【悲報】ワイちうがく塾講師、保護者様から初クレームをかまされる

学習塾に通わなくても成績は上げられる!!

1 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

ひどい😭😭😭

2 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

正論言っただけなのに😭

3 名無しさん@おーぷん ID:6aVF

内容は

5 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>3
ワイ国語教師なんやが模試で出た現代文の解説してる授業中に「こういう難問をみんな揃って正解させることはワイには出来ん!😎」
「国語、とりわけ現代文は努力で埋められないセンスの差が絶対的に存在するからここ間違った人はしゃーないで切り替えてけ!逆に考えて当てた奴は自信もってええしセンスあるから武器として活用してけや」って言っただけや。多分クレーム入れてきたのは間違えた子のオッヤ

6 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

「自分にはセンスがないって先生から言われた」みたいに曲解して受け取った子の親が憤慨して文句言いに来たみたいな感じや。「力を育てるのが先生でしょ!」って、まあ理想論語ればそうなんやが

7 名無しさん@おーぷん ID:6aVF

ぶっちゃけ高い金払って塾入れてるのに自分の子供の講師がおんJ民だったらワイもクレーム入れるわ

8 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>7
生徒の親がおんJ民だったらワイがクレーム入れてるから

9 名無しさん@おーぷん ID:ChTK

出来ることを伸ばしていく方針なのでって言うたれ

10 名無しさん@おーぷん ID:q41G

自分で教育できない親がなに威張っとんねん気に入らんなら自分で勉強教えてみろやカスゥ!
他人に全投げしてるぶんざいでイキんなや

11 名無しさん@おーぷん ID:hMlq

現代文も一応論理的に解答を導けるからセンスで一括りにすんのもどうなんやろとは思う
それ言うたら全科目センスの問題にならんか

14 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>11
もちろん突き詰めたら毎回解ける問題ってのも当たり前のように存在するで。むしろそれが大半なんやが

19 名無しさん@おーぷん ID:hMlq

>>14
クレーム入れる親の気持ちは分からんが、あんまこういうこと言うのが励ましになるとは思えん
問題が難しい、でよかったんちゃう

12 名無しさん@おーぷん ID:OIrr

小学生相手なら真に受けるのもしゃーないってなるけど中学生になってまで真に受けるやつはホンマにアカンわな
割と反骨心ある時期やろ

13 名無しさん@おーぷん ID:acOR

間違っても塾講師が問題対して諦めろなんて言っちゃあかんでしょ

24 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>13
現代文って満点自体は多いんやけど取ってるのは毎回同じ層なんよな。本を読むのが習慣化してたり形容しがたいような頭を持ってる子がその類なんやが

逆に言うと普段から書籍に触れてない子はほぼ満点取れない。記述とかで不足があったりトンチンカンなこと書いてたり。それは指導である程度底上げは出来るけどセンスある子に並ぶような点を取らせることは不可能に近いんや

16 名無しさん@おーぷん ID:7Rht

センスないやつに相応の点取らせろや…

17 名無しさん@おーぷん ID:YbWt

勉強できないしない奴は塾いってもせんからな

18 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

中学生ならまだマシやろ
小学生なんてクレームだらけやぞ
酷いとお年頃になり始めたJSがイケメン大学生講師を意識し始めた結果
逆に「あの先生はダメ!」とか叩き始めて親がクレーム入れるとかあるからな

20 名無しさん@おーぷん ID:q41G

いうてどんな塾行こうができない奴はできないんやで
お前らはったしょに共通テスト7割とらせられると思うか?

