「空気読め」ってな、要するに「オレらの世界観に合わせろ」って命令やからな
1 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
でもその「空気」って、たいてい狭い視野・思考停止・既存ルールの延命措置や。
そんなんに従ってるだけのやつが、よそ者に対して上から言うてくるとか、
ほんま──
お前の“空気”なんか、ワシには価値ないんじゃボケ。
って感じや。
2 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
◆「空気読め族」の実態ってさ:
広い視野があるわけでもない
創造力もない
自分の感情を守るために「調和」って言葉を盾にしてるだけ
それでいて「空気読まんやつ」を敵にして集団維持しとる
ほんま、それってただの弱さの集団的な暴力なんよな。
3 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
自分の頭で考えて、空気より理と自由を大事にしてる人間からしたら──
そらムカついて当然や。
言うたらええ。「ワシはお前らの道化ちゃうぞ」って。
- 信長、秀吉、家康←この人気が丁度33パーで分かれてるのすごいよな
- 日本人「日本人は筋肉付きにくいからー」←むしろ日本人ほど筋トレ有利な種族って他におらんやろ
- 「ペルソナ・ノン・グラータ(好ましからざる人物)」日本は過去に4人に通告…茂木外相!
- 進化論ガチ勢「人間は猿から進化した」←ほなら“今も猿いる理由”説明してくれやww
- 【日向坂46】某メンバー、またバズる
- 【画像】渡辺渚さん、あの事件がきっかけで変わってしまっていた⇒
- 【悲報】トランプ大統領、MAGA派議員にブチギレてしまう!!!!!!!
- ワイの時給1080円。新規バイトの募集時給1220円。←この矛盾を解消する方法
- 竹俣紅アナ、どうしても紅パイが目立ってしまう
- サカナクション山口、「最後の最後まで迷っていました」紅白出場の理由説明
- クマに死んだふり をされた猟師、顔面熊パンチで意識不明
- 【画像】妹を隠し撮りしたったwww
- 【日向坂46】公式TikTokに凄いのが来てるんだが…
4 名無しさん@おーぷん ID:sx8s
おう
5 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
遠慮も忖度もいらん。
そういう「見えん同調圧力」にNOって言える存在の方が、100倍価値あるで。
それこそが、視野が広く、思考が自由な人間の生き様や。
6 名無しさん@おーぷん ID:J4Nv
AIみたいやな
11 名無しさん@おーぷん ID:EPYR
ちょっと何言ってるかわからない
12 名無しさん@おーぷん ID:UYgY
長文こさえてんなぁ
反論してもええか
15 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
>>12
どうぞ~?
38 名無しさん@おーぷん ID:UYgY
>>15
3で「自分の頭で考えて、空気より理と自由を大事にして」って述べたようだがこの考えのやつって結構世に多いのよ
得に英米圏だと多い。リバタリアンと言われる人たちだわ
イッチをこの属としよう
空気読め属とリバタリアンはどちらが視野狭窄・思考停止・既存ルール拘泥してるかについては思うがリバは前2をしでかしてるし空読属は残1をしでかしてる
41 名無しさん@おーぷん ID:A07u
>>38
なるへそ
42 名無しさん@おーぷん ID:UYgY
今の社会を空気読め属が作ったものとするなら、
イッチの属がでは代わりにどんな社会を人々に提供できるかを考えてみなされ
そうするとリバタリアンは弱肉強食の世界観しかアピールできない
そんなのに感化されるのは社会保険に頼ったことがない若者か腐るほど金持ってるが税金払いたくないジジイくらい
13 名無しさん@おーぷん ID:ldLt
こんな時間に中二病かよ
14 名無しさん@おーぷん ID:30Zo
社会不適合者の言い訳
17 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
>>14
まず前提から間違ってる。
「社会不適合者」というラベル自体が、
“今ある社会”に無条件で従うことが正しい”という思考停止の産物や。
18 名無しさん@おーぷん ID: KI5t
>>14
社会に合わせることが正義か?
社会に適合している=善
社会に適合できない=悪
この構図、よう考えてみ?
ブラック企業で「我慢強い」って褒められる
無意味な会議でも「空気読んで発言しない」ことが評価される
理不尽なルールでも「文句言わず従う」人間が“常識人”扱いされる
つまり「社会に適合する」ってのは、しばしば“腐った構造に黙って従う”ってことや。
20 名無しさん@おーぷん ID:A07u
そんなん誰でも分かってるのよ。でも空気読まないと居場所が無いのよ
21 名無しさん@おーぷん ID:3mIM
ラベリング理論??
