本よく読むやつって電子書籍どうおもってる?
1 名無しさん zXgYk0ecS
どうしても慣れない
読んだ気がしない
3 名無しさん ID:6wBzCWx0a
ペーパーレスになって何冊もインストールして入れておけるってのは魅力的
でも読んだ気にならないのはわかる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395848933/
本よく読むやつって電子書籍どうおもってる?
- 川﨑桜の『膨らみ』が形バッチリで唆られるwwwwwwwwwwww【画像あり】
- 「前を走るパトカーって抜いてもいいの?」と警察官に聞いてみた結果・・・
- 名古屋市、1600億円減税(市民税10%減)したら3000億円税収が増えていた 「減税すると税収増」説
- 【画像】miwaの最新姿にネット騒然 「パニック」「だいぶ変わった」「認識できない」
- ロシア「助けて、北朝鮮軍歩兵は意思疎通とれないからドローン運用担当にしたら墜落事故起こして北朝鮮軍めっちゃ死んだwwww」
- 【画像】料理研究家「えー今日はマルシンハンバーグで、炊き込みご飯作りま~すw」
- 【日向坂46】丹生ちゃん『ラヴィット』スト6大会参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【緊急】ロシア、ガチで核使用へwwwwwwwwwww
- 【マクドナルド】マックフルーリー、紙の新容器に 木製スプーンにも切り替え
- ワイ「俺絶対音感あるよ」女友達「ふーんじゃあこれは?」ポロン
- 職場の喫煙者さん「始業後すぐタバコ!昼休み直前にタバコ!昼休み直後にタバコ!」
- 旅サラダさん、土曜の朝から谷間と太ももが見放題だった
- 川﨑桜vs正源司陽子←ルックス対決だと川﨑WINだよな
- ロシア「移民はいつでもウェルカム」ロシア賛美してる奴、憧れのロシア人になる絶好の好機だぞ!!
4 名無しさん ID:tkxoW7YCG
Wi-Fi環境がないのでスマホにダウンロードできない
だから嫌い
何よ
7 名無しさん ID:JCUhhB0KW
狭い部屋に引っ越すことになったとき以外は使う気ない
8 名無しさん ID:1W8yxaIUp
電子は所有感が無い
10 名無しさん ID:CxkSfGnKR
読む速度があがった気がするあの感覚は一度体験して欲しい
11 名無しさん ID:PIDjCNvhb
電子書籍は匂いが嗅げないのがやだ
12 名無しさん ID:gRMqi2vCm
部屋が広くなる。
これにつきる。
13 名無しさん ID:NtahY4GgR
最初は抵抗あったけど、実際読むようになったらすげえ便利。
かさばらないし暗いとこでも読めるし。
でもやっぱり紙も好き。
14 名無しさん ID:OcVRt9S4B
海外のやつを簡単に買えるのはうれしい
15 名無しさん ID:ng6kx2f6W
紙媒体が懐古趣味だと思っててもやめられない
電子書籍のがスペース的にも資料まとめる時
はるかに便利やが
16 名無しさん zXgYk0ecS
あと電子書籍でめっちゃ不便なのが
読んだけど内容忘れたな
あの部分どんなだったっけ
と3分の1ずつばっばっばとめくって部分を探す方法が使えないこと
17 名無しさん ID:Saxr6yGMi
紙の方が良い点
・目が疲れない
・寝っ転がって読みやすい
・推理小説などで前のページを読み返す時に目的のページに辿り着くのが早い
・手が疲れない(色んな持ち方ができる)
・どの本を読もうか迷った時に背表紙を一覧してより多くの選択肢から選べる
(電子書籍の場合、一度に視界に入る本の数が少ない)
・フリーズなどを起こさない、電池切れが無い
電子書籍の良い点
・場所を取らない
・暗い所でも読める
なので基本的には紙派
18 名無しさん ID:NtahY4GgR
本棚に飾れないってのは結構でかい欠点だと思う。
気に入った本はたまに引っ張り出してパラパラしたい。
19 名無しさん ID:ng6kx2f6W
本棚に2000冊以上詰めてるけど邪魔
更に段ボールも10個ぐらい積んでて
読み返したい本出てきても億劫
買ったかどうかも忘れるしな
その点で言えば電子書籍のメリットはでかい
20 名無しさん ID:e4XsqE9EU
目が疲れる
慣れたら平気?
