コウノトリが野生絶滅した理由ってどう考えてもコウノトリが悪いよな
1 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
そもそもコウノトリって浅い水辺でしかエサをとれないクソザコで
日本で増えたのも江戸時代に幕府が禁猟にしてたから水田でエサ取り放題だったからなんよ
だから明治維新で禁猟解除されて水田でエサとれなくなったら野生絶滅すんのはあたり前なんよね
2 名無しさん@おーぷん ID:7MBF
宅地開発とかで川が腐ったからやろ
6 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
>>2
コウノトリが野生絶滅しかけたのは明治末から大正時代やから宅地開発とか護岸工事は関係ない
昭和の始めにはすでに保護動物だった
3 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
パンダとかにも言えるけど
人間のせいで滅んだというより滅ぶべくして滅びかけてた生き物を人間が保護してたから生き延びてただけってかんじ
- 【画像】土方(25)『俺は中卒で肉体労働者だけど、こんな嫁がいるから一生懸命がんばれる!!!!!!』→
- 【画像あり】今のしまむらのモデル、レベチ
- 【悲報】石破首相、李大統領の自叙伝にサインもらうwwww 石破式カレーとキムチを乗せた韓国式ウナギ料理でおもてなしwwwwwwwww
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- 現代の視点でも”奇跡”な江戸の長期安定社会、来日外国人の手記によると当時の日本人の感覚でも……
- ASKA「買ったUSBメモリーを可視化してみたら、記録したデータをWi-Fiで外に送信するアプリが不可視で仕込まれてた」
- 【悲報】スイッチ2、買わなかった奴が勝ち組になるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】「石破首相の辞任は必要ない」57%
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 【悲報】台湾人「日本語を学ぶほど日本が嫌いになってきた。」→2.5万いいねwwwww
- 【速報】石破首相、地方の過疎地域にアフリカ移民受け入れへwwwwww
- 【画像】フワちゃん、親友のインスタで近影が公開される
- 【速報】金融庁は税制改正要望で仮想通貨取引の課税制度見直しを要望「税率20%の申告分離課税が適用されるべき」
8 名無しさん@おーぷん ID:7MBF
1つ言えるのはワイは種が絶滅するのは悲しい
9 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
天敵のいない田んぼで人間に保護されて餌をとってたクソザコ生物だったから
人間が水田から追い払うようになったら餌とれなくなって滅んだだけや
10 名無しさん@おーぷん ID:DEIk
そんな事はない
コウノトリさんが1人でに絶滅するなんてあり得ないよ
12 名無しさん@おーぷん ID:7MBF
保護動物を絶滅させるって仕事できない無能やん
13 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
>>12
いや日露戦争とかの時期にはすでに禁猟になってたんよ
単純にコウノドリがクソザコだから野生絶滅しただけや
14 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
水質汚染のせいとかダムのせいとか言われてるけど
明治時代の日本にそれほどダムとか水質汚染まだないやろっていう
15 名無しさん@おーぷん ID:NV7S
昔は意外に分布が狭かったんやっけ
19 名無しさん@おーぷん ID:8KKm
まぁ中国から連れてきたしなんでもええやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:aA9l
日本の湿地て釧路湿原意外ほぼ無くなったからな。昔は湿地の生態的価値が全く評価されてなかったらほぼ埋め立てられた
27 名無しさん@おーぷん ID:7MBF
>>22
人口多い割に土地が狭いからしゃーない
ヨーロッパとかが残してるのは自然意識やなくて単に余ってるだけやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:tArg
人間も自然やから無干渉
よって自然淘汰やな
26 名無しさん@おーぷん ID:ZJVz
要はコウノトリさんに
適した環境をぶち壊してきた日本人のせい
ってか証明ジャンカラ
29 名無しさん@おーぷん ID:NV7S
江戸時代は鷹狩のために野生の大型鳥類が禁猟になってたみたいな話よな
トキもそのころ人為的に移入されたとか
30 名無しさん@おーぷん ID: h5rE
>>29
せやトキもコウノトリも江戸幕府の禁猟のおかげで日本に定着してただけなんよ
