最近のオタク「流行りに乗らなくてはっ!!流行りに乗らなくてはっっ!!」←いつからこうなったん?

やはりオタクでまちがいない。 だからオタクはやめられない。 (コミックエッセイ)

1 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

覇権コンテンツ見つけてそのファンコミュニティ内での地位を確立しようとするだけで、作品愛とかそういうのを感じなくなったんやが

その作品愛を語るのを「くっさw」みたいに斜に構える態度を正しいとしてるわけやん
ええのか?

2 名無しさん@おーぷん ID:m0m3

普通におもろいと思っとるんちゃうん?
そうせんと流行りもせんやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:3JuX

そうか?
キモいオタク共W杯観てないやん

4 名無しさん@おーぷん ID:UnqE

オタクなんやから好きなもん見て好きなやつらとだけつるめばええのにな

5 名無しさん@おーぷん ID:do4A

>>4
今もそうやろ
おんj民がオタク気にしすぎて過敏に反応してるだけで

6 名無しさん@おーぷん ID:82If

そらそういうミーハーもおるやろうけど全員ではないやろ

8 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

なんか俺詳しいこと知ってカッケーってだったり
ワイはこのコンテンツにこんだけ金を注ぎ込んでるってアピールしたいやつばっかり

9 名無しさん@おーぷん ID:82If

自己顕示欲か

10 名無しさん@おーぷん ID:74E0

最近は何かが流行った瞬間に「ファンがキモい」とかいって一斉にたたき出す謎の部族の祭ができたよな

12 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>10
こいつらも本質は
ミーハーなオタクと変わらない気がする

13 名無しさん@おーぷん ID:74E0

>>12
コンテンツ楽しんでるだけミーハーの方が10000倍マシ

19 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>13
悲しいなあ

11 名無しさん@おーぷん ID:4W6Q

多数派にいないと不安でしょうがないんやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:IPv7

ぼざろ1話見た時に「えっ、めっちゃおもろいやん!」て思って見続けてんのになんかそういう扱い受けるわ

15 名無しさん@おーぷん ID:vjxg

オタクが流行りに必死について行っているのではなく、人気があるから流行りものなのでは?

16 名無しさん@おーぷん ID:ORn7

チー牛「アニ豚きっしょ…俺はお前らとは違う…」

17 名無しさん@おーぷん ID:yzEV

オタクの定義がどんどん広がってるんやな

20 名無しさん@おーぷん ID:ORn7

レス20の画像1 https://i.imgur.com/jR7cJbx.jpg

23 名無しさん@おーぷん ID:LZcS

>>20
www

28 名無しさん@おーぷん ID:82If

>>20
下戸なのは本人悪くなくて草

26 名無しさん@おーぷん ID:LZcS

ワイ(笑)らは陽キャみたいに
馴れあわないンゴメンスニキぃ!

ここでなれあいまくってるというw

27 名無しさん@おーぷん ID:eF0X

で、やることがおんjでそいつらの愚痴を言うってんなら世話ねえよなあ!

29 名無しさん@おーぷん ID:mTDy

何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよって
アイツが言ってた

32 名無しさん@おーぷん ID:j3nR

やってることはファッションオタやけどリアルの話題作りで見てるわけじゃなくて
ネット上の居場所確保のためって感じかな
全部中途半端、趣味やしそれでええっちゃええけど

33 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

ワイの好きなコンテンツはプロセカに人口奪われた
もう終わりだよ

34 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>33
初音ミクか?

36 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

>>34
ちゃう
音ゲーや

44 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>36
バンドリ

48 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

>>44
それ

49 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>48
あー一時期はすごかったよなバンドリ
時代の流れは残酷やな

52 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

>>49
新規IPも爆死したし本当にブシロードがオワコンになった

64 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>52
ブシロードは今ホロに力入れてるしな
あとヴァイス

37 名無しさん@おーぷん ID:LZcS

陽キャさんやまんさん、所謂健常者さんの周りで
なにかが流行る

🤓 ったく、何も考えない人間はこれだから…
ニワカガーいっちょカミガー

アニメマンガゲームに影響されて
キャンプ(笑)競馬(笑)筋トレ(笑)サッカー(笑)
やきう(笑)を、語りだすチー牛さん…w

38 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

イナゴが増えすぎや
昔みたいに2次元の嫁一筋みたいなオタクが減った

39 名無しさん@おーぷん ID:eF0X

でも居場所が欲しくて趣味を見つけるのって間違いではないやろ

53 名無しさん@おーぷん ID:74E0

>>39
そうなんやけど覇権とか勢いとか売上とかでたたき合うオタクはその居場所を毎年破壊してるねん

54 名無しさん@おーぷん ID:LZcS

>>53
いいこと言う

43 名無しさん@おーぷん ID:egSs

正直、昔のデュフフオタクより最近の陽キャ気取りオタクのが気持ち悪い

自分見えてへんやん

45 名無しさん@おーぷん ID:1uvj

平凡な人間から金なくなって趣味が安価なアニメ・ゲームになったり
コキネタにしか金使えなくなっただけやで
オタクじゃない
ただの凡人

46 名無しさん@おーぷん ID:xio5

2000年代中盤にはそういう流れだったような気がするわ

51 名無しさん@おーぷん ID:iB7Y

言うほどオタクだけに限った話か?

