お前ら「個人店=美味い チェーン店=不味い」←これ

気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている (講談社文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: oob0

なんでお前らって外食エアプなのに色々語っちゃうんや😫

2 名無しさん@おーぷん ID:Vy0p

ガチで不味い店はチェーン店として成立しない模様

3 名無しさん@おーぷん ID:w7Bx

そんなこと誰も言ってないが

4 名無しさん@おーぷん ID: oob0

お前ら「自分の料理=美味い チェーン店=不味い」←これもあるよな

5 名無しさん@おーぷん ID:tdTD

チェーン店=不味くはないが特別美味くもない

9 名無しさん@おーぷん ID: oob0

>>5
それをおんJ民は不味いって表現するんやで

11 名無しさん@おーぷん ID:ow1X

>>5
これ
あと個人店=うまいではなく個人店=口に合わないこともあるけど合うこともある
だな

6 名無しさん@おーぷん ID:puNl

とりあえずチェーン店叩いてれば玄人感出るからな

7 名無しさん@おーぷん ID:TZvo

てかまずい飯なんてそうそう出会ったことないわ
相当舌が鈍いのかな

8 名無しさん@おーぷん ID:frix

同じチェーン店でも店によって美味い不味いあるよな

12 名無しさん@おーぷん ID:G5Dg

チェーンは高めのアベレージ
個人店は最大値と最低値の差がチェーンよりある

13 名無しさん@おーぷん ID:Cc77

普通はチェーン店の方が開発や調達にかけられる資金多いから美味いんだよなあ
チェーン店に負けずに生き残れる個人店がめちゃくちゃ優秀なやつだけという典型的な生存バイアス

15 名無しさん@おーぷん ID:QZPj

田舎の個人店=不味い

16 名無しさん@おーぷん ID:Vy0p

皆が不味い言うもの食った時「まあこんなもんかいけるいける」
皆が普通言うもの食った時「うまe」
皆がうまい言うもの食った時「うっっっっま!!!」

大体こうなるンゴ

17 名無しさん@おーぷん ID:HGqT

有名店や老舗やホテルで修行したシェフの個人店か脱サラや料理学校で学んだだけの素人の個人店か

18 名無しさん@おーぷん ID:G5Dg

チェーンは美味いものを開発するんじゃないからね
ある程度の味はそうだけど、手間、コスト、再現性の高さの方が重要だから
どうしても味の分野は飛び抜けたものはなくなるよ

