沖縄料理で美味しいのって沖縄そばに入ってる肉くらいだよな

与那覇製麺のソーキそば5食入(沖縄そば)

1 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

ステーキ、ハンバーガーは沖縄料理ではありません

2 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

出されれば食うけど食べたくなる料理一品もないやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:30bz

麺はプラスチック食べてるみたい

10 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>3
プラスチックとは言わんが日本の全ての麺類の中では下位なのは間違いない

4 名無しさん@おーぷん ID:i0MW

ゴーヤチャンプルー好き

5 名無しさん@おーぷん ID:ZYji

スパムおにぎり

9 名無しさん@おーぷん ID:30bz

>>5
家庭料理やな
売り物になるレベルちゃう

17 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>5
言うほど美味くない
不味くはないが

6 名無しさん@おーぷん ID:30bz

旨味やコクがないよな

7 名無しさん@おーぷん ID:i0MW

>>6
豚の旨み

8 名無しさん@おーぷん ID:7bda

ヤギ汁がトラウマ

20 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>8
ほんとこれ!!!
臭すぎるしよもぎで苦いし

11 名無しさん@おーぷん ID:JDuG

人参尻尻

12 名無しさん@おーぷん ID:HfZS

ワイの冷蔵庫にあんだんすー入ってるで
冷麺にかけると旨い模様

25 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>12
油味噌か
おにぎりに入ってたけど肉が硬くてムカつくわ

13 名無しさん@おーぷん ID:i0MW

サーターアンダギーは嫌い

28 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>13
オールドファッションの下位互換

14 名無しさん@おーぷん ID:DSwv

ピーナッツの豆腐はすき

31 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>14
あ!これは美味いわ
ジーマミー豆腐な
これはガチ

15 名無しさん@おーぷん ID:cyxb

ワイもソーキそばくらいしか美味しいと思わなかったわ

35 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>15
ソーキはうまい
我部祖河そばの肉美味い
麺はカス

16 名無しさん@おーぷん ID:JgkR

ラフテーはおいしかったな
あとはいらん

18 名無しさん@おーぷん ID:WL8Z

じゅーしー

19 名無しさん@おーぷん ID:30bz

沖縄県民も沖縄そばよりはなまるうどんが旨い言うてる

36 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>19

21 名無しさん@おーぷん ID:WyK4

ソーキそばやっけ、芸能人とかも持ち上げとるし期待してたけど
素っ気がなさすぎる麺に旨味もパンチもないスープ、なんやこれ思って島胡椒やコーレーグースぶちこんでも臭くなるだけでガッカリしたわ

40 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>21
持ち上げるほどではない
少なくとも千円出す価値はない

22 名無しさん@おーぷん ID:ZIEo

ミミガーは?

41 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>22
美味くない

23 名無しさん@おーぷん ID:8V8P

海ぶどうほぼポン酢でめっちゃ残念だった

45 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>23
ぐうわかる
サラダとかに入ってて興奮したわりに食感のみでつまんない

26 名無しさん@おーぷん ID:qyrh

たぶん沖縄民しか知らないだろうけど「ジューシー」が美味しいよ

29 名無しさん@おーぷん ID:c6fo

>>26
炊き込みごはんやろ
石垣島で食べたけど旨かった

34 名無しさん@おーぷん ID:JgkR

>>26
炊き込みご飯は確かにおいしそう

49 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

>>26
炊き込みご飯=鶏肉みたいなイメージあるせいか臭いが受け付けない

27 名無しさん@おーぷん ID:c6fo

もずく天

30 名無しさん@おーぷん ID:8V8P

ハブ酒は飲みやすくてうまぁいってなったけど酔ってたからかなぁ

37 名無しさん@おーぷん ID:c6fo

アーサ汁うまうま

39 名無しさん@おーぷん ID:i0MW

コーレーグースすき

43 名無しさん@おーぷん ID:ajTc

沖縄県民のワイがきたよっと

44 名無しさん@おーぷん ID:ngS2

ジューシー旨い
沖縄のみそ汁は不味い

57 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>44
いなむどぅちは皆美味しい言うて勧めてきたけど甘すぎてビビった

