【悲報】日本人さん「イタリア料理のおすすめって何ですか?」 イタリア人のワイ「イタリア料理って何?」
1 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
日本人さん「え?」
イタリア人のワイ「?」
2 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
そもそも、イタリア料理店というもの自体がありません。イタリアいう国は19世紀に誕生した新しいもの、
その前までは北部や中部に小国がいくつもあったのです。南部はというと違う国に支配されていて、
日本と韓国が将来的に一緒になったとしてもそれを合わせての料理店ができることがないのと同じことです。
あくまでそれぞれのレストランで郷土料理がメニューの中心となっており
過程で食べられるようなものが入り込んでくることはないのです。
- 【マスゴミ】なぜ日本のお家芸「発酵食品」は韓国のキムチに負けているのか…世界から蚊帳の外に置かれる根本原因
- 【観光公害】年200万人が訪れるサントリーニ島、クルーズ船利用の観光客に課税へ…最大20ユーロ
- 【画像】柔道金メダリスト女子(32)「めちゃくちゃ結婚したい。今すぐにでも同棲できます」
- 【恐怖】「課金代行」という世界があるのを知った
- 「エレベーターで車椅子とベビーカーはどちらが優先?」優先順位論争に…車いすアイドル猪狩ともかが持論
- AKB48メンバーの七夕🎋のお願いごとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【画像】愛馬をワニに喰われたテキサス婆、銃で武装し報復へ
- 中国が抗日戦争勝利80周年軍事パレードに韓国の李大統領招待を検討…韓中関係、試験台に!
- 【速報】石破首相「税収上振れ1.8兆円あるけど全然足りない。2万円給付には財源が必要なので増税も考えなければならない」
12 名無しさん@おーぷん ID:KRZW
>>10
うんうん、わいもそう思うわ
握り寿司は江戸料理やし、天ぷらも江戸料理
113 名無しさん@おーぷん ID:FcLD
>>12
天ぷらは薩摩料理だぞ
薩摩揚げは昔の天ぷらで、江戸前天ぷらは薩摩天ぷらを参考に作られた派生料理だ
141 名無しさん@おーぷん ID:psfp
>>12
天麩羅はポルトガルから来たやろ
4 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
ペペロンチーノだってイタリア全土で同じように発生したわけではなく発祥の地というのはあります。
それが南イタリア、そしてカルボナーラはローマ近郊です。
そのあたりのレストランであればメニューに含まれることもあるものの、
イタリア全土でカルボナーラとペペロンチーノが同時にメニュー表に出ているようなお店はそうはないのです。
もしもあるとすれば、ターゲットを日本人にしているようなところです。
イメージを抱いてやってきた観光客が楽しめるようにとあえてベたなものを出しているのです。
ということは食べられるのは日本でも食べられるレベル、本格的な味わいを期待することはできません。
6 名無しさん@おーぷん ID:UuSC
自分をイタリア人だと勘違いしてる日本人
8 名無しさん@おーぷん ID:vmWi
あかん
腹減ってきた
13 名無しさん@おーぷん ID:A1SZ
いうてワイらもおすすめの和食とか聞かれても答えずらいしな
15 名無しさん@おーぷん ID:xVns
郷土料理と日本料理の違いってあんま無いよな
日本食が米と味噌汁と焼き魚ってイメージはあるけど
17 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
うどんの起源は中国。
シルクロードを渡って西へ伝わりイタリアのパスタになりました。日本では、うどん、そばとして広がっていったそうです。
それぞれの土地の気候、風土によって少しずつ変化し、各地へ伝播されていったのです。
https://www.hanamaruudon.com/about/history/#:~:text=うどんの起源は中国,ていったのです。
19 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
もともと、すしは東南アジア起源の外来の魚の加工法で、日本へは稲作の伝来とともに中国から伝 わったとされています。 魚貝類や畜肉(イノシシやシカ)を強く塩にまぶして米飯のなかに何か月も漬け込んでおくと、飯が糖化して乳酸発酵をし、独特な酸味 が生じます。
10-2 すしの始まりは“なれずし”から - 米穀安定供給確保支援機構
20 名無しさん@おーぷん ID:yq0Z
それって「今のイタリア領土にある過去の様々な国や地域、文化の料理」っていうのをイタリア料理って言い換えてる文脈なだけじゃん
文脈を読めないとガ*ジだよ?脳みそ不良品で大丈夫?