21 名無しさん@おーぷん ID:eail

>>18
日本全国どこで食べても同じ味のもの提供しなきゃならんしな

25 名無しさん@おーぷん ID:G5Dg

>>21
そうそう
重視する点が少し違う

28 名無しさん@おーぷん ID:Vy0p

>>18
ジョブチューン「一流シェフにチェーン店やコンビニの商品ジャッジさせて一流店の基準求めたろ!」

34 名無しさん@おーぷん ID:G5Dg

>>28
量産されるものとしてジャッジしてるやん
加味してんだから文句ないわ

19 名無しさん@おーぷん ID:HuSG

チェーン店 50点~75点
個人店 -100点~120点


こんなイメージ

23 名無しさん@おーぷん ID:XXnI

回らない寿司屋は全部美味いのかとおもって近所の回らない寿司屋行ったけど安くてまずかったわ

29 名無しさん@おーぷん ID:GCWk

個人店→生き残るだけの理由がある可能性が高い(ただダラダラやってるだけもあるが)差別化ができていて独自性がある可能性が高い

ってくらいよな
今のチェーンはどこもうまいわ

32 名無しさん@おーぷん ID:Vy0p

チェーンでも海外のは味ちごたりするんかな
アメリカのマクドナルドとか

35 名無しさん@おーぷん ID:Cc77

>>32
マクドナルドは国によってメニューの中身や味付けが違うらしい

38 名無しさん@おーぷん ID:HuSG

ただ、不味かろうが美味かろうが、思い出に残るのはやっぱ個人店よなぁ

39 名無しさん@おーぷん ID:DMii

やめw
最低限ネットでくらいイキらせてやろうや
どうせ他にどこにも居場所ないんやから

45 名無しさん@おーぷん ID:WLIK

>>39
きっしょ

41 名無しさん@おーぷん ID:eail

急にキッショいの湧いて草

48 名無しさん@おーぷん ID:TaP0

かつや美味かったわ

50 名無しさん@おーぷん ID:G5Dg

>>48
コスパはいい

52 名無しさん@おーぷん ID:hNIC

都会と田舎で考えは変わるやろ
田舎にはチェーン店以外にうまい店があんまないからな

54 名無しさん@おーぷん ID:eail

>>52
ガチの田舎はチェーン店すらないからクソ不味い個人店しかない

60 名無しさん@おーぷん ID:hNIC

>>54
そういうとこだとたまに遠出して行くガストがごちそうやろ

55 名無しさん@おーぷん ID:WLIK

すまんかっぱ寿司はまずいと思うんやが…

58 名無しさん@おーぷん ID:Xj1O

>>55
これは分かる

62 名無しさん@おーぷん ID:WLIK

>>58
他の回転寿司チェーンとこいつの差よ
なんでまずくできんねん

56 名無しさん@おーぷん ID:Vy0p

レス56の画像1 https://i.imgur.com/J7O9rWo.jpg

59 名無しさん@おーぷん ID:x5ak

個人店 入りづらい
チェーン店 入りやすい

63 名無しさん@おーぷん ID:QZPj

田舎でも集中的に建物たってる場所はそこそこ都内レベルよな

67 名無しさん@おーぷん ID:x5ak

ていうか地方は競争相手いないから普通に高い
東京は安いというか振れ幅がすごい

70 名無しさん@おーぷん ID:Cc77

田舎の国道沿いにあるやたら駐車場が広いチェーン店密集ゾーンすき

73 名無しさん@おーぷん ID:u0d9

びっくらポンがある以上子供人気ではくらが圧倒やろ

77 名無しさん@おーぷん ID:x5ak

>>73
金上乗せすれば当たる確率アップする機能実施されたって本気なん?

74 名無しさん@おーぷん ID:aJ57

チェーン店(バイトが作った料理)

83 名無しさん@おーぷん ID:VZWR

>>74
バイトでも上手くなるって凄いやん?

75 名無しさん@おーぷん ID:gyws

田舎の飲食店って地元の暇なジジイや農家や漁師がたむろして常連身内の空気漂わせてるからまず入れないよ

入ったらジロジロ見られたり陰口叩かれる


これマジな

80 名無しさん@おーぷん ID:dJRI

銀座のクラフトビールいっぱい置いてる店出張のとき1人で行ったらアウェー感すごくて居心地悪かった
ああいう店はどこにでもあると思う

82 名無しさん@おーぷん ID:VZWR

料理はともかく米がね
保温でカチカチになってる飯出してくる店あるけどチェーンはそういうの無い

85 名無しさん@おーぷん ID:gyws

>>82
ワイ居酒屋でバイトしてたときランチのご飯は昨日の昼の残り保温して出してたわ

88 名無しさん@おーぷん ID:eETD

実際牛丼屋見下してるけど牛丼にすら手が出なそうな奴らの溜まり場やな

91 名無しさん@おーぷん ID:gyws

>>88
そこまでの貧困層はネット環境すらないやろ

ネカフェ暮らしなら別やが

92 名無しさん@おーぷん ID:giVM

チェーン店ってたくさん使うから安く仕入れられるだけで食材の品質は変わらないからな

94 名無しさん@おーぷん ID:eail

>>92
むしろ個人店とかスーパーでラーメンの麺かって来たりするから

93 名無しさん@おーぷん ID:Y6w7

田舎の個人店の当たり外れ半端ないよな
都会はまだ競争あるから大外れ少ないイメージあるけど

98 名無しさん@おーぷん ID:gyws

>>93
栃木の定食屋行ったら

チーンって音が3回厨房から聞こえて冷凍のたれ唐揚げ定食がでたわ


お値段 1000円 味噌汁はわかめだけ冷凍のたれ唐揚げ5個とたくあん飯

99 名無しさん@おーぷん ID:Y6w7

>>98
イカれてて草
ぼったくりやないか!!

104 名無しさん@おーぷん ID:TaP0

>>98
栃木は冷凍食品が滅多に手に入らないから逆に高価なんや

96 名無しさん@おーぷん ID:eETD

孤独のグルメのせいで個人的のハードルが上がってしまった

100 名無しさん@おーぷん ID:giVM

ホールキッチン分かれてるチェーン店でキッチン回される奴って無能が多いから品質もバラツキがある

105 名無しさん@おーぷん ID:TmEL

地元で採れた食材使ったジビエとか自家栽培の野菜作ったレストランとかは田舎の特権かなと思う

108 名無しさん@おーぷん ID:eail

>>105
そういう店って大抵地元民じゃなくて最近越してきた移住者がやってたりするよな

112 名無しさん@おーぷん ID:TmEL

>>108
ワイのとこやと地元出身のシェフが都内のホテルで修行して結婚とか妊娠を機に戻ってきて開業みたいなパターンが2軒ほどあるな

114 名無しさん@おーぷん ID:giVM

個人経営でも全部手作りってほぼ無いと思うで

115 名無しさん@おーぷん ID:tw8F

ワイが発見した法則
蕎麦饂飩専門店を名乗ってない個人食堂の蕎麦うどんはハズレ
蕎麦うどん専門店のご飯物は9割あたり

116 名無しさん@おーぷん ID:dkTf

安定した味をいつでも味わえるチェーン店は偉大
基本年中無休で通し営業やし

120 名無しさん@おーぷん ID:XgJf

サイゼとかは普通に不味いやろ

122 名無しさん@おーぷん ID:dkTf

サイゼは値段相応やと思う
値段の割に満足感は十分得られる

124 名無しさん@おーぷん ID:TaP0

二郎もチェーン店やろ

125 名無しさん@おーぷん ID:dkTf

>>124
ちゃうで

126 名無しさん@おーぷん ID:TaP0

>>125
ちゃうんか
そうか
ちゃうか

127 名無しさん@おーぷん ID:5A8a

大手チェーンの商品開発力を舐めてるガ*ジ

128 名無しさん@おーぷん ID:NHOq

まぁまずいところはまずいしな
関東全域に店舗展開してる某ラーメンチェーンとか

130 名無しさん@おーぷん ID:TaP0

蛭子さんがバスの旅で名物食べずにチェーン店行くらしい

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693537658/
お前ら「個人店=美味い チェーン店=不味い」←これ

ランダム記事紹介

コメント

大量購入一括処理のアドバンテージがチェーンの売りだけどその分増える事務職の人件費が乗っかるから食材にそこまで金かけられないのよ
あと広範囲で展開するためにレシピ自体もシンプルになるからチェーンは美味くなりようがない

個人店は店員の人間性がな…
中卒不良上がりが平気で働いてるような空間に足を踏み入れたくないわ

若い奴ほど普通の味=不味いって言うよな
不味いってのはこんなん食えるか!と食べれない物に使う言葉
別段おいしくない、再来店することない店に対して使う言葉じゃねーよ

チェーン店叩くガキは吉野家とか天一とかマックには一生行くなよ
その位の覚悟が無いならしょうもないことすんなやマジで

牛丼やハンバーガーと違ってラーメンチェーン店は未だ個人店や昔から続いてる古い店や福岡には屋台なんてある上でチェーン店としてノウハウ蓄えて成功してるからやっぱ美味しいところ多いと思う。ラーメン以外でピザや牛丼やハンバーガーとかそこまで個人店レストランやってるとこってない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です