趣味って最初が一番楽しくて、徐々に義務感になるよな
1 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
これどうやったら防げるんや
5 名無しさん@おーぷん ID:YvFd
義務感にならないやつだけ続いてるな
- 【AKB48】AI秋元康「平田侑希のクールな見た目と、人見知りな内面。このズレがいいんだよ。」
- 【画像】超人気声優・高野麻里佳さんの最新画像が美少女すぎる
- 【画像】枕投げで負けた女子高生の末裔wwwwwwwwww
- 【トランプ関税】日本政府が方針転換、共同文書 米国側の要望「80兆円投資の約束を文章で約束しろ」
- 【悲報】アメリカ市民、トランプにブチ切れ「おい!上がった関税払ってるの結局俺たちじゃないか!?」
- 【画像】元お天気お姉さん・山崎あみ(28)とかいうドすケベ長身巨胸美女wwwww
- 社会人やらずにパパ活とかで生計立ててる女って10年後、20年後どうすんやろな…
- 「いじめアンケート(記名式)を紛失した」と保護者に報告した調査委員会、「それが無いって個人情報の紛失では?」と指摘されると……
- 【画像あり】JCモデルさん、インスタライブ中に気持ち悪いコメントをされてしまう…
- 日本「アフリカホームタウン問題」ナイジェリア「日本政府から書面受け取る(一次資料」外務省「全否定!」JICA「移民と特別ビザは誤報!」日本「相手...
- 【木更津ナイジェリア問題】外務省が全否定「特別ビザ検討すらない」「あくまで交流事業」「事実関係としては、何もない。何の検討すらされていない」
- 女だらけの田舎村で幼馴染10人とヤリまくった結果wwwwwww
- 【速報】葬式に参加したさかなクン、おもろすぎるとワイの中で話題にwwwww(画像あり)
6 名無しさん@おーぷん ID:TTCs
それ好きありきより自分の付加価値のためにやってるからやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
スポーツとか音楽とか義務練習は必須やろ
義務練習があるからダメな趣味とは思わんがな
9 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
もうだいぶ義務感になってるのに
嵌まったばかりの純粋に楽しかった頃を思い出して止めるのを勿体なく感じてしまう
10 名無しさん@おーぷん ID:oGfo
この義務感が気持ちいいんだ
11 名無しさん@おーぷん ID:0RJc
たぶん購入か鑑賞しかない系の趣味やろ
あるいはゲーム
16 名無しさん@おーぷん ID:KTj2
趣味なんかコロコロ変えればえけねん👍
21 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>16
まあそうなんやけど
最初のうちの心の底から楽しんでた時期を思い出してしまってなかなか止められないんや
義務感になってる気持ちを入れ換えればあの頃の感覚に戻ってもう一度楽しめるんじゃないかとか考えてまう
19 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
努力が苦しいから才能がないって思うのは間違っとるわ
才能バトルなんて努力の先にあるもんやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:eEyZ
大して上手くもないのに他人に期待されると辛くなってくるね
26 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>22
ワイの場合期待とかとは違うけど
知り合いから「○○オタクの人」みたいに認識されると、飽きてもその情報を追わなきゃという義務感に拍車がかかってあかんわ
24 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
グッズとか集めるのは楽しいけど全部買わなきゃアカンって謎の義務感が襲うんだよな
28 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>24
これめっちゃわかる
ワイなんて情報とかグッズとか追わなきゃって強迫観念みたいになって趣味が苦痛になる本末転倒に陥ってる
25 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
受動系は飽きるわね
自分の工夫みたいなもんが入り込めると続く気がする
同じゲームでもテトリスとか
27 名無しさん@おーぷん ID:R6JB
作る側に回ってみたらどうや
30 名無しさん@おーぷん ID:ASP9
ワイは才能がないのは苦しい説は割と当たってると思うけどなぁ
音楽とかスポーツじゃないけど
現役で京大工学部に行ったやつは小学校の時「先生に算数を教わるのが楽しいから居残りしたい!」とか泣きながら自分から担任に居残りしたいとか懇願
みんなが「正気か?」と唖然としてた
こいつ住む世界が違うと思ったわ
33 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
>>30
才能にもレベルがあるやろ
SSSじゃなかったら才能無いわけやない
Cでええんや
31 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
YouTube追いかけるの面倒になった&身内というかスパチャばかりやってる人達が集まってワイワイしてて引いてからは追っかけ辞めたで
32 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
嵌まったばっかの頃はその趣味が日々の生き甲斐だったのに
次第に義務感になって
もう純粋に楽しめていた頃には戻れないんやろかって寂しくなるせいでなかなか止める踏ん切りがつかない
34 名無しさん@おーぷん ID:2m22
ソシャゲはすっぱり辞めたらスッキリするで
35 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
ワイは趣味が旅行なんだが義務感はない
義務感は無いが強迫観念が生まれてきた
あ、連休取れた、どっか行かな!
