工できたりしないんかな

19 名無しさん@おーぷん ID:BHzN

新潟でイナゴが刺さったソフトクリーム食ったけど美味かったで

22 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>19
なぜ甘味と合わせるのか…

25 名無しさん@おーぷん ID:BHzN

>>22
ちょっと塩気も欲しいやん?😉

21 名無しさん@おーぷん ID:lXRQ

蜂の巣に入ってる蜂の子めちゃくちゃ美味しいのに、そういうのに限って数が少なくなってるんよなあ

26 名無しさん@おーぷん ID:jw2Y

虫食するくらいなら菜食で良くない?

30 名無しさん@おーぷん ID:a1Bq

>>26
動物性タンパク質取れないのはなあ

31 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>26
栄養価が全然違うからなあ
仮に肉が超高級品になっても虫だけ食ってれば効率的にとれる栄養も多い

27 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

味はともかく過食部が少ない上に食いにくい

28 名無しさん@おーぷん ID:Z0ni

なんで牛豚鳥がいなくなる未来なん?

35 名無しさん@おーぷん ID:a1Bq

>>28
畜産が環境負荷やべーからより環境負荷の少ない虫食を広めようってだけで別に牛豚鳥が全滅するってことはないと思うで

39 名無しさん@おーぷん ID:Z0ni

>>35
虫集めてくる方が大変やろ…

43 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>39
そらもう狭いとこで一気に繁殖させるのよ

29 名無しさん@おーぷん ID:CXFy

動物の肉と混ぜ合わせてハンバーグにでもすればいいのになぜピュア虫肉だけを食わせようとするのか

34 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>29
素材の味やぞ

33 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

牛豚鳥の生産ができない状況って根本的な危機やから虫で代替とか無理や
そんな余裕はない

36 名無しさん@おーぷん ID:uGCK

乾燥機かけて粉砕すればええやん

46 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

>>36
いまそういうのが製品化実験中や

37 名無しさん@おーぷん ID:CXFy

食べやすいようにシッポに余分なモノを入れてないエビさんを見習え

38 名無しさん@おーぷん ID:x1Va

>>37
なおワタにウンコ入ってる模様
面倒だからそのまま食うけど

40 名無しさん@おーぷん ID:a1Bq

エビさんってなんかワイは虫じゃねーから感出してるけど動いてるところは割と虫っぽいしキモいよな

50 名無しさん@おーぷん ID:Z0ni

フグの毒さえ克服してきた日本人が未だに食べないんやからこの先も食う事はないやろ

52 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

>>50
蜂の子 イナゴ カイコ

51 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

後進国が肉を食うようになったので畜産拡大するとまずいんや

なお牛をぜんぶ鶏にしたらどうにかなる模様
大豆に切り替えてもいける模様

53 名無しさん@おーぷん ID:aARF

コオロギせんべい半額だから買って食べたけど言われなければなんの問題もないな…虫の名前を別の調味料っぽい商品名にして記載すればイケるイケる

55 名無しさん@おーぷん ID:AZTv

虫食一般化したら品種改良でうまい虫とか出てくるんだろうな
想像つかないけど

56 名無しさん@おーぷん ID:Z0ni

牛さんは美味しいだけで悪玉コレステロールが増えるから無理して食うものでもないんだよね

61 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

虫って卵や大豆よりタンパク質あんの?

74 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>61
脂質少ない、ミネラルビタミン多い、すげーうまい

77 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

>>74
タンパク質は?

82 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>77
もちろんめっちゃある

84 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

>>82
大豆卵より?

88 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>84
そこまでは知らん

62 名無しさん@おーぷん ID:nZkZ

宇宙で食糧生産することを仮定すると牛と虫のコスパの違いが明らかだわ

67 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

>>62
問題は宇宙で食糧生産をするかやな

73 名無しさん@おーぷん ID:nZkZ

>>67
てか実験自体はしてるからな普通に

63 名無しさん@おーぷん ID:DpqY

見た目どうにかしてくれれば別に昆虫食でもええわ

64 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

昆虫工場はもうあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=na9l3AYkum8

66 名無しさん@おーぷん ID:6gld

素揚げとかばっかりやんやめろ

68 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

イナゴの佃煮食べたい

71 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

温暖化の原因は牛のゲップとか数年前にいっても冗談だと思われてたけど
今やってるCOP26やと牛のゲップと昆虫食がかなりメインの話題になってるな

76 名無しさん@おーぷん ID:G7Gt

すげーというほどうまくはない

79 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>76
すげーうまかったわ
ひたすら濃厚で甘みと旨みもあった
虫を見る目が変わってしまったよ
高いから食わんけど