21 名無しさん@おーぷん ID:uKex

「正解させることはワイには出来ん!」てのが蛇足やわ
こういう難しい問題は解けなくてもしゃーないで〜
でもまあ一応こういう風に解くんやで〜
ぐらいで終わらせてればよかったのに

27 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>21
ちゃんと難問でも「こう考えたらこの選択肢がいちばん適当だよね」ってくらいのことは教えてるんやけどな
ロジックばかり聞いて応用できる子はやっぱ限られてる

22 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

イッチは講師に向いてないな
教える事放棄しとるやろ

26 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

>>22
まあこれは言えとる
塾講師の仕事は主に、生徒を少しでもやる気にさせることと、親を安心させることやからな
これができない奴はそもそも集団クラスもらえず、安い時給で個別授業しか受けもてないわけやが

33 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>22
最近マジで辞めようか悩んでる
なまじワイがセンスあるせいで出来ない子の気持ちに寄り添えないことがあるから迷惑掛けてるんちゃうかって思うし

23 名無しさん@おーぷん ID:YbWt

現代文はセンスいらんやろ
何も思考せずに文章読んでそのまま脳死で質問に答えたらええだけや

29 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

中学の塾講師なんか適当にやれよ
何真剣にクレームに対応しようとしてるねん

34 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

良い講師は正解への道筋をその子が辿れるように言語化することや
それを放棄してセンスとか言い出したら終わり
もう塾講師として金とる資格ないで

35 名無しさん@おーぷん ID:iAZV

オッヤ「お金払いますから教えてやってください…🙇」

イッチ「教えるの無理😁センス無いやつは諦めろ🙆」
イッチ「あっ給料はもらうやで〜」

そらキレるやろ

39 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>35
いやきちんと一律でやれるだけのことはやっとるんやで
それでも完璧な記述を書いたり難問の選択肢を間違えずに選べたり出来るのはやっぱ技術に上乗せされたセンスが必要なんや
だから高得点までは導けても満点までは全員導けない

47 名無しさん@おーぷん ID:iAZV

>>39
じゃああとは本人の努力次第ですって言えばよかったんとちゃうの?

36 名無しさん@おーぷん ID:H251

数学もやったことある問題と全く同じ形式で聞かれんと解けんやつおるからな
例題見て類題は解けるやつも入れば、応用問題まで解けるやつもおる
そういうのもセンスっちゃセンスやけどこんなん言ってもしゃーないわな

41 名無しさん@おーぷん ID:88q0

大学受験模試で国語の偏差値68を下回ったことはなかったが、イッチは正論やな

現代文は論理性が数学とかと違うから、考え方のセンスが必要やし文章から受け取る情報量も各人違うからしゃーない

44 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

>>41
正論を生徒に叩きつけるのが
仮にも教師として失格って話なんやが
本当に国語の偏差値68もあるの?

46 名無しさん@おーぷん ID:acOR

>>44
これ

53 名無しさん@おーぷん ID:88q0

>>44
受験戦略として捨てるもんは捨てるというのは生徒にも有益
お前みたいなバカが変に受け取るからそうなるだけや

55 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>53
これ
正直英単語か古文単語のひとつでも覚えた方がよっぽど合格に近づくってもんや。ワイが言いたいのは現文の難問ひとつ出来なかったからって気にする事はないってだけ

58 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>55
その言いたい事を言えばよかっただけやんけ
妙な言い回しするから勘違いされるんや

63 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>58
出来た子に自信もって欲しかったんやが今考えたら個別に言うべきだったかもしれんな。出来ない子の前で言うのは逆効果だったかも

72 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>63
せやな
ワイが出来ない側だったらイッチの言い方だと自信失うかもしれん
「できなくてもしゃーないで切り替えてけ」
これだけでええと思う

42 名無しさん@おーぷん ID:oCFZ

片方を下げるような発言はよした方がええんちゃうか
当てた方にすごい!って言うだけで間違えた方には何も言わないでやれ

48 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>42
センスがないとは一言も言ってないんや
これ出来る奴はエグいセンスある自信持てやって

逆にそれ以外はみんな等しく出来てないから気に病むこともないし他取りこぼさなけりゃ十二分に戦えるからってのもちゃんと言ってるんやけどまあ生徒の数だけ受け取り方も違うしワイの責任やろな

52 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

>>48
国語できないやつに伝わるわけ無いやん

54 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

>>48
直接言ったかどうかではないやろ
「つまり俺はセンスないからどう頑張っても国語はできんてことか」
といたいけな子供に思わせる発言したことがダメって話なのに
それがわからんとか講師どころか接客全てに向いてないと思うで真面目に

57 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>54
でも出来ないって分かってる事に対して「君ならできるよ!がんばろう!」って言うのも違くないか?
国語を極めたいって子なら話は別やが大半の目的は合格やろ?

