【悲報】日本人さん「イタリア料理のおすすめって何ですか?」 イタリア人のワイ「イタリア料理って何?」
1 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
日本人さん「え?」
イタリア人のワイ「?」
2 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
そもそも、イタリア料理店というもの自体がありません。イタリアいう国は19世紀に誕生した新しいもの、
その前までは北部や中部に小国がいくつもあったのです。南部はというと違う国に支配されていて、
日本と韓国が将来的に一緒になったとしてもそれを合わせての料理店ができることがないのと同じことです。
あくまでそれぞれのレストランで郷土料理がメニューの中心となっており
過程で食べられるようなものが入り込んでくることはないのです。
- 人生彼女なしのワイ、この『考え』に行き着いてしまうwwwww
- 社会人やらずにパパ活とかで生計立ててる女って10年後、20年後どうすんやろな…
- 中国主導のインドネシア高速鉄道、大赤字で苦しむ
- 【動画】上乳モロ出しでインタビュー受けるセクシーな韓国お姉さん
- 日本政府がよくやる海外へのバラマキって実際どうなの?
- モンゴルで中国の旗を振り「モンゴルは中国領だ!」と叫んだ中国人、現地人にボコられ歯折られる
- 一般ファンにゴミ席を高額販売する演劇界の風習、そのせいで客入りが途絶えそうなことに映像関係者は……
- 石破支持率17%上昇、辞任しなくていい50%逆転wwww
- 【画像】イスラエルの女性兵士、可愛さが限界突破
- 【AKB48】工藤かすみん売れすぎワロタwww【工藤華純】
- 【日向坂46】なかなか難しい企画だった… 今週のひなあい『褒め褒めストラックアウト』を視聴したおひさまの感想がこちら
- デカすぎる女性YouTuber、ワキを完全に丸出しwwwwww
- 【悲報】ロシア南部最大の石油精製所の一つが賃金の支払いを停止 職員は5ヶ月連続で無給 ウクライナ軍による攻撃で状況悪化
- 【動画】甲子園、沖縄チバリヨJKのレベチ美少女wwwwwwwwwwww
12 名無しさん@おーぷん ID:KRZW
>>10
うんうん、わいもそう思うわ
握り寿司は江戸料理やし、天ぷらも江戸料理
113 名無しさん@おーぷん ID:FcLD
>>12
天ぷらは薩摩料理だぞ
薩摩揚げは昔の天ぷらで、江戸前天ぷらは薩摩天ぷらを参考に作られた派生料理だ
141 名無しさん@おーぷん ID:psfp
>>12
天麩羅はポルトガルから来たやろ
4 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
ペペロンチーノだってイタリア全土で同じように発生したわけではなく発祥の地というのはあります。
それが南イタリア、そしてカルボナーラはローマ近郊です。
そのあたりのレストランであればメニューに含まれることもあるものの、
イタリア全土でカルボナーラとペペロンチーノが同時にメニュー表に出ているようなお店はそうはないのです。
もしもあるとすれば、ターゲットを日本人にしているようなところです。
イメージを抱いてやってきた観光客が楽しめるようにとあえてベたなものを出しているのです。
ということは食べられるのは日本でも食べられるレベル、本格的な味わいを期待することはできません。
6 名無しさん@おーぷん ID:UuSC
自分をイタリア人だと勘違いしてる日本人
8 名無しさん@おーぷん ID:vmWi
あかん
腹減ってきた
13 名無しさん@おーぷん ID:A1SZ
いうてワイらもおすすめの和食とか聞かれても答えずらいしな
15 名無しさん@おーぷん ID:xVns
郷土料理と日本料理の違いってあんま無いよな
日本食が米と味噌汁と焼き魚ってイメージはあるけど
17 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
うどんの起源は中国。
シルクロードを渡って西へ伝わりイタリアのパスタになりました。日本では、うどん、そばとして広がっていったそうです。
それぞれの土地の気候、風土によって少しずつ変化し、各地へ伝播されていったのです。
https://www.hanamaruudon.com/about/history/#:~:text=うどんの起源は中国,ていったのです。
19 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
もともと、すしは東南アジア起源の外来の魚の加工法で、日本へは稲作の伝来とともに中国から伝 わったとされています。 魚貝類や畜肉(イノシシやシカ)を強く塩にまぶして米飯のなかに何か月も漬け込んでおくと、飯が糖化して乳酸発酵をし、独特な酸味 が生じます。
10-2 すしの始まりは“なれずし”から - 米穀安定供給確保支援機構
20 名無しさん@おーぷん ID:yq0Z
それって「今のイタリア領土にある過去の様々な国や地域、文化の料理」っていうのをイタリア料理って言い換えてる文脈なだけじゃん
文脈を読めないとガ*ジだよ?脳みそ不良品で大丈夫?
23 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>20
うーんw
実際にイタリアでカルボナーラとペペロンチーノを両方おいてるお店ないんでw
僕言われても困りますw
21 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
今日本ある料理はどれも昭和とかの時代にできたもの
コロッケとかオムライスとか
古い料理は日本料理じゃなくて郷土料理
24 名無しさん@おーぷん ID:Nm2H
日本語不自由そうなイッチやな
29 名無しさん@おーぷん ID:yq0Z
スレ伸ばしたいだけで草
30 名無しさん@おーぷん ID:V3Tn
中華料理みたいな感じとは違うんか?
31 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
反論できなくなってて草ですね^^;
35 名無しさん@おーぷん ID:21IL
じゃあナポリタンも認めろ
36 名無しさん@おーぷん ID:fp9k
ワイの好きなカプリチョーザは偽物やったてことか
美味いからええけど
40 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
4世紀のローマ帝国の滅亡後、長い間、小国分裂時代が続いたが、1861年に統一イタリア王国が成立したときに古名が復活した。 1948年、イタリア共和国が成立。
41 名無しさん@おーぷん ID:21IL
じゃあイタリア料理なんて無いなら
もうナポリタンも新しい仲間に入れちくり~😂
歴史の浅いもん同士で仲良くしよ
42 名無しさん@おーぷん ID:xVns
土着の食文化ならイタリア料理でいいよな
今更歴史の話しても意味ないしそこで何食ってるかだけ見ればええよ
43 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>42
いやイタリアじゃないんで^^;
44 名無しさん@おーぷん ID:6GPW
合併する前ならイタリアの料理ではなく各国の料理やが今はイタリアだからイタリアン、な
46 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
反論なくなったからまたワイの圧勝やな
L.E.D. 照明終了
47 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ナポリタンはペペロンチーノやジェノベーゼに匹敵するパスタ料理やぞ
55 名無しさん@おーぷん ID:cFaV
>>47
でもイタリアで赤いウインナー売ってないやろ
50 名無しさん@おーぷん ID:ZDjV
なんやいつも建ってるんか
53 名無しさん@おーぷん ID:vCY8
普通にイタリア語のwikiあって草
https://it.wikipedia.org/wiki/Cucina_italiana
57 名無しさん@おーぷん ID:21IL
でもさぁじゃあ
今イタリアで食べられてる料理を総称してなんて言えばええねん
60 名無しさん@おーぷん ID:fp9k
そもそも国の成り立ちとかと料理て関係あるか?
そんなん言ったら日本のご当地グルメ全滅やろ
65 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
最後に追い打ちするで
>>60
だからご当地グルメも「ご当地グルメ」って呼ばれてんだろ
日本料理の〇〇~!なんて言ってるところどこもねーだろぼけかす
61 名無しさん@おーぷん ID:21IL
餃子は日本料理
67 名無しさん@おーぷん ID:oWpw
日本はジェノベーゼを勘違いしてるって話は聞いたことある
アルペストのことをなぜかジェノベーゼって呼んでるとか
80 名無しさん@おーぷん ID:PmG0
>>67
ニキのレス見て勉強なったわ
https://kanzo.jp/archives/2960
69 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ワイもロシア人なんやけどピロシキとか日本人が作ってると虫さんが走るわ
おまえ等のピロシキはなぁ
本場のロシアのピロシキの足下にも及ばないよぉ
70 名無しさん@おーぷん ID:Nm2H
ボジョレ 地名
ヌーボー 新酒
新酒の出来を調べに農場・・・?醸造所ではなく?
75 名無しさん@おーぷん ID:OmT2
実際は地元民のプライドとかあるんやろうけどご当地グルメとか他国民には関係ないからな
結局は一纏めや
81 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>75
ご当地グルメを国の料理とは呼ばないよね
岩手のご当地グルメの~って言い方するよね
76 名無しさん@おーぷん ID:ulng
LED wikiガ*ジやん
久しぶりやな
https://i.imgur.com/ptYFvLa.png
https://i.imgur.com/GCqxMtD.png
83 名無しさん@おーぷん ID:5ey5
アメリカ人なのかインド人なのかイタリア人なのかイギリス人なのかハッキリしろ
89 名無しさん@おーぷん ID:21IL
>>83
アメリカは移民の国だからイタリア系アメリカ人なんやろ
87 名無しさん@おーぷん ID:ry6Y
今はイタリア人だけど次は何人になるんや?
アメリカかフランスか?
97 名無しさん@おーぷん ID:xCru
宇宙人「地球料理で1番美味いものを出せ、さもなくば滅ぼす」
地球人イッチ「地球料理って何?国でバラバラで地球料理なんてありません?」
↑
これやったら超級大戦犯やろ
108 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ところでジョジョに出てくるブッタネスカってやつはなんで市販のソース無いの?
娼婦は恥ずかしい言葉やないぞ差別や
121 名無しさん@おーぷん ID:FcLD
そもほも東京の食文化なんて名古屋を超える程ゲテモノだからな
柳川鍋、もんじゃ焼き、おでん、らーめん二郎、ロクなもんがない
125 名無しさん@おーぷん ID:F2U2
>>121
名古屋って昔の上町は劣化京都 下町は劣化東京の食文化やったから頑張ってご当地グルメ作ったんやぞ
140 名無しさん@おーぷん ID:AoZd
こいつマジで脳みそいかれてんなあ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681454508/
【悲報】日本人さん「イタリア料理のおすすめって何ですか?」 イタリア人のワイ「イタリア料理って何?」
- 【悲報】はるかぜちゃん(春名風花さん)に粘着してた人、10年間給料1/4カットの刑……
- 時間を持て余した中居正広氏、知人に「ひま、ひま、ひま」とLINEを連投していた
- 【AKB48】工藤かすみん売れすぎワロタwww【工藤華純】
- 【画像】ママ「テレビなしで育った2歳の子供の姿がこちらw」(パシャッ
- ゼンレスゾーンゼロ、大炎上www
- 【悲報】ダン飯マルシルコスプレイヤー「マルシルのコスプレをする場合、私に報告してください!」
- 【画像】吉岡里帆、可愛すぎてとんでもないことになってしまう… 尊すぎて理性が吹き飛ぶレベルのショットはこちら
- 【悲報】自民党、給付金2万円を断念。財源がないため←これ
- 中国主導のインドネシア高速鉄道、大赤字で苦しむ
- 【速報】ダウンタウンの同期芸人、ダウンタウンチャンネルが月額980円と口を滑らす
- 【朗報】天穂のサクナヒメ、新作が出る
- 【画像】同じ水着を着せられる女達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】なかなか難しい企画だった… 今週のひなあい『褒め褒めストラックアウト』を視聴したおひさまの感想がこちら
- 【悲報】妻「なんかオーブンが焦げ臭い」夫「どれどれ」妻「なんで開けたああああ!」
- 【悲報】様子がおかしい男性、電車内を戦慄と恐怖の空気で満たすwwww
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
ランダム記事紹介
- 【動画】上乳モロ出しでインタビュー受けるセクシーな韓国お姉さん
- 【日向坂46】なかなか難しい企画だった… 今週のひなあい『褒め褒めストラックアウト』を視聴したおひさまの感想がこちら
- 【悲報】様子がおかしい男性、電車内を戦慄と恐怖の空気で満たすwwww
- 【画像】月面上に金ビキニ姿で水泳してる美少女がいたらどうする?
- 【AKB48】工藤かすみん売れすぎワロタwww【工藤華純】
- デカすぎる女性YouTuber、ワキを完全に丸出しwwwwww
- 富士山半袖半ズボンで登るやつなんなの?
- 【悲報】ダン飯マルシルコスプレイヤー「マルシルのコスプレをする場合、私に報告してください!」
- こういう田舎にしかないガチで謎すぎるエリアwwwwwwwww
- ワークマン「経営苦しいなぁ...せやっ『ワークマン女子』やめてみたろ!」→
- 【画像】再犯確定の胸糞極悪犯、あと2年で出所するという事実。震えて眠れ
- 【画像】こういう『店』、全力で推すwwwww
- 【画像】井上清華の女子時代、素直に射精不可避すぎる
スレ主は余程つまんねー人生送ってんだろうなぁ
クッソくだらない事でマウント取って満足してんだもんなぁwww
宇宙人が来て「地球料理を出せ」って言ってきたら何出そう
マクドナルドのハンバーガーやろな
ぺろぺろチンチーノでも出しとけ、ちなみにイタリアンは新潟のBグル
だからキチガイスレまとめんなよ調子乗るだけだろアホかよ