31 名無しさん@おーぷん ID:NV7S
コウノトリは知らんが、サギとトキは鳥追い歌に出てくるし
昔は結構害鳥として認識されてたみたいやな
田植え直後の田んぼを荒らしちゃうとかで
32 名無しさん@おーぷん ID:8KKm
まぁイッチの言うてることは正しいみたいやな実際
もともと日本におったもんでもないわけや
33 名無しさん@おーぷん ID:ZJVz
コウノトリさんを絶滅させてしまったという
事実にちゃんと向かいあうこと
そしてコウノトリさん研究し
ヒト、日本人の手で増やそうとすること
大事やと思うけどな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690566066/
コウノトリが野生絶滅した理由ってどう考えてもコウノトリが悪いよな
- 【画像】フワちゃん、親友のインスタで近影が公開される
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
- 【悲報】メンズ脱毛サロンの広告、完全に一線を超える。そういうお店なんか?wwww
- 【悲報】中国人富豪ママ、規格外のセレブっぷりを披露するwwww
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 【画像あり】今のしまむらのモデル、レベチ
- 【画像】男さん、電車で「海軍三大将」みたいな座り方をしてしまうwwwww
- 国連「国連の移転先、東京か横浜にしようかと思ってるんだよね、どうかな❓」
- 【悲報】台湾人「日本語を学ぶほど日本が嫌いになってきた。」→2.5万いいねwwwww
- 【画像】土方(25)『俺は中卒で肉体労働者だけど、こんな嫁がいるから一生懸命がんばれる!!!!!!』→
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- 【悲報】スイッチ2、買わなかった奴が勝ち組になるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】「フリーザ第3形態」って改めて読み返すとわずか20ページくらいしか出番なくてビビるよな。某漫画なら1巻分くらい引っ張るだろ
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- ASKA「買ったUSBメモリーを可視化してみたら、記録したデータをWi-Fiで外に送信するアプリが不可視で仕込まれてた」
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
ランダム記事紹介
- ASKA「買ったUSBメモリーを可視化してみたら、記録したデータをWi-Fiで外に送信するアプリが不可視で仕込まれてた」
- 【悲報】中国人富豪ママ、規格外のセレブっぷりを披露するwwww
- 【悲報】ワイマッチングアプリ初デート、結果wwwwwwwwww
- 【悲報】メンズ脱毛サロンの広告、完全に一線を超える。そういうお店なんか?wwww
- 【完全無課金】超究極ラヴェンツァを突破する艦隊判明キタ―――(゚∀゚)―――― !!
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 【超絶悲報】高校サッカーインターハイ、4試合で19-1と無双する高校が現れるwwwwwww
- 【悲報】 廃タイヤに入ってしまったヤドカリさん、二度と脱出できない
- 【動画】サッカー日本代表のバケモノFWが欧州で覚醒wwwwwwwwwww
- Vtuberバーチャルライバーにじさんじの174種類ランダムグッズwwwww「66種など幼稚だな!ドドーン!!」にじは交換する人が多いから意外に平気なのかな?
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 日産栃木工場製「アリア」「フェアレディZ」購入した町民に20万円補助「町の基幹産業を支援」
人間だって野生動物なんだからこっちが縄張り争いに勝って他の種が絶えるのは自然な話だと思うけどな
その上で「あの種はお気に入りだから保護しよう」って活動があるだけでしょ
生存競争に負けただけの相手を保護しようってのがそもそも傲慢なエゴでしかないわな
オーストラリア大陸の生き物、ほぼ全部これだな
実は人間も宇宙で滅びかけてるところを保護されてる
人間が水田を作るようになったのはここ2,3千年ほどのことだし、
それ以前から存在する鳥が増えはしても減りはするもんなのかね?
水田できる前は湿地なんてそこらじゅうあったし、どう考えても人間が悪いよ
似た生態のサギが生き残ってるからコウノトリが相対的に弱いのは事実だけど、そもそもの生息地の湿地を埋め立てるか水田にするかして住める環境を限定した上で、デカくて繁殖遅い生き物に狩猟圧かけたり農薬バラまいてエサを減らしたりしてた訳で、普通に人間のせいだぞ。
そもそもホモサピは農耕始める前から、進出してくるとその地域の大動物が激減するような生き物だからな