寿司「江戸時代は庶民の食べ物でした」←こいつが高級品になった理由
1 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
何?
今でいうハンバーガーみたいなもんだったんだろ?
2 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
最近はスーパーの寿司も美味いからな
3 名無しさん@おーぷん ID:XdfI
今はどこでも魚食べられるやん
買ったりとかして
当時と違って消費先が多いからや
- 頻繁にどっちがどっちだか分からなくなること
- 自衛隊の5.56mmライフルでクマ死ぬのかよ?!
- 【悲報】ムッチムッチ女子さん、カードゲームの大会に参加した結果wwwww
- 筋トレしたらメンタル鬱が治るとか絶対嘘だよなwww
- 【画像】アニメで町おこしに失敗した場所の現在wwwww『ガルパンさんは一人・・・』
- 高市政権「原潜保有するかもw」自衛隊「人手不足の海自から、どうやって人員をひねり出す?」
- クマを怖がる秋田の女の子が可愛すぎるwwwww(画像あり)
- 【厚労省】生活保護、減額wwwwwww
- ロシアのプーチン大統領、原子力推進式巡航ミサイル「ブレベスニク」の発射試験に成功と発表…約1万4000キロを飛行!
- 【画像】ELT持田香織さん(47)、現在のお姿がコチラwwwww
- 【悲報】ロックバンドがイケてるという風潮、完全に廃れてしまう
- 【日向坂46】高井俐香、弁明
- 【朗報】「ダウンタウン+」、過去のガキ使が公開決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】クマ対策 防衛省、自衛隊派遣へ
7 名無しさん@おーぷん ID:3t80
当時は魚すぐ腐るから価値低かったんじゃね?
9 名無しさん@おーぷん ID:Z262
今でも庶民の食べ物屋やろ
10 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
江戸時代は玉子寿司のほうがマグロのトロより高かったとかマジかよ
14 名無しさん@おーぷん ID:KX7D
ハンバーガーもピンキリやろ知らんけど
17 名無しさん@おーぷん ID:hRFr
ステーキだって高級品やけど昔は庶民が焼いてただけやん
18 名無しさん@おーぷん ID:3E0c
そもそも当時の寿司って生魚ちゃうしな
別の食い物やで
19 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
ちな江戸時代の天ぷらは今で言うケンタッキーみたいなポジやで
20 名無しさん@おーぷん ID:00HO
寿司自体はは高級でもなんでもないぞ
高級寿司店はあるが
22 名無しさん@おーぷん ID:PRKY
江戸の寿司は立ち食いだからな
24 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
本当は素人でも作れるのに10年修行しないとアカンみたいにふかしてるんだろ?
31 名無しさん@おーぷん ID:8QQM
先細りジャンルはブランド化しないと生き残れない
食の欧米化で伝統っていう付加価値が必要やったんやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
おにぎりの上に切り身乗せてるだけなのに見て覚えろとかぬかしてる寿司こねガ*ジはなんなんやろな?
38 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
>>34
寿司屋(若造に仕事取られたら嫌やなあ)
35 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
お茶漬けも水とかにこだわったら高くなったとかならなかったとか
37 名無しさん@おーぷん ID:5yg5
海外文化の流入による肉の需要がめっちゃ増加
→魚の需要が相対的に減少
→短歌が上がる
みたいな感じちゃう?ちな適当
47 名無しさん@おーぷん ID:zZ9F
>>37
海の汚染で近海魚が食えなくなったのも大きいな
40 名無しさん@おーぷん ID:W9pl
江戸時代は庶民の食べ物って言っても江戸の話やしな
地方だと存在してないし大阪は押し寿司(馴れ寿司)
江戸前寿司が日本の地方でも普及したのって昭和40年代からだったはず
48 名無しさん@おーぷん ID:xejX
>>40
ワイは大正の大地震のあとってきいたけど
あと押し寿司となれ寿司は全く別物やで
42 名無しさん@おーぷん ID:ixTA
魚の品質に厳しいからじゃないの