21 名無しさん ID:yOAtKM2ZW
場所取らない、何時でも買える、持ち歩ける、以外に新刊が安い
というメリットでやめられなくなりました。端末いいの買おうか悩んでいる
23 名無しさん ID:2Ewbrrw40
電子書籍は対応してない奴が多すぎるのと書き込めないのがネック
この二つを解決したら完全移行してやる
25 名無しさん ID:NtahY4GgR
あ、俺は本に書き込めない派ですw
24 名無しさん ID:yOAtKM2ZW
本が探しにくいという意見があるが、1000冊超えると明らかに実本の方が探しにくいんだよね
ただ品揃えはまだまだ不満があるのも事実
29 名無しさん ID:Saxr6yGMi
>>24
1000冊超えると確かに一度に視界に入りきらないからな
よほどちゃんと50音順で管理してるヤツとか以外は
書名を検索した方が早いかもしれないな
ただ「何読もうかな〜」って見渡す時は
何千冊だろうが本棚の方が良い
33 名無しさん ID:ng6kx2f6W
>>29
言うほどそうか?
9段の書架8つほど置いて
文庫新書単行本その他、小説エッセイ参考図書資料その他
著者別50音順で並べてるが、これほど無駄なものは無いと思う
新しい書籍購入する度に配置換えもせなあかんし
37 名無しさん zXgYk0ecS
>>33
駄書、腐るほど読みきったもの
ちまたにあふれている、増版されまくった有名文庫
とか適宜捨ててるから、そこまでたまらないな
本集める趣味はないし
38 名無しさん ID:Saxr6yGMi
>>33
大体似たような環境だが、俺は50音順には並んでない
そしてそこら中に出した本が棚に戻されずに
積み上がってる、が、その環境に不満はないなあ
ただたまに「今アレがどうしても読みたいのにドコいったか解らない!」
って部屋中ひっくり返す時はあるwww
26 名無しさん ID:GMNbyEyiL
本みたく、ぐにゃって出来ないのがやだ
iPad折りたくなってくる
この感覚分かる人いる?
28 名無しさん zXgYk0ecS
>>26
俺は逆に文庫とかのぐにゃってなる感覚は好きじゃないな
紙が曲がる感覚は自然だけど
27 名無しさん ID:b6GvR3J8h
あんまり読まないけど本の匂いとか好き。
読んで積み上げるのが好き。
手に持っている知識のようで好き。
ゆえに紙の本を持ち続けるつもり。
32 名無しさん zXgYk0ecS
あとい、お前ら図書館利用する派
それともめったに行かない派
おれはいつもフルマックス10冊で
その中から残しときたい奴だけ、中古で買ってる
34 名無しさん ID:NtahY4GgR
行かない派
背表紙読みたいときはブックオフ
36 名無しさん ID:ng6kx2f6W
図書館大好きで良く利用するよ
随一の蔵書量を誇る中央図書館が近くにあるからね
39 名無しさん zXgYk0ecS
あと手元に置くほどではないが、よく読み返すほどでもない
っていう本は図書館に寄贈している
40 名無しさん ID:yOAtKM2ZW
荒本にある中央図書館の事であるなら
確かにあそこの品ぞろえは素晴らしい、俺はちょっと遠いので返すのが大変だが
43 名無しさん ID:ng6kx2f6W
あと電子書籍は再版のかからん絶版が読めるのもえーわ
雑誌に掲載されたまんま以後数年経って
書籍化するかどーか不明な奴も読めるし
>>40
そこで府立が先に出るか
あいにく市立の方やで
41 名無しさん ID:AlniDcD20
気に入った場所、忘れかけてたところを読み返したりしたい性質なので、紙がいい。
分量で、どこら辺に書いてあるか覚えているんだ。
棚に飾ってあるのを眺めて、どんな話だったか思い出したりもする。紙がいい。
42 名無しさん ID:TkuUishR7
どちらも読むし、電子版そのものに抵抗はないな。
ただ電子書籍はまだまだ発展途上でバリエーションも少ないし、値段も製本とさして変わらんかったりするからなあ。
ハードとしてものすごく脆弱ってのもあるし、当分は紙の本の需要は無くならんだろう。
44 名無しさん ID:7xUZ7D2v9
日本産のKindleっぽいやつが出て、管理とかもしっかりしてるのなら即買うのに
