寿司「江戸時代は庶民の食べ物でした」←こいつが高級品になった理由
1 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
何?
今でいうハンバーガーみたいなもんだったんだろ?
2 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
最近はスーパーの寿司も美味いからな
3 名無しさん@おーぷん ID:XdfI
今はどこでも魚食べられるやん
買ったりとかして
当時と違って消費先が多いからや
- 【極速報】セルフレジ攻略法(やり方説明画像付き)が公開される
- 【速報】来週の週刊少年ジャンプに芥見下々の新作漫画掲載wwwww (※画像あり)
- 【悲報】東京新聞スター記者の望月衣塑子、4億円の超高級タワマンがバレた模様wwww
- ワイ(34)「2人でご飯行こ」女(23)「うーん、何人かで行きたいかなって感じです…」
- 【画像】可愛すぎるカメラマンさん、静岡で発見されるwwwww
- 【画像】ハイレグ女さん、歩くだけで通報レベル
- 【画像】広瀬すず、胸元ざっくりシャツがそそる
- 石破茂「辞める(報道前」石破政権「退陣の段取り」読売新聞「石破退陣!」石破茂「辞めない(報道後」読売新聞「虚偽の説明された!(結果として誤報にな...
- 【AKB48】日本テレビ「DayDay.」にて秋元康vs AI秋元康 新曲プロデュース対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 『岩本×冨里のドラマ』←演技に定評のある二人。期待大の声が多数!!!
- 俺が夏撮った写真をだらだらと貼っていくスレ
- 【炎上】「ヤマザキ製パンのランチパックは劣悪環境で作られ健康被害がある」とデマ拡散した銀座美容クリニックが謝罪も「廣瀬医師個人の意見」と責任転嫁...
7 名無しさん@おーぷん ID:3t80
当時は魚すぐ腐るから価値低かったんじゃね?
9 名無しさん@おーぷん ID:Z262
今でも庶民の食べ物屋やろ
10 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
江戸時代は玉子寿司のほうがマグロのトロより高かったとかマジかよ
14 名無しさん@おーぷん ID:KX7D
ハンバーガーもピンキリやろ知らんけど
17 名無しさん@おーぷん ID:hRFr
ステーキだって高級品やけど昔は庶民が焼いてただけやん
18 名無しさん@おーぷん ID:3E0c
そもそも当時の寿司って生魚ちゃうしな
別の食い物やで
19 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
ちな江戸時代の天ぷらは今で言うケンタッキーみたいなポジやで
20 名無しさん@おーぷん ID:00HO
寿司自体はは高級でもなんでもないぞ
高級寿司店はあるが
22 名無しさん@おーぷん ID:PRKY
江戸の寿司は立ち食いだからな
24 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
本当は素人でも作れるのに10年修行しないとアカンみたいにふかしてるんだろ?
31 名無しさん@おーぷん ID:8QQM
先細りジャンルはブランド化しないと生き残れない
食の欧米化で伝統っていう付加価値が必要やったんやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
おにぎりの上に切り身乗せてるだけなのに見て覚えろとかぬかしてる寿司こねガ*ジはなんなんやろな?
38 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
>>34
寿司屋(若造に仕事取られたら嫌やなあ)
35 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
お茶漬けも水とかにこだわったら高くなったとかならなかったとか
37 名無しさん@おーぷん ID:5yg5
海外文化の流入による肉の需要がめっちゃ増加
→魚の需要が相対的に減少
→短歌が上がる
みたいな感じちゃう?ちな適当
47 名無しさん@おーぷん ID:zZ9F
>>37
海の汚染で近海魚が食えなくなったのも大きいな
40 名無しさん@おーぷん ID:W9pl
江戸時代は庶民の食べ物って言っても江戸の話やしな
地方だと存在してないし大阪は押し寿司(馴れ寿司)
江戸前寿司が日本の地方でも普及したのって昭和40年代からだったはず
48 名無しさん@おーぷん ID:xejX
>>40
ワイは大正の大地震のあとってきいたけど
あと押し寿司となれ寿司は全く別物やで
42 名無しさん@おーぷん ID:ixTA
魚の品質に厳しいからじゃないの
43 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
ちな深川通り魔殺人の犯人も寿司屋になろうとしたらいじめられて挫折したらしいで