61 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

>>57
大学生にそれいうのは酷かもしれんけど
中学生になら夢見させてええやろ

75 名無しさん@おーぷん ID:Pvas

>>57
出来たら凄い、出来なくても普通やから問題ない
これでおけ

45 名無しさん@おーぷん ID:uKex

センスが大切なのはごもっともやが
教える立場の人間が言う必要あるか?て話だわ

56 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

教える側の技術不足を生徒に転嫁するな
転嫁する前に反省して研究しろや問題が解けるということはどういうことかを

65 名無しさん@おーぷん ID:wRjz

曲解させるような言い方したイッチが悪い
5みたいな言い方したらそりゃそうなるわ

66 名無しさん@おーぷん ID:MIMC

イッチが悪いわ
商売舐めすぎ

68 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>66
相手が生徒じゃなくてお客様って事忘れてたわな。反省や

70 名無しさん@おーぷん ID:wRjz

イッチコミュ力のセンス無さそうw

76 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>70
たれ😭最初は緊張しいだったけど半年やってようやく中学生20人の前で余裕もって話せるようになったんや😭

71 名無しさん@おーぷん ID:S3Zm

まあクレームが続くようならクビにされるやろな

73 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>71
担当コマ取り上げられるとかはありそう
もうワイは子供たちに理想を語るおじさんと化してやる

77 名無しさん@おーぷん ID:KBeN

まさかだけど受験前の3年生に言ってないよね?

78 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>77
中2。でも割と意識高い子はピリピリしてる

79 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

センスなんて言葉使ったら
今回解けてた生徒が解けなくなった時に復活できないやろ
そんなマジックワードに頼るな

81 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>79
センスあっても間違うのは当たり前や
ただセンスのない子は間違いを続けるだけで

80 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

入試問題とか解いて実践感覚掴む時期やからな

82 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

出来ても勘で解いているようでは当てずっぽうとかわらん

83 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

センスなんて体のいい実態のない言葉やで

84 名無しさん@おーぷん ID:MKic

こういうのちょっと考えたら
出来ない子の前で言っちゃアカンて分かると思うんやがな
イッチは典型的な頭はええけど対人能力皆無のタイプなんやろね

86 名無しさん@おーぷん ID:4wBC

難問だから出来たら凄いってことだけ言えばよかったよねって話が理想を語る!とかいう話になるのって現代文のセンス大丈夫か?

87 名無しさん@おーぷん ID:KBeN

頑張って勉強してるのに、センスないから辞めなって言われたと思われたんやな

88 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

まあ全面的にワイの責任だってのは痛感させられた
保護者にはなんて言ったらええやろ。まだ名前聞いてないから誰の親か知らんけど国語の成績悪い子やったらめんどいわ

91 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

そもそもこういう発言て
傷ついたとかではなく、子供が勉強しない言い訳になるからタチ悪いねん
「全然が言ったんだから正しい!」がまだまだ染み付いてる年頃だし、勝手に都合よく範囲開けて他の教科でも同じなんだ、点数がのびないのは才能のせい、で諦めぐせが付きかねない

そういう意味でまずい発言なのに
大人視点でしかもの考えられないのがマジで終わってる

92 名無しさん@おーぷん ID:Htoq

>>6
リアルに吹いたわ
まさにセンス無いからイッチの言葉を捻じ曲げて受け取ったんやな

96 名無しさん@おーぷん ID:MKic

>>92
いやいや中学生やで…
勘違いしちゃってもしゃーないやろ

99 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>96
これ
ワイは相手が中学生であることの認識と配慮が足りなかった

114 名無しさん@おーぷん ID:Htoq

>>96
中学生ならそれでも通じるかもしれんがそれをまともに受け止めてクレーム入れてくる親も同レベルだと思うんよな

116 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>114
曲解した生徒が自分の思ったままを親に打ち明けたらそら親が怒るのは当たり前やししゃーないよ
「本当はこう言いたかったんです」が通用する親なら文句はぶち込んでこない

