日本酒って値段でどんな風に変わるんや?

日本酒 SAKE (TOKYO ARTRIP)

1 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

ようわからんからとりあえず一合から300mlで700円〜1000円くらいの買っとるんやが

2 名無しさん@おーぷん ID:Vjnq

好きなの買え。合う合わないあるから

6 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>2
とりあえず色々試してみるわ

3 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

純米大吟醸でも四合で千円台のもあれば1万くらいするのもあるし

4 名無しさん@おーぷん ID:oL4a

味がワインに近いと高い

5 名無しさん@おーぷん ID:Vjnq

最近フルーティーなのばっかり

7 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

高いほど甘くて雑味がない

8 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>4
>>5
>>7
純米大吟醸とかはそういうの多いんやろ?

11 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>8
大吟醸にははずれない
米のど真ん中の甘いとこだけ使ってるとかなんとか

16 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>11
はえー

17 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>11
普通にあるぞ
というか美味い酒飲みたいなら大吟醸は基本外すべき
大吟醸ってのは繊細な白身の刺身なんかを邪魔しない洗練された酒ってポジションであって主役ではない
酒の味そのものを楽しみたいなら四合瓶で一千円から千五百円ぐらいの間で色々探す方がええ

20 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>17
その価格帯の純米酒

21 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>17
酔鯨→きらい
秋田美人→大好き
久保田→ややきらい

こんな感じやワイ

36 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>17
そんくらいやとラインナップ充実しとるから選ぶのも楽しいわ

10 名無しさん@おーぷん ID:4Erq

4合瓶で5万とかするやつあるけどどれほど美味いのか飲んでみたい

15 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>10
わかる
ただわかる人が飲まんとようわからんのやろな

13 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

あと四合で1000円しないような安い酒はあんま期待できんのやろか

12 名無しさん@おーぷん ID:uhhE

日本酒は割りとシンプルに味と値段が比例しとる感じするわ
ワインやウイスキーは正直差がわからん

14 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

安いと辛いな
口当たりも悪い
高いほどごくごく飲めちゃう

18 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>12
>>14
なるほど

24 名無しさん@おーぷん ID:yHN6

酒の味そのものってのはいうたらチョットした雑味部分の事なん

35 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>24
その通りや
あとは麹の香りなんかも大切なファクター

25 名無しさん@おーぷん ID:icnN

四合瓶¥3500の飲んだら、出汁が入ってるんか言うぐらい旨かった

26 名無しさん@おーぷん ID:Vjnq

ふつーーの純米酒でええわ
吟醸とか米の旨味捨ててるんやない?

42 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>26
ワイも全く同じ意見や
酒主役に楽しむなら純米酒一択

27 名無しさん@おーぷん ID:FdcH

辛めの冷酒が美味い

34 名無しさん@おーぷん ID:w0qa

>>27
菊水辛口や一ノ蔵超辛口あたりかな?

43 名無しさん@おーぷん ID:FdcH

>>34
その辺好きやな
割とどこでも置いてるのが吉

28 名無しさん@おーぷん ID:w0qa

ワイ貧乏舌やが3000円以下の日本酒でも十分旨いと思う

32 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

今日こいつと
https://www.jizake-japan.com/item/j0107gks-rsn-th/
こいつ買ったわ
https://www.hakkaisan.co.jp/sake/echigodesoro-red/

37 名無しさん@おーぷん ID:icnN

>>32
越後で候は去年スーパーで偶然買ったけど、旨かったで

38 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>37
ネットのレビューもええ感じやし楽しみや

33 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

八海山飲んでみたいな

39 名無しさん@おーぷん ID:PAln

ひやおろしとか生酒とかにごり酒とかもようわからん

40 名無しさん@おーぷん ID:lEqZ

なんやもうXマスと正月の準備か

44 名無しさん@おーぷん ID:ED9h

どんだけ精米したかや
米粒の歩留まりが多ければ高くなる

45 名無しさん@おーぷん ID:6V39

酒を搾るタイミングで荒走り、中取り、責めってのもあるからそれも目安にしてもええ

46 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

だいたい刺身とか魚介と飲むから主張しないのが好きや

51 名無しさん@おーぷん ID:Cbok

度数低くないスパーリングでええのある?