36 名無しさん@おーぷん ID:2DTW
最初が1番つまらん
途中できるようになり始めてきてやっと面白いわ
38 名無しさん@おーぷん ID:0RJc
オタク系のグッズって大体デザインがひどいから集めるほどに家が汚くなるやろ
40 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>38
それは間違いない
しかも値段はぼったくりもええとこや
42 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
そもそも趣味ってのは自分が楽しいからやってる物であって
それが仕事になったり脅迫義務いなると楽しめなくなってしまう
これは絶対に避けなければいけない
43 名無しさん@おーぷん ID:mPhH
ワイは逆や
最初義務でコツコツ続けてたら最近楽しくなってきたわ
45 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
てめえが楽しむためにやってるのに
なんで制限されなきゃいけねえんだ?ってなるのはいかん
47 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
SNSやってると全部集めなきゃファン失格や!って感じてしまうんだよな
52 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
内心、もういっそ止めてしまったら楽になれるやろなあという感覚はある
53 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
違和感抱いたらちょっと
客観的に考えたほうがいい
56 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
心の底から楽しくてたまらない時期もあったのに
人間そういうもんなんかな
57 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
まあ確かに、以前ハマっていたソシャゲのログボやイベントが義務感になってきて思いきって止めた時の解放感はヤバかったわ
58 名無しさん@おーぷん ID:2ywk
そうなったらもはや趣味じゃない。引き時
60 名無しさん@おーぷん ID:m4Zv
義務感というか生活の一部になってやってる感がなくなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684848627/
趣味って最初が一番楽しくて、徐々に義務感になるよな
- 55歳独身のオッサンわい、30年勤めた会社に昨日辞表出してた結果・・・
- 【画像】ドンキのお姉さん、あまりにセクシーすぎてバズるwwww
- 【画像】女さん「友達が貰った人形に盗聴器?かGPS?入っててしぬw」男さん「あの~…」
- 【炎上】大谷、ナンパを断られた腹いせに女性を晒しネットで大炎上中
- アメリカ人「このレシートの”関税”ってなんだよ!俺らが払うのか?」
- 【画像】ライザ、実在した。コミケに現れた模様wwww
- 【動画】大谷翔平、パドレスファンから煽られ続けHR打った後にそのファンとハイタッチしてしまうwwwwwww
- 【画像】本物の住職さん「これ髪型の人には注意!友人にいたら絶対に避けてくれ!」
- 【緊急】職場の女の子から意味深なメッセージが来たんだが意味分かるやついる?
- 【画像】女さん「友達が貰った人形に盗聴器?かGPS?入っててしぬw」男さん「あの~…」
- ゴキ3万匹と同居していたTikToker女子、家賃130万円滞納で強制退去に
ランダム記事紹介
- 【画像】元お天気お姉さん・山崎あみ(28)とかいうドすケベ長身巨胸美女wwwww
- 【悲報】独身貴族「1000万円で買った伝説の名刀!お宝鑑定団にみせたろ!」→結果wwww
- 【AKB48】AI秋元康「平田侑希のクールな見た目と、人見知りな内面。このズレがいいんだよ。」
- 【悲報】東大生、4年間休学の末に退学する。その理由がこちらwwww
- 【速報】葬式に参加したさかなクン、おもろすぎるとワイの中で話題にwwwww(画像あり)
- 【アークナイツ】アルター「W」「シュヴァルツ」フィギュア 彩色原型公開【29日予約開始】
- 【VIVID GIRLS 1StAct/T-TRACK氏イラスト】ユニクリ「グラフィティガール ライズちゃん」 フィギュア化決定
- 【プラモ用塗料】ガイアノーツ「プレミアムブリオンゴールド」「プレミアム チタンシルバー」予約開始
- 【ホロライブ】figma「鷹嶺ルイ」可動フィギュア 近日予約開始
- 【画像】ドンキのお姉さん、あまりにセクシーすぎてバズるwwww
- 【勇者王ガオガイガー】トイライズ「ガオガイガー」商品化決定? 新作予告
- 【悲報】車10円パンチジジイ、ド派手に逝くwwww
コメント