118 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>114
子供が親にどう伝えたかにもよるしなあ
キミも自分の子供から悲しそうにこういう相談受けると
子供の味方したくなるやろ

95 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

もう正直「本読め!」の一言で授業終わらせたいわ
大抵毎日活字に触れたら後天的にセンスは磨けるし伸びる

108 名無しさん@おーぷん ID:4wBC

>>95
ずっと前から正直そう思ってたのがうっかり出たってことかね今回のは
そう思うなら現代文以外の科目担当した方が自分のためちゃうか

101 名無しさん@おーぷん ID:iX7X

いらんこと言わんで良くない?って話やけど本音言いたいんは分からんでもないしモヤモヤすんな

111 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>101
子供に教える立場の人間が本音を隠すなんてのは当たり前や
何もモヤモヤする所はないで
それが出来ないならガキ相手の仕事やめるべきよ

103 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

センスの中身を具体化して言ってみろよ
それが必要なことやねんぞ
言葉の幹となる意味を中心に、文脈から決定するとか
抽象的な言葉つかって自分に酔ってるだけやろ

106 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

イッチが「センス」って言葉から離れることが出来たら
それが講師としてのスタートラインやな

109 名無しさん@おーぷん ID:MViW

読んでないけどイッチにも責任があったんか

115 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

問題文の数だけ解き方があるから現代文はややこしいんや

読みながら換言とか演繹されてる所とか理由述べてる所とか見つけたら丸で囲んで矢印で引っ張って後から問題と照らし合わせて一目で分かるようにしたら点は伸びるよって模試前に言ってるけどそれも出来る子は限られてくるし出来ない子は何言っても出来ないからもう無理やん!😭

127 名無しさん@おーぷん ID:bY26

>>115
自分にはどうにもできないことと本当に分かってるならそんな重荷に感じる必要はないんちゃう
自分に出来ること最大限やったんならそれでええやん
それが今の実力やし、足りないところは今後補えばええ

117 名無しさん@おーぷん ID:oCFZ

これすごく難しかったから解けなくても仕方ないね!解けた人はすごいよ!

このくらいでええやろ
自分に全員正解させることは不可能とか解くにはセンスが要るとか蛇足や

120 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

出来ない子を出来るようにするのが塾講師やろ
それが出来ないなら塾講師失格や
塾講師のセンスないよ

126 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

正直センスのある子と文を読むのが苦手な子は同じクラスに入れんで欲しいわ。全教科総合的に同じくらいの点が取れる子が集まってるのが厄介すぎる

129 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

>>126
問題を自分ではなく環境のせいにする傾向があるなイッチには
そういうの辞めないと今後しんどいよ

132 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>129
せやな。社会人として1番やっちゃあかんことやし気をつけるわ

131 名無しさん@おーぷん ID:oCFZ

塾講師って正社員なんか?バイトの大学生か?

134 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>131
バイト。まだペーペーの大学生や

136 名無しさん@おーぷん ID:oCFZ

>>134
そんなのに期待するクレーマーが悪いわ
ガチで勉強させたいならガッチガチの講師全員正社員の塾に行かせりゃええ話やし

135 名無しさん@おーぷん ID:uKex

ここで親を叩いてる奴はちょっと考えが浅くないか
子供は受け取った事をそのまま親に報告するやろうし
親が子供の味方をしてしまうのは当然やろ

139 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>135
これは本当にそう
とりあえず親にワイの失言として平謝りするか本音伝えるかどっちか迷ってるけどどうすればええんやろ

146 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>139
反省は出来ててえらいけどここは平謝りするのが無難やぞ
てかこの段階で本音伝えるべきかどうかで悩んでるのはマズイ
社会に出て空気読めない奴認定されるぞそのままじゃ

153 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>146
平謝りするのは確定やけど嘯くのも納得いかない所があるんや。ワイが決めつけることでもないしセンスないとは言えないけどとりあえず本読ませろまでは言いたい