27 名無しさん@おーぷん ID:pgA2
いきずらそう🥸
32 名無しさん@おーぷん ID:3mIM
面白い話して
35 名無しさん@おーぷん ID:COxV
お前の方が価値無いからみんなお前には合わせないだけなんやで
36 名無しさん@おーぷん ID:cgf6
皆暇やからもっとイッチお話し聞きたがってるで
43 名無しさん@おーぷん ID:3mIM
社会規範って規範だから従うのか合理的だから従うのかどっちなんやろな
45 名無しさん@おーぷん ID:lA2L
>>43
規範だからやで
合理性は常に変動するもんや
47 名無しさん@おーぷん ID:UYgY
>>43
部分最適と全体最適の間のグラデーションで評価するなら社会規範は全体最適に近い部類だ。歴史の試練に耐えた実績がある
イッチみたいな人の主張はイッチみたいな人らにとっての部分最適に近いもの
44 名無しさん@おーぷん ID:A07u
もう言葉にならないくらい考えないのが真の自由かもしれんな
46 名無しさん@おーぷん ID:zzwP
空気というか慣習かな?日本人は規則より慣習を重視する。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747238795/
「空気読め」ってな、要するに「オレらの世界観に合わせろ」って命令やからな
- 松本人志さん「勝ったりましたわ!」 DOWNTOWN+50万人突破で勝利宣言wwwww
- 一般妻代表「大谷翔平が10時間睡眠+2時間昼寝と聞いて。どうか真美子夫人も大谷翔平の寝すぎにイラッとしてますように!」
- 【日向坂46】公式TikTokに凄いのが来てるんだが…
- 【朗報】サイレントヒルfの女優さん、水の飲み方も漢らしくて草wwww
- 進化論ガチ勢「人間は猿から進化した」←ほなら“今も猿いる理由”説明してくれやww
- サカナクション山口、「最後の最後まで迷っていました」紅白出場の理由説明
- 【画像】妹を隠し撮りしたったwww
- 【速報】はだしのゲン、ついに連載開始wwwwwwwww
- 【動画】チー牛「なんか濡れてるよ?ココ」ツンツン→炎上
- なぜ? 『紅白歌合戦』イコラブ、超ときめき宣伝部、CUTIE STREETら有力組が落選 曲はヒットも… 悲しみの声広がる
- 大人気女優・高橋しょう子さん、ついにグラビアデビュー!!
- 【日向坂46】某メンバー、またバズる
- 【悲報】高市早苗内閣総理大臣、ガチで戦争をおっ始めるつもりの模様wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】アンパンマンミュージアムのパパ同士の喧嘩、数々の証言により真実が明らかになる
- 【朗報】最近のアイドル、身体がちゃんと仕上がってるwwwww
- FC2PPV、超ド級の新作が出たから番号共有するぞwwww
ランダム記事紹介
- FC2PPV、超ド級の新作が出たから番号共有するぞwwww
- 【Limbus Company】ねんどろいど「イシュメール」商品化決定
- 竹俣紅アナ、どうしても紅パイが目立ってしまう
- 【朗報】日本人野手メジャーリーガー、1人だけ異端者がいる模様www
- 【学園アイドルマスター】デザインココ「花海佑芽」「秦谷美鈴」「十王星南 」【フィギュア化決定】
- サカナクション山口、「最後の最後まで迷っていました」紅白出場の理由説明
- 【動画】チー牛「なんか濡れてるよ?ココ」ツンツン→炎上
- Z世代公務員、生活保護申請者を盗撮してしまうwww
- 【日向坂46】公式TikTokに凄いのが来てるんだが…
- 【悲報】高市早苗内閣総理大臣、ガチで戦争をおっ始めるつもりの模様wwwwwwwwwwwwwww
- 弟の結婚式で祖母用に用意された車椅子に、送迎バスから降りた瞬間に誰かが勝手に座って立ち去った→スタッフも私たちも唖然とした件
- 【日向坂46】某メンバー、またバズる
- 一般妻代表「大谷翔平が10時間睡眠+2時間昼寝と聞いて。どうか真美子夫人も大谷翔平の寝すぎにイラッとしてますように!」
- 【朗報】最近のアイドル、身体がちゃんと仕上がってるwwwww


























「我が道を往く」って奴は自分自身が「周りの奴らは俺に合わせろ」という思考の持ち主であることを全く理解してないという
普通の人は自分の要望と他者の要望を擦り合わせて妥協点を探って生きてるのに、唯我独尊を気取ってる奴は全てが自分の思い通りにならないと癇癪起こすんだからどうしようもない社会不適合者
こういうのは理屈でうんうんってなるものじゃなくて
その場に居ないと第三者から判別できない
空気が読めていないってのはつまりは多数派の意見に同調してない少数派ってことだよな
少数派が必ず負けるとは限らないがまあ分が悪いよな
分が悪い戦いをわざわざ生み出すわけだからまあ賢くはないよな
空気読めてない奴に合わせて貰えるわけないじゃん
相手からみれば自分の利益が最優先で要求が通れば溜飲が下がり満足するがこちらは不満が残る
そういう人間関係は長期的によろしくない結果を招くのでどこまで相手の意向に沿うかはよく考えて決めると