居酒屋の冷やしトマトとかいう謎の存在

ももりこトマト 約1kg 8~15玉 徳島県産 樫山農園 糖度10度以上保証のブランド野菜!こだわり栽培で甘さと旨味たっぷりのフルーツトマト!

1 名無しさん@おーぷん ID: 6F4g

トマト肴にビール飲むやついるのか?🍅🍺

2 名無しさん@おーぷん ID:Hkhs

喉乾くやん

7 名無しさん@おーぷん ID:hU7j

>>2
喉乾いたらビール飲めよ

4 名無しさん@おーぷん ID:TAcJ

おらんのか?

5 名無しさん@おーぷん ID: 6F4g

>>4
おらんよ

6 名無しさん@おーぷん ID:jyAU

サラダ代わりやろ

8 名無しさん@おーぷん ID:jvOd

冷や奴より納得できる値段してる

10 名無しさん@おーぷん ID:hU7j

マジレスしていい?
ビール飲めないガキンチョのための食いもん

12 名無しさん@おーぷん ID:hU7j

マジレスするとキッズメニュー

13 名無しさん@おーぷん ID:a1e5

カプレーゼすこ

15 名無しさん@おーぷん ID:uUn4

サッパリでええやんリコピンうまー

16 名無しさん@おーぷん ID:TAcJ

誰やビール飲まないと子供やとおもてるやつ

17 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

夏に食うとむっちゃ美味いやん

18 名無しさん@おーぷん ID:AYKa

ワイ、こっそり頼むわ
みんな揚げ物ばっかりやからきうりとかトマトが箸休めになる

20 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

トマトでビール飲めない雑魚wwwwwwwwwwwww

21 名無しさん@おーぷん ID:uUn4

リコピンは髪の毛生える研究結果でとるぞ
これ豆な

23 名無しさん@おーぷん ID:89M2

串カツ屋だとこれがうまいんよ

24 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

ノンアルコールビールってトマトみたいな味するやんアレ
そういうことやで

26 名無しさん@おーぷん ID:522C

夏野菜って体冷やす効果あるから暑い時にトマト食うのは理にかなってるんだよな

27 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

きゅうりで飲むビールうますぎ

28 名無しさん@おーぷん ID:Wwc3

ナムルに次ぐ箸休めや。

29 名無しさん@おーぷん ID:sfKO

ワイはチョコでビール飲むわ
スタウトならより合う

30 名無しさん@おーぷん ID:AYKa

ワイ下戸、居酒屋で晩ごはんを済ませて酒飲みへ逆襲
レス30の画像1 https://i.imgur.com/icG3183.jpeg

31 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

>>30
これでビールを飲めや

32 名無しさん@おーぷん ID:sfKO

>>30
定食屋いくほうが安いやん

38 名無しさん@おーぷん ID:AOig

>>30
唐揚げにレモン絞っといたぞ

33 名無しさん@おーぷん ID:4jPd

そんなので金取るんかい

35 名無しさん@おーぷん ID:nPM7

レス35の画像1 https://i.imgur.com/wl4IJbi.jpg
もつ煮うんめ~

36 名無しさん@おーぷん ID:Iv1f

ビールつまみに冷やしトマト食うんやで

37 名無しさん@おーぷん ID:BKde

トマトスライスはかけダレがお店で違うから面白い
そのままの所もあるけど美味しいドレッシングみたいなのがかかってたりする
この間食べたのは甘酢生姜和えで美味しかった

39 名無しさん@おーぷん ID:AYKa

お通しできんぴらごぼう出してもええか?

41 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

>>39
ええぞ
丁寧に作ってくれてたら嬉しい

48 名無しさん@おーぷん ID:BKde

>>39
自家製なら許す
自家製ならこんにゃくのきんぴらでも割と美味い

42 名無しさん@おーぷん ID:PEK3

ワイ狂ったようにトマト食うけど居酒屋でトマト食うやつだけは見下してる
スーパーで買えや

45 名無しさん@おーぷん ID:w4e3

一人飲み黒帯のおっさんたが、冷やしトマトは定番だぞ

46 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

氷でちゃんと冷やしたトマトを出してくれる居酒屋で呑んでないんやろな

47 名無しさん@おーぷん ID:Iv1f

ピザとビール合うやん
よって冷やしトマトも合う

49 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

歳取ったらそんなんが楽やねん

51 名無しさん@おーぷん ID:mfIz

冷やしトマトに砂糖が良いんだよ

52 名無しさん@おーぷん ID:iafO

客「冷やしトマト1つ!」

ワイ「ほいっw冷蔵庫に入ってたトマト1個を切ってマヨネーズ添えてお待ちぃ!!450円ね!!」

ちょろすぎて草

55 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>52
ワイのとこは塩、砂糖、マヨネーズを出してくれるわ

62 名無しさん@おーぷん ID:7v1b

>>52
皆んなでつまめば大した額じゃないけど

54 名無しさん@おーぷん ID:5GjK

情報飲みには情報食わせればええから
野菜でも投げつけとけば勝手に素材の味とかほざいて情報食ってくれるってことよな

57 名無しさん@おーぷん ID:MW5b

トマトと木綿豆腐でカプレーゼやってるわ

63 名無しさん@おーぷん ID:522C

>>57
オリーブオイルでもごまドレッシングでもうまいやつ

58 名無しさん@おーぷん ID:K7Ij

ワイが居酒屋に行かなくなった原因が冷やし生トマトや

60 名無しさん@おーぷん ID:Qigl

オリーブオイルかけろ

61 名無しさん@おーぷん ID:w4e3

スレの流れ見てると、酒好きほど居酒屋トマトがワカルということやね

66 名無しさん@おーぷん ID:FeRi

家でやるなら刻んだ大葉とブラックペッパーと塩とオリーブオイル
チーズは気分でみたいな感じやな

68 名無しさん@おーぷん ID:AYKa

レス68の画像1 https://i.imgur.com/KbDqv8u.jpeg
自宅のみ
いかんのか?

71 名無しさん@おーぷん ID:K7Ij

>>68
AIみたい

73 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>68
こんなんでいいんよの最上級

74 名無しさん@おーぷん ID:AYKa

>>68
これはダルビッシュの晩酌や

76 名無しさん@おーぷん ID:FiE8

>>68
ウイスキーはどのグラスでやるんだ・・・?

77 名無しさん@おーぷん ID:Qigl

>>76
あとで聖子が持ってくる

70 名無しさん@おーぷん ID:iafO

客「枝豆1つ!」

ワイ「ほいっw袋分けして冷凍してた枝豆レンチンして塩振ってお待ちぃ!!450円ね!」

ちょろすぎて草

78 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

煮卵作ってくれる嫁欲しい

81 名無しさん@おーぷん ID:w4e3

>>78
それにしても多すぎやろ

82 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>81
1日で食わないでいいやろw

83 名無しさん@おーぷん ID:w4e3

>>82
言われてみればそうやな

85 名無しさん@おーぷん ID:nom9

トマトときゅうりとビールは冷えてれば冷えてるだけ良い

86 名無しさん@おーぷん ID:BKde

>>85
トマトときうりは冷えてたら塩揉みだけで美味いね

88 名無しさん@おーぷん ID:522C

>>86
トマトを塩揉みするんか…?

89 名無しさん@おーぷん ID:BKde

>>88
面倒だときうりと一緒に塩揉みする
大葉もあるとさっぱり美味い

87 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>85
きゅうりはキムチか漬物で味つけて欲しいな

90 名無しさん@おーぷん ID:nom9

>>87
ワイは味噌や

91 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>90
それもええな
きゅうりは塩とかじゃ物足りないんよ

92 名無しさん@おーぷん ID:Lt3u

冷やしトマトはあると頼むわ

98 名無しさん@おーぷん ID:aQBm

トマト一つでいくらくらいするんや?

102 名無しさん@おーぷん ID:522C

>>98
最近は158円くらい

105 名無しさん@おーぷん ID:hVqC

>>102
そりゃスーパーの値段やろ

104 名無しさん@おーぷん ID:uhqq

口ん中痛い痛いになるわ

106 名無しさん@おーぷん ID:ibWh

箸休め的存在

110 名無しさん@おーぷん ID:ibWh

ぶっちゃけシンプルなサラダよな

117 名無しさん@おーぷん ID:JtvG

元居酒屋アルバイターやけど
結構頻繁にでてたで

121 名無しさん@おーぷん ID:A0V1

おっさんになると胃がもたれるから野菜で酒飲むぞ

122 名無しさん@おーぷん ID:pPgm

>>121
わかる
若い時に野菜スティックとか誰が頼むんだよw
自称港区女子か?w
って思ってたがめっちゃ頼むわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718108404/
居酒屋の冷やしトマトとかいう謎の存在

ランダム記事紹介

コメント

きゅうりは包丁の腹とかで潰してから塩と刻みニンニクで軽くもんで切った奴が美味い
酒のあてにもなるし料理の口直しにもいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です