どうも海外にお金が流れるのを考えちゃうと…
まずもって半端なものを作るから痛い目見るんだよ。期待してるから日本がんばってくれよ
45 名無しさん ID:Saxr6yGMi
>>44
kobo「よろしくニキーwwwwww」
47 名無しさん ID:qRd9UGeOd
小難しそうな専門書とかを本棚に並べると味わえる自己満足がない
漫画とかは電子書籍でいい
48 名無しさん ID:AHJWTF3Bx
雑誌や新聞は電子書籍でいいと思う
けど、小説類は本じゃなきゃいやだ
本を手に取り紙をめくる動作も読書の一部なのだ
49 名無しさん ID:efTC9YSnT
単純に電子の方が目が疲れるから紙派
紙の本は目が疲れるとか言ってるやついるけどあれ嘘だから
51 名無しさん ID:xwZjW0t3G
ベッドに寝転んでPCモニタ兼用のテレビで読んでる、結構楽
とは言っても読みやすさなら何だかんだで紙の方かもね
結局スペースの問題で電子書籍に、ってのが動機だし
52 名無しさん ID:xwZjW0t3G
あ、あと個人的には内容がより良く頭に入ってくるのは紙の方だと思う
53 名無しさん ID:eSwwU2LtA
互換性をもっとしっかりしてくれ
サービス終了と同時にデータがゴミになるとか意味が…
54 名無しさん ID:nKZ7WrHoC
おっさんだけど大昔のパピレスなら良いと思う。
最近のは論外だな。
55 名無しさん ID:rrOHNdQR7
収集欲が満たしにくいし目が疲れそうだし紙の質感と新品の香りが無いから嫌だ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395848933/
本よく読むやつって電子書籍どうおもってる?
- 旅サラダさん、土曜の朝から谷間と太ももが見放題だった
- 【悲報】外人「今まで散々日本人に偉人を女化されたのでやり返します!」ドンッ!
- 職場の喫煙者さん「始業後すぐタバコ!昼休み直前にタバコ!昼休み直後にタバコ!」
- 【緊急】ロシア、ガチで核使用へwwwwwwwwwww
- 【悲報】人が育たない組織によくいる「無能な上司」の特徴・ワースト1がこちらwwwwwwwwww
- 【画像】料理研究家「えー今日はマルシンハンバーグで、炊き込みご飯作りま~すw」
- 【悲報】人が育たない組織によくいる「無能な上司」の特徴・ワースト1がこちらwwwwwwwwww
- 【速報】トヨタ、大勝利wwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】丹生ちゃん『ラヴィット』スト6大会参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 川﨑桜の『膨らみ』が形バッチリで唆られるwwwwwwwwwwww【画像あり】
- 【画像】miwaの最新姿にネット騒然 「パニック」「だいぶ変わった」「認識できない」
- 【衝撃】人間を毎日5分間『マイナス90度の冷凍室』にぶち込んだ結果…
- 川﨑桜vs正源司陽子←ルックス対決だと川﨑WINだよな
- 【愕然】ワイ(55)独身、会社辞めた結果wwwwwwwwww
- 【悲報】男サンが射精で感じられる快感、ガチのマジでしょぼかった
- 【画像】昭和のメスガキ、服装が無防備すぎてエッwwwwwwwwwww
- 高校生が無免許でグラウンド爆走して死亡した事件、保護者ブチギレ
ランダム記事紹介
- 川﨑桜vs正源司陽子←ルックス対決だと川﨑WINだよな
- 旅サラダさん、土曜の朝から谷間と太ももが見放題だった
- 【画像】miwaの最新姿にネット騒然 「パニック」「だいぶ変わった」「認識できない」
- 【愕然】ワイ(55)独身、会社辞めた結果wwwwwwwwww
- 「説明が上手い人」の説明を聞いた時はもう本当に衝撃だった。
- 【衝撃】人間を毎日5分間『マイナス90度の冷凍室』にぶち込んだ結果…
- 【画像あり】この牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明…
- DeNA、ホームユニフォーム変更へ!詳細はComing Soon...