163 名無しさん@おーぷん ID:bY26

>>153
それは次の授業のときとかでええんちゃうか
文章に触れる量が多いほど現代文は伸びるよっていうメッセージや
そこにセンス云々の言葉は必要ないはず

168 名無しさん@おーぷん ID:dR4Z

>>163
イッチを擁護するつもりは全くないが
センスは経験値なんやで

177 名無しさん@おーぷん ID:bY26

>>168
センスという言葉の定義が中学生と共有できてないっぽいから使わんでいい方向に持ってこうってことや
ちゃんとこういう意図やって説明する手もあるがリスクあるし

186 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>177
確かにな
受け取り方の共有が出来ない言葉は使うべきでいって学ばされたわ

151 名無しさん@おーぷん ID:Htoq

>>135
いやいや、親だからこそ子供の言う事全て受け取ったらあかんのよ
まず双方の意見を確認して食い違いや勘違いやズレがないかを確認せな
脊髄反射でなんでも信じてクレーム入れるのは違うんやわ

169 名無しさん@おーぷん ID:uKex

>>151
君の言う事は分かる、理想的な話やわな
ただワイが言いたいのはそういう理想論じゃなくて、
子供から相談されたら我が子の味方しちゃう親の気持ちは
分からんでも無いって話よ
塾の先生から嫌な事言われたぐらいの話やったら尚更な

182 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>169
オッヤの行動は金払ってる身からしても子供を持つ身からしても当然やと思う。多分ワイでもそうする
あとは平謝りした後どう説明すれば子供の成績の伸ばし方について納得してくれるかや

138 名無しさん@おーぷん ID:NE0a

イッチに塾講師のセンスが無い
やればできるどこでも受かる努力は実るって嘘でも言わんと商売にならんでしょ

144 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>138
これは商売人としてのセンスか?それとも指導者としてのセンスか?
多分前者として言ってるんやろうけどそれなら正しいわ。ワイには塾の利益とかあんま関係ないしな

147 名無しさん@おーぷん ID:JpQF

>>144
バイトとはいえ子供の人生に影響与えてる意識ない奴は塾講師でも失格やで

148 名無しさん@おーぷん ID:oCFZ

>>147
そんなん言ってるとバイト塾講師の90%は失格になりそう

145 名無しさん@おーぷん ID:bY26

実際すれ違っちゃうことなんていくらでもあるし自分の考えでガンガンぶつかっていったらええやん
どうしても辞めたくないとかじゃないなら
ただ相手を煽るのだけはNG

150 名無しさん@おーぷん ID:JTHB

いうてワイも塾学生の時に国語のセンスうんぬんは言われたけどなぁ
本読んで鍛えろとは言われたけどさ

156 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

つか上司に相談やろ普通に塾として親に対してどう発言するか

159 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

上司には本音ぶつけてええやろ
上司が隠せって言うなら隠せばええんやし

160 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

「すいません!センスが無い奴は勉強して頑張れってハッパかけたつもりだったんです!
もちろん私に任せていただければ死ぬ気で勉強教えマッス!!」

165 名無しさん@おーぷん ID:2BZ1

まあ現文だけはセンスやな
センスあるノー勉>毎日勉強してるセンスないやつや

167 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

もう一度整理するとワイ的には

・これは難問だから気にするな
・こんな問題みんな正解させること誰も出来っこない
・みんな等しく出来てないから他取りこぼさないように
・逆にここで点取れてる人は自信もってな。武器になるで


なんやがやっぱり中学生相手だと不味い伝え方やったよな
出来ない子を貶める意図は一切なかったけど言い訳にしかならん

171 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

>>167
イッチの言いたいことなんてどうでもええで

175 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

もちろん今の時期からでも毎日本読んで新聞のコラムだとか論説だとか読んで鍛えることは出来るし後天的に現代文のセンスを身につけることも不可能ではないんや
ただその1問に懸ける時間を他の教科に使った方がよっぽど総合的に点は伸びるのでは?ってことやから「努力では埋められない差がある」を主張してるんやがアカンか

先天的に出来る奴は小さい時から本読んでるか何もしなくても取れる天才やから

181 名無しさん@おーぷん ID:MKic

>>175
だから「努力では埋められない差がある」なんて言わなくていいんだって
大人ならそんなのは当然心得てるが相手が中学生って事を考えろ

183 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>181
でも現代文伸ばす為に今から本読もうと意気込んでる子いたら安易に肯定とか出来んやん。どう説明するんや

185 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

>>183
中2なら余裕でできるやろ.
高3の今の時期なら露知らず

191 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>185
正直くっそ時間かかるで。付け焼き刃にしかならんしそれも難関校の模試とかだとボロが出る
「相手がどんな要素を含んだ答えを求めてるか」を肌で感じとるのは一朝一夕に伸ばせる能力じゃない

193 名無しさん@おーぷん ID:kiV4

>>191
クッソ時間かかるから中学生からやるんやろ.
さっさと読書勧めとけ.