58 名無しさん@おーぷん ID:6V39

>>51
度数はちょっと低いけど八海山と真澄がスパークリング出してたはず

54 名無しさん@おーぷん ID:wc4U

純米って書いてあるやつは米100%や
書いてないやつはアルコール混ぜてる
吟醸大吟醸は米の研ぎ率で雑味具合
甘口辛口はフルーティかすっきり系かや
生酒は加熱処理してないやつ
原酒は薄めてない濃いやつや

57 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>54
米100%と純米酒は違う定期

56 名無しさん@おーぷん ID:37aR

色々飲んだらええで

60 名無しさん@おーぷん ID:FdcH

高いのは二日酔いになりにくいぞ
これはマジ

67 名無しさん@おーぷん ID:RMzr

>>60
いくらぐらいのから?

62 名無しさん@おーぷん ID:37aR

ワイは日本酒あんま飲まん人には風の森推してるわ

64 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>62
四季醸造の奈良やな
微炭酸の甘さを残した造りが得意の

69 名無しさん@おーぷん ID:37aR

>>64
せやせや
口当たり優しくて飲みやすいやろ

大抵美味しいって飲んでくれるで

65 名無しさん@おーぷん ID:c5sJ

300ml千円って750だと2000円とかやろ
その辺の価格帯だと高くしないでいろんな銘柄から好み探すやつで
十分美味しいし楽しめると思うわ

66 名無しさん@おーぷん ID:5Lk1

>>1
だいぶ高い酒のんでるんやな

73 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>66
とりあえず大外れはしないやろ…って感じで選んどるわ
あと日本酒やと一合とかでも割高にならないこと多いしな

68 名無しさん@おーぷん ID:tEbB

精米歩合が大事やけどやっぱり杜氏が大事

75 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>68
まー中には
杜氏「ん?失敗したかなwおーい頭”なんとかしといてくれw”」
頭「あっるぇー何かやっちゃいました?w墨ろ過しときますわwwww」
杜氏「出荷先かえれるようにロット忘れんなよw」
頭「あじゃじゃしたーwwwwwww」

なーんてのもあるしな

74 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

冬の夜コンビニの安酒で身体あっためて夜明かすのたのしいよ

76 名無しさん@おーぷん ID:RMzr

>>74
鬼ころしとか?

79 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>76
山田錦
白鶴

81 名無しさん@おーぷん ID:6V39

斬九郎って酒の片手業ってスパークリングが美味かったの思い出した

83 名無しさん@おーぷん ID:buEi

その年の米の出来で味違うらしいけどよく分からん

84 名無しさん@おーぷん ID:RMzr

>>83
アホ
めちゃくちゃ違うわ

85 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>83
ボジョレーかな?

86 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>83
よく分からん様に均一に仕上げるのが杜氏の腕や
年毎にバラツキあったら蔵の信用失くすからな

87 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

酔ってからはなに飲んでもいっしょや

90 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>87
これは同意

93 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

日本酒飲むときアテはなに?魚系よな

96 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>93
今の時期はハタハタのオスを丸ごと頭カリカリになるまで焼いて丸ごと行くのすこ
今年は不漁で悲C

97 名無しさん@おーぷん ID:5Lk1

>>93
美味い酒はアテなんていらん

101 名無しさん@おーぷん ID:6V39

>>93
魚以外だと豆腐系の料理、煮物

108 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>93
マグロ
たい
たら
フグ

94 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

今鈴木って日本酒飲んでるんや
いっぱい目は雑味とか辛味感じたんやが
3杯目飲みやすい
不思議なもんやな

98 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

スパークリング日本酒すきなやつおる?あれ嫌いやわ〜

103 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>98
それと、荒れるの覚悟で言うけど獺祭タイプは嫌い
日本酒である必要ない酒やんあれ

107 名無しさん@おーぷん ID:rQUV

>>103
あれがなかったら日本酒の輸出なんか増えなかったんだよなぁ

112 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

>>107
ワイも好きやないけど若者や普段飲まない人に対する働きかけって意味では大きな酒やったと思うわ

104 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>98
甘口系が苦手なら梵とかのスパークリングにすれば?
スパークリング自体が嫌いならしゃーない

