趣味って最初が一番楽しくて、徐々に義務感になるよな
1 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
これどうやったら防げるんや
5 名無しさん@おーぷん ID:YvFd
義務感にならないやつだけ続いてるな
- 【速報】ファン大歓喜!乃木坂46を卒業したはずの齋藤飛鳥からまさかすぎるビッグサプライズ!!!【YouTube更新】
- 【海外の反応】ジャニー喜多川の性加害問題、日本人に痛烈なダメ出し・・・
- 年金ってなんで毎月数千円はらうとそのうち毎月何万円ももらえるの?
- 【愕然】家賃70000円の洋菓子屋、本日の売り上げが10500円だった結果・・・
- 【超衝撃】人気女優さん、スシローペロペロ事件を超える胸糞画像を晒してしまう(※
- ダイソンの超高級ヘッドホンが誰得すぎる仕様で消費者騒然、ちょっと何言ってるのかわからない
- 【マジキチ】長野立てこもり「悪口言われたと思い殺した!」
- 【悲報】SEIGOはコンサートで「関係者席にだけ気を配れ!」と指示していた。
- 整形女を見破る方法wwwwwwwww
- 【櫻坂46】田村保乃、悔しい思いを正直に伝える
- 【画像】12億円の家、いくらなんでもかっこよすぎるwwww
- 【悲報】 熊本にあるワンピースのナミの像、助平すぎる・・・
6 名無しさん@おーぷん ID:TTCs
それ好きありきより自分の付加価値のためにやってるからやろ
8 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
スポーツとか音楽とか義務練習は必須やろ
義務練習があるからダメな趣味とは思わんがな
9 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
もうだいぶ義務感になってるのに
嵌まったばかりの純粋に楽しかった頃を思い出して止めるのを勿体なく感じてしまう
10 名無しさん@おーぷん ID:oGfo
この義務感が気持ちいいんだ
11 名無しさん@おーぷん ID:0RJc
たぶん購入か鑑賞しかない系の趣味やろ
あるいはゲーム
16 名無しさん@おーぷん ID:KTj2
趣味なんかコロコロ変えればえけねん👍
21 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>16
まあそうなんやけど
最初のうちの心の底から楽しんでた時期を思い出してしまってなかなか止められないんや
義務感になってる気持ちを入れ換えればあの頃の感覚に戻ってもう一度楽しめるんじゃないかとか考えてまう
19 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
努力が苦しいから才能がないって思うのは間違っとるわ
才能バトルなんて努力の先にあるもんやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:eEyZ
大して上手くもないのに他人に期待されると辛くなってくるね
26 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>22
ワイの場合期待とかとは違うけど
知り合いから「○○オタクの人」みたいに認識されると、飽きてもその情報を追わなきゃという義務感に拍車がかかってあかんわ
24 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
グッズとか集めるのは楽しいけど全部買わなきゃアカンって謎の義務感が襲うんだよな
28 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>24
これめっちゃわかる
ワイなんて情報とかグッズとか追わなきゃって強迫観念みたいになって趣味が苦痛になる本末転倒に陥ってる
25 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
受動系は飽きるわね
自分の工夫みたいなもんが入り込めると続く気がする
同じゲームでもテトリスとか
27 名無しさん@おーぷん ID:R6JB
作る側に回ってみたらどうや
30 名無しさん@おーぷん ID:ASP9
ワイは才能がないのは苦しい説は割と当たってると思うけどなぁ
音楽とかスポーツじゃないけど
現役で京大工学部に行ったやつは小学校の時「先生に算数を教わるのが楽しいから居残りしたい!」とか泣きながら自分から担任に居残りしたいとか懇願
みんなが「正気か?」と唖然としてた
こいつ住む世界が違うと思ったわ
33 名無しさん@おーぷん ID:84Xz
>>30
才能にもレベルがあるやろ
SSSじゃなかったら才能無いわけやない
Cでええんや
31 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
YouTube追いかけるの面倒になった&身内というかスパチャばかりやってる人達が集まってワイワイしてて引いてからは追っかけ辞めたで
32 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
嵌まったばっかの頃はその趣味が日々の生き甲斐だったのに
次第に義務感になって
もう純粋に楽しめていた頃には戻れないんやろかって寂しくなるせいでなかなか止める踏ん切りがつかない
34 名無しさん@おーぷん ID:2m22
ソシャゲはすっぱり辞めたらスッキリするで
35 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
ワイは趣味が旅行なんだが義務感はない
義務感は無いが強迫観念が生まれてきた
あ、連休取れた、どっか行かな!