202 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>193
大学受験で現代文使うなら勧めたいけど今の子の目標は高校やからなあ…余暇全捨てレベルで読書に時間費やしたら武器に出来るくらいには伸びるかもしれんが果たしてそこまでする価値があるのかっていう問題も出てくるし

210 名無しさん@おーぷん ID:bY26

>>183
175の考えをそのまま言えばいいのでは
そこ言わずに結論が「努力で埋められない差がある」だと裏の意味を読まんといかんくなる
当然言ってないことは読み取れん

214 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>210
まあ余計なことは言うべきじゃなかったな
中学生の多感性を舐めてた

187 名無しさん@おーぷん ID:Oa3t

本も読み方とか題材とかあるやろ
習慣つけるためにラノベからとかもあるけど

195 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>187
ラノベは読んだことないけどどうやろ
取り掛かりとしては良いかもしれんがワイは新聞の中面とかにある論説文が1番効果あると思う

189 名無しさん@おーぷん ID:VB1r

センスがないとは一言も言ってないんや
これ出来る奴はエグいセンスある自信持てやって

つまり間違えた奴は大したセンス無いって事やんけ
余計な事言わんでええねんイッチ

197 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>189
個人レベルで言うべきやったわ

213 名無しさん@おーぷん ID:GAOW

今の日本では優生思想は受け入れられへんのや
トップアスリートとかトップアーティストのレベルなら別やけど

218 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>213
日本って出来ない奴とか遅れてる奴に足並みを揃えようとする節があるよな。そのせいで出る杭は打たれるし揃えてもらうのが当たり前になってるから声のデカい少数派の意見がまかり通る世の中になってる

217 名無しさん@おーぷん ID:VB1r

が、それは心にしまっておくべきや
本音と建前ってやつ

219 名無しさん@おーぷん ID:dlvO

国語は100点なんか取れへんからあんま気にするなよ〜って言えばよかったのかな?
ワイはそれ言い続けて教え子の偏差値を10落としたで

223 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>219
それは教え子の初期値が上振れしてただけちゃうか

229 名無しさん@おーぷん ID:dlvO

>>223
いや、なんも教えてないんや😊
学校の愚痴とか親の愚痴とか聞いてあげてた

232 名無しさん@おーぷん ID:8j3i

>>229
カウンセラーかな?

238 名無しさん@おーぷん ID:GAOW

>>229
うるさく言わない方が人気者になれるな

239 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>229
ワイもこうなりたい

225 名無しさん@おーぷん ID:8j3i

クレームの数がそれほど多くないなら大事に考え過ぎなくて良くない?
今回は失敗したってだけやろ

228 名無しさん@おーぷん ID:7PoT

結局伝えたいのは現代文には努力で埋められないセンスがあるってことなんか
間違えたヤツは切りかえて当てたやつは自信もっていけということなんか

235 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>228
後者や
理想は出来る奴に前者を教えて自信持たせたかった

国語の試験受ける時に1番大事なマインドは「この中で俺より国語出来る奴おらんし俺の答えが正解やろ」だからな。センスある奴は過信して取り組むくらいが余裕持って問題にかかれるし精神的に安定する

255 名無しさん@おーぷん ID:88q0

>>235
現代文って、文章からいかに情報を抜き取れるかどうか
設問に対してキーとなる言葉を見つけて、それぞれを正解に近づけて100%となる説明文をえらぶ作業が必要だし
他には「言い換え」「要点抜粋」「作文説明」の能力を指導せな点数は上がらんけど、そういう指導は熟考ではしとるんかな?