43 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
ちな深川通り魔殺人の犯人も寿司屋になろうとしたらいじめられて挫折したらしいで
49 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
江戸時代は地方は白米食べないから寿司はなかったやろなあ
51 名無しさん@おーぷん ID:F1FD
太宰治の頃じゃないかな 人間失格で寿司食うシーンあったぞ
学生時代の太宰治は裕福だし
53 名無しさん@おーぷん ID:W9pl
>>51
太宰は実家が小作人六百人抱えるとんでもない金持ちやったからな
52 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
お米こねこね!w切身、ペタッ!w
55 名無しさん@おーぷん ID:6aYX
昔のお寿司はおにぎりサイズやったらしいな
56 名無しさん@おーぷん ID: NBjf
多分ワイらは江戸時代の小藩の殿様よりいい食事しとるやろなあ
57 名無しさん@おーぷん ID:iGdd
殿様とか冷めた飯ばっかやし糞やで
28 名無しさん@おーぷん ID:pxAc
伝統はそれだけで価値があるからな
100年後にはハンバーガーもアメリカの伝統料理として高級料理になるやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648524335/
寿司「江戸時代は庶民の食べ物でした」←こいつが高級品になった理由
- 【速報】ポケカ大暴落、カードショップ一斉買取拒否でテンバイヤーら阿鼻叫喚
- 【衝撃】酒もタバコもやらない男性、30歳で『肝硬変』を発症 → 原因が悲しすぎる…
- 【画像】者男性を集団発狂させた伝説の婚活女子(36)、顔面開示wwwwwwwwwwww
- 【画像】こういう体型の女、多すぎるwwwwwwwww
- 【速報】ハンターハンターのマチ、次の連載再開で死亡へwwwww
- 【閲覧推奨】女の子の股から出る『白いカス』の正体、理解してる男ほとんどいない
- 【画像】Oasisの前座のアジカン冷え冷えになってしまうwwwwwww
- 【悲報】猟友会「熊撃つから離れて!」町議「何だその口の聞き方は!やめさせてやる」猟友会「…」(町に対し出動拒否)
- 【悲報】やせ薬「マンジャロ」、苛烈な副作用で社会問題に・・・・・
- 【画像】例の美人すぎる犯罪者、もう卒アル流出するwwww
- 【悲報】平本蓮「RIZINにこんな女1000人は居る」X民「お前の嫁やん」蓮ブチ切れ
- 【朗報】デカ女ブーム、ついに全盛期を迎えるwwwwwww
- 【画像】松山市観光案内所「あーウチ18歳未満禁止なんですよw」
- 精神科医『メンタルが強い人の特徴、圧倒的にこれ』
ランダム記事紹介
- 【だにまる氏イラスト】ユニクリ「だにまるイラスト『水無瀬 空』」美少女フィギュア【先行予約開始】
- 【画像】男の休日の朝、目覚めた時に1番あって欲しい景色がこちらwwwwwwww
- 【悲報】ロックバンドがイケてるという風潮、完全に廃れてしまう
- 【朗報】コロナ禍で大儲けしたV豚転売ヤー、無申告で終わるwwwwwww
- 【日経平均株価】初めて5万円台に!!!!!!
- 【厚労省】生活保護、減額wwwwwww
- 【悲報】やせ薬「マンジャロ」、苛烈な副作用で社会問題に・・・・・
- 【アークナイツ】ミートス「新約エクシア 昇進段階2VER.1/7スケールフィギュア」フィギュア 商品情報公開【11月1日頃予約開始】
- 【勝利の女神:NIKKE】APEX「ロザンナ:シックオーシャン」フィギュア【本日予約開始】
- 【日向坂46】高井俐香、弁明
- 【画像】ELT持田香織さん(47)、現在のお姿がコチラwwwww
- 【アズールレーン】APEX「樫野 フレッシュ&スウィート!Ver.」フィギュア【本日予約開始】
- 【愕然】ジモティー「冷蔵庫を0円で譲ります」「ソファを無料で譲ります」 ← これwwwwwwwwww
- クマを怖がる秋田の女の子が可愛すぎるwwwww(画像あり)


























当時高級路線の寿司もすぐに登場しとるで
まだ切り身を米に乗せるだけとか言ってる馬鹿居ることに驚き
タネの仕込みだけでも数日〜一週間以上掛けることもザラだというのに
一皿100円とかの回転寿司は安価に楽しめるけど職人がしっかり仕事した寿司は完全に別物だから同列で語るのはなぁ
昔は保存が利かないから身体のために常食しない人も居たし
今ほど需要はなかったから安かったし、在庫をさっさと捌くために一個がバカでかかった。
特にトロは脂が多いせいで傷むのも早いから投げ売りしたり捨てたりしてた。