23 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>20
うーんw
実際にイタリアでカルボナーラとペペロンチーノを両方おいてるお店ないんでw
僕言われても困りますw
21 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
今日本ある料理はどれも昭和とかの時代にできたもの
コロッケとかオムライスとか
古い料理は日本料理じゃなくて郷土料理
24 名無しさん@おーぷん ID:Nm2H
日本語不自由そうなイッチやな
29 名無しさん@おーぷん ID:yq0Z
スレ伸ばしたいだけで草
30 名無しさん@おーぷん ID:V3Tn
中華料理みたいな感じとは違うんか?
31 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
反論できなくなってて草ですね^^;
35 名無しさん@おーぷん ID:21IL
じゃあナポリタンも認めろ
36 名無しさん@おーぷん ID:fp9k
ワイの好きなカプリチョーザは偽物やったてことか
美味いからええけど
40 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
4世紀のローマ帝国の滅亡後、長い間、小国分裂時代が続いたが、1861年に統一イタリア王国が成立したときに古名が復活した。 1948年、イタリア共和国が成立。
41 名無しさん@おーぷん ID:21IL
じゃあイタリア料理なんて無いなら
もうナポリタンも新しい仲間に入れちくり~😂
歴史の浅いもん同士で仲良くしよ
42 名無しさん@おーぷん ID:xVns
土着の食文化ならイタリア料理でいいよな
今更歴史の話しても意味ないしそこで何食ってるかだけ見ればええよ
43 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>42
いやイタリアじゃないんで^^;
44 名無しさん@おーぷん ID:6GPW
合併する前ならイタリアの料理ではなく各国の料理やが今はイタリアだからイタリアン、な
46 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
反論なくなったからまたワイの圧勝やな
L.E.D. 照明終了
47 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ナポリタンはペペロンチーノやジェノベーゼに匹敵するパスタ料理やぞ
55 名無しさん@おーぷん ID:cFaV
>>47
でもイタリアで赤いウインナー売ってないやろ
50 名無しさん@おーぷん ID:ZDjV
なんやいつも建ってるんか
53 名無しさん@おーぷん ID:vCY8
普通にイタリア語のwikiあって草
https://it.wikipedia.org/wiki/Cucina_italiana
57 名無しさん@おーぷん ID:21IL
でもさぁじゃあ
今イタリアで食べられてる料理を総称してなんて言えばええねん
60 名無しさん@おーぷん ID:fp9k
そもそも国の成り立ちとかと料理て関係あるか?
そんなん言ったら日本のご当地グルメ全滅やろ
65 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
最後に追い打ちするで
>>60
だからご当地グルメも「ご当地グルメ」って呼ばれてんだろ
日本料理の〇〇~!なんて言ってるところどこもねーだろぼけかす
61 名無しさん@おーぷん ID:21IL
餃子は日本料理
67 名無しさん@おーぷん ID:oWpw
日本はジェノベーゼを勘違いしてるって話は聞いたことある
アルペストのことをなぜかジェノベーゼって呼んでるとか
80 名無しさん@おーぷん ID:PmG0
>>67
ニキのレス見て勉強なったわ
https://kanzo.jp/archives/2960
69 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ワイもロシア人なんやけどピロシキとか日本人が作ってると虫さんが走るわ
おまえ等のピロシキはなぁ
本場のロシアのピロシキの足下にも及ばないよぉ
70 名無しさん@おーぷん ID:Nm2H
ボジョレ 地名
ヌーボー 新酒
新酒の出来を調べに農場・・・?醸造所ではなく?
75 名無しさん@おーぷん ID:OmT2
実際は地元民のプライドとかあるんやろうけどご当地グルメとか他国民には関係ないからな
結局は一纏めや
81 名無しさん@おーぷん ID: eSNE
>>75
ご当地グルメを国の料理とは呼ばないよね
岩手のご当地グルメの~って言い方するよね
76 名無しさん@おーぷん ID:ulng
LED wikiガ*ジやん
久しぶりやな
https://i.imgur.com/ptYFvLa.png
https://i.imgur.com/GCqxMtD.png
83 名無しさん@おーぷん ID:5ey5
アメリカ人なのかインド人なのかイタリア人なのかイギリス人なのかハッキリしろ
89 名無しさん@おーぷん ID:21IL
>>83
アメリカは移民の国だからイタリア系アメリカ人なんやろ
87 名無しさん@おーぷん ID:ry6Y
今はイタリア人だけど次は何人になるんや?
