役所「市街地でクマを撃つ場合は2mまで近づいてください」

1 名無しさん@おーぷん ID: 8wEi

レス1の画像1 https://i.imgur.com/IiBv9Xg.jpeg

2 名無しさん@おーぷん ID:IDud

撃つ人間をなんやと思っとんねんな😨

4 名無しさん@おーぷん ID:w6c0

>>2
この平和な時代にわざわざ猟銃所持して動物殺し回ることにエクスタシー感じてる異常者

6 名無しさん@おーぷん ID:IDud

>>4

3 名無しさん@おーぷん ID:lWdu

返り討ちにあって死にそう

9 名無しさん@おーぷん ID:x9zk

でも実際街中で普通に撃ったら危険やん

11 名無しさん@おーぷん ID:QKuY

>>9
だから許可が必要なんやろがい

13 名無しさん@おーぷん ID:E6KD

>>11
許可が出たら2mで撃ってええんやで

12 名無しさん@おーぷん ID:qYi0

死人がでるまで変更しないやろうな

15 名無しさん@おーぷん ID:3XOR

2m近付くまでに逃げるか襲われるかのどっちかやろ

16 名無しさん@おーぷん ID:qcG3

ポリにやらせればええのに

17 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

なんで3メートルや5メートルじゃあかんの

18 名無しさん@おーぷん ID:5FSX

町中にトラップ仕掛けられるなら何とかなるやろうけど

20 名無しさん@おーぷん ID:g5Nw

威力の弱い散弾銃で大丈夫なん?
ネットの知ったかクマ博士達によればクマの毛皮と皮膚と筋肉はお巡りさんの拳銃を通さないし
頭蓋骨は弾丸をはじくらしいやん?

22 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

>>20
普通は44マグナムやろ

30 名無しさん@おーぷん ID:VRSt

>>22
片手で撃ってこそよね

27 名無しさん@おーぷん ID:5FSX

>>20
熊相手ならライフルかショットガンならスラッグ弾使うやろ

21 名無しさん@おーぷん ID:zorV

銃で本人も街が安全になるのになんで制限つけちゃうんですかねぇ…一回決めたやつにくま襲わせればわかるやろ

29 名無しさん@おーぷん ID:w6c0

>>21
その理屈だとクマに襲われたことないお前が制限つけることがおかしいと指摘するのもおかしいことになるけどな

41 名無しさん@おーぷん ID:zorV

>>29
でも危険性を知ってるならこんな規則はやらないんじゃ
あとそれはそれとして猟師が可哀想

51 名無しさん@おーぷん ID:w6c0

>>41
でもこれ承認したのは猟師側やろ?

55 名無しさん@おーぷん ID:zorV

>>51
そうなのか
だとしたらいいか

70 名無しさん@おーぷん ID:w6c0

>>55
どうせ守らないしセーフ

24 名無しさん@おーぷん ID:E6KD

このスピード感よ
https://m.youtube.com/watch?v=BGLhlMqgdTo

32 名無しさん@おーぷん ID:zorV

>>24
こんなんでできるわけないだろ殺されるぞ

25 名無しさん@おーぷん ID:IDud

毒餌とかでなんとかならんのか?
と思ったけど別の生き物が死ぬか😨

28 名無しさん@おーぷん ID:QKuY

>>25
クマは毒の匂い感知する

37 名無しさん@おーぷん ID:g5Nw

>>28
ネットクマ博士きたか

36 名無しさん@おーぷん ID:5FSX

>>25
オマイラが拾い食いするかもしれないし、毒餌はちょっと…

40 名無しさん@おーぷん ID:IDud

>>36
まぁしゃーない
拾い食いするようなオマイラくんは逝ってヨシ!