258 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>255
その辺の技術的なことは授業中耳にタコができるほどやらせてる。ただ難関校の問題ともなると絞れても残った2択がどっちにでも取れそうな微妙なものだったりするしその見極めは技術じゃカバーしきれないんや。ここが肌で感じて選ぶセンス

263 名無しさん@おーぷん ID:88q0

>>258
たしかに、一文字からでも情報をとるという感覚は口じゃ説明できんもんなあ
ワイも国語は得意やったが、他人には指導しきらんわ

241 名無しさん@おーぷん ID:VB1r

国語の試験に限らず「ワイはこの中で1番賢いんや!コイツら全員カスや!」の精神は試験中必要やね

244 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>241
他の教科あんま得意じゃないからそう思えなかったんやがやっぱりある程度出来る子はこのくらい必要なんよな
出来ない子を傷つけずに出来る子の自己肯定感を高める教え方とかないもんやろか

248 名無しさん@おーぷん ID:VB1r

>>244
ひたすら褒める

250 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>248
授業のマニュアルにはそう書いてるから当てて答えられた子は褒めてるし間違えた子も「面白い視点だね!?」で肯定しながら正解まで聞き直しつつ導いてるんやがこれで高められるのは授業内だけなんよなあ

256 名無しさん@おーぷん ID:GAOW

>>250
そこまでやってるなら大したもんや
あとは伸びない子のプライドを傷つけないように騙しすかしていけ

249 名無しさん@おーぷん ID:OLOD

>>244
出来たら凄い!じゃ駄目なん?

253 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>249
出来なかった子「」

もうワイはこれが怖い

260 名無しさん@おーぷん ID:OLOD

>>253
センスって言わなけりゃ良かった話では
てか人に焦点に当てるのではなく問題に焦点を当てるのがええやろな
この問題は難しい、と
解ければ勝手に自己肯定感上がってく
そもそも所詮塾講師の言葉では大して自己肯定感上げられんと思うべきかもしれんが

262 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>260
まあそうよな。言葉の選び方を根本的に間違ってた

252 名無しさん@おーぷん ID:GAOW

いっその事ガチのバカは来んなよってスタンスの塾でもええんちゃうか
授業料上げてスクリーニングしようや

254 名無しさん@おーぷん ID: zrAa

>>252
国語が苦手でも数学が得意な子とかおるからな
逆も然りだし実際ワイは国語以外全部カス

264 名無しさん@おーぷん ID:VB1r

正直 >>5 の伝え方全部が下手くそやなあって感じがする
当たり障りなく伝えるなら
「こういう難問は全員正解するのが難しいから当たったらラッキーぐらいに思ったらええで😎 ここ間違った人はしゃーないで切り替えてけ!当てた奴は自信持てや😁」
でよかったと思う

265 名無しさん@おーぷん ID:GAOW

>>264
運が良かった方面で攻めるの大事やな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644337746/
【悲報】ワイちうがく塾講師、保護者様から初クレームをかまされる

ランダム記事紹介

コメント

現代文はセンスだと思うけどそれで指導放棄してたら堪らんわ
教師のセンスないよ

できない奴が言葉を正しく理解できるわけないんやから言葉を選ぶべきやったな

長文読解は時間泥棒な割に配点ショボい事あるから切り捨てと言うかセンスに任せては実際やってたな
長文眠くなるし同じ科目の別系統の習熟度上げる方が良いと思って

塾講師なんかテクニック教えるのが仕事やろ
「むずいからこれいいわ」って損切りさせて最終的に点数稼げばいい
教育やるんわ親の役割

>>5
金とってくせにセンスのせいにして職務を放棄してるだろ
言ってることは間違いないだろうけどな

現代文じゃないけど、数学でたまに実感するわ。
問題集の高難度問題とかたまに解答見てもセオリーから外れていてどうやってこういう解答手法に思考が行き着くのか分からんのとかある。
ああいうのはセンスないと無理なんだろうなと思う。ああいうのは損切りも受験対策では必要だから塾で教える必要もあるっちゃある。

イッチ正しいわ
入試は満点取らなきゃいけないわけじゃないんだから
捨て問あっていいしそれを判断する方が大事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です