クソデブワイ、7キロウォーキングするも痩せない

ダイエットの科学―「これを食べれば健康になる」のウソを暴く

1 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

ふざけんな!

2 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

走らないと痩せないのか?!

5 名無しさん@おーぷん ID:BI5O

何ヶ月したのそれ

6 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

3ヶ月やぞ
1000キロカロリーにも抑え込んだのに

7 名無しさん@おーぷん ID:sjAg

#デブがスレ立て

9 名無しさん@おーぷん ID:9ftR

ウォーキングって消費カロリーカスやで
山登れ

27 名無しさん@おーぷん ID:nSRF

>>9
アホか
イッチが山登ったらクマのいい餌やろが

10 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

183cm102kg

13 名無しさん@おーぷん ID:sjAg

>>10
痩せてるやん

11 名無しさん@おーぷん ID:IzdV

取り敢えず明日から3年くらい野菜と果物だけで過ごせ

12 名無しさん@おーぷん ID:ZuxR

筋トレとセットでやらんと

14 名無しさん@おーぷん ID:wFVB

クソデブ名乗るなら130は行ってもらわないと…🙂‍↔️

15 名無しさん@おーぷん ID:hKlC

早歩きでないと意味ないらしいです

17 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

ムカつくからビッグサイズのポテチ食べる!

20 名無しさん@おーぷん ID:fOrq

>>17
ん?

22 名無しさん@おーぷん ID:IzdV

>>17
それだけでは足りん
マクドナルド行ってチキンナゲットも食え

18 名無しさん@おーぷん ID:fOrq

代謝は間違いなく上がってそう
いつか実るぞ

19 名無しさん@おーぷん ID:wFVB

デブすぎると有酸素運動が無酸素運動になるんだがこれどうすりゃいいんだろうな

26 名無しさん@おーぷん ID:X3ZC

>>19
死ぬやん

24 名無しさん@おーぷん ID:qii7

ワイ120キロあったけど今の会社に就職したら現在85キロや

25 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

3桁下回らなかった!

28 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

ダラダラ歩いてたかもしれんが

30 名無しさん@おーぷん ID:ZuxR

プールあたりから始めたほうが良さそう

29 名無しさん@おーぷん ID:fOrq

睡眠はちゃんととれてるん?

31 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

6時間ぐらいやね睡眠

32 名無しさん@おーぷん ID:VazN

>>31
あと2時間ねろ

35 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>32
8時間寝るの??

36 名無しさん@おーぷん ID:fOrq

>>31
それやんけ
8時間は寝るんや
筑波大の睡眠学者が寝ない大人は横に伸びるってよ

38 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>36
マジかよ……

34 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

腹減りすぎて寝れん時もある

37 名無しさん@おーぷん ID:gGmM

その程度で痩せるはずない

39 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

今日は1.5リットルのコーラとビッグサイズポテチとチータラ食べる!!

41 名無しさん@おーぷん ID:fOrq

>>39
ばか!🥺

40 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

つか1000kcalに抑え込んだ生活を3ヶ月もしてたら普通倒れるんちゃうか?

42 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

間食は計算してないかも

43 名無しさん@おーぷん ID:gGmM

>>42
アホやんw

44 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

間食した方が痩せるんじゃないの?•́ω•̀)?

51 名無しさん@おーぷん ID:gGmM

>>44
3食を5食にしたり細分化するのは効果あるけど
食事の回数増やしてもトータルカロリーは増やしたらあかんぞ

55 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>51
ああ…そうなんか…

45 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

そりゃ変わらんわ
まずは間食を減らす事からやね

46 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

バナナ2本ぐらい間食してたわ
体に良さそうだから

47 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

1日の食事例書いてや
間食も含めて、ジュースや甘味も全部やで

54 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>47
朝 納豆ご飯
昼 唐揚げ
夜 プロテイン

間食 バナナ2本 カルピス モンスターエナジー

56 名無しさん@おーぷん ID:lHxA

>>54
プロテインてダイエットに効くんか?

58 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>56
友近が昔プロテインダイエットしてたから真似した

59 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

>>54
お野菜少なすぎや
食事のバランス悪いからうまく痩せないんやと思うで
痩せたいならジュースはやめといた方がええ

61 名無しさん@おーぷん ID:gGmM

>>59
別に野菜食わなくても痩せるで
野菜食うメリットはカサ増しやな

66 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

>>61
そりゃ痩せはするけど体に悪すぎるわ
野菜は多くの必要な栄養素を手軽に摂取できるからダイエットの味方やで

60 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>59
野菜って冷凍とかカット野菜でもいいの?

63 名無しさん@おーぷん ID:Rh2m

>>60
もちろん
ブロッコリーや根菜類は冷凍で手に入りやすいし調理もしやすいからオススメやで

48 名無しさん@おーぷん ID:lHxA

他にも食ってんやろ?

50 名無しさん@おーぷん ID:saz0

ダイエットのストレスの方が体に悪いから痩せないって言ってるデブがいた

53 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

カルピス飲んでたは

62 名無しさん@おーぷん ID:lHxA

もしや以前の食事から急激に今のカロリー数にしたせいで
体が省エネモードになって痩せにくくなってしまっている説

67 名無しさん@おーぷん ID:zSfK

野菜は食えば食うほど野菜以外たくさん食わなくてもすむからええよな

69 名無しさん@おーぷん ID:37y2

甘い物断つのはマジでびっくりするくらい効くぞ

71 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>69
マジ⁉️

73 名無しさん@おーぷん ID:37y2

>>71
ワイはそれと5kmウォーキングだけで2年20kg落としたで

75 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>73
スゴイ
ワイもモンスターとかも辞めるわ

74 名無しさん@おーぷん ID:zSfK

あと7kmウォーキングは70分以内に終わらせるんやぞ
6km/h以上で歩くと膝痛めないのにジョギングと同じような消費カロリーになるから

77 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>74
マ?2時間ぐらいかけてたわ
ダラダラしすぎか😭

79 名無しさん@おーぷん ID:zSfK

>>77
遅すぎや!三桁デブは普段から体重支えて太ももの筋肉はあるんやから、走るのは膝が怖くてできなくても早歩きならできるはずや

82 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>79
明日から早歩きでやるわ
頑張る

76 名無しさん@おーぷん ID:zSfK

ご飯一食200g以内、カロリーある飲み物食べない、週5で6km以上歩く

これやったら残りのことは自然にできる
というかちゃんと運動して甘い飲み物食い物抑えたら自然に食欲減るやん

78 名無しさん@おーぷん ID: zRNn

>>76
はえー、サンガツ

参考にする

81 名無しさん@おーぷん ID:lHxA

なんだかんだ色々食ってるやんけ

84 名無しさん@おーぷん ID:va26

毎日やらないと意味ない

88 名無しさん@おーぷん ID:3a8R

羞恥心捨てて縄跳びやってみようや
何やってるか聞かれたらジャンピングロープって言えばええ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756283630/
クソデブワイ、7キロウォーキングするも痩せない

ランダム記事紹介

コメント

甘いもの抜きで塩分を基準値制限したら痩せるぞ、1日7.5g意識してみろ

運動するなら食事制限だめだろ
炭水化物・タンパク質はしっかり摂って運動効率上げないと
あと歩く前にせめてスクワットしろ

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です