- 韓国人「剣道のすさまじい動体視力」
- 【日向坂46】丹生ちゃん『ラヴィット』スト6大会参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 川﨑桜の『膨らみ』が形バッチリで唆られるwwwwwwwwwwww【画像あり】
- 佐渡金山追悼式に靖国神社参拝の極右政治家参加、物議=韓国の反応
- 韓国人「完璧な防犯対策」
- 【速報】トヨタ、大勝利wwwwwwwwwwwwww
やっぱり紙がいいよね
青空文庫専用になってる
紙のほうが使いやすい
去年読んだ122冊のうち、45冊がKindleだった。
年々Kindle比率は高まってる。本がないと休み時間を
どうすごしていいかわからなくなるオレは、いつも
本の在庫(会社の机の中、通勤に使うバッグの中などに)
は常に用意しておかないといけない。結構気を使う。
それがほとんど必要なくなった。在庫切れてもその場で
買えばいいからな。これは本当にありがたいサービスだよ。
旅行だけじゃなく
持ち運ぶ必要があるとき(会社でも)
基本読むのが漫画だから、旅行に行った時の移動時間のために何十冊と漫画を持ち込めるのが便利。
慣れたら紙媒体の方が良いって感覚もだんだんなくなってくる。
壁画が石板になって粘土板になって、それが木簡竹簡になり
さらにパピルスやら紙になり、って流れのうちだろう。
どんどん脆く弱く壊れやすく、小さく密度高くなって行くな。
紙をめくるっていう動作が、記憶力を刺激してると思う
電子書籍もそれなりに読むけど、目が滑るのか大して内容入ってこない
あとやっぱり部分的に読み返すときに電子は面倒くさいし、何より提供元の会社がつぶれたりデータが消えたら終わりってのがな……
実用書とか漫画とかは電子書籍でもいい(ホントにいいと思ったものは実物買うが)
小説とかパッてみて結構読んだなーとか感じたいから紙がいい
感覚的な好き嫌いなら単なる慣れの問題にすぎないからあまり論じるに値しない気がする。
パラパラめくってみる的なことが出来ないのはまあ明確な欠点だな。今のところまだページめくりの反応も鈍いし。
図表が見づらいってのは今後技術的に改善されるかな?
持ち運びや読みやすさに関しちゃ電子書籍の方が圧倒的に勝ってる。特に旅行になると読む時間が取れなさそうでも数冊本を持ってくような書痴には大変有り難い。
辞書機能や検索機能がもっと充実すれば言うことないな。
紙の本は知人に貸したりあげたりする事ができるし、
良い本なら、それが一生の思い出になったりするしね。内容的にも、物質的にも。
いつも持ち歩いてボロボロになったり、臭くなったりするのは紙の本だけ。
でもそれが愛しい。
かと言って電子書籍を全否定する気もないね。
自分は電子書籍というか、専ら青空文庫だけど。
自分の目にとまるところに、自分の好きな本の背表紙(やDVDの背ラベル)を、本棚にずらりと並べて見渡したい。
好きなときに、その視界に入ったもののなかから、気に入ったものを取り出して読み返したい。(観かえしたい)
今度地震が来たら、俺は、自分の大好きなものに押しつぶされ、埋もれて、黙ってタヒんでいくんだ。
漫画系統は電子書籍、
小説、新書系統は紙で棲み分けるたら捗るぞ
端末の機能が充実すればなぁ…
ネットでいつまでもダウンロードできるように保障してくれるなら電子書籍で良いよ
ダウンロードが一回だけ、バックアップ不可だったらそりゃ紙にしますわ
機械ってその内壊れるか、時代遅れになるでしょ?
結局違法コピーとかデータ引継の対策ができてないのがいまいち流行らない理由
読む本の8〜9割が海外本なのでキンドルが大活躍です。
白黒の地味なキンドルなので目も疲れないし紙より全然良いです。部屋も散らからないし。
日本語の本は読みたいのが無いので、基本図書館で借りてる(笑)。紙の本はここ2〜3年ぐらい全く買っていないです。キンドルが出てきて本当にありがたいって思う。将来的には、家から本棚が無くなるのが理想(今はまだあります・・・昔買った本が沢山あるので。沢山処分しましたがどうしても処分する気になれない本が残ってます)。
資源の無駄だからさっさと完全に電子書籍化されればいいのにと思ってるわ。
家に置ける書籍の量がすでに許容量を超えているのでありがたい
歳をとると午後からは小さい文字が読みにくくなるのでありがたい
まじ電子書籍は救世主
文章のみで特に縦字だったときは
本の方が頭に入ってきやすい
しかし電子書籍で自分に見やすい形でカスタマイズできるのならばこの問題はない