80 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

ボディビルダー用のプロテインから昆虫ベースに切り替えていくか

81 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

なぜジャップは長野しか虫食が進まないのか

83 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

>>81
有名じゃないけど北関東でも昔は食ってた

85 名無しさん@おーぷん ID:jWLz

>>83
マジか ポピュれ

87 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>81
実家が那須やが稲刈りしたらイナゴ取りが風物詩やったで

89 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

>>87
せやろ
昔は米作と絡んでイナゴ食してたんや
佃煮にするのが通例やな

93 名無しさん@おーぷん ID:cVuX

>>89
甘辛く煮てたな
矢口高雄の漫画でも出てたから秋田でもやっとったんやろな
貴重なタンパク源や

95 名無しさん@おーぷん ID:nZkZ

どうにか足掻いて培養肉とかやってそう

97 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

培養肉はもうあるが倫理的理由でストップがかかっとる
中国がこっそり実用化して日本に国産牛肉という体で輸出されてくるやろう

99 名無しさん@おーぷん ID:nZkZ

>>97
倫理はそこまで問題じゃないかな どうせ遅いか早いかの問題やからね どちらかというとコストやろなあ結局普通にやるのとあんまり環境負荷変わらんかったら意味ないし

101 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

>>99
効率でいうと単純に牛やめて鶏に切り替えるだけでいけなくもない

107 名無しさん@おーぷん ID:nZkZ

>>101
その時まで効率的な技術が発達してなかったら 鶏だらけの未来は普通にありそう

104 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

長野とかいう山の景色が美しい土地に住んでる優雅J民がふたりもおるのか

105 名無しさん@おーぷん ID:yVRH

>>104
山3つ持ってるで

109 名無しさん@おーぷん ID:AT4v

作る側も食べる側も家畜ほどの旨味ないやろ

111 名無しさん@おーぷん ID:NB3Q

インスタのインフルエンサーが「今どき虫食わないとかダサいよねーw」みたいにしていけばわりと流行るぞ

日本の500000倍くらいは日本以外の後進国は欧米の流行りを全力で取り入れる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635301881/
虫食え民「将来は虫が主なたんぱく源になる!虫を食え!美味いぞ!」←これ

ランダム記事紹介

コメント

虫の栄養価はさほど良くないので虫だけ食ってりゃ良いなんて事にはならない

仕事中に虫が焦げる事が多々あるんだけど
その時の匂いは香ばしくて美味しそう
あれ匂いだけ嗅がせたら香ばしい菓子と勘違いすると思うよ

コオロギ食糧化しようとしているんだっけ
将来の食糧難に対応するためとかで

米や麦は加工するし、肉だっていろいろカットしたり加工するのに
昆虫食は「虫です!」感を出しすぎだよね

養殖魚の餌とかにも使うらしいね
餌となる小魚も乱獲とか異常気象で捕るの難しくなってくるから代わりに使えるよう研究してるとか聞いたな・・・

IPS細胞使えんのか?
いずれ移植用の臓器を・・とか壮大な夢追う前に、
適当に害のない食肉作れと伝えてくれや、山中さんに

第五のラッパが鳴ったとき長野民が世界を救うことになるのか

虫食え民が虫食うなら我々はそのままの食事でええやんw

虫食う奴等が虫だけ食えば済む話
そいつらに渡ってた分の通常食をこっちで消費するだけだから

これこそ、結局タレやソースが美味いんだろ?ってのと同じじゃないの?
イナゴの佃煮とか、海鮮や肉なんかの佃煮とかと食べ比べてどっちが好き?って聞いたら、虫を選ぶ人少ないでしょう

上級国民「虫喰え(下級国民)美味いぞw
      環境にいいぞw」高級肉ムシャムシャ  ニチャァ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です