55 名無しさん@おーぷん ID:jfDf

なんか前もそんな話聞いたけど知らない世界すぎて全く理解できんかった

57 名無しさん@おーぷん ID:NYm9

いかにもなオタクが好きなアニメが五等分の花嫁だったりリゼロだったりリコリコだったりして「ん?」ってなるわ
お前らが好きなアニメはごちうさとかまちカドまぞくであれよ

60 名無しさん@おーぷん ID:ZkC9

>>57
何が違うんや

61 名無しさん@おーぷん ID:NbVd

>>57
五等分は好きや
五月ちゃんが可愛い

59 名無しさん@おーぷん ID:ZkC9

作品愛を語るオタクは表に出ないやろ

62 名無しさん@おーぷん ID:7UyQ

一般化した結果ファッションと同じになったな
それ自体の良し悪しではなくマウントの道具と化した

63 名無しさん@おーぷん ID:j3nR

イッチに言うときたいのは世の中趣味に求道者の如く心血注いでる人は少数ってことや
アニメに関しては半端でも他では真剣だったりするしな

66 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>62
>>63
確かにオタクって趣味に一途ってイメージあるけど
今は一途な人が珍しく人ばっかりだしなあ
めっちゃ投げ銭やソシャゲに廃課金していた人も他のゲームが人気だと移る人も少なくないし

67 名無しさん@おーぷん ID:1uvj

つまり、平凡日本人にリーチしちゃった趣味って全部スレタイの傾向になるんじゃない?
我々 に価値感じてるんだから、我々 が大きい方が正義なんだろ

70 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>67
それってオタクの定義がなんか変わっちゃうね

74 名無しさん@おーぷん ID:74E0

>>70
コンテンツを消費するだけでアイデンティティを定義しようとか人間のエゴでは

82 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>74
まさしくそうやな
だからどっかで聞いた話やけど
オタクは卒業してプロになれほんまその通りだと思うわ
ほんまに好きなら生産側に回るべきアダルト系な低俗でもええから
まあ本気ですき家なければそれでええが

85 名無しさん@おーぷん ID:FN7K

>>82
趣味にそんな意識高く取り組みたくないわ

86 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>85
本気じゃなきゃそれでええな

68 名無しさん@おーぷん ID:1Tbs

廃れた所こそ穏やかに密かに運営されていることが多くて、人の目につくような空間からは離れてしまってるんや
なんかが原因で荒れた経験のある界隈は特にその傾向が強いかも知らん

75 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>68
タフやあり日のちいかわとかやね

73 名無しさん@おーぷん ID:LZcS

作る側がアニメ漫画ゲームに真剣になる
のなら分る

君らはただ飛びついて消費して
騒いでなれあってるだけ

76 名無しさん@おーぷん ID:74E0

ちいかわで荒れるのか…

78 名無しさん@おーぷん ID: ml3s

>>76
今は大衆側になって
代わりにおんねこがおもちゃになってるけど

80 名無しさん@おーぷん ID:z8L7

1巻の頃からぼざろ見てたワイはセーフか?

81 名無しさん@おーぷん ID:wmMG

あと理由があるとすればソシャゲなんかなぁ

83 名無しさん@おーぷん ID:Np3x

Twitterのアニオタ界隈はマジで作品に対する愛を感じないわ、語れるやつが全然おらん

84 名無しさん@おーぷん ID:5OaO

アニメとかゲームがもはやサブカルチャーではなくなったから仕方ない
そういうサブカルチャー的な濃度の高い楽しみを得たいなら、むしろ最近はマイナーになった小説とか音楽の世界に見出だせる

88 名無しさん@おーぷん ID:nxJK

ワイは流行系の作品の話題にちゃんと入りつつさりげなくおすすめの作品ある?って聞いてその後聞き返されたらマイナー作品言ってマウント取ってるで

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670500583/
最近のオタク「流行りに乗らなくてはっ!!流行りに乗らなくてはっっ!!」←いつからこうなったん?

ランダム記事紹介

コメント

ハケンアニメとか抜かし始めた辺りかね。
おかしいだろ。俺しか面白さがわかんねぇだろって陰でニヤニヤしてるのがオタクやぞ。
むしろアニメ化なんて話が出たら原作は〜とかグダグダ文句言い始めてこそのオタクやろ。
ファーストペンギンじゃない自称オタクになんの意味があるんだよ。

そもそも3か月ごとに大量の新作アニメが放送開始してるって忘れてないか?
新作を追いかけて自分の好みの作品を見つけ出そうとするのはオタクなら当たり前の事だろ
それを「流行りを追ってる」扱いされても困るわ

それはオタクじゃなくて似非だよ。
真のオタクは一つの作品のみを愛し続ける。

昔のドラマ枠になってるよね
雑談の話題になるから見とかなきゃって感じがもろに
オタクとは真逆だったんだがなぁ

趣味ってそんな高尚なもんじゃないやろ
ただアニメが一般層にも広く浸透しただけで今も昔のオタクは存在する
オタクの定義を勝手に自分達で変えてるだけや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です