105 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>98
色々割って飲んだりもしたんやが
炭酸は微妙やな
日本酒悪なら100%のフルーツジュースがええ

99 名無しさん@おーぷん ID:x8PL

ウイスキー派のワイ
日本酒高杉だろって思う

111 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>99
ウイスキーは高いやつでも長い間飲めるのがええわ

116 名無しさん@おーぷん ID:c5sJ

>>99
ワイも蒸留酒好きやから
ワインとか日本酒好きな人は大変やなってなる

121 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>99
ワイも最近はハイボールばっかやわ
日本酒は特別な時だけ

106 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

ワイ将、醸造アルコールが入ってない酒の方がかえって不味いと思っている

110 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

リンゴジュースと割ってみるのええよ
おしゃれ

113 名無しさん@おーぷん ID:6V39

吟醸酒の香り引き出すのにある程度アルコール入れないとあかんらしい

114 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

地酒ってその土地で飲んだらうまいのに土産で持ち帰ったらそうでもない 土地の風土というか料理にあってるからこそのもんやろなって思うわ

118 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>114
旅行の楽しい気分で過大評価する傾向あるな

120 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

ワイは味音痴やからその酒の成り立ちとかコンセプトで気に入ったやつ飲んでる

122 名無しさん@おーぷん ID:gWjC

>>120
そういうのもええな
雰囲気大事

123 名無しさん@おーぷん ID:WXl4

旅先では地酒飲むようにしてる

124 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

地ビールがうまかった試しなし

128 名無しさん@おーぷん ID:WXl4

>>124
美味いぞ
ちょっと割高だが

129 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>124
平成前半の考え
素晴らしいものもあるよ

127 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

日本酒は元値高いから店やと結構高くなってまうんよな
ワインよりはマシやが

133 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

なんで地ビールって黒ビール多いんやろか

136 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>133
国内に関して言うなら大規模酒造メーカーと差別化図らんとあかんから、被らん方へ行くのは分かるけどな

140 名無しさん@おーぷん ID:6V39

>>133
大手がやってないようなビールやないとうれへんらやろ

134 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

安いワインは開封した日よりも一日経った方がうまいらしいけど本当なんか?

142 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>134
ワインは滅多に飲まないからわからん
日本酒ならたまに固過ぎるやつは抜栓3日目でようやく本来の美味さが出るのもあった

143 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>134
ものによるらしいがそういうのもあるってソムリエが言っとったわ

135 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

どこの県のお酒が美味いんやろ

138 名無しさん@おーぷん ID:YwHq

>>135
なんやかんや新潟はうまい

141 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

>>138
やっぱり米って大事なんやね

144 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>135
ワイは東北の辛口純米は打率めっちゃ高いと思うな
特に山形は個人的にすこ

161 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

>>144
サンガツ
調べて買ってみるわ

152 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

酒米は兵庫の山田と岡山の雄町が強過ぎるブランド
新潟は酒米はなんかあったっけ?

158 名無しさん@おーぷん ID:rQUV

>>152
五百万石

168 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>158
カチカチ系やな
無炭酸なのに微炭酸みたいなやつ
ワイは好きでも嫌いでもない

154 名無しさん@おーぷん ID:rQUV

山田錦有名なのは岡山、兵庫

160 名無しさん@おーぷん ID:6V39

>>154
雄町も岡山

162 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

京都の酒はなんかイメージで美味そうな感じある

166 名無しさん@おーぷん ID:WXl4

>>162
そんなに旨くない、少なくともワイには合わない
松本酒造だけは好きだが

170 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>166
あそこお家騒動してたけどどうなった?