45 名無しさん@おーぷん ID:h8dl

近距離では散弾銃>ライフル>拳銃
これまでの山中でのライフル主体のクマ処分から市街地に降りてきたクマへの散弾銃での対応が昨今のトラブルの根本
市街地で散弾銃を使う以上クマを殺す以上に人を殺すことがないように試行錯誤している段階で今回の >>1 では現場職員に決定権を移譲するか検討に入ってる
クマ処分が重要な職だからとなんでもかんでも猟師の肩を持って行政を批判するだけの連中が1番迷惑

49 名無しさん@おーぷん ID:wGr5

漢ならゼロ距離でぶっ放せよタマ無しかよ

52 名無しさん@おーぷん ID:qYi0

警官が犯人撃つときも2メートルまで近づいて下向きに撃たないと危ないな

53 名無しさん@おーぷん ID:hAnA

逆にスナイパーライフルで撃つのはどうや
安全だし、まあ5者もしないやろ

57 名無しさん@おーぷん ID:XUPw

>>53
跳弾が危ないんやって

60 名無しさん@おーぷん ID:QKuY

>>57
これで猟銃剥奪された爺さんおったな

56 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

こんな時こそドローンやろ
上から爆弾おとせ

58 名無しさん@おーぷん ID:QKuY

>>56
たしかに

62 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

実際ドローン使うとして
何を搭載したらええやろ

100 名無しさん@おーぷん ID:aPUC

>>62
鉄球 自由落下でボコーよ

109 名無しさん@おーぷん ID:rVGQ

>>100
死なんやろ

63 名無しさん@おーぷん ID:g5Nw

よくある誤用
0距離は砲の仰角0度で届く距離という事で密着とは限らない

65 名無しさん@おーぷん ID:7ttU

2mまで近づかれたらそれ即ち死やろ

69 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

ドローンに投網つけられんかな

76 名無しさん@おーぷん ID:n0fM

熊で被害が出ても動物のせいで済むけど銃で怪我したら責任取んなきゃいけないからこんなことするんだよな
何か醜いよなこういうの

79 名無しさん@おーぷん ID:7ttU

ちなみに2mってクマなら1秒以下の距離や

83 名無しさん@おーぷん ID:hAnA

>>79
自分の身長と同じくらいだもんな
その場で腕振るだけで殺せる距離や

86 名無しさん@おーぷん ID:YubK

>>79
別に人間でも1秒切るやろ

85 名無しさん@おーぷん ID:E6KD

逆に猟師をカゴに入れて熊に近づければいいんじゃね?
レス85の画像1 https://i.imgur.com/SUV3A8H.png

88 名無しさん@おーぷん ID:QKuY

>>85
昔の戦車やん

89 名無しさん@おーぷん ID:b7sE

車で近づいてもだめか?

92 名無しさん@おーぷん ID:7ttU

>>89
ヒグマだと軽自動車より強いぞ

97 名無しさん@おーぷん ID:b7sE

>>92
なんで軽で近づくんだよ

94 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

>>89
ランクルで轢いたら良さそう

103 名無しさん@おーぷん ID:Nvkr

>>94
そんなことしたらクマが可哀想やん

93 名無しさん@おーぷん ID:0jzT

2m「ほど」やから
さすがに「後で測ったら2m10cmあったで」でアウトにはされんと思いたいとこやけど
所によってはそういうイチャモンもやられかねんという

101 名無しさん@おーぷん ID:YubK

そろそり狩るか…♠️

104 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

麻酔銃効かないの

105 名無しさん@おーぷん ID:9C6L

>>104
時間かかるみたいや

112 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

長い棒で電気ショックとかできんかな
スタンガンの強力なやつ

115 名無しさん@おーぷん ID:flDa

現実はこう

117 名無しさん@おーぷん ID:8GUs

>>115
もうムリ

116 名無しさん@おーぷん ID:flDa

121 名無しさん@おーぷん ID:g5Nw

>>116
ベアボウはクマ用の弓じゃなかったんやな

118 名無しさん@おーぷん ID:flDa

デブ猫でもこうやぞ
なめんなよ

122 名無しさん@おーぷん ID:flDa

イッヌでもこう
レス122の画像1 https://i.imgur.com/T6vy1pv.jpeg

126 名無しさん@おーぷん ID:hAnA

>>122

123 名無しさん@おーぷん ID:3d4r

クマが人を襲う瞬間

125 名無しさん@おーぷん ID:HPVF

2mまで詰められた時点で
負けや

132 名無しさん@おーぷん ID:b7sE

ってか、クマみたいにデカイ目標に近づいて
ライフルで例えば10mとかで盛大に外すなんてことあるんかな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1759116333/
役所「市街地でクマを撃つ場合は2mまで近づいてください」

ランダム記事紹介

コメント

罠にかかったクマに弱装弾3発くらい喰らわせても
まだ激しく動き回るしなあ
現場知らずに仕事やってる感出してるヤツのプラン?

名無しさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です