拷問官「戦後まもない頃の日本人の食事を食べろ」彡(^)(^)(余裕や)
1 名無しさん@おーぷん ID: IPnx
https://i.imgur.com/3ejK1fh.jpg
彡(゚)(゚)「ん?これは……」
拷問官「すいとんだ。小麦粉の団子を薄い出汁に落としたものだ」
彡(゚)(゚)「うーん不味い……塩気もないしまったくイカンわ」
彡(')(`)「昔の日本人はこんなものを食べながらそれでも国の復興に力を注いで懸命に生きて来たんやな……」シミジミ
2 名無しさん@おーぷん ID:YjjC
見た目は意外と美味しそうやね
- 【悲報】ネットで波紋も止まらず「性被害の発生場所や加害者情報」とある地区がヤバすぎる発生率wwww
- 元ヒスブル・ボーカルTamaの現在
- 【画像】ダウンタウン浜ちゃんの事が大好きなアイドル、とんでもない上玉と話題に
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題
- 【速報】中居正広さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明する・・・・
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 医師「痩せたいなら運動はスクワットだけやればいい」 ←いや腰と膝壊すだろ
4 名無しさん@おーぷん ID:pDXr
うどんみたいなもんやろ
6 名無しさん@おーぷん ID:55rH
ワイはすいとん食えん
アフリカのネチョネチョの芋料理みたいでアカン
9 名無しさん@おーぷん ID:KDNZ
これ栄養あるんか?
15 名無しさん@おーぷん ID:Rcns
当時の皇族が食ってた飯とかはないん
26 名無しさん@おーぷん ID:KDNZ
>>15
主食は配給米に麦を混ぜたものを1日1食。他の2食は、うどんやすいとん、そば、イモや代用パンやったらしいで
16 名無しさん@おーぷん ID:YjjC
これだったら小麦粉ねって焼いた方がマシかもしれない
19 名無しさん@おーぷん ID:5N1K
日本人A「すいとんマズっ!」
日本人B 「中華そば作るわw」
日本人C「お好み焼作ったろw」
27 名無しさん@おーぷん ID:VyZ6
すいとんうまいやろ
すいとんエアプか?
32 名無しさん@おーぷん ID:cC4a
調べたらちょっとでも味付けするために海水で煮たりしてたんやな
33 名無しさん@おーぷん ID:B9pB
白米だけのご飯が当時はとんでもないご馳走だったらしいな
あまりにも美味しすぎてワイのばあちゃんが泣きながら食べてたらしい
37 名無しさん@おーぷん ID:9XMk
ワンタンとちゃうんか
44 名無しさん@おーぷん ID:1N24
米より国産小麦のが手に入りやすい時代なんてあったんやな…
50 名無しさん@おーぷん ID:M2wG
>>44
荒廃した戦後直後の日本で国産なんて無理や
小麦粉はアメリカから輸入したもんを物資として配給して
闇市とかでも捌かれとったんやで
アメリカの小麦粉、即ちメリケン粉の由来や
45 名無しさん@おーぷん ID: IPnx
ちな現代の豊かな日本のすいとん
https://i.imgur.com/s2gaKOf.jpg
https://i.imgur.com/6JkDVgB.jpg
https://i.imgur.com/iIroQ4h.jpg
https://i.imgur.com/EV9XkQy.jpg
54 名無しさん@おーぷん ID:YLNX
たんぱく質少なくね?うつ病なるやろ
55 名無しさん@おーぷん ID:1N24
>>54
うつ病と関係あるんか
57 名無しさん@おーぷん ID: IPnx
>>54
そもそも食わな死ぬから
鬱とか言ってる場合じゃない
59 名無しさん@おーぷん ID:vKtH
すいとん割と好きなんやが
62 名無しさん@おーぷん ID:za3E
すいとんって具無しの水餃子みたいなもんやしな
味噌入れてダゴ汁にしたら美味いで
64 名無しさん@おーぷん ID: IPnx
米が貴重やから芋というか水ばっかりの芋粥なんかも食べてたで
https://i.imgur.com/nGWIK8w.jpg
69 名無しさん@おーぷん ID:TRi1
>>64
ワイの婆ちゃんコレ食べてた影響で今でも鍋の後のおじやがコレ思い出すって言って食べないわ
70 名無しさん@おーぷん ID: IPnx
お前らほんとラーメンが食える現代に感謝せえよ
74 名無しさん@おーぷん ID:cCIy
>>70
ほんまやな
アホみたいに脂が浮いてるスープこそが贅沢なんや
78 名無しさん@おーぷん ID:93Ce
線画まもなく食ってた物って残飯シチューやろ?
https://onl.sc/jxN22TX
残飯シチュー(ざんぱんシチュー)は、太平洋戦争終戦直後(1945年[1]〈昭和20年〉から1946年[2]〈昭和21年〉頃)の日本の闇市で提供されていた料理の一つ。
「シチュー」とは名ばかりで、当時の日本を占拠していた連合国軍最高司令官総司令部(以下、進駐軍と略)の残飯を再利用したものだが、東京都など各地の闇市で大変な人気を呼んだ。
105 名無しさん@おーぷん ID:1O1D
>>1 で何がきついって多分出汁の薄さよな
小麦粉玉自体はそこまで問題じゃない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654178467/
拷問官「戦後まもない頃の日本人の食事を食べろ」彡(^)(^)(余裕や)
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 医師「痩せたいなら運動はスクワットだけやればいい」 ←いや腰と膝壊すだろ
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
ランダム記事紹介
- 福袋に誤って10万円の商品→店「返して」俺「失くしました」→すると店側が…
- 【悲報】トランプ政権、アザラシ、ペンギン等が生息するだけの無人島にも関税wwww
- 両親が結婚20周年を迎えたので、私「外食に行こう」と提案、両親も大賛成で外食に。母が「気持ちだけで嬉しいからお金はいいよ」→その後、両親と喧嘩した時に!?
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 元ヒスブル・ボーカルTamaの現在
- 天才『砂糖と塩を間違えないための工夫がこちら』←天才だった。【画像あり】
- 【速報】すき家、ほぼ全店で24時間営業を取りやめ
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
当時はほぼほぼ水みたいな汁に小麦玉ぶち込んだだけだったみたいだからな
美味いもクソも無いわな
ちな、当時子供時代だった人は、
サツマイモ(今みたいな甘々ホクホクな品種じゃない)
ばっかり食わされて、サツマイモが嫌いらしい
この世代の人達の嫌いなもの「(さつま)芋」「蒸しパン」。
よくここから復興できたもんだ。