36 名無しさん@おーぷん ID:2DTW
最初が1番つまらん
途中できるようになり始めてきてやっと面白いわ
38 名無しさん@おーぷん ID:0RJc
オタク系のグッズって大体デザインがひどいから集めるほどに家が汚くなるやろ
40 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
>>38
それは間違いない
しかも値段はぼったくりもええとこや
42 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
そもそも趣味ってのは自分が楽しいからやってる物であって
それが仕事になったり脅迫義務いなると楽しめなくなってしまう
これは絶対に避けなければいけない
43 名無しさん@おーぷん ID:mPhH
ワイは逆や
最初義務でコツコツ続けてたら最近楽しくなってきたわ
45 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
てめえが楽しむためにやってるのに
なんで制限されなきゃいけねえんだ?ってなるのはいかん
47 名無しさん@おーぷん ID:tQPX
SNSやってると全部集めなきゃファン失格や!って感じてしまうんだよな
52 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
内心、もういっそ止めてしまったら楽になれるやろなあという感覚はある
53 名無しさん@おーぷん ID:MrZI
違和感抱いたらちょっと
客観的に考えたほうがいい
56 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
心の底から楽しくてたまらない時期もあったのに
人間そういうもんなんかな
57 名無しさん@おーぷん ID: 5LqO
まあ確かに、以前ハマっていたソシャゲのログボやイベントが義務感になってきて思いきって止めた時の解放感はヤバかったわ
58 名無しさん@おーぷん ID:2ywk
そうなったらもはや趣味じゃない。引き時
60 名無しさん@おーぷん ID:m4Zv
義務感というか生活の一部になってやってる感がなくなる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684848627/
趣味って最初が一番楽しくて、徐々に義務感になるよな
- ワイの嫁「ねぇ...娘の名前だけど나연(ナヨン)にしない?」ワイ「はぁ?」→結果…
- 【驚愕事態】ジャニーズ合宿所の被害者人数、とんでもない数字だと話題に・・・・・・
- 『藤浪晋太郎のデッドボールチャンネル』にありがちなことwwwwww
- 【画像】矢口真里(40)、かわいい
- 【画像】人気女子アナウンサー、乳とヘソ出してバスケをしてしまうwwwwwwwwwwww
- 【速報】元巨人ドラフト2位ユーチューバー逮捕 !7100万円相当盗んだ疑い…容疑者母「バカなことしかやれない子」
- 【画像】福原愛さんのママさん感wwwww
- 【画像】デカパイグラドルちとせよしの「オカズにされるのは正直...」
- 【訃報】急死した吉本の女芸人さん(45)、死去一週間前の姿…
- 鬼滅の禰豆子ちゃん、エチエチな姿を披露 こんなん子供が精通しちゃうだろ...
- 【画像】漫画家のクリムゾン先生、めちゃくちゃ美人だったwwwwww
- 【画像】車をブロックしていたチャリ、粛清されるwwwwwww
- 【悲報】バス運転士「お前が下がれ」投稿者「動画撮ってるぞ?その態度まずいんじゃない?」
ランダム記事紹介
- 【速報】市川猿之助セクハラ告発者「自分のせいでとんでもない事に。周囲からも『お前のせいだ』と責められているよう」
- 【画像】プラモデルにやばいランナーあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】マクドナルドのポテト、いつの間にかにとんでもない事になるwwwwwww
- 【悲報】SEIGOはコンサートで「関係者席にだけ気を配れ!」と指示していた。
- F1モナコGP初日:メルセデス、大規模アップデートで改善された模様
- 【櫻坂46】田村保乃、悔しい思いを正直に伝える
- 【速報】ファン大歓喜!乃木坂46を卒業したはずの齋藤飛鳥からまさかすぎるビッグサプライズ!!!【YouTube更新】
- 【訃報】急死した吉本の女芸人さん(45)、死去一週間前の姿…
- 2023年 F1 第7戦 モナコGP フリー走行3“終盤の走行時間がなくなる”
- 2023年 F1 第7戦 モナコGP 公式予選結果“白熱!PP争い”
- ABEMAトーナメント2023予Cリーグ第一試合 チーム広瀬 VS チーム菅井
- レッドブルのマルコ博士「ホンダがもっと早くF1復帰を約束してくれていたらお金も労力も節約できた」
コメント