49 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
江戸時代は地方は白米食べないから寿司はなかったやろなあ
51 名無しさん@おーぷん ID:F1FD
太宰治の頃じゃないかな 人間失格で寿司食うシーンあったぞ
学生時代の太宰治は裕福だし
53 名無しさん@おーぷん ID:W9pl
>>51
太宰は実家が小作人六百人抱えるとんでもない金持ちやったからな
52 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
お米こねこね!w切身、ペタッ!w
55 名無しさん@おーぷん ID:6aYX
昔のお寿司はおにぎりサイズやったらしいな
56 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
多分ワイらは江戸時代の小藩の殿様よりいい食事しとるやろなあ
57 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
殿様とか冷めた飯ばっかやし糞やで
28 名無しさん@おーぷん ID:pxAc
伝統はそれだけで価値があるからな
100年後にはハンバーガーもアメリカの伝統料理として高級料理になるやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648524335/
寿司「江戸時代は庶民の食べ物でした」←こいつが高級品になった理由
- 【AKB48】日本テレビ「DayDay.」にて秋元康vs AI秋元康 新曲プロデュース対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【朗報】リゼロ原作、レムが完全に記憶戻しヒロインに返り咲くwww.ww
- 【朗報】懲役7年のお勤めを終えた青年、マヨネーズファミチキとビールで絶頂するwwww
- 森高千里(18)「私がオバさんになったらミニスカートは無理よ」→現在(57)w(画像あり)
- 現役最強のグラドルはこの娘でええんよな(画像あり)
- 【画像】浜辺美波「写真集売れますように♪っと...あっ、このツイートは誤解されちゃうかも...//」
- 【朗報】上田晋也さん、ようやく炎上するwwwww
- 紗綾 小5で衝撃のグラビアデビュー 「メンタルえぐられる」「思い出したくない過去」 母となった奇跡の美少女の近影に反響
- 【悲報】粗品、はじめしゃちょー結婚にツッコミ「お相手は一般女性って、お前も一般男性やん!」
- 【動画】家系ラーメン吉村家の修行風景、今見てもクソおもろいwwww
- 【悲報】政治家の妻「今夜はすき焼き(パシャッ」→部屋が汚いと炎上するwwww
- 【朗報】警察がさじを投げた記憶喪失の男性、ネット民の画像検索で身元特定か
- 【警告】クラーク博士『少年よ大志を抱け』← この続き、めちゃくちゃ重要だった…
- 清水建設社員「あかん、トンネルずれてるけど上司に報告するの怖い…なんとか誤魔化せるやろwwwwww」→
- 【動画】お前ら「粗チンと巨根で女の快感がまったく違う」 女さん「ふふっw」→
- 吉岡里帆、浴衣姿で“うなじ”があまりに美しすぎる… 「女神降臨」「これ国宝級やろ」って声が続出
ランダム記事紹介
- 東京で40代の韓国人女性が襲われ死亡…犯人の韓国男を空港で逮捕=韓国の反応
- 【画像】可愛すぎるカメラマンさん、静岡で発見されるwwwww
- 【画像】着せ恋2期、ガチで終わる
- 【警告】クラーク博士『少年よ大志を抱け』← この続き、めちゃくちゃ重要だった…
- 【悲報】新築建築中のワイの家、傾いてる
- カープ首脳陣の誰を入れ替えたら強くなるのか?コーチ陣の改革案を徹底討論
- 中学生の半数が誤答した難問がこちらwwwwwwwww
- 【極速報】セルフレジ攻略法(やり方説明画像付き)が公開される
- 【画像】広瀬すず、胸元ざっくりシャツがそそる
- 統一教会の建物の屋上に旭日旗のような模様が描かれていることが判明し波紋=韓国の反応
- 【AKB48】日本テレビ「DayDay.」にて秋元康vs AI秋元康 新曲プロデュース対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 『岩本×冨里のドラマ』←演技に定評のある二人。期待大の声が多数!!!
- 石破首相が続投の意向表明「まず国民がやってもらいたいことに全力尽くす」
当時高級路線の寿司もすぐに登場しとるで
まだ切り身を米に乗せるだけとか言ってる馬鹿居ることに驚き
タネの仕込みだけでも数日〜一週間以上掛けることもザラだというのに
一皿100円とかの回転寿司は安価に楽しめるけど職人がしっかり仕事した寿司は完全に別物だから同列で語るのはなぁ
昔は保存が利かないから身体のために常食しない人も居たし
今ほど需要はなかったから安かったし、在庫をさっさと捌くために一個がバカでかかった。
特にトロは脂が多いせいで傷むのも早いから投げ売りしたり捨てたりしてた。