未だにswitchのソフトの事カセットっていう奴wwwwwwww

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

1 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

ゲームカードやで
そろそろ覚えろや

2 名無しさん@おーぷん ID:M8Zk

カセットで伝わってるからええやろ

3 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>2
いつま64引きずってんねん

4 名無しさん@おーぷん ID:XEXV

ソフトでええやん
いちいちSwitchとPSで言い方変えるのも面倒やし

6 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>4
まあ

5 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

任天堂もカセットって言うてるやろ

7 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>5
あいつらはずっとゲームカードって言ってるで

8 名無しさん@おーぷん ID:k1k5

ゲームカードが初耳

12 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>8
パッケージ版のアレはゲームカードやで
覚えなさい

9 名無しさん@おーぷん ID:Zncy

普通DL版買うよね?

14 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>9
物として残る方がワイは好きや

10 名無しさん@おーぷん ID:0Lg6

そもそもスイッチのことファミコンって言うしカセットが正解だろ

違うんか?

18 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>10
おじいちゃんおはよう

13 名無しさん@おーぷん ID:S1Vq

そもそもカセットってなんやろか

19 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>13
FCから64で使われてた奴

23 名無しさん@おーぷん ID:S1Vq

>>19
それはわかるけど元々どんな意味なんやろってふと思った

16 名無しさん@おーぷん ID:Z5fL

本体に差し込む時に「カシャッ」っていうのがカセット
「ニチッ」っていうのがゲームカードやで

21 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>16
そうや

17 名無しさん@おーぷん ID:Z3eU

ワイ令和生まれやけどカセット呼びや

22 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>17
幼稚園児がおんJ

20 名無しさん@おーぷん ID:STfr

romやろ

24 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>20
多分お前ガジェット界隈やろ

25 名無しさん@おーぷん ID:Z5fL

>>20
チー感が凄い
マジコン使ったことありそう

29 名無しさん@おーぷん ID:STfr

>>25
dsのやつなら使ったことある

32 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>29
うーんこの

26 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

古いフランス語のcasse(箱・容器。英語のケース case の語源)に由来し、縮小辞 -ette(小さな~)をつけ、宝石箱などを指す。

30 名無しさん@おーぷん ID:S1Vq

>>26
はえ~
なんでこれを採用したんやろか…

56 名無しさん@おーぷん ID:mMVp

>>26
カセットケースは重複してるな

33 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

GCからwiiUまではお前らちゃんとCDっていってたよな
カード型になるといきなりカセットって言いだすのなんや

35 名無しさん@おーぷん ID:Jr1Q

>>33
ディスクって呼んでた

37 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

>>35
プレステはディスクだったな

34 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

64はカセットじゃなくてカートリッジが正式名称らしい

38 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>34
そうなんか

43 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

>>38
ファミコン、スーファミがカセット
64はカートリッジ
が正式らしい

39 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

昔PS2でDVD読み込めたからwiiUでもいけるやろ
と思って入れたら全く読み込めなかった思い出

41 名無しさん@おーぷん ID:PWvF

ソフトって言ってるわ
たまにカセットって言ってる小学生おるけど親が言ってるんかな

44 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>41
任天堂がカード出すのやめない限りカセット族は永遠にいそうやな

46 名無しさん@おーぷん ID:GlQT

>>44
そのうち配信だけになるんかな

49 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>46
ガキが消えない限りは永遠にカード販売やで

51 名無しさん@おーぷん ID:GlQT

>>49
いうてガキがデジタルに寄るやろ

42 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

間違えたPS3や

45 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

PS2はDVD再生機としての需要があったからな

47 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>45
あれクッソ便利だったよな
ワイはPS3からだが

48 名無しさん@おーぷん ID:V0kc

>>47
PS3とかクソガキやん

52 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>48
元々GCで育ったんや

55 名無しさん@おーぷん ID:7ka7

DSはカセットだっけ?

58 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>55
カードらしい普通に

57 名無しさん@おーぷん ID:S1Vq

Amazon見てたらゲームカード複数させるようにするパーツあるんやな
買うわ

60 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>57
それ多分switch出し入れするときにクッソめんどくさくなる奴やろ

61 名無しさん@おーぷん ID:mMVp

カセットテープをカセットカセット言ってたからファミコンの時にわかりやすいようにカセットと呼称したんやないか

62 名無しさん@おーぷん ID: r3mq

>>61
そうなんか?

70 名無しさん@おーぷん ID:mMVp

>>62
推測やでググってないスマン

64 名無しさん@おーぷん ID:7ka7

これがデファクトスタンダードってやつ?
DSを幼少期初めて触った時からカセットと伝わってたから任天堂の普及力がないのかな

68 名無しさん@おーぷん ID:Qbps

カセットかカードでレスバになるとはたまげたなあ

69 名無しさん@おーぷん ID:9Xie

カセットに戻して欲しい
せめて3DS程度の大きさで

71 名無しさん@おーぷん ID:mMVp

ロムカートリッジをロムカセットという和製英語で任天堂始めメーカーが呼び出したのが始まりらしい
なんでカセットにしたのかは経緯見つけられんかった
ちなカートリッジはカセットもカードも包含する言葉らしい

72 名無しさん@おーぷん ID:lDER

名前をつけて保存や上書きはフロッピーなんだよなぁ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706755387/
未だにswitchのソフトの事カセットっていう奴wwwwwwww

ランダム記事紹介

コメント

いつからかわからんがカセットもカードもディスクもひっくるめてソフトとしか呼んでないわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です