46 名無しさん@おーぷん ID:c6fo

イラブ料理食いたいけど予約とれへん

47 名無しさん@おーぷん ID:DSwv

出汁文化がないんかな

59 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>47
豚でとってるやん

48 名無しさん@おーぷん ID:WyK4

なんだったらゴーヤチャンプルーが沖縄料理って枠だと一番美味かったまであるわ
苦味と旨味に独特の風味、地方料理ってのを楽しめる
まぁ一番美味かったの焼肉やったんやけど

61 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>48
そら勝てんよ

50 名無しさん@おーぷん ID:WyK4

沖縄で一番ハマったのがいちゃガリガリってお菓子や、固くて旨いンゴ

66 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>50
初めてみたわ

51 名無しさん@おーぷん ID: y6XK

ただ沖縄の天ぷら文化はいいわ
一個90円とかで食べられるのもいい
味は大したことない
もずくは美味い

54 名無しさん@おーぷん ID:ybdI

グルクンの唐揚げがうまかった
あと夜光貝

56 名無しさん@おーぷん ID:6aqF

>>54
骨までバリバリ食えて旨かった

55 名無しさん@おーぷん ID:v1gK

全体的に薄味だよね

70 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>55
大味ではあるな
飽きる

58 名無しさん@おーぷん ID:S4AE

ヤギうまいやろ

72 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>58
刺身は美味いらしい
汁はあかん

77 名無しさん@おーぷん ID:BeOD

>>72
ヤギ汁もあっさりしたタイプは普通に万人受けする美味さやぞ
内臓や血まで溶かしたドロドロタイプは泡盛のつまみになるレベルの味なのでまあ好みめちゃくちゃ分かれるけど

60 名無しさん@おーぷん ID:LAuh

泡盛が口に合わへんかった
飯は美味い

62 名無しさん@おーぷん ID:tclm

>>60
オリオンビールでいいやん

63 名無しさん@おーぷん ID:LAuh

>>62
まあせやな

65 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

泡盛のコーヒー割りは美味い
練乳も入れて飲む

67 名無しさん@おーぷん ID:tclm

泡盛って要はタイ米の米焼酎やろ
日本酒のノリで飲んで不味いって言うやつ多くね?

71 名無しさん@おーぷん ID:ybdI

さんぴん茶しか売ってないからずーっと飲んでたら最初苦手だったけど好きになったわ

73 名無しさん@おーぷん ID:tclm

>>71
あれ割と好き
なんで全国区にならんのやろ
爽健美茶とかより全然美味いと思うねんけど

76 名無しさん@おーぷん ID:6aqF

>>71
ジャスミンティーみたいな奴か
美味いな

80 名無しさん@おーぷん ID:V3EC

>>76
みたいやない
同じや

83 名無しさん@おーぷん ID:ybdI

>>80
こっちのジャスミン茶より美味かった気がする

84 名無しさん@おーぷん ID:V3EC

>>83
ジャスミンも種類はあるからな
紅茶の種類と似たようなもんや

74 名無しさん@おーぷん ID:LAuh

お土産で買ったパッションフルーツがワクワク熟成中やけどシワシワになったら食べ頃でええんよな?
カビ生えそうで怖い

75 名無しさん@おーぷん ID:mxty

グルクンとかいう魚の刺身めちゃうまかったで

79 名無しさん@おーぷん ID:mxty

ハリセンボンの唐揚げうまかった
鶏胸肉みたいなあっさりやったわ

52 名無しさん@おーぷん ID:i0MW

沖縄で飯食うってだけで何割増しか美味く感じる

68 名無しさん@おーぷん ID:ZyqN

>>52
結局これなんよな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689000562/
沖縄料理で美味しいのって沖縄そばに入ってる肉くらいだよな

ランダム記事紹介

コメント

沖縄そばは肉はうまいし、あのスープもダシがきいててわりと好きだけどなあ。

麺だけがちょっと残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です