ワイ、初めてモンハンやった結果www

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

1 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

コレ何が面白いの

2 名無しさん@おーぷん ID:LrIF

ワイルズ?

3 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

システムほぼソシャゲやん
体力制じゃないだけ
>>2
そう

4 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

日本では受けるけどみたいな代表格ゲームだったのてこういうことなんか

27 名無しさん@おーぷん ID:cKZ7

ワールド以後は海外人気クソ高いぞ
>>4

30 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>27
そうなんかそれは知らんかったワイが間違ってたわ
こんなの国内売れなくて良かったJAPもやるやん

32 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

>>30
国内でも三百万本くらいは売れてますよ

6 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

ハッタショ向けて感じたわ
とにかく同じ事やる

7 名無しさん@おーぷん ID:25xS

>>6
なんかかわいそうやね

8 名無しさん@おーぷん ID:gfnb

ほなイッチ向けのはずなのにおかしいね

10 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>8
ほんまやな何が合わんのやろ
もっと重度のガ*ジにならなあかんのかな

12 名無しさん@おーぷん ID:25xS

>>10
イッチはなんのゲームが好きなんや?

11 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

ハッタショでもADHDとASDで違うらしいし
自閉症向けなんかな

13 名無しさん@おーぷん ID:IJ9H

敵のモーション見分けてでんぐり返しするだけよな

14 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

もしかしてモンハン持ってない民のモンハン叩きスレ?

15 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

あとあのストーリーて歴戦のモンハン勢からは許されてるの
ワイルズが初モンハンやけどレベル低くてビックリしたわ

17 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

>>15
初めて早々に詰んだんやろ?

18 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>17
エンディングまで15時間くらいやったから下手な部類ではあるかもしれん

20 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

>>18
何倒したん?

22 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>20
ゾシア
もう上位とかはやる気すら起きんかったわ
動きもっさりストーリーゴミやることは同じ敵倒してアイテムガチャ
ゲーム性終わってるソシャゲそのものでなんかJAPて買い切りゲームですらこんな苦行してるんやなて笑っちゃった

23 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

>>22
うーん全クリできなくて草

25 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>23
せやね時間が勿体なく感じた

16 名無しさん@おーぷん ID:cKZ7

ゲームなんてどれもこんなんやろ

19 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

同じことの繰り返しになる前段階やんけ
ストーリーだけならさ

21 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

ゾシアやろ
15時間でストーリークリアはムービースキップでしかありえない

24 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

なおワールドの世界売上比率だと日本は1割-2割の模様

28 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

放課後トッモの家にPSP持ち寄ってキークエがどれだか悩みながらゲームをする


これの何が楽しく無いと……?

33 名無しさん@おーぷん ID:MW12

好きなゲームなんなんや?

34 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

>>33
どうせフロムゲーや

35 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>34
動きもっさりやから嫌い

38 名無しさん@おーぷん ID:MW12

>>35
じゃあなにが好きなんや?

40 名無しさん@おーぷん ID:r4ew

>>38
イッチ、答えんでええぞ
そのゲーム叩く気満々やし

37 名無しさん@おーぷん ID:F1xk

モンハンは友達が居ないと面白くない

41 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

>>37
ほんこれ

39 名無しさん@おーぷん ID:A*Sv

むしろ昨今のソシャゲがモンハンのパクり
素材ガチャのパイオニアやぞ

43 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>39
まぁ時系列的にいうとそうやな

44 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

>>43
時系列以外で言ってたの?
どういう基準なの

45 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

Wi-Fi飛んでる友達の家が貴重やった時代

46 名無しさん@おーぷん ID:JDk3

ワイルズはモンスター少ないし狩猟対象固定化しがちで飽きが来るのが早いってんならまぁわかるけど

48 名無しさん@おーぷん ID:y0WL

>>46
ストーリー未クリア段階でこの感想はシンプルにエアプか本当はちゃんとやってるかのどっちかや

56 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>48
ワイの中ではスタッフロールエ来たらンディングや

47 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

言うほどワイルズもっさりしてるか?

51 名無しさん@おーぷん ID:0UL9

モンハンワイルズでもっさりしてるとか言うなら過去のモンハンやったら発狂しそうやな

57 名無しさん@おーぷん ID:r4ew

>>51
これ、ライズはワイルズの比較にならんほどスタイリッシュやからな
もっさりワイルズがゴミに見えるし

58 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>51
まぁ他のやってないからそこはなんとも言えん
もっともっさりならやろうとも思わんし

54 名無しさん@おーぷん ID:i77p

大概のゲームが反復作業による興奮と、長期的な育成要素がセットやからな
マインクラフトですら基本コンセプトはこれ

55 名無しさん@おーぷん ID:k6cc

モンハン4ぐらいが最高に面白かった

61 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

モンハンドスのアナログスティック攻撃とか体感したらイッチブチ切れそう

62 名無しさん@おーぷん ID:faG3

低難易度も高難易度も
相手とこっちのステータスが変動してるだけでやってることは一緒じゃんっていうのはある

65 名無しさん@おーぷん ID:JDk3

ワイはワールドからモンハン入ったんやが
ワールドを最初やったときはもっと色々やることあった気がするんやけども何が違うんやろ

67 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

>>65
痕跡探し

77 名無しさん@おーぷん ID:JDk3

>>67
痕跡探しとかそういややってた気がするな

68 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

何が1番楽しかったゲームか?って?

そら『友達と遊んだゲーム全て』やろがい

69 名無しさん@おーぷん ID:xHCT

>>68
とび森やな

70 名無しさん@おーぷん ID:r4ew

>>68
じゃあお前らに楽しいゲームなんてないやん

72 名無しさん@おーぷん ID:zvrQ

>>68
つまりイッチは…?

73 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

>>72
悲しいがそう言う事や

74 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>68
そうはそうやな
じゃあ他のやつからも楽しかったゲーム聞かれてるしワイはスマブラあたりや

75 名無しさん@おーぷん ID:WFi3

モンハンは1人でやってもクソつまらんよ
友達とワイワイやるのが楽しいだけ

79 名無しさん@おーぷん ID:TlWY

確かに友達と遊んだら何でも楽しかったな

80 名無しさん@おーぷん ID:Erqo

スマブラ1人でやって楽しいかって話よ

85 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>80
じゃあ友達とやればなんでも楽しいんやからモンハンつまらないでもええやん何が問題なん
てかワイは普通にマルチしてそれでも他のマルチと比べて微妙やったわ
最近のやし思い出補正みたいのはないのはそう

89 名無しさん@おーぷん ID:Erqo

>>85
いやワイはええと思う
どんな名作でもつまんないと思う人はおるし

81 名無しさん@おーぷん ID:MW12

自分が楽しめなかったからモンハンは障害者がやるゲーム!!!!って…

83 名無しさん@おーぷん ID:kKDp

モンハンは友達と集まって遊ぶ=楽しかった
って思い出があるだけや

88 名無しさん@おーぷん ID:xHCT

ゲームの醍醐味って楽しいを自分で開拓することやと思ってた

92 名無しさん@おーぷん ID: 6KIn

>>88
楽しいゲームでさらに面白さ開拓すれば2度美味しいじゃん
なんで初手でつまんないゲゲーム選ぶ必要あるの

93 名無しさん@おーぷん ID:xHCT

>>92
ワイはモンハン楽しいから分かんない

94 名無しさん@おーぷん ID:1YD1

まあイッチには合わんかったんやろ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744609900/
ワイ、初めてモンハンやった結果www

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です