178 名無しさん@おーぷん ID:WXl4

>>170
そんなのあったんか
知らないわ

189 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>178
杜氏追放
杜氏の息子の製造部長もいっしょにさいなら
東京の営業(一族ではある)が君臨へ
ワイが聞いたときは蔵人は残るって聞いてたけどいまはどうなったかわからん

169 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

まあアルコールならなんでもおいしくいただくんやけども 焼酎だけ苦手やが

172 名無しさん@おーぷん ID:Mvl3

>>169
ワイも1番最後まで飲まんかったのが芋焼酎やな
キムチつまみにして飲んだら行けるやん!てなってそっから飲めるようになったが

175 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

金粉入りの祝い酒飲んでもウンコがキラキラしたことが一度もないんやが

177 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

なぜおんjは酒スレが伸びるのか

184 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

>>177
ググるのとはまた違った酒と出会える

190 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>184
これはある
あと今やとググッてもだいたい同じようなタイプのサイトが出てくるしな

186 名無しさん@おーぷん ID:c5sJ

>>177
独り身の男の趣味として語りやすいからやろ
対面だと好みの差とかマウントみたいになるから共有できない人も多いだろし

218 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>186
人数多いから一気に色んな人の話聞けるしな

195 名無しさん@おーぷん ID:WXl4

レス195の画像1 https://i.imgur.com/hCCpZIO.jpg
隠岐行った時
大雨だったからテント張らずに誰も来ない休憩所に泊まった

198 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>195
隠岐の酒も飲んでみたいわ

200 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

安酒もそれはそれで趣あるよな

201 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

日本酒とかのビン集めてるJ民おる?

204 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

>>201
捨てられた 女はわかってない

205 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>201
気に入ったやつとか見た目の綺麗なやつは残しとるわ

206 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>201
邪魔すぎて捨てた

208 名無しさん@おーぷん ID:fLCC

ワイは一升瓶らっぱ飲み派

215 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>208
ワイルドやな
大盃とか瓢箪にも憧れるわ

217 名無しさん@おーぷん ID:YwHq

お酒どこで買ってるんや?
デパートとかは品揃えはそこそこやけど高いし

221 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>217
日本酒専門店
凝ってたときは県内の専門店は回ってた
あとは通販

222 名無しさん@おーぷん ID:vMVm

>>217
地酒は地元のスーパーに卸してることあるからたまに覗いてる

228 名無しさん@おーぷん ID: IGRF

>>217
ワイは街の酒屋みたいなとこかデパートの対面のやつやな
最近はPayPayのキャンペーンで3割還元とかあったから良かったわ

229 名無しさん@おーぷん ID:Cbok

レア酒を抱き合わせで売るのやめろ😡

234 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>229
たいていろくな保存状態じゃないレア酒で切れそうになるので買うのはとうの昔に止めたわ

232 名無しさん@おーぷん ID:icnN

地元の酒屋でも、しっかり調べないと転売価格で売ってる所もあるから
気をつけて

240 名無しさん@おーぷん ID:rQUV

田舎のディスカウントショップやと前は掘り出し物あったよな
メーカーズマークのゴールドトップ見つけた時はしびれたわ

248 名無しさん@おーぷん ID:QmZF

酒を旅させちゃいかんよ、値段で選んでるやつに言っても無駄やろが

253 名無しさん@おーぷん ID:6V39

>>248
おは山岡

266 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

ワイのような素人やと騙されたまま飲むんやろうけど場数を積んだ二キたちには小手先の酒はバレるんやろうな

268 名無しさん@おーぷん ID:8TUQ

>>266
逆もあるから面白いんや
栓を開けて飲んで「なんだこれ固った!!香りも閉じてるやん」
ってのでももちろん冷蔵庫に入れて保存して2−3日してから美味くなるのもある

269 名無しさん@おーぷん ID:5QQx

>>268
酒っておもしろいもんやな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640089022/
日本酒って値段でどんな風に変わるんや?

ランダム記事紹介

コメント

山廃仕込みという通ぶれそうで飲んでもよくわかんないジャンル

結局好みの酒と出会うには数をこなさないといかんわ
試飲会に積極的に行くとか少量で出してくれる店で色々飲むとか
それで気に入ったヤツをビンで買う
あとは各地の地酒を冷蔵庫に保管して売ってる店で好みを言っておすすめ聞く

酸度と日本酒度で味についてはある程度情報が得られるけど、香りについては分からんから他の人のレビュー探したり蔵元にメールで尋ねればオススメの酒紹介してくれたりするよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です