アメリカかフランスか?
97 名無しさん@おーぷん ID:xCru
宇宙人「地球料理で1番美味いものを出せ、さもなくば滅ぼす」
地球人イッチ「地球料理って何?国でバラバラで地球料理なんてありません?」
↑
これやったら超級大戦犯やろ
108 名無しさん@おーぷん ID:21IL
ところでジョジョに出てくるブッタネスカってやつはなんで市販のソース無いの?
娼婦は恥ずかしい言葉やないぞ差別や
121 名無しさん@おーぷん ID:FcLD
そもほも東京の食文化なんて名古屋を超える程ゲテモノだからな
柳川鍋、もんじゃ焼き、おでん、らーめん二郎、ロクなもんがない
125 名無しさん@おーぷん ID:F2U2
>>121
名古屋って昔の上町は劣化京都 下町は劣化東京の食文化やったから頑張ってご当地グルメ作ったんやぞ
140 名無しさん@おーぷん ID:AoZd
こいつマジで脳みそいかれてんなあ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681454508/
【悲報】日本人さん「イタリア料理のおすすめって何ですか?」 イタリア人のワイ「イタリア料理って何?」
- 【悲報】浜辺美波さん、痩せてしまう(画像あり)
- 【画像】上戸彩ちゃんのワキ画像来たぞーwwwww
- 日テレ水卜麻美アナ、アンパンマンの映像を見て号泣、こらえきれずワイプ画面から姿消す
- 【画像】本田真凜さん、ぼうけつには負けらんねぇとデコルテ全開自撮りをアップ
- 【悲報】家賃・住宅ローンが毎月7万未満のやつwwwwwwwwww
- 【悲報】ミセスファン、大炎上wwwwwwwwww (動画あり)
- 【悲報】ホストクラブ、法改正のせいで小学校みたいになるwwwww
- 【動画】地下アイドルさん、限界突破のセクシーさで客席ざわつくwwwwww
- 【朗報】指原莉乃の水着姿、ガチでH過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ベンジーこと浅井健一の8頭身長男がTV降臨wwwww(画像あり)
- 【画像】エリマリ姉妹、エチエチなボディを披露wwwwwwwww
- 【悲報】学歴詐称疑惑の市長「数十年前に卒業した人間は証明書発行に時間が掛かるの!」東洋大学「!?」シュババババ
- 【衝撃】7浪して美容外科医になったワイの末路がこちらwwwwwwwwww
- 佐々木希(37)渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…それでも第2子出産の違和感と本音
- 【朗報】テレ朝の新人アナ、お前らが好きそうwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
- 外国人「嘘だろ」アジア勢唯一の生き残りアル・ヒラル、マンC撃破の大金星!海外ファンが驚愕!【海外の反応】
- アニメ「神椿市建設中。」のBD全3巻が予約開始!限定版は森先化歩1/7スケールフィギュア付き
- 北朝鮮の核廃水放流疑惑…原子力安全委員会「江華島を調査した結果正常」=韓国の反応
- 【悲報】阿部寛さん、SNSで炎上して人生終了してしまうwwwwww
- 【悲報】ホストクラブ、法改正のせいで小学校みたいになるwwwww
- 【画像】最近の若者、ガチでこんなファッションばっかりになる
- イノシシに逆襲され2人死亡←死因が判明
- 【悲報】学歴詐称疑惑の市長「数十年前に卒業した人間は証明書発行に時間が掛かるの!」東洋大学「!?」シュババババ
- ココイチ、過去最高益
- AKB48メンバーの七夕🎋のお願いごとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
スレ主は余程つまんねー人生送ってんだろうなぁ
クッソくだらない事でマウント取って満足してんだもんなぁwww
宇宙人が来て「地球料理を出せ」って言ってきたら何出そう
マクドナルドのハンバーガーやろな
ぺろぺろチンチーノでも出しとけ、ちなみにイタリアンは新潟のBグル
だからキチガイスレまとめんなよ調子乗るだけだろアホかよ