ワイ「なんで店員にタメ口はだめなの?」お前ら「知らない人には敬語だぞ。タメ口とかマナー悪すぎる」ワイ「え、でも…」

神さま気どりの客はどこかでそっと死んでください (集英社オレンジ文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: utiH

ワイ「マナー講師を常にバカにするお前らがそれ言えたことじゃないだろ」



すまん、言い過ぎかこれ?

3 名無しさん@おーぷん ID: utiH

常にマナー講師バカにするくせしてなんでマナーを語るんや

4 名無しさん@おーぷん ID: utiH

ワイちゃんにはソレガワカラナイ

5 名無しさん@おーぷん ID: utiH

店員にタメ口使って何が悪いんや
店員の好感度気にしてんのか?

6 名無しさん@おーぷん ID:phy7

親しいと馴れ馴れしいと受け手次第、顔で決めてる

10 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>6
お前は決められる側やろ
陰キャが敬語使ったところでキモイって感想は変わらんて

8 名無しさん@おーぷん ID: utiH

敬語使う陰キャよりタメ口陽キャの方が好まれてんのになんで敬語に拘るんや?

11 名無しさん@おーぷん ID:Kpt6

DV振るった方がモテるのを鵜呑みにしてそう

13 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>11
ボソボソ敬語使う陰キャの方がモテると思ってん?

14 名無しさん@おーぷん ID:pamZ

店員に態度悪いと損するの自分やし

17 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>14
損って何?会計は増減せーへんけど

21 名無しさん@おーぷん ID:pamZ

>>17
わざと会計ゆっくりしたり、あるはずの商品ないって言ったり

27 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>21
そこまで急ぐんやったらなんで前もって準備せーへんの?

46 名無しさん@おーぷん ID:pamZ

>>27
急ぐ急がないじゃなくて普通に敬語使うだけで早いんやで

18 名無しさん@おーぷん ID:1Dpj

そういうやつとは関わらんから別に好きにしてもらっていいわ

23 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>18
陰キャ敬語警察とも関わりたくないやろ

25 名無しさん@おーぷん ID:1Dpj

>>23
うーん
そっちと関わらないからといってイッチの立場が変わることはないんやけどな

28 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>25
別にお前にとってのワイの立場がどうであろうとワイはワイのままなんやが
お前のお気持ち必要ないで?

19 名無しさん@おーぷん ID:lSsW

社会人ならそもそも意識せんでも敬語になるやろ

24 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>19
意識するしないの話ちゃうんやけどな

26 名無しさん@おーぷん ID:lSsW

>>24
だから無意識にタメ口になってしまうのはそういうことなんよ

31 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>26
どゆこと?
社会人なら意識しなくても敬語、だから意識するしないの話じゃないならそういうことなんだよ



すまん、どゆこと??

22 名無しさん@おーぷん ID:z2Pu

マナー講師もイッチもバカにしてこそおんj民やぞ

29 名無しさん@おーぷん ID:arY0

ラーメン屋でバイトしてた時タメ口とかマナー悪いやつの料理にツバ入れてたりしてたわ

32 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>29
回転寿司調理場バイト舐めてんの?
客の敬語とか関係ないから
全部ゴミ箱に捨てた魚食わせてっから

34 名無しさん@おーぷん ID:hond

>>32
底辺で草

36 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>34
え、ご存知ない?

33 名無しさん@おーぷん ID:hond

まともな社会人じゃないイッチに何言ってもムダやろ

37 名無しさん@おーぷん ID: utiH

>>33
まともかどうかはお前の主観で決まらないんだわ

45 名無しさん@おーぷん ID:QoDA

今来た 僕が以前、店員をしてた時は
タメ口の客に対しては 同じくタメ口で応対してたわ

12 名無しさん@おーぷん ID:qk0B

>>1 はそのままでいいよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738498785/
ワイ「なんで店員にタメ口はだめなの?」お前ら「知らない人には敬語だぞ。タメ口とかマナー悪すぎる」ワイ「え、でも…」

ランダム記事紹介

コメント

タメ口どうこう以前に、1が馬鹿すぎて全然話進まないの草すぎる

クソマナー講師がデッチ上げたようなものと常識レベルのマナーは別に決まっとるわタコ野郎

マナー講師って無いものを無理やり売りつける詐欺師みたいなもんだから馬鹿にされて当然なんだよなぁ

店員には親切にしておいたほうがいいぞ
店員は誰にでも必ず売らないといけないという法律もないし
食い物屋で料理に何されるかわからんぞ

敬語じゃなくて丁寧語な
店員とか関係なく初めて接する人に対しては丁寧語で話す
マナーとかじゃなくて人間としての在り方の問題

マナーなんて求められるような上等な立場でもないくせに
その講師を目の敵にしたり馬鹿にできると思い込んでるのホント滑稽
店員に横柄と同レベルの無様

何されるか分からない昨今、回避できる物は回避するに越さない

いつか痛い目に遭えば分かるだろう
その時はこのスレを立ち上げた事を棚に